教えて!郡山高校 (掲示板)
質問数:1987件 / ページ数:199
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2018/02/04(日) ]
近大付属高校を併願で受けるのですが、文理Iを合格しないと文理IIでは郡山高校に行けるレベルではないですよね…?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
名無し@質問した人 [ 2018/02/14(水) ]
返事が遅れてしまってごめんなさい。
返事の仕方がよくわからなかったのと塾などバタバタしていました。
色んなコメントありがとうございました。
結果は文理IIでした。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/14(水) ]
まだまだ伸びます!公立も頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
近代附属
Super文理 東大寺・西大和と奈良高校の上位
特進文理1 奈良高校の下位 畝傍高校の上位
特進文理2 畝傍高校の下位 郡山高校の上位
進学コース 郡山高校の下位 高田、平城の上位
馬渕教室の講師が言っていました。
なので特進文理2受かるなら郡山高校は大丈夫です。
私も特進文理2ですが、畝傍高校目指して頑張ってます。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
塾も悪いのでしょうが勘違いしてる人が多いですね。
確かに私立と公立の合格校の間に相関関係はありますがそれが全てではありません。公立は内申の影響があるのはもちろん、試験問題のレベルも違います。これは1つの問題で全受験者レベルをカバーしないといけないからです。
公立の合否を予想するなら学診や過去問を解きその点数に内申点を加味して判断すべきです。繰り返しますが私学の結果は参考にはなりますがそれが全てではありません。
名無し@中学生 [ 2018/02/19(月) ]
みなさん色々ありがとうございます!
私は内申が116で育英選抜、近大付属文理II
過去問はそこそこなんですけど、今年は奈良高校の定員も下がってしまって降りる人もいるだろうし、倍率が高くなると思うので、
諦めます。でも、今郡山を目指して頑張っている人を応援しています!!頑張ってください!!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/04(日) ]
郡山高校を目指しています。
内申は121点です。
前回の藤井模試偏差値が70、進研V模試偏差値が67でした。合格できると思われますか?
高校生@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
公立の過去問では点数が取れていますか?
少し内申点が足りない気がするので当日頑張らないといけませんね。あともう少しです、難しい問題を合わせるのではなくまず基本の問題を合わせれば8割近く取れるとおもいます、いまどの科目の力が足りていないのかもう一度しっかり見つめ直して勉強頑張って下さい^ ^
内緒さん@一般人 [ 2018/02/05(月) ]
内申、足りないことないですよ。うちの子も同じような内申でしたが、担任から大丈夫と言われてました。まぁ実力にもよりますが、偏差値70取れてるなら大丈夫じゃないかな。もちろん130くらいの子も受けにくるけど、、平均的に120くらいだと思います。頑張って下さいね
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/05(月) ]
回答ありがとうございます。
公立の過去問は200〜210点くらいです。
数学が少し苦手なので重点的に勉強したいと思います。
残りの期間、勉強して合格できるよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/24(水) ]
2011年の過去問を解きました。
例年よりも明らかに簡単だったのですが、このときの最低点数はどのくらいだったのでしょうか?
正確な数字はないかと思われるので憶測でお願いします
ちなみに319点でした。
際どいワインですかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
ワインはラインのタイポとしても、憶測でいいの?
推測:ある事柄に基づいておしはかること。
憶測:いいかげんにおしはかること。
古い年ほど情報は少ないから回答があるかなあ。最近のを聞いたほうがいいよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/26(金) ]
すみません!間違えました!
公立の合格最低点は公表されないと聞いたので、憶測でお願いします
そうですよねー。ですが、この年の問題が例年より(まだ四年分しか解いていませんが)簡単だったため気になったのです
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
2011年のボーダーは、おそらく310点ぐらいだったようなのでギリギリ大丈夫かもしれないですね。2014年以降、問題が難しくなっているので300点を切っている年もあるようですが…
今年はどうなるのでしょう。他の年の過去問を解いて、いろんなパターンの問題に対応できるようになるといいですね。頑張って下さい
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/27(土) ]
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
2013年以前の過去問は簡単なのであまり参考にならないですよ。特に数学は。2014年以降の過去問だけやりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
そうい考え方もあるでしょうが、いつ傾向が変わるかわからないのでやっておくことをお勧めします。判断はお任せしますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/01/16(火) ]
内申点は132点あるのですが、学力診断テストは380点ぐらいです。合格する為には、実力点がもっと必要ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
内申点の貯金があるので合格できる可能性は高いですがそんなに余裕はありませんね。当日100%実力を出せるわけではありませんから。入ってからのことも考えて200点(学診400相当)は取れるよう勉強に励んでください。
内緒@質問した人 [ 2018/01/16(火) ]
ありがとうございます。
塾に通っておらず、客観的な意見を聞くことが出来なかったので、とても助かりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/15(月) ]
水泳部は厳しいですか?
男女は合同で練習ですか?(下心とかではないです!)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/15(月) ]
ツーブロックは校則違反ですか?
ばーばぱぱ@在校生 [ 2018/10/08(月) ]
校則違反です。
毎月初めの検査でひっかかります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/14(日) ]
塾の先生に295点が最低点数だと言われたのですが、奈良高校の定員が減った今でもそれは通用するとおもいますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
最低合格点はテストの難易度や競争率によって変動しますから今年は295点という断定はできません。昨年のように簡単だと295点では厳しいと思いますが。受験生数の減少もあり奈高の定員減がそのまま影響するわけではありませんが若干点数が上がる可能性は否めません。
他校生@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
2年前は300点越えても落ちたから、基準がわかんねーよ。くそっ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/15(月) ]
私立高校のような基準なんてありません。問題の難易度と受験者数で毎年点数が決まるだけです。300点を超える超えないは無関係。資格試験ではないのだから当然のことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ま@中学生 [ 2017/12/30(土) ]
中学3年の女子です。

奈高か郡高で迷ってます。
五ツ木6回の偏差値が70.0、内申が124だったら、どっちがいいですか?

塾の先生は奈高推しですが、
高校に入ってしんどい思いはしたくないです。。
また、制服も、郡高の方が好きなので郡高がいいかなと思うのですがそれだけで決めるのはやっぱりやめといた方がいいですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/12/30(土) ]
五ツ木模試でそれだけ取れてるなら奈良高でいいよ。内申は郡山だけど実力は確実に奈良合格だと思います。
それだけ実力あれば入学後も中位以上です。
まああなたしだいですが・・

郡山は内申だけで入った子もいてるので成績にバラつきがあります。高田や平城でもついていくのが無理そうな感じの子もいてるのも確かです。
後悔したくないなら奈良高でいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
確かに内申は低いですが、偏差値が毎回70あるなら奈校でも中位ぐらいでスタートできるかな、と私も思います。これに戸惑わないようなら奈校でも問題ないでしょうが、この位置を維持したり上位を目指すならしんどい思いをすることになります。あとはあなたの覚悟次第です。制服で決めたいという言葉を聞くと郡高にしておいたほうがいい気もしますがね。
ま@質問した人 [ 2018/01/01(月) ]
ありがとうございます。
私立受験もまだなので、結果を見てからもう少し考えようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
私は県外から郡山高校を受けるのですが、内申は128ぐらいで、奈良の塾の模試では判定がBで、Aまで、あと6点でした。
この成績では、郡山高校は難しいですか?
県外なので、全くわからず、困ってます。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
公立高校ですので県外居住者は受験できませんが?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
反応がないところを見ると釣りかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/04(木) ]
「今年度中に奈良県に引っ越すため、県教育委員会に申請して承認が得られれば県立高校を受験します」と書いておけば納得します。(手続きは1/19から2/23まで)
いづれにせよ塾の名前が書いてないのでBやAと言われても判断できません。それが大手の模試のことなら有望だと思いますけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/24(日) ]
僕は郡山高校を受験したいと考えているのですが、内申点が119点しかありません。合格するためには、本番でどれくらい点数を取らなければいけませんか? 平城高校も候補としてありますが、僕は郡山高校に行きたいです。 学診は410〜420ぐらいで、藤井の模試は「対策回」では判定がAマイナスでした。 教えていただければありがたいです。
内緒@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
郡山は毎年100人は落ちる。
とにかく実力をあげて、本番でミスをなくす事。
国語は満点を狙う。数学が難しくて点数取れないから、英語、理科、社会でカバー出来るようにしておく。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
国語で満点を狙う必要はありません。合計で200点取れたら何とかなるでしょう。ただし当日は実力を100%発揮できるわけではないので精神的な強さも必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/28(木) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved