教えて!神戸高校 (掲示板)
「在校生」の検索結果:216件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/12/11(火) ]
神戸高校の数学の授業について問題意識があります。多分だけど、ついていっている生徒が三分の一以下。青チャートより、黄色チャートや基礎問題精講などの問題演習を取り入れて、現状にあったレベルに転換すべきだと思うのですが、皆さんどう思われますか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@在校生 [ 2019/01/05(土) ]
バッサリ!
そうなんですよ。
子供が真面目にやってるならそれでいいじゃないですか。
授業が難しいと感じる子もいれば簡単に感じる子もいるわけで。
そこは個々で考えて対処したらいいだけ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
ここに限らず、公立の上位校に入ったら、大学受験にフイットした素晴らしい授業で、ローコストで、半自動的に難関大学に導いてくれるという幻想がある。総○学園といった大手塾も、○○高校○人合格とか大々的に宣伝を打ち、卒業生を塾に呼んで、中学生相手に合格体験談を語らせたりしている。しかし、入ってみると、それは大いなる間違いであったことに気づく。理解不能な授業が多く、ほぼ自習という状態となり、多くが時間切れで浪人に突入、予備校のお世話になる。これが現実ではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
塾にとって「神戸や長田に何人入れたか?」
は、大事な事。
ちゃんと、内申点についても説明しるし
高校に入ってからの事も、話題にしてる。
今の塾は、大学予備校とも連携・提携してる。
実は、この10年を観ても、年度によって
多少のデコボコはあるにせよ、
神戸も進学実績は、伸びてる。
逆に浪人は減ってる。
浪人も、計画浪人、国公立大に合格してても、
浪人する人も結構いるので、単純な話でも無い。

内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
↑しかし浪人して生涯賃金が減るのは大きな話である。(定年が1年短くなる分1千万円位になるとか。退職金にも影響。厚生年金加入期間が1年短くなるので年金にも影響。) 一流企業に入って、かなり出世することがマストとなる。留年とか、卒業してから自分探しと称してプー太郎になるようなことは、もってのほかとなる。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
浪人も、現役のときに限界まで努力した結果であれば、仕方ないし、次が見込めると思う。
問題は、「どうせ今からやっても間に合わない。」とあきらめて、
ろくなチャレンジもせず浪人する人。計画浪人?はじめて聞いたけど、
ろくな進学をしないような気がする。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
同感。そういう人は二浪する。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
考査でチャートが範囲だったとしても、そこからそのまま出題なんてないから。誰かが書いてたけど、それをしていたらこの程度は解けるはず、という問題にすりかわってる。他教科も同じような感じ。
質問に答えるとしたら、
出来ない人に合わせて全体の教材を変えるのはナンセンス。個別にレベルを下げたらよいだけ。そして、ついていけてる人はもっと多い。
でももう誰もここを見ていないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/30(土) ]
質問者のお子さんも卒業してるし、
その後、進学実績は、好転してるし
もう、良いんじゃない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
冬休みに補充はありますか?
在校生@保護者 [ 2018/12/11(火) ]
補習は夏期補習のみです。先生からご指名のあった者と希望者が受けれます。
在校生@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
冬も呼ばれてる人は呼ばれてますが、よっぽどテストの点が悪かったりする人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/18(日) ]
総合理学科は、全県から通学可能で、難易度も公立最高レベルと聞きました。そこで、出口の進学実績について質問です。東洋経済に「東大・京大・国公立大医学部いわゆる超難関大学 高校別ランキングベスト100」の特集がありました。公立では、姫路西、長田がランクインしています。どちらも、全県学区の専門学科はありません。(姫路西はできましたが、卒業生はまだ出てません。) 神戸高校の名前を探しましたが、入ってません。なぜですか?

https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
ここで言われてるランキングは、
現役で、東大、京大、国公立医学部です。
人数的には、姫路西、長田、神戸もそんなに
変わりません。
ちなみに、旧帝大+東工大+一橋+神戸で
現役進学は、約80人です。
通りすがり@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
先ほどの卒業生コメントに対する回答「今は、学区も変更されて、生徒の雰囲気も変わってると思います。」は答えになっていないと思います。卒業生の方は、学校の指導方針に対するご不満だからです。「授業時間も長く特に予習と課題にかける時間がめちゃくちゃ多い。塾や予備校頼りになることはおろか学校の授業は上位5%以外は理解できなくなる。先生との交流はほぼない。部活と勉強の両立など天才しか無理。」 学区変更とどう関係があるのでしょうか?先生を総入替えしたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/11/22(木) ]
意図はよくわかりませんが、いくつか上の方の方がいわれているように、前のスレの繰り返しになると思います。学校のことをいわれても、学校関係者以外、応えようがありません。
ご自身の思われていること以外の反応には、反論されつづけるのでは?
内緒さん@中学生 [ 2018/11/23(金) ]
卒業生保護者の方からのコメントが非常に気になります。
https://www.minkou.jp/hischool/school/review/3731/rd_312002/
通りすがりの者@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
ホント、前レスの繰り返しでしょうね。

色々な掲示板のレスもほんとうに卒業生や在校生がレスしてるとも限らないので、それを信じるのもどうかと思います。

オープンハイで見学して自分で感じた事を一番重要にされる方がいいかと・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
また、ディスられるんでしょうけど
言えるのは、2013年以降、学区制度
も変わり、公立高校の選択範囲も広がり
ました。
また、学校も毎年、先生の異動もあります。
校長も教頭も、進路指導も代わってます。

先の方も言われてる様に、オープンハイなど
を利用して、自分に感覚や学力に合った学校
を選んでください。
内緒さん@在校生 [ 2019/02/24(日) ]
私も同じものを拝見しました。
在学して感じたのはそもそも医学部を目指そうとする人があまりいないというのが考えられると思います。最近は難関大学医学部の進学は私立が無双しているので元々難関大医学部進学希望の人は私立に行くのかなと個人的には感じています。
神高の知り合いにとても優秀な人がいますが、医学部は全く考えてないと言ってましたし、同級生の知っている人の中では今のところ医学部志望は聞いたことがありません。
勿論ここ最近の進学実績の悪化も関係してると思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
総合理学科は、当然ですが医学部コースではありません。
志望学部は工学、理学など結構バラバラです。
医学部ももちろんいますが、むしろ普通科のほうが受験勉強に当てる時間が多くとれます。課題研究やその他の諸々がないですから。
偏差値イコール医師になりたい、ではないです。
私立とはちがいますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/12(日) ]
2018.8.11発売 週刊東洋経済「ザ・名門高校」で、長田高校に次ぐ、県を代表する進学校として紹介されています。なんかうれしいです。
[ 76件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
合格率(=合格数/卒業生)や浪人数など、パンフレットに表れない正確な情報を分析し、中学生にしっかりと情報提供する、まさに「高校受験ナビ」の真骨頂ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
結局は、どんな数字であろうが、
悪意のある解釈しか、されないので
議論にもならないし、意義があるとも
思えない。
当然、中学生の情報提供とも思えない。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/29(月) ]
↑そんなことはないと思います。数字の引用元も明らかにした正確な分析かと思います。ここのサイトは、進学実績のいい年だけやたらOBが「母校万歳!」で盛り上がる傾向にあるように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
↑結局、馬鹿にしてるよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/03(土) ]
↑そのお高いプライドと進学実績がマッチしないのが一番の課題かと。
通りすがり@一般人 [ 2018/11/04(日) ]
誰にとっての課題?
在校生、受験生には関係無いと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
改めて読んでみたけど全体的に酷いな。

内緒さん@一般人 [ 2020/09/03(木) ]
2年前の雑誌です。
もう状況も変わってます。
終わりましょうよ。この話題。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
神戸高校の普通科で塾は鉄緑会だけで東大or京大or阪大の医学部を現役合格出来るでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
鉄緑は中高一貫校を対象の塾ですが
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/16(火) ]
中高一貫校から神戸高校に行くんです
?@在校生 [ 2018/01/24(水) ]
神戸高校付近のの中高一貫はたいてい神戸より上なのになぜあえて神戸にくることがあるのだろうか?
灘>>甲陽学院>>白陵>>>>>>>>>>>>>>>神戸
体感的にこれくらい差があるのに意味がわからん…
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
事情はいろいろあるでしょう。
家庭の経済事情、学校の人間関係事情、あとは付属校でそのまま上にあがるのが前提で全く受験対策をしない学校にいてその大学レベルじゃ不満足、とか。
まだ高校生だから想像つきにくいかもしれないけれど、
ちょっと子供ですね。
そこは「何か事情があるんだな」と察っして安易に口に出すべきではない部分では。
?@在校生 [ 2018/01/25(木) ]
To上の人
中高一貫って大学受験に向けて6年間学ぶ学校です
だから附属で受験対策をしていないのはありえないです

To質問者
すいません、無神経でした
学校は無視して鉄緑の方に全力を注げばいけます
一応、神戸も授業レベルは高い方ですが、東京阪の医学部にはさすがに対応できてないと思います
しかも中高一貫に比べて数3が終わるのが遅すぎる
周りに同じレベルの大学を目指す人が少なく辛いこともあると思いますが頑張れば大丈夫だと思いますよ
入学後の模試は学年1位以外あり得ないと思ってもらった方が良いです
卒業生@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
?@在校生
「神戸高校付近のの中高一貫はたいてい神戸より上なのになぜあえて神戸にくることがあるのだろうか?」

私の息子にはあえてここに記載の中高一貫校から神戸高校に進ませました。
このような例のあることも承知おきください。
理由は申し上げません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/20(金) ]
中学生の保護者です。西区から通学している方、どのルートで通っていらっしゃますか。どのくらい時間はかかりますか。
長田高校より神戸高校に魅力を感じていますが、通学がきついかと気になっています。近場の生徒さんばかりだったら遠いと疎外感を感じるかなとも心配です。遠くから通学している生徒さんは少ないですか。教えてください。
[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
卒業生の人数が出ちゃうと
まず、旧学区の中学生の生徒数の話に
なっちゃいますね。
旧3学区の方が多く、生徒も絞られた
優秀層が入学してるので、長田が良く
て当たり前になります。
昨年までは、旧学区での入学でしたし
内緒さん@一般人 [ 2018/03/18(日) ]
学区統合後初の卒業生でたけど、長田圧勝じゃん。総合理学ない分、卒業生40人くらい少ないのに。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
↑ほんと。ほんと。ダイヤモンドの高校ランキングは、卒業生と合格者との比率も加味されるから、長田>>神戸≒兵庫 確定
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
↑高校くらいで一目置かれるわけないやろ。どこの大学を出たか。もっというと、どれだけ会社で出世したかが大事なの。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/21(土) ]
トップ校でもない学校に西神から高い交通費と時間をかけていく意味が分からんわ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/29(日) ]
総合理学の厚化粧は割り引いて考える必要があるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/02(木) ]
総理の実績が良いと、普通科は大したことない総理が稼いでいるといわれ、、大変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
話題が、古い。。。。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/15(日) ]
音楽が3で他は全て5です。これで受かりますか?
音楽を上げるにはどうすればいいですか?
在校生の@保護者 [ 2017/10/15(日) ]
内申235ですね。試験が比較的簡単な年でも当日点400越えれば受かるでしょう。
一度音楽の先生にどうしたら上がるか聞いてみてもいいと思います。態度や相性でよく思われていない、音楽で目立たない顔も名前も覚えられていない場合もありますね。
ただ今更上がる可能性は低いので当日点取れるように頑張りましょう。

内緒さん@保護者 [ 2017/10/18(水) ]
内申は235あれば、十分です。
入試までに430ぐらいの実力をつけておいた方がいいです。私の中学からは今年、当日450ぐらいとった子たちは今は学年で50番以内、内申235ぐらい当日400ぐらいの子たちは下位層になっています。
コメントします。@一般人 [ 2017/10/18(水) ]
今年の入試の場合は、少し事情が違います。
400=偏差値63.9になります。
そんなに良い点数とは言えません。
昨年は、402.5点で偏差値68。
今年の入試は、それまでの数年と比べて
一気に入試が易化しました。
平均点が、昨年より30点アップです。
平均で約300点です。
過去問を解く場合も、去年以前も問題で
400点越えを目指してください。

ないしょ@卒業生 [ 2017/10/20(金) ]
内申で入った人は皆、終ってます。
実力あるのに内申が低く1ランク高校をおとした子のほうが
結果、いい大学に入りました。
なになに@卒業生 [ 2017/10/22(日) ]
音楽は急には上がりにくい教科ですね。他が全て5という事は普段から学校生活をしっかり送ってきた人なのでしょう。
235点は悪くない点なので後は当日点を確実にとれるよう勉強していきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒な@中学生 [ 2017/09/25(月) ]
大学受験について。志望校別の2次対策は手厚くしてくれるのでしょうか?学校ではあまりしてくれないから塾頼りになるとの噂を聞きました。
高校によって手厚くしてくれる所とそうでない所があるようで、自分はできる限り親に負担をかけず塾なしで国公立大に合格したいです。今までは神戸しか考えていませんでしたがこの点が気になります。よろしくお願いします。
在校生の@保護者 [ 2017/09/26(火) ]
受験生の親です。
学校は、受験情報は豊富に持っています。
センター試験後は、志望校別にクラスが分かれて対策してくださるそうです。
本人が配布される情報や、説明会に意欲的に参加することと、自分から先生方に相談、指導をお願いする事が必要だと思います。
家の子も塾には行っていません。
不安はありますが、本人の意志次第だと思っています。
特殊な志望校学部学科だとしても、自分から相談に行くことでいくらでも対応してくれますよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/22(火) ]
教えて下さい、喘息を持つ(すごく重くはないです)女子ですが体育の授業などは厳しいですか?持久走、山登りなどありますか?また、あるとすれば持久走はどの位の頻度で何キロぐらいでしょうか?
在校生の@保護者 [ 2017/08/24(木) ]
神戸高校、まず登校の坂がキツいです。
4月に歓迎登山があり初日、六甲ケーブル下に集合して登ります。
六甲山頂で、歓迎式典をして、1年は次の日六甲山縦走して宝塚まで至ります。

2月に耐寒登山マラソンが1、2年だけあり、これは摩耶ケーブル下から登山し、山頂でマラソンします。
秋くらいから体育で周回走もし、かなりハードだと思います。
ただ、体調の悪い人、持病があった場合、絶対参加しなければならないという事ではないと思います。
勉強だけでなく、運動もすべてパーフェクトな生徒が多いとは聞きますが、何か出来ない部分があったとしても、それぞれの個性を認めあえる環境だと思います。
心配なことは、オープンハイスクールの時や、中学を通してご相談されたらいいかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/08/29(火) ]
私も軽い喘息を持っています。
体育は授業の始めに毎回グラウンドを5周する持久走があります。(女子は3周だったかな?うろ覚えですみません)
また、神戸高校は山に近い位置にあり六甲縦走や耐寒登山マラソンなど山関係の行事が多いです。
勉強もしなければいけませんしあまり体力に自信がないのであればキツイと思います。
あなたの人生なのでしっかりと調べた上で志望校を決めてください。
応援しています。
内緒@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
お礼が遅くなりました。在校生保護者さん、卒業生の方ありがとうございました。長田高校は周回走のため、あきらめましたが、神戸も苦しいかな。大阪や私立にはそんなに走る学校はないと聞きましたが、どこにいても自分次第という事でしっかり勉強します。
市民@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
長田の周回走、確かにキツイね。
ただ、持病があればまた別。持病があるのに無理をさせたらその方が問題。走る場合もペースは完全に個人まかせ。教師からせき立てられることはない。なので生徒と教師の関係自体には、生徒はいつものように不満を垂れつつもピリピリしたものは一切なく、先輩や友達との会話の雰囲気に近い。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
トップ校はどこも生徒の精神年齢が高いので、
持病があって体育や野外活動が見学になってる同級生をサポートすることはあっても、例えば「楽してズルい」などと、つまんないこと言うことはないです。

学校側が、持病に対しての対応があるのは、上の方が書かれてる通り。
心配であれば、個別に電話をして聞いてみるのも良いかと思います。

私立で体育がゆるい、という学校でちょうど良い学力レベルのところがあればいいと思いますが、全体の偏差値はさほどではなく特進クラスを設けている学校などでは、女子同士のいざこざはそれなりに多いようです。

神戸、長田を目指せる学力であれば、市内ならそのままトップ公立(&持病による体育配慮つき)がよいように思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/05/22(月) ]
神戸高校をねらうには定期テストや実力テストで何点くらいとれたらいいですか?
在校生の@保護者 [ 2017/05/23(火) ]
中学校によって定期テストの難易度も、トップ層のレベルも違いますが。
中2まで、定期テスト450 実力テスト430以上
でしょうか。
塾なし、難関私立狙わないなら、兵庫模試受けたらいいですよ。
自宅受験もできます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

神戸高校の情報
名称 神戸
かな こうべ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 657-0804
住所 兵庫県 神戸市灘区 城ノ下通1-5-1
最寄駅 0.3km 摩耶ケーブル駅 / 摩耶ケーブル線
0.9km 虹駅 / 摩耶ケーブル線
1.0km 王子公園駅 / 神戸線
電話 078-861-0434
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved