教えて!刈谷高校 (掲示板)
「岡崎」の検索結果:174件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/19(火) ]
皆さんの、内心と点数と合否教えてください!
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
美少女@在校生 [ 2019/03/19(火) ]
内申だけではいってるひと多いですね。
はいってから苦労すると思うのでがんばってくださいね。
4歩@在校生 [ 2019/03/19(火) ]
低すぎだろ
僕の周りでも94より下おらんぞ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
これだけの高倍率なのに当日80点代でも合格できる事に驚きました。
更に問題が難化との情報もありますが、ボーダーが210割れは予想もできませんでした。本来の刈谷合格層より下も合格しているのでしょうか。
受験総数は減っていく中、定員400が多過ぎて刈谷北・西尾・知立東などにも影響しているのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
常に上位1割に入らないような成績中位層の子も合格しているので、ますます岡崎に引き離されてると実感しました。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/21(木) ]
岡崎も例年ではちょっと考えにくい点数で入ってるみたいです。 逆に岡崎北や刈谷北のボーダーが上がってるような感じですよ。 何でですかね。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/21(木) ]
岡崎も刈谷も定員400名は多過ぎ。旭丘や明和でも320名。

いい加減にしないと、低学力層がどんどん入ってきて学校全体がどんどん崩壊するぞ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
今更ながらすみません。今年刈谷高校を受験し、不合格になった者です。筆記点抜きで211点で落ちましたよ、ボーダー210割れって本当なんですか??不思議です。
内緒@関係者 [ 2019/03/28(木) ]
自己採点ミスとか、推薦優先、面接、男女数の調整とか?そういう事情でしょうか?分かりませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/18(月) ]
入学直後に、行われる中学の振り返り的なテストの、難度を教えていただけますか?
(何点だと、偏差値○○だ。など、抽象的でもかまいません)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
岡崎でも全く同じことを聞かれてますよね?
同じA日程なのに、どうして?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/18(月) ]
岡崎を第1希望にしております。もし、合格ならば岡崎に行くことになるので、対刈谷高校の生徒さんの全体的な、レベルを偏見的に(失礼ですが)知っておき入学直後のテストを控えたいと考えているからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
岡高と予想ボーダーが変わらないのはなぜでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2019/03/10(日) ]
レベルがほぼ同じにまで追いついてきているのと、倍率の違いです
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
この掲示板の人は基本的にレベルが高いです。
本当は220もありません。あっても218、普通に考えたら215程度です。安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
わかりません
倍率の問題かもです
在校生@在校生@在校生@在校生@在校在校生@在校生 [ 2019/03/11(月) ]
在校生の視野から見ると、例えばボーダーが同じだったとして岡崎に追いついた訳では無いです。
ボーダーが同じでもトップの厚みが違いすぎます。刈谷はそこそこの人が集まっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/09(土) ]
自分の当日点って合格発表後に学校に問い合わせても教えてくれませんか?
内緒さん@保護者 [ 2019/03/10(日) ]
学校によって手続きが違うかも知れませんが、開示してもらえるはずですよ。 岡崎高校の生徒は開示してもらう人多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
岡崎 刈谷 時習とか難関校は特に、理科がかなり難化したことで理系特化の男子に有利な気するけど、得点開示しないし、どうせ男女比なるべく5:5にするだろうし、そう考えると女子のボーダーの方がちょっと低いとかはあるかもね。多分このまま得点だけで合否出したら普通に男女比6:4とか7:3くらいになると思うんだがみんなはどう思う?
内緒さん@在校生 [ 2019/03/07(木) ]
どのクラスも男子が1人ずつ多いので、210:190となっているので、仮に男子のボーダーが女子のボーダーより高くても、人数で調節しているのかもしれませんね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
だとしたら、入学後の成績下位は女子が圧倒的に多くなりますよね? そんな感じありますか? 点数バッサリじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
理科そんなに難化してましたか?
あまり感じませんでしたが。
1年4組のエース@在校生 [ 2019/03/07(木) ]
まぁ女子は内申点が高いからね←嫌味ではありません
その分を考慮したら男子の方がクラスで2人多いくらいになるかなと。実際に私のクラスでは男子の方が2人多いです。
質問者@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
刈谷は推薦で40〜60とるし、そのうちのほとんどがサッカーか野球で男子ばっかだと思うから、一般で受かる人数は男女同じか女子の方がちょっと多くならないと男210女190にはならない気がする。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
今年受験した人へ!
自分のボーダー予想をかいていただけるとありがたいです!
誰にもわからないことなので、もちろん感覚や勘でも大丈夫です!よろしくお願いします!
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
昨年212.5で合格しました!
今年は210くらいじゃないでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2019/03/07(木) ]
220割ってるとかなり心配です。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/07(木) ]
塾関係者です。218は最低でも必要なラインになってくると予想していますが、まだ分かりません!期待を捨てずに発表を待ちましょう!
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
今年受験しましたが、先生にも、本当にどっちに転ぶか分からないと言われていた僕でも221点取れたので、ボーダーは220くらいだと思いますよ
内緒さん@中学生 [ 2019/03/08(金) ]
218くらいな気がします
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
160くらいです
絶対です
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
6個上の212.5で合格された方は推薦ですか?
ボーダーについて岡崎と同じ220という数字が先歩きしている感じなので、一般212.5で合格なら実際はもっとボーダーは低いのかもしれませんね。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/10(日) ]
212.0±1.5と予想します。
昨年までが簡単すぎましたからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
受検直前の全県模試結果(平均点)が出ました。
TOP7です。

刈谷 388.5 720名
岡崎 387.3 577
豊田西 374.7 437
時習館 370.1 454
岡崎北 366.2 621
刈谷北 352.9 928
豊橋東 351.7 540
西尾 340.3 480

TOP2の教科別での特徴としては、平均点の差が最も大きな教科は数学で刈谷>岡崎で1点違います。
これは世間で言われているとおりの結果(傾向)です。

こうしてみると、やはり刈谷と岡崎は別格ですね。
特に刈谷は720名での平均値でTOPですし。

また、受検生数で言えば、刈谷+刈谷北:1648名、岡崎+岡崎北:1198名、時習館+豊橋東:994名なので、同じ三河エリアでも名古屋圏に近い地域の人気の高止まり傾向が伺えます。

そして意外なのが豊田西の健闘っぷり。
昨年までは時習館の下でしたが今回は大きく超えてきました。
これは一部で言われていた「TOP層の一極化」などという珍事は起きておらず、むしろ地域TOP校への回帰は確定的ですね。

もう一つ意外だったのが西尾。
豊橋東からも大きく離されており、もはや刈谷や岡崎の滑り止めからも外れてしまったレベルですし、安城・西尾エリアの凋落は上でも述べたように名古屋圏から遠く不便であることも一因かと。

大学受験の傾向も明らかに変化し、知名度よりも地元・安全志向であったり実質的な満足度を求める傾向が極めて強い。
今後の高校受検もそうした変化を受け、単なる進学実績だけでなく校風や部活動など多様性が重視されるのでしょうね。

とはいえ、相変わらず今年もTOP2校の受検は極めて厳しいでしょうから受検生の皆さん頑張って下さいね。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
補足ですが、同じような平均値で分母が150名も違う意味は大きいでしょうね。

仮に進学率を算出する場合も200名の生徒と400名の生徒では当然、前者の方が有利で後者の方が不利なので。

この考えは愛知県の高校の進学率を比較する際も同じです。明らかに定員が少ない名古屋圏の率の方が有利であり、刈谷や岡崎は最大の400名定員なのでそもそも不利。
質問した@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
非常によくわかるご説明ありがとうございます。人口の多寡による格差が原因と言うことですね。納得できます。
よく言われる名古屋のオール5と三河のオール5とでは、意味が違うということですよね。
と言うことは三河地区は、まず定員を減らさないと、全く太刀打ち出来ないということですね。今後のことを考えると、学区制にもかかわる非常に重要な視点だと言うことでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
何を目的とするか?ですね。

少なくとも私が高校の魅力を考える場合は、校風や部活動含めた全体を見ますね。もちろんTOPクラスの高校であれば進学実績も重視しますが東大だの医学部だの、まさに個人的な能力で決まる結果ではなく、まずは現役での旧帝一工、そして国公立実績に着目します。

具体的な校名を出すと妙に盛り上がるので自重しますが、例えば某高校は現役で東大理3を輩出した一方で140名もの浪人生を生み出し騒動沙汰。

確かに理3は化け物ですが、果たして進学実績全体を見た場合に某高校が素晴らしいのか?と問われれば・・・。その辺りが記事となって出版されており、某高校は県内7位ですから10年前と比較すれば明らかに変調しています。

冷静に現実を見据えることが出来る方々は、すでにそうした変調を捉えて行動しています。

そうした意味からも仰ることは理解できますが、それこそ定員を減らして進学率を競い合って何の意味があるのか?誰のために?

大学受験が目標であれば、最後は自分との戦いです。刈谷に行こうが岡崎に行こうが旭丘に行こうが、最終的には同じです。

こうした掲示板でも妙に盛り上がりますが、特に進学実績ネタで盛り上がっているのは外野の大人たちであり、在校生は自分との戦いに備えてどの高校の生徒も必死になって頑張っている、ただそれだけ。

むしろ、本当に進学実績を行政も最重要視するならば、東京都や大阪府のように指定校を設けて専門化するなどの対策が必要でしょうが、個人的には上述したように大人の都合で縛りを加えるのは反対です。逆に堂々と、旭丘のように全人教育を謳い続ける方が素晴らしいと考えます。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/02(土) ]
長文乙です。
時間を有効活用してくださいね
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
結局、岡崎VS刈谷の構図が、尾張VS三河、とか受験教育VS全人教育の構図になっているだけで、あまり変わっていない内容ですね。本当に外野同士の議論は、中身がないので止めた方が良いですね。要は、ひとりひとりの生徒が、そこでの高校生会を終えて、何年か後に、よかった、と思える学校が「良い学校」と言うことでしょうか。本当に外野の議論することではないですね。(自戒)
内緒さん@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
進学校を目指している人は某S予備校の愛知県模試を受けている人もいれば、全県模試を受けている人もいますからねー。全県模試は愛知県模試と比べて受けている人の幅が広いって聞きますよねー。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
全県模試のTOPは向陽(国際科学)の427.3ですね。それにしても岡崎や刈谷との差が大きい。

内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
またまた、刈谷上げの岡崎下げのネタですか。
何度も何度も乙ですね。

全県模試は第5回でも、公立の志望高校を4つも書けるから、そこがネックですね。ちなみに、尾張地区の第5回の結果は、以下のようになっている。

向国 平均点427.3 平均偏差値66.7
明和 平均点421.8 平均偏差値66.2
向普 平均点409.1 平均偏差値64.9
菊里 平均点406.0 平均偏差値64.5
瑞陵 平均点397.8 平均偏差値63.7
旭丘 平均点395.4 平均偏差値63.4

これが旭丘の実情を反映してると思いますか?
(去年の第5回も瑞陵より下だったが)

要は、旭丘のような最上位校は、とても合格できないような生徒が、最後の記念に志望校として書いてくるからこのようになる。実際に旭丘の分布図を見ると、とんでもない生徒がいる。

これは、三河の最上位校の岡崎も同じことです。

実際に入試が終わると、尾張の最上位は旭丘、三河の最上位は岡崎というのが毎年のことです。

受験生の皆さん、しっかりと分布を見て志望校を決めて下さいね。

ちなみに、岡崎と刈谷の定員400名はあり得ないのは賛同です。これだけ少子化が進んでいることを考えれば、上位層と下位層の差が激しく、授業の進度を決めるのも大変でしょうに。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/29(土) ]
内申41、実力テストの偏差値が68なんですが、合格できると思いますか?
内緒さん@関係者 [ 2018/12/31(月) ]
十分ですよ。岡崎も狙えるんじゃないですかね。言い方が悪いかもしれませんが、
少子化に歯止めがかからないないのに、両校とも定員400名あるんですよ。
大事なのは入学してから。頑張って下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
名無し@中学生 [ 2018/12/02(日) ]
刈谷高校の科学オリンピックの結果を調べてみました。
東海高校は言うまでもなくすばらしく、海陽高校もトップ層がすごいですね。
刈谷高校では数学で1人予選突破していました。
受験ではなく、本当に力を持っている生徒は、どこに行くのでしょうか?
岡崎とかでしょうか、刈谷では科学オリンピックrについてどのような取り組みをしていらっしゃるのでしょうか。
先生方の取り組みとしてはやはり受験第一のような方が多かったりしてしまうのでしょうか。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/02(日) ]
三河では、岡崎に行く人が多いかもですね。
距離があって、通学がしんどい人は、刈谷か時習館でしょうが。。。
名無し@関係者 [ 2018/12/03(月) ]
在校生にも各種科オリで入賞を目指す人は少なからずいます。
予選突破や支部長賞レベルなら何人かいると思いますよ。
メダル等取るような人には中学生の時から入賞してる人も多いですし、個人的には科オリは学校の対策ありきで考えるものじゃないと思います。
中学生でも科オリは受けれるので、ぜひ頑張ってください( *˙ω˙*)و
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/19(月) ]
刈谷高校の受験を考えています。新体操部の活動状況を教えてください。週間何回活動しているのか、何時まで活動しているのか、詳しく教えてもらえたらうれしいです。通学時間が1時間はかかるのですが、入部してやっていけるか心配で…。
秘密@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
今年の夏引退した3年生です。

練習は週に4日で月木金と土日のどちらかにあります。平日は春から夏は18:30まで、冬あたりから春は18:00までやってました!ですが、月木は7時間授業の後なので練習時間はそう長くないです。
ちなみに初心者が多いです

今部員がとても少ないので来年ぜひ入ってあげてください!!
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/08(土) ]
ありがとうございました。
通学時間も1時間以上かかり三河のトップ校なので部活をやりながら勉強についていけるかもとても心配で
質問させてもらいました。うちのまわりから刈谷高校に通っている人はほとんどいないので情報がないのでとても助かりました。ありがとうございました。
刈谷高校に入れるように頑張りたいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/15(土) ]
三河のトップは、岡崎高校ですよ。ボーダーは刈谷とさほど変わりませんが、トップ層の厚みが全然違いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

刈谷高校の情報
名称 刈谷
かな かりや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 448-0856
住所 愛知県 刈谷市 寿町5-101
最寄駅 0.4km 刈谷市駅 / 三河線
1.2km 刈谷駅 / 三河線
1.4km 刈谷駅 / 東海道線
電話 0566-21-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 星城 - 安城西 -

近隣の高校: 桜台 - 豊田西 - 横須賀 - 西尾 - 半田 - 名古屋南 - 知立東 - 安城東 - 熱田 - 東海南

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved