教えて!大垣北高校 (掲示板)
「岐大」の検索結果:36件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
通える範囲で今の所、岐阜大、名市大を目指してますが、就職にはどっちがいいですか?人文社会、経済、経営の方面に興味があります。国立と公立は、設備などどう違うんですか?勉強不足な分かりにくいこんな質問ですみません。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
>人文社会、経済、経営の方面に興味があります。
じゃあ名市大一択では?
岐阜大学にも地域科学部があるにはあるけど…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
滋賀大学経済学部は通えるし、就職も強い
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
文系なら岐大の選択肢はないかなー、あそこは理系しかない。
上の人が言うように滋賀大、名市大.愛県大の次が大分落ちるけど滋賀県大だね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
目指せるなら滋賀大経済でしょうね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/16(土) ]
参考になりました。ありがとうございます。
滋賀大まで通学できるとは思ってなかったです。大学のホームページみると卒業後の就職先、大手の会社多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
経済は文系の中でも強い学部です。しかも国立大で真面目にやり各種資格なんかも取ってれば就職先はたくさんあると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
滋賀大経済学部も滋賀県立大も彦根ですからね。
大垣からはそんなに遠くないですよね。
そして滋賀大経済学部は伝統校ですし。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
滋賀大、滋賀県大、オマケで立命館草津キャンパスは、初めは自宅生だったけど結局下宿に切り替えた人を数人知ってます。
上り名古屋方面へは交通の便が良いので遠くてもなんとかなるが、滋賀方面は米原と垂井大垣間の便が十分とはいえず毎日のことになるとちょっと面倒臭いようですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
そうですね。米原接続…特に帰りがかなり不便だったような。
ただまあそれを除いても
この田舎からでは彦根でも名古屋でも名駅周辺でなければ自宅か通いか微妙なところですね。個人の感じ方の問題もありますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
草津はあまりにも遠い。大垣からならほとんど京都。
通っている子もいるけど彦根とは全然距離が違う。
無理。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
聖徳中学や岐大附はレベルが高く内申が取りにくいのですがそこは考慮していただけるのでしょうか?
内申30無く受験しましたが不安です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
得点がとれていれば大丈夫です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/11(月) ]
自己採点厳しくみて408点です。
難しいですよね…
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
甘めに見たら?
厳しく見たときの自己採点よりは実際の開示点が上になることが多いので。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
公立中で内申30以下得点408は正直きついと思う。でも自己採点より高い可能性は十分あるし私立は特殊なので内申については何とも言えない。合格お祈りします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
絶対評価なら周りのレベルが高くても関係ないんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
特殊だからと加点していてはそれこそ7:3だなんだというのは関係なくなりますね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/11(月) ]
だいたい付属中だから聖徳だから音楽や美術や技術家庭科や保健体育ができるのかという話ですよね。
内申点の中学校格差を考慮しているなんていうのも妄想です。仮に5教科の学力格差を測れたとしても、実技4教科の内申点の格差を是正なんて到底できません。
逆にだからこそ単純に1000点換算なんてしないのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
↑結局何の結論も言ってないよね
知らないのに、そろそろやめたら?しつこいよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
同感です。またまたご登場されましたか。本当にそろそろやめてください。お願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
上にあるけど、自己採点って本当の点数と結構ずれるから。
あまり気にせず、木曜日までは静かに待とうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
今年の大垣北高校のボーダー教えていただきたいです。

内申167で自己採点418なのですが受かりますか?
1000点換算?のやり方も教えていただけたら嬉しいです!
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
美術とかどうでもいい(失礼)科目が足引っ張ってる人と数学英語が出来ない人が数字上ではわからないからねー
内申なんてほんと、真面目か否かだけわかればいいやつ。受検時の実力で入るもんだよね。まぁそれなら私立行けって話だけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
入試のやり方について情報公開していく必要があるのはそのとおりでしょうね。これでもまだ情報公開されてきたほうですが。
大昔は自分の点数も内申点も分からず、入試の配点も正答も発表されていませんでしたからね。
めっしー@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
↑↑
ホンマですね。でも東京都は実技教科は内申2倍計算ですよ。それに比べればマシでしょう。ここらあたりの理由で中受する層も一定数居るって事を文科省も理解しなアカンですね、益々課金戦争になる。。

仰る通り、もはや隠し通せる時代じゃないですからね。もしブラックボックスであるならば、問題発生する
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
内申は、1000点換算するなら点数のみしか反映しないけど例えばさ、当日点が合格最低点ラインの内申もほぼ同じ2人がいたとしてA さんは実技系オール5で数英ボロボロ、Bさんは国数英はオール5なら北高的に欲しい生徒は言わずもがな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/09(土) ]
内申がオール3で460とれば1000点換算で825点。
ボーダーが820位の年ならギリギリ受かります。
同じ460点でも内申が150なら894点で余裕。
内申がオール3で進学校受かるなら内申は関係ないと言うのは違うかなと思います。
学力によっては480点は絶対取れるから内申3でも全然余裕という子はいるでしょうけど。
得点開示がされるようになり、ネット社会の現代では単純に計算された点数で足切りされてる可能性が高いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
>単純に計算された点数で足切りされてる可能性が高いと思いますよ。

そうすればいいのにと思いますね。そうしていないのでしょうけど。
高専は単純合計ですね。わかりやすくて良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
そうしていないという根拠ゼロですよね。
1000点換算で自分の方が上なのに落ちたという実例があったら既にネットで大騒ぎになってますね。
それに受験生の半分以上の内申も点数も知っている志門塾なんかがしらないはずないですね。
上位の点数は内申なんてオール3でも1000点換算すれば余裕で受かるので、内申低いのに受かったとかいう投稿だけでそういう噂が広がるんではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
他校のこの掲示板の過去の書き込みを漁れば、微妙なところで1000点換算との矛盾があったことを具体的に指摘する書き込みもありますね。倍率が高いと目立つのです。オール3で〜は知りませんが。あ、だからといって点数だけで決まっているとか言いませんよ。3対7でも1000点換算しない方法もあるのです。ま、これも1000点換算と同じように推測ですよ、推測。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
名城大理系では情報工が一番偏差値高いですが落ちる人って普通に居ますかね?
河合の偏差値が57.5となってます。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
>軽く50人以上合格するような高校になんとか戻らないものかね。

それはいつ頃の話?

内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
北高だと突き抜けてる上位層2割の出来次第だけだと思う。
個人的な意見だが真ん中より下は東高の連中(中上〜中間層)と結果的には大差無いと思う。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
北高の定員を40人程減らし東、南を増やせばもっとバランス良くなるんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
東や南も過剰定員になってるから増やさなくて良いよ、北高2クラス減らしても良いくらい。その子達が東へ、次は南へと降りていくと偏差値も2〜3上がってレベルがいい具合に安定すると思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
やっぱ北高でも旧帝以上の難関大合格となると上位2割ってのがポイントになるね…。
それも元々岐高にも行ける実力がある子が鍵。
高校の2年半では並大抵の努力じゃあ時すでに遅しで捲れないんだよな…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>20年以上前だね。

なるほど。ありがとう。
その年だけ突発的によかった数字、しかも今より定員も多かった年が基準というのはちょっと酷ですよね。
それより以前、さらに定員が多かった年でも50人はなかなか超えられない数字だったようで。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
8クラスは教育委員会の文書によると理想的なクラス数のようですし、今の校舎も8クラス前提で作られていると思うので北高の定員はいじらないのでは。
中期的には東・南・西のどこかは消える運命にあるでしょうけど。
大昔、高校進学率が高くない頃には北と南しか高校がなかったんですから、少子化とともにそういう方向になっていくのかもしれません。北高のレベルアップというわけにはいかないでしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/17(土) ]
受験生の息子が今北高校と東高校で迷ってます。1年生の時交通事故に遭い、負傷してしばらく登校出来ない事で、内申が平均で29しかない、とても低いです。
2年生のなかばから登校できるようになり、あれから凄く一生懸命勉強を頑張ってます。
実テでは440、岐阜模試では400そこそこ、今年倍率がとても高くて、本人は北高校に行きたいと言ってますが、塾の先生からは当日450点ないと危険なので、東高校の方安全と、分かって入るんですが、息子はやはり北高校は厳しいでしょうか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
岐大医学部の地域枠推薦狙うなら北高にいるより評定が取りやすい東の方が得だと思います。志望理由の論文作成とか共通テストで9割近くとか合格ハードルは高いですが東高で頑張った成果が出ると良いですね。下のお子さんにも大いに励みになると思います!
内緒さん@保護者 [ 2024/02/20(火) ]
色々ありがとうございます。
学年で上位の長男の方は今のところ心配はしてないですが、次男は2週間後の受験がもうすでに親が勝手にドキドキしてますw
無事に合格して、兄弟揃って東高校で頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
東で上位にいるのは結構なことだが、岐高や北高で上位にいるのとは大分違うので心配してないは楽観しすぎかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
岐高ならともかく北高で下位だと駄目だろ。
北高で下位の人が当然東で上位にはなれんよね?
中学レベルの基礎学力が有る筈の北高生全員が一定のレベルの大学に行けない現実が有る。
結局は公立だから大学受験で戦える学力が推し量れないんだよ。
結局は東でも南でも個々の能力次第だと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
どこの高校でも下位じゃ話にならないし下位ベースで話なんかしても仕方ない。
かといって上位でも上には上がいるからね、そこで満足や安心したらそこまで。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
しかしながら余り話題に挙がらない下位層の現状は知っておくべきですよ。
余り語られない現実を知って今後の糧にする方が有益です。
知ってるのと知らなかったは大きく違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
大人なら俯瞰的に見て考察することは大切だが、子どもたちは下になんて興味ないからね。どうでもいい、って感じだよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
まぁ上でも下でも距離感を掴まないと失敗するよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/16(金) ]
このレベルだと何処目指せますか?
現在子供が中1で学校の校外模試が400点位。内申は35程。偏差値はだいたい平均60〜65
ただ塾には通わせてますが家では学校や塾の宿題をスマホやテレビみながら答えやるだけで勉強机に向かってやる事はありません。
要は勉強に余り興味がなく自分のやりたい事が最優先で勉強は後回しって感じ。
ある程度点数は取れてるんで学校や塾ではちゃんと勉強してるとは思いますが…。
皆様中1の頃はどの位の成績でしたか?
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
地元私立関係者?が顔真っ赤にして怒ってますけどなんか勘違いしてない?別に良いんだよ、地元私立行ったって。そのまま就職したって。本人の自由だしそれが悪いとも言ってない。
理系の研究室でしっかり修論、博論までやるなら絶対国立が良いと言う話をしてるだけなので根本的に話がズレてるわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
行き着く先は下宿有りきだとお金の有る家庭じゃ無いとね。
当然相応の見返りの有る大学でないと行く意味がないですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
しかし北高でも下位2割位の人はどの様な進路を辿るのかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
大学入試の時点で今の北高の下位2割にいるようじゃ国公立も一応受けるだろうが滋賀県大とか富山県大とか、はたまたもっと僻地の公立大くらいしか無理じゃね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
地元私立でも私立は学費がかかるからなー。
下宿私立が一番かかるけどなー。
お金をかけたくなかったら地元国立自宅生一択だなー。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
(関東関西に比べたら全然だが)その他の地域と比べれば名古屋圏が近いこの辺は大学がたくさんあってマシな方。ただ理系で旧帝大の滑り止めになる大学がないのは痛い。いいのは豊工くらいだけどちょい特殊だし定員少ない。だから東京や関西私立が金銭的に厳しい人は最初から私立なんて受けないで、前期落ちたら名工大や岐大の後期を必死に受ける。仮に就職見ても国立の院卒とこの辺の私立の学部卒では全然扱い違うよ。そのあとは自分次第とは言え、余程成り上がるポテンシャル高い人じゃなきゃ社会人スタートはかなり大事。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
名大も名工大も岐大も、3年まではともかく4年で理系研究室に入ると研究室によってはマジで大変なので大垣市内なのに下宿する子も多いよ。文系なら通学で良いけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
名大は通学するのにそこそこ時間がかかるからねえ。
1時間半弱+アルファ(大垣駅からの距離)は見ておかないといけない感じ。
確かに理系は無理だわ。文系でもギリギリ通える感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
南山と上智受かったらどうする?
親からは関東に下宿させるのは無理だと言われてる…学費だけならなんとかと。
フィールドワークで海外とかなると、バイトしても関東は厳しそう…
将来考えると上智のがいいのは分かるが、現実みると…辛い
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/05(火) ]
北高から現役で同志社に合格するには、70番〜80番辺りを常時キープしないと受からないと感じます。
同志社には岐阜県出身の学生も多く、岐高や岐阜北、多治見北や滝高出身者もかなりいます。
岐高や滝高だと真ん中で同志社や広島大学が現役の平均進学レベルと聞いています。
ちなみに全員下宿生です。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
>>ちなみに全員下宿生です。

やはりそうなりますか。
関東の大学と同志社の経済的な面での比較なら、同じ下宿でも東京と京都では物価が違うというだけになりますか。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
中部圏なら同志社=上智≧南山
関西圏なら同志社≧上智>南山
関東圏なら上智>同志社>南山
こんなイメージだと思う。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/16(土) ]
一人暮らしすると、学費の他にいくらかかるんでしょうか?
関西、関東、地方に分けて教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
下宿で一番高いのは家賃です。グレードの高いところ、都心部は当然高額になります。例えば岐大に下宿している子は5万ちょいくらいでまぁまぁな物件があるようです。名古屋ならプラス1万以上は必須でしょう。東京となればさらに高額、大阪や神戸も名古屋かそれ以上でしょう。逆に北陸や東北等の地方は岐阜より安いです。そこに光熱費と食費等が節約して3〜5万かと。
ただあなたが男子で岐阜県学生会館や食事付きの学生寮、ボロい下宿でもオッケ!ならそれより大分安く上がると思います。都市部はバイト時給が高いので親だけに頼らず生活費を稼いで頑張ってる子も結構います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
人口の割に大学生がかなり多い京都はいいバイトも激戦かな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
>南山と上智受かったらどうする?

地元就職で親元にいたいなら南山一択です。
物価(特に不動産)も安くのんびりした地元でゆったりと過ごす、賢明な選択ですよ。
名大合格者でも地元志向なので私立は早慶マーカンなどは一校も受けず、南山だけという人も多いですよ。

巨大企業の歯車として日本、世界を転々、都心暮らし、GWお盆正月も規制で忙殺、、、それらが全ての人にとっての幸福とは限りません。
都心での私立大学生活が肌に合わなかった、というケースもよく聞きます。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
文系の話なら上の人の言う通り
理系なら南山より名城の方が就職には有利ですし学科の選択肢も多く授業料も私立理系では良心的でレベルも南山より上になります。
今回は上智を比較に出しているので文系の人でしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/10/12(木) ]
通える範囲の地元の私大行くなら文系だと南山、理系だと名城でしょうか?
名大、名工大、名市大、岐大が駄目なら敢えて県外地方国公立に行った方が良いのか悩ましいです。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
私大についてはその通りですね。ただ忘れられがちですが豊田工大はとてもいいです。名大、名工大の滑り止めにする人が多いし学費含め特殊な大学なので本命にする人もいてレベルが高く名城とは比べ物になりませんが。
理系に関しては、可能なら名城や南山より県外の地方国立を圧倒的に勧めます。文系ならまぁ、下宿してまで地方国立に行く必要性はあまりないかと。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
確かに豊工は普通に難関ですし定員も少なく狭き門ですよね。
そこに受かる実力が有れば大抵の国公立に受かる実力は有りますもんね。
文系地方国公立ならやはり下宿してまで行くメリットは少ないですか…。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
文系地方でも金岡千広までなら下宿するかなあ。
南山行けなきゃ通える範囲の文系私立も…
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
まぁ文系だといくら国公立でも下宿してまで行く価値のあるレベル感にもよるって事ですね。
地元就職なら南山で問題ないと思います。
名城理系も学部によりますがMARCH〜四工大レベルに匹敵し準難関レベルかとは思いますし、特に地元就職はかなり強いイメージです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
理系で国立を勧めるのは理由があります。昨今の理系学部は、修士までがワンセットなんですよ。博士まで行く子は流石に多くないけど。
つまり6年間通ってる子が大変多いんです。それを私立で、となると学費の問題、研究室レベルの問題に鑑みてまぁ行かなくて良いかとなってしまう人も多いです。ぶっちゃけ、工学部を4年間じゃ何も出来んです。4年に研究室配属ってところが殆どだと思いますがB4なんてペーペーの見習いみたいなもんでM1、M2の先輩が学会や発表に四苦八苦してるのを見てるだけで卒業しても専門を学んだ満足感なんて得られないと思います。大企業就職狙うなら院卒と戦うことになるし、給与も違うでしょう。
勿論お金に余裕があるならご自由にですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
文系の国公立、伝統的な法経文の学部を持つ大学自体がそんなにありませんね。私立にはたくさんありますが。
いきおい、ある程度以上の国公立でなければ私立ということになります。下宿するしないに関わらず。
理系の就職は四大卒で考えているのか院卒で考えているのかにもよりますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
2つ上の方のおっしゃるように、理系の学部卒の価値は文系の学部卒の価値とそんなに変わりません。つまり就職に関して極論すれば、学部卒なら高校からわざわざ理系を選んで苦労した価値もないぐらいの話です。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
南山大学も微妙だけどね。パリピ多そう…
でも短期留学とか考えると、関関同立で下宿してってなるときついわ。奨学金借りてまで私文行く意味ないかな。
どこの大学いっても、上位は人間的にも凄い人はいる。しょぼい私文にいっても特待になれないのは上がいるってことだからねー
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
昔は理系の地元私立に選択肢などなかったんですよね。
文系の子と違って国公立だけ受ける理系の子は少なくなかった。
現役志向・地元志向の強まりにうまく乗ったのが名城ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
南山大学を目指そうと思います!北で私立一本で目指している人いますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
滑り止めとして南山に北高から行く人どれくらいいるんだろ?
女子なら名市大、県大滑ったら南山になっちゃう気がする。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
愛知県立大学なら名駅から地下鉄→リニモでそこまで大変ではないような。
あれで大変なら名古屋の(あたりの)私立はだいたい大変になりそう。名大・南山(+名城・中京)あたりは確かに行きやすい感じか。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
国語学部じゃない(国際コミュニケーション)だけど
滋賀県立大とか。
彦根は通えるよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
滋賀県大もいいよね、女子人気高め。自宅通学してる子も割と聞く。前期なら共通テスト理系科目に自信なくても何とかなるクラス。
南山は上に挙げてくれてる国公立の滑り止めにしたらどうでしょうか。

私立って独特の雰囲気があるんだよ。国公立落ちて不本意に通ってる人たちの負け組意識または自分はこんなとこにいる人間じゃない感出してる人や勉強なんかしてこなくて何となく入学してきた人たちが沢山いるから。勿論ちゃんとやる気満々で頑張ってる人も居るけども。
悔いのない受験をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
滋賀県大は就職先弱そうなんですよねー…
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
就職の話をするなら滋賀県大の方が関西にも知名度あるし南山より上なのでは。最初のフィルターを言うなら旧帝大や上位国立大、地方国立大、上位私大より下クラスの同じようなもんであとは自分の力次第。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/11(水) ]
上の人が書いているように
文系は正直どこの大学でも就職は最後は自分の力次第かなあと。
理系は先生とか研究室とかでいろいろあるようだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
就職に強いか弱いかは知りませんが、地方の国公立のほうが都会の私大よりも「真面目」な印象を持たれるようですね。それをどうとらえるかは採用側によるでしょうけど。文系の話ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
大垣北で下位だとどのあたりの大学に合格出来ますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/27(金) ]
入る前からそんなネガティブな考えでわ3年後がまた思い知らされますよ
楽してそこそこの大学行こうと思っているからそう言う考えになるんじゃないかなぁ
各学校のHP等で進学先を見ればざっくり分かると思いますよ
在校生@在校生 [ 2023/01/27(金) ]
大垣北の下位だと岐阜大学に行けるかどうかですね。
在校生@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
下位では岐大は無理!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
確かに進学(合格)実績をみれば明らかですね。
大学偏差値が55以上だと準難関の位置付けで幾らトップ高でも簡単には合格出来ないレベルなんですね…。
毎日2〜3時間の勉強位では全然追いつかない次元なんですかね…。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
岐阜聖徳あたりかなぁ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved