教えて!市岡高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:37件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
国公立大学現役合格42名!関関同立現役合格180名です。特に、国公立大学現役合格数は、単位制の移行後の記録を更新しました。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/28(月) ]
京大・阪大・神大の合格者がほとんどいない残念な結果となりました。三流国公立大学ばっかり合格しても意味がないです。
内緒@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
国公立も関関同立も住吉より多い!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
多分京大1(現役)、阪大5(4現役)の住吉とは質が違うのでは?と言うかどこにのってる数字?
内緒@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
校長ブログです。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/28(月) ]
速報値でいいからHPで内訳解るようにさらっと
更新しなされ。住吉の様に。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/29(火) ]
昨年は夏頃の更新だったな。
内緒@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
合格実績は、同レベルの学校と比べても
全く問題ない。
内緒@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
今年はよく頑張った!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/31(木) ]
京大0阪大1神大1市大4府大1
同志社23関学19で・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/04/01(金) ]
>>京大0阪大1神大1市大4府大1
これだけで十分。首都圏以外は国公立志向が強い。
私大は書く必要ない。特に地方は、狙える国公立大を全国くまなく探せと学年主任に言われる。

>>市大4府大1
市大の推薦入れれば5

地方の国公立大学でかせいでいるのでしょう。
地方の国公立大志向が強いのは、市岡に通う生徒の保護者は、九州・沖縄出身が多いから。

特に大正区は沖縄出身の人が多い。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/06(水) ]
ほぼ9割の卒業生が私大か専門学校に進学している
のに私大の実績が・・・
内緒さん@一般人 [ 2016/04/06(水) ]
>>ほぼ9割の卒業生が
85%でしょう。

>>私大の実績が・・・
サン毎を見て奈良県北和の公立校と比較すれば、
市岡はマシなほう。
内緒@一般人 [ 2016/04/07(木) ]
>地方の国公立大志向が強いのは、市岡に通う
>生徒の保護者は、九州・沖縄出身が多いから。

日本で集団の移住があったのは
高度経済成長迄。
つまり、祖父母の世代まで。
その家系であっても、
保護者は大阪生まれの大阪育ち。
その人たちを他府県出身者というなら、
大阪には田舎は他府県という人は
数えきれない程いるので地域性などない。

こんなウソの投稿内容を平気で
書けるのだから、
合格実績の投稿も
主観だけのデタラメな投稿であることが
受けてとれる。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/25(月) ]
この掲示板見ても定員割れした理由がわかる
内緒@一般人 [ 2016/04/25(月) ]
>この掲示板見ても定員割れした理由がわかる
どう言うことですか。
教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
HPに公表されていない大学を含めた浪人込みの合格実績(のべ)は次の通りです
近大129関大113龍谷62立命44摂南27同志社24京産21関学19
大工大14桃山大12関外大12大経大10仏教大9
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
浪人込みで
京大0阪大1神大1市大5府大1
京大阪大神大市大府大いずれかに
進学できる生徒は1クラスに1人もいない市岡高校。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
現役の実進学者数は

近大26関大24龍谷17関学17同志社10立命8・・・

市岡から関関同立に現役で進学した卒業生は59人でした。昨年が54人でしたから、やはり大して増えていません。重複合格ののべ合格者数だけ増えても現実は
こんなもんです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/20(月) ]
どれだけ悪口を並べても
国公立現役44名は
立派ですよ。
評価の高い夕陽丘と比べたらはっきりする。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/12(火) ]
関関同立に行けないで
地方の低レベル国公立大学に行っても・・・
内緒さん@関係者 [ 2016/07/12(火) ]
高校の偏差値が下がると国公立の合格者数が激減する。
これ常識。
内緒さん@関係者 [ 2016/07/12(火) ]
中学生の皆さん
国公立大学の合格者数が多い
市岡高校を宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/08/27(土) ]
2016市岡高校現役実進学先
近大26関大24龍谷17関学17同志社10立命8京産6市大5和歌山4

週刊朝日より
進学実績@一般人 [ 2016/08/28(日) ]
学校からのデータが更新されています。
清水谷、夕陽丘と比べて
市岡は国公立大学に強いですね。

市岡
国公立大学現役合格44名
関関同立現役合格187名です。

ちなみに清水谷は
国公立大学現役合格23名
関関同立現役合格259名
です。

ちなみに夕陽丘は
国公立大学現役合格16名
関関同立現役合格116名
です。

内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
東は国公立大学現役合格47ですよ。
内緒@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
東の理数科と英語科の偏差値は市岡より上ですね。
東の普通科は市岡よりずっと下ですね。
高校入学時で、学びたいものが決まっているのなら
東の理数科か英語科を選択してもいいでしょう。
ただ、高校からそんな狭い学科を選択するのは
おすすめはしませんけどね。
それを考えたら、国公立進学実績で47対42ですか、ほぼ同じの市岡を
選択する方が賢いと思いますよ。
市岡に行ってると言えば、「賢いんだな」とわかってもらえますが、
東に行ってますと言えば、「微妙」となるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
東の理数の国公立大学進学率すごい!
理系なら市岡なんか論外!
内緒さん@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
市岡では卒業生の85%が私大それも文系中心の進学
になっています。
内緒@一般人 [ 2016/09/11(日) ]
東高校?どこそれ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
今年の進学実績は3年か4年前に前期で入試で
入学した卒業生のものだからね。

前期でなくなり、定員割れした市岡の3年後は
相当ヤバイよ。
内緒@一般人 [ 2016/10/05(水) ]
何がやばいかわかりません。
学年違えば、まったく違う。
五ツ木の偏差値が低い。結構!!
競争率が低い。結構!!
どっちも受験生には望むところ!!

市岡高校は清水谷より国公立の合格者数の多い。
これ、他の受験生には内緒にしといたほうがいいよ。

「実質偏差値60の市岡高校へ楽して入ろう!!」
内緒さん@一般人 [ 2016/10/09(日) ]
きちんと勉強して難関を突破したい人は東の理数や英語へ。
楽して入りたい人は低倍率低偏差値の市岡高校へ。
内緒@一般人 [ 2016/10/09(日) ]
これだけ、覚えてください。
「国公立大学合格者数は、
市岡54名≫清水谷33名」

実質偏差値60の市岡高校を受験して
楽に合格を勝ち取ろう!!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
これだけ、覚えてください。
「関関同立現役進学者数は、
清水谷91名>>市岡59名」

定員割れ低倍率で
実質偏差値50の市岡高校を受験して
楽に合格を勝ち取ろう!!
内緒@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
偏差値の低い学校が進学実績を
よく見せるために
関関同立の進学実績を利用するのは
常套手段。

関関同立は所詮、3〜4教科の入試。
その教科に集中したら
吹田東や旭や阿倍野でも合格する。
でも、国公立はそうはいかない。
清水谷も関関同立の合格者数を自慢
しているようでは、
市岡の敵じゃあないわ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/13(火) ]
市岡の卒業生の9割は国公立大に行けないのに
関関同立への合格者が布施よりも少ない・・・
内緒@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
>市岡の卒業生の9割は国公立大に行けないのに
それは清水谷も同じ状況。

>関関同立への合格者が布施よりも少ない・・・
国公立は市岡の方がはるかに多い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市岡高校の情報
名称 市岡
かな いちおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 552-0002
住所 大阪府 大阪市港区 市岡元町2-12-12
最寄駅 0.3km 弁天町駅 / 4号線(中央線)
0.6km 弁天町駅 / 大阪環状線
1.0km 九条駅 / 阪神なんば線
電話 06-6582-0330
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved