教えて!大和西高校 (掲示板)
質問数:1764件 / ページ数:177
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/27(日) ]
中3です。大和西高校今年は倍率高くなりそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
多分ならない!笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
重点化内申が88なのですけど当日何店くらい取れば合格できますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
350くらいその内心なら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
な@中学生 [ 2022/11/25(金) ]
サッカー部に所属してる方
1顧問はどんな感じですか?
2先輩がいる方は先輩はどんな人が多いですか?
3初心者はどれぐらいいますか?
4今のサッカー部の満足度を教えてください
5サッカーがうまくない人はどのような扱いですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
1顧問は前までの先生が怖く凄い人だったから今は余裕
2高三の先輩は面白いし良いけど、高二はあんま
3初心者もいない訳じゃないけど運動出来ないやつはいない
4満足は友達次第かな
5下手だからいじめとかは無いよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/25(金) ]
まだ二学期の内申出てないんですが多分重点化して104辺りかなと思うんですが当日どのくらい点数必要ですか?全巻模試では300点付近とっています。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/25(金) ]
間違えました全県です笑
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
ミスしちゃ行けない問題をミスしなきゃいつも通りで大丈夫
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
大和西高校はポロシャツ着用できますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
現中3です。内申が2年が38(英語5)で3年1学期が40(英語5)で合計133/150です。神奈川全県模試では、大体いつも330辺りの点数を取っていて調子いい時は350ほど取ります。第1志望の中では大体いつも内申 点数 合計 ともに1桁の順位です。面接は人並みには出来ると思います。どうでしょうか?

あと僕は合格したらサッカー部に入るつもりです。練習の雰囲気だったりメンバーはどんな感じなのか簡単でいいので教えて貰えるとありがたいです🙏
内職さん@在校生 [ 2022/11/22(火) ]
その内申と点数だったら座間は狙えると思われます。
去年の合格者平均が内心102入試300なので座間は内申120でテストは350なのでこのまま行けば狙えますしサッカー部も強いのでどうでしょうか?正直サッカー部は雰囲気良くないけど弱くはない
2@卒業生 [ 2022/11/22(火) ]
麻溝台とか座間狙えるやん大和西は正直サッカーあんまだし入ったらわかるけど高校生活楽しめないし他の高校と同じくらいの英語力麻溝台と座間のほうがいいよ〜
steppu@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
確かに座間は行ける
在庫さん@卒業生 [ 2022/11/23(水) ]
大和西は350点は絶対取ってくれだけどサッカーやるならうちに来ないほうがいい先輩が暴力ひどい
gjvk@卒業生 [ 2022/11/23(水) ]
やまにしサッカー部は先輩が・・・
ひうう@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
今山西の高2だけどサッカー部は〆られる覚悟があるなら来い
内緒さん@在校生 [ 2022/11/30(水) ]
現高3の先輩は優しいけど、高二はくず
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内職さん@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
重点化内申85なんですけど当日のテスト難点取れたら合格できますか?また二次選考では何店で合格できるのか教えて下さい。高校受験中3
内職さん@中学生 [ 2022/11/23(水) ]
すみません重点化88でした
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内職さん@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
重点化内申85なんですけど当日のテスト難点取れたら合格できますか?また二次選考では何店で合格できるのか教えて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
現在内申100で、大和西を受験しようと考えています。こないだテストが終わったので、もうすぐ仮評定が出されます。もしかしたら1点ぐらい下がってしまうかもしれませんが、当日では何点ぐらぃ取れば合格できると思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
倍率にもよるけど、内申100なら320点〜330点ぐらいかな
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
もう少し必要かもしれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
現在内申が100ぴったりで、大和西高校を受験しようと考えています。当日は何点ぐらい取れば合格できると思いますか?
ひうう@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
370は必要かな100はきついかもね今年倍率上がりそうだし
っっqs@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
上溝とかどう?
やまにしはきついね
教員@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
大和西高校は諦めな
流石に2次試験になるよwww
米田@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
やまにし???
ガチで言ってるの?今年は倍率上がって合格者平均360以上になるって言われてるんだよ?無理でしょ
里山@卒業生 [ 2022/11/23(水) ]
360点は必要もっとかな?
あと80日もないからもう一度考えてみてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大和西高校の情報
名称 大和西
かな やまとにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 242-0006
住所 神奈川県 大和市 南林間9-5-1
最寄駅 1.3km 南林間駅 / 江ノ島線
1.5km 中央林間駅 / 田園都市線
1.5km 中央林間駅 / 江ノ島線
電話 046-276-1155
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved