教えて!茨木高校 (掲示板)
「中学校」の検索結果:117件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/20(土) ]
茨木高校が春日丘高校から名前を奪ったって、どういうことですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
失礼な!
元々茨木が旧姓中学。春日丘が女子高。共学化するとき春日丘は、地名の茨木を取らずオシャレな名前にしただけ。茨木も昔は、三島丘とか変な名前だった。三島が出来て改名したのかな?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/21(日) ]
Wikipediaより

戦後1948年の学制改革により新制の高等学校となり、大阪府立茨木高等学校と称した。近隣の大阪府立春日丘高等学校(旧「大阪府立茨木高等女学校」)と男女生徒を交流して男女共学を実施。茨木高校(茨木中学校)から春日丘高校へは男子生徒355人が移り、また春日丘高校(茨木高女)から茨木高校へは女子生徒363人が移った。

しかし直後の1948年5月26日、アメリカなどGHQ(進駐軍)は茨木高校校舎を新制の中学校の校舎へ転用し、茨木高校を廃校とする方針を決定。GHQの責任者は廃校採決も承認した。

校舎を明け渡して、茨木高校は春日丘高校内に同居。また学制改革に伴い過渡的に設置されていた併設中学校の生徒は、学校組合立養精中学校(現在の茨木市立養精中学校)へ転入させられた。

空いた校舎は吹田市立第二中学校と富田町立中学校(現・高槻市立第四中学校)が使用する計画だったたが、両校とも独自に校舎を建てることにしたため茨木高校の校舎は使用されなかった。

これらGHQの措置に対して茨木高校関係者は、校舎復帰・廃校反対を求める運動を起こした。進駐軍は高校関係者や地元住民の意向を無視できないと判断して方針転換し、「茨木高校の校舎転用方針は撤回し、茨木高校・春日丘高校にそれぞれ新制中学校を付設して6年制の『実験学校』とする」案を出した。

これに伴い1948年8月に現在地に校舎を復帰した。また書類上は廃校扱いになっていたので「茨木」の名称は使えないとして、同月に「大阪府立三島野高等学校」の名称で大阪府に届け出、同年10月の大阪府条例では「三島野」の名称で告示されている。

付設される新制中学校は従来の学校組合立養精中学校を分離する形で充て、茨木高校内には1949年に養精東中学校が併設された。しかし「実験学校」案は「思いつき」(茨木市史)とまでいわれるようなものだったため1年で廃止され、付設の養精東中学校は1950年に廃止されて元の養精中学校へと戻っている。

校名は大阪府立三島野高等学校となっていたが、「茨木」の校名を復活させる運動が1952年以降本格化し、1955年には、春日丘高校サイドの大反対(春日丘も「茨木」の地名を校名に冠したかったが、諦めた経緯があるため)を振り切る形で、現在の大阪府立茨木高等学校へと改称した。
ブースカ@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
男女の入れ替えが行われていたんですね。茨木と春日丘って、北野と大手前の関係と同じなんや!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/16(火) ]
合格発表の日は受かっていても落ちていても
中学校に行かないといけないです。
落ちてたら行くのやっぱり嫌ですよね。
合否で時間分けて欲しいです。
そう思いませんか?

内緒さん@一般人 [ 2021/03/16(火) ]
そうですよね。
万が一残念な結果だった場合は、自分なら電話で報告します。それでも直接学校に来なさいと言われれば、午後又は後日にしてもらうよう伝えるかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
最近茨木の洞落が加速している。
大手前、豊中に巻き返されることも…!
北摂だけで威張っている茨木
知名度ではこの2校に負けているだろう。
[ 69件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
その他の大阪府内高校の京大合格者数(8人以下)
7人 豊中
4人 生野、清教学園
3人 春日丘、岸和田、関西大倉、金蘭千里
2人 関西創価、興国、履正社
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
結局、茨木が大手前にほぼ全勝ですか?!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/12(金) ]
大手前は北野・天王寺に喰われて凋落。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
大手前は、御三家とか言っているから凋落するんだよ。北野→茨木→大手前→豊中が当たり前になったな。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
今年の圧倒的な茨木の京大阪大の合格者数まで大手前信者だんまりじゃん
第一コンサートマスター@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
女の子なら大手前がいいですよ、何かにつけて。女性目線でいうとね、進学実績だけじゃないんです。同窓会(金蘭会)のパワーがハンパない。社会に出てから分かります。特に女子卒業生には。旧女子校をナメてはいけません。春日丘は知りませんけど。
大手前生@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
まあ正直、大手前が凋落してるってのは事実だと思うんよね。
んで、それを鬼の首を取ったかのように煽ってくるのが茨木っていうのも事実なんだよねwww
とりま春日丘は帰ってね。
ダウンブロー@保護者 [ 2022/02/13(日) ]
進学実績と知名度は必ずしも一致しない。社会人となった時に出身高校を尋ねられた際に、モノを言うのは圧倒的に後者。北摂という限られた地域ならいざ知らず、府下全体の全年齢層の府民のそれ(知名度)は北野 天王寺 大手前。御三家の呼称は歴史を踏まえてのものであり、進学実績とは関係ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/23(土) ]
茨木高校志望の受験生です。長文失礼します。

内心250くらい、6回目の馬渕の公開テストでは偏差値61.3でA判定でした。偏差値はずっと60以上で保っているのですが、上がったり下がったりで、特に数学が苦手で全く安定しません。
英検は所持しているのですが、持っている人は多いと聞きます。
今のところ倍率も高くて心配です。
今年の英検所持は有利なのでしょうか。また、倍率は落ち着いてくるのでしょうか。
合格できるかどうか不安です。もし経験談などあれば、参考にさせてくださいm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
英検に関してだけ回答します。中学校の三者面談で先生に尋ねると、今年度の茨木志望の子で英検二級以上を持つ子が何人いるかを教えてもらえるかもしれないです。先生に尋ねてみるといいと思います。うちは二学期末の三者面談でたまたま英検の話題を出したら先生がいきなり人数を教えてくれました。ちなみに、校長会?というところがまとめている11月?までのデータだそうです。それ以降に合格発表がある子もいるので受験時には人数もう少し増えるだろうけど大体の目安にはなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
英検が願書に間に合うのは第2回中3の10月までです。
CBTなら1月中旬まで可ですが会場、席数が少ない、入試前ということもありほぼいないと思います。

英検利用については「大阪府㏋のP34英語資格の活用」に載っています。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6221/00000000/R2_nyugakujokyogaiyo.pdf

R2英検2級利用ですが茨高の場合、受験生475名中181名が利用しています。
合格者の内まではわかりません。
数学がかなり難しかったので英語に手が付かずが多かったのでかなり有利だったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/20(水) ]
毎年11月12月あたりの倍率は2以上になるみたいですが、この時期もまだ2以上になるのですか?
これ以上下がらなさそうで怖いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
毎年の事ながら茨木、春日丘の倍率は見事にコケます。

志望調査 山田(何故かw)>茨木>春日丘>豊中
最終倍率又は志願者実数 豊中>>春日丘>茨木

となります。毎年の事です、ハイ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/20(水) ]
なるほど、、ありがとうございます。

山田高校の倍率が高くなったのには私も驚きました。
おそらく、山田高校の野球部が昨年の大会で履正社高校に勝ったから人気が出るようになったのではないかな〜と思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
↑そうとは限らない。
もともと人気校だし、志願者全員が野球部に入るわけでもない。履正社もプロじゃないから負ける事もあるやろ!
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
茨木、春日丘の場合、倍率がコケるとは言わないでしょう。
毎年、二校とも大人気で途中の高倍率を見て後半びびったり、中学校側との話で志望校を下げられたりして倍率が下がるだけで…。
単年で人気がある高校はありますが、この二校ほど長い間、人気が続いている府立高校は珍しいんじゃないかなー。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/27(水) ]

進路希望調査 2021年1月15日

茨木高675 山田高670
春日丘652
花園高605

高津高591
三国丘555 久米田555
泉陽高548 豊中高540
四条畷516
北野高505

登美丘486
旭高校476
天王寺465
和泉高456 大手前454
生野高449
市立東438 豊島高432 箕面高432 寝屋川431
三島高429 池田高426 清水谷426 東住吉421
桜塚高416 北千里416 夕陽丘413
枚方高409

鳳高校395
岸和田369
住吉高323 八尾高322

千里高294

富田林168
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2020/11/11(水) ]
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
定員が減ったのは受験生の人数が減ってきているからだと思います。さらに、私立無償化狙いで私立専願にする人がとても多いです。今年の入試で我が子の中学では半数以上が私立専願でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/20(金) ]
私立無償化って所得制限あるんだけどね・・・
諸経費考えたら公立の方がお得なのに。
本人の意志というより家庭の事情ってやつじゃないですかね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
大阪府下の中3生は昨年より3000人少ないようだ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
↑北摂は?
まさか府全体だけで内訳も調べてないことないよね?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/21(土) ]
詳しく知りませんが。
市内は、ドーナツ化で生徒が減ってます。正直、北摂に偏ってると言っても過言でない。だから文理科なら北野→茨木→大手前→豊中・高津の流れで受験生が分散します。
普通科は、もと倍率が低いので問題ありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/28(土) ]
北摂の東側(JR方面)は北野茨木豊中の順
北摂の西側(阪急方面)は北野豊中茨木の順

その結果が
北野>>>>>茨木≒豊中

の進学実績になっています。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
少子化だけでなく、維新が進めている学校再編計画の影響もあるのではないでしょうか。
私立無償化で私立へ行く子供が増え、今後廃校になる府立高校はますます増えるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
>北摂は?まさか府全体だけで内訳も調べてないことないよね?
人に頼るな!自分で調べろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/10/29(木) ]
茨木高校のバトミントン部に入る人で、初心者はどのくらいいますか?
中学ではソフトテニスをやっていて、バドミントン部ではなかったのですが、高校に入ったらバドミントン部に入ろうと考えています。
初心者が入ってもやっていける雰囲気でしょうか?
はにたん@卒業生 [ 2020/11/13(金) ]
茨高バドミントン部OBです。
自分が所属していた時代(数年前)は、経験者3割、初心者7割といった具合でしたので、初心者の方が多かったです。中学校にバド部がある所は意外に少ないので、高校から始める人の方が多いと思います。ですので、安心して入部して貰えればと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/06(月) ]
音楽を選択している先輩方に質問です。
小学校や中学校で使用したソプラノリコーダ、
アルトリコーダは授業で使いますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/06(月) ]
全くつかいません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/06(月) ]
ご回答ありがとうございました。
とても助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/24(日) ]
新中学2年で茨木高校を目指している女子です。現在、1年の内申45( 満点 )で学校のテストは500点満点中410程度です😖 勿論これからはもっと本気で勉強しようと思っているのですが可能性はありますかね?また私のレベルでは休校中にどんな勉強を何時間くらいすれば良いのでしょうか?参考程度に教えて貰えると幸いです 🥵🥵
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
というより中学校の中でもテストの難易度に差があるということだと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/05/28(木) ]
定期テストの平均点は300点ちょいぐらい
だろう。
いずれにしても400点ちょいで入ってきている
生徒は中下位なんだろうな。
上位で受かっている生徒は450点以上が
普通だったもな。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
おっしゃる通りだと思います。でも中学に定期テストなんかより高校入ってからどれだけ勉強するかにかかってると思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/05/28(木) ]
一部の人間は頑張って上がれるかもしれないが、
それは一部。
どこの学校でも同じだが、やっぱり個人の能力
が大部分を占める。
中下位で入ってきた生徒が難関大に入るのは
至難だろう。
浪人すれば別だろうが。
まあ下目線の話しは、もう腹一杯。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
浪人さえすれば望みの大学に受かるなんて妄想ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/28(木) ]
質問者のは納得してるんだからこれ以上の議論は必要ないと思いーます。
内緒さん@保護者 [ 2020/05/29(金) ]
>四つの評価の組み合わせ(順不同)がAAAAかAAABだったら5になります。

>全観点Aじゃないと5つかないですよね…?

この辺りは事実と異なることを指摘しておきます。
チャレンジテストの結果にもよるのでしょうが
「ABBB」でも「5」はつきます。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
間違った情報を載せてしまってすみませんでした。訂正ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
今年新入生の保護者になったものですが、在校生の保護者の方に質問です。
PTA役員などはいつ、どのような形で決まるのでしょうか?立候補を募って、いなければ、くじとかでしょうか?
入学式の日に決めるのでしょうか?

心の準備がしたくて質問させて頂きました。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/24(火) ]
通常であれば、学校開始と同時にお子さんがPTAからのお便りをもらってきて、PTA役員についてのアンケートを書かされます。

役員を1やりたい
2やれる人がいなければやってもいい
3できない(理由記入)

という感じです。
その結果をもとに各担任の先生からお電話が順番に入り、決まる仕組みです。
くじとかはありません。
通常であれば、役員を引き受けた方あてに集合のご案内が届きます。ですが、今年はどのようになるかはわかりません。
わりと役員をやってもいいという方もおられますし、無理強いとかは小中学校のようにはありませんでしたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/24(火) ]
ありがとうございます。
もう一つ質問させて頂きたいのですが、PTA役員というのは一年単位ですよね?
3年連続とかではないですよね?
子供が喜んで入った高校なので、一年くらいやってみてもいいかなという気持ちもあるのですが、来年は地域の役員名が回ってくる予定なので、やるなら今年か再来年かなと思っています。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/24(火) ]
強制的に3年間ということはなかったです。
中には3年間続けて役員をする方もいれば、1年だけする方など様々です。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/10(土) ]
かつて学級委員の学年代表をやりましたが、クラス懇談会の手書きのアンケートを纏めるという時代遅れの作業に驚きました。また、小学校かって思えるほど、PTA行事が活発です。二度とやりたくないですし、PTA役員は絶対に引き受けないほうがいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved