教えて!郡山高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:37件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/13(水) ]
現在高2のものです
指定校の情報は誰に聞けば教えてくれますか?
進路HRでも指定校の話があがらないので、、
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
高2世代はまだ指定校の定員枠が決まってないんじゃないかな。。。

そもそも指定校推薦って制度がかなりグレーなものだから、とりわけ県立高校の側としてはあまり大っぴらにしたくないって事情もあるように、私は思ってますが。

もちろん制度自体も、その制度を使って進学してる人も実在してます。来年になって消えてなくなることもないと思うので、狙ってるなら、対策はしておくにこしたことはない、ってところでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
関関同立くらいなら一般で行けよ。
国公立の推薦?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
関関同立くらいどんな方法で行っても一緒だろ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/14(木) ]
行きたいとこに行けるなら、推薦でも一般でも何でもいいと思うけど。
まだ推薦がどうのとか言う人がいてるんですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/15(金) ]
指定校や公募推薦で行くて恥ずかしくて嫌。

バカしかいないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
旧帝大の公募推薦でも?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
>指定校や公募推薦で行くて恥ずかしくて嫌
バカしかいないだろ。

これは古い評価ですね。
最近は指定校推薦での入学者の方が一般入試での入学者よりも大学入学後の成績は上になると言われていますね。

内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
誰が言ってるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
まずは自分でネットの情報でも調べてみれば?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
>指定校推薦での入学者の方が一般入試での入学者よりも大学入学後の成績は上になる

これも間違い。
必ずしもそうとも限らない。
どちらがどうと一概にはならないのが正解。
まあ、「推薦入学は恥ずかしい」は古い考え方には違い無いな。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
>まずは自分でネットの情報でも調べてみれば?

あなたのように根拠を示さず言う人がいるので、データで示せと言われてるんですよ。個人の感想なんて意味ないですからね。ちょっと難しいかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
「誰が言ってるんですか?」はデータを示せと言われていないと思うけどなあ。
さすがに全然意味が違うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
>ちょっと難しいかな?

「誰が言ってるんですか?」を「データを示せ」と解釈するのは「かなり難しい」と思いますね。
あなたにとってネットで調べるのは「ちょっと難しい」それとも「かなり難しい」のですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
理解力がないのか反論できなくて困ってるのか?
すべては、まず誰が言ってるのか答えてからだろう。
こいつみたいな無記名掲示板の無責任発言なら問題外だし、受験関係の会社や公的機関ならそれを示せばいいだけだと思うけどね。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/20(水) ]
そうなんだよね。理解力も無いし反論も出来ないんだろうね。
ヒントを与えて貰ってるのに調べもせずに挙げ句の果てはデータを示せという始末。
ネットで調べればいいだけだと思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
>理解力がないのか反論できなくて困ってるのか?

「誰が言ってるんですか?」を「データを示せ」と解釈するほうがより理解力がないと思いますがいかがですか?

>すべては、まず誰が言ってるのか答えてからだろう。

誰もそのようなことを言っていないと思うのならそれでもいいですよ。
大学入学後の成績は一概に『推薦<一般』とは限らないと理解出来ればいいだけですので。

逆に推薦はバカ《しか》いないと本当に思っているのですか?
答えたくないならそれでもいいですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/22(金) ]
推薦も使えずに一般入試を受けて厳しい結果になるかもよ・・・?
それで自暴自棄になって人生終わらせてりゃ、世話ないですわな。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
理解力がないから「データを示せ」という意図が分かないんだったら。せめて誰が言ったのかぐらい答えようね。じゃないと話が進まないよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
根拠を示せないからネットで探してくれと逆にお願いしたり、根拠なんてないと開き直ってることぐらい理解できないようでは一般入試は厳しいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/26(火) ]
理解力が無いから「誰が言ってるんですか?」を「データを示せ」と解釈するんだろね。
誰でも簡単に出来るヒントを与えて貰ってるのにネットで調べればいいだけだと思うけどね。

別に話を進めなくてもいいと思うよ。
推薦<一般、とは限らないと分かればいいだけと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/26(火) ]
>根拠を示せないからネットで探してくれと逆にお願いしたり

どうして「根拠」に変わったのですか?「誰かが言っている」を示すことと「根拠」を示すことは違うものですよ。
また、誰も「お願い」なんてしていませんよ。

>根拠なんてないと開き直ってる

そのようなことは一言も言っていませんよ。
理解力が無いのですか?

『大学入学後の成績は一概に「推薦<一般」とは限らない』に疑義があるならご自身で調べればいいことですよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/31(日) ]
黙っちゃったね。
こっそりネットで調べたら出て来たんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/01(月) ]
存在しないデータを見つけられなかったら存在したことになるのかあ。かなり都合がいいね。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/01(月) ]
最近は指定校推薦をもらえるような生徒は一般入試での入学者よりも入学後の成績は上になると言われていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/01(月) ]
>存在しないデータを見つけられなかったら

データの存在の有無を誰も話題にしていませんね。
どうして「データ」に変わったのですか?「誰かが言っている」を示すことと「データ」を示すことは違うものですよ。

かなり都合がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
データ:
物事の推論の基礎となる事実。また、参考となる資料・情報。

誰が言ったかはデータですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
先の発言で「(誰が言ったかについて)根拠を示さず言う人がいるので、データで示せ」とありますね。(12月19日)

この発言を理解出来れば「データ」は「誰が言った」でないことは明らかです。

つまり、「誰が言ったかはデータですね」と解釈するのなら「データ」が何を指すのかが変わっていますね。
かなり都合がいいですね。

「データ」の意味をわざわざ調べてここで示さなくても理解出来ることです。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/06(土) ]
>先の発言で「(誰が言ったかについて)根拠を示さず言う人がいるので、データで示せ」とありますね。

発言者を明らかにできないヤツに、データ(事実、資料)で示せというのは、いつ、どこで、誰が言ったか教えろという意味だな。ここまで書かないと分からないとは情けない。

とりあえず「誰が言ったか」だけでもいいからおせーてあげなよ。笑
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
問いの立て方を適切にする必要がありそうです。

トップ合格の点数、みたいに具体的な情報を指定できるケースもあるとは思います。

しかし、具体的な情報が何なのか分からない場合は、問いに繋がる自らの状況を伝える方法も使えます。

「問いにつながる情報」、つまりは、居住地や各校の印象、ないしは、自分の持っている情報、個人的な目標などを質問に繋げておくことで、そのものズバリの答えは得られずとも、その人自身に役立つ情報が届きやすくなります。

十数年前、「ソースは?データは?」とか言っていた人も中高年に差し掛かっています。
ネットネイティブの若い中高生は彼らを悪い手本として見ながら、上手に問いを立てるようになってきてように感じます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
>発言者を明らかにできないヤツに、データ(事実、資料)で示せというのは、いつ、どこで、誰が言ったか教えろという意味だな。

そう、発言者の言う代わりにその発言の元となるデータを示せと言ってるわけだよね。
だから変わったって言われてる。
つまり「誰が言ったかはデータですね」は同じと言ってるので間違いってこと。
それくらいの認識が出来ないとは情けない。

とりあえず「誰が言ってる」はネットで簡単にわかるって言われてるんだから調べてみなよ。笑
内緒さん@在校生 [ 2024/01/06(土) ]
3年生の2学期入ったくらいの学年集会で説明があってその後情報が出るみたいな感じだった気がします。今の時点では決定していることはないので教えてもらうのは難しいかと。あとは指定校で入学した場合、大学の成績、就職先なども高校に情報を送り続けられたり学校を退学したりが難しかったりなどの制約がある+就職の時に指定校で行った理由を聞かれるなどがあるから簡単な気持ちで指定校を受けるのは良くないと言っていました。本当に行きたいところならば早い段階で進路が決められるし良いと思います。関関同立、早稲田、明治、産近甲流あたりは枠が少なかったり、枠数はあっても学部の選択肢がなかったりが多いイメージでした。行きたい大学のやりたい勉強ができる学部に枠があるとは限らないので期待はせず、あったら良いなくらいの気持ちでいるのがベストだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
最近は指定校推薦をもらえるような生徒は一般入試での入学者よりも入学後の成績は上になるとも言われており、就職の際には悪い印象で聞かれることも少なくなってくると思いますね。
また、聞かれたとしても十分に説明は出来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
先生にいっても教えてくれないなら、今は評定平均稼ぐために頑張ることですね。わからないなら今考えてもしょうがないですし。高2から進路のことを考えるのは素晴らしいことですが、こんなところで聞くことだけは間違ってます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
先生に聞いて教えてもらえないとは質問者は言っていない。
まずは先生に聞けばいいこと。
もちろん来年度のことはわからないとの回答だが、今年度のことは言える範囲では教えてもらえる可能性もあり。
参考にしたいというなら聞くのも有り。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
あなたみたいな面倒くさくて、この高校に関与してるかもわからない人がいるからここで聞くの間違ってるって言ってるんですよ?
無駄にいちいち反応したり揚げ足取って、
暇人も良いところですね。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
私も質問者さんの質問を確認しましたが、確かに先生に聞いたとは言っておらず、仮に「進路HRでも指定校の話があがらない」を「先生にいっても教えてもらえない」と解釈しているなら拡大解釈し過ぎで間違っています。
つまり、揚げ足を取っているには該当しません。
あなたの単なる被害妄想です。

したがって、「まず先生に聞く」とのアドバイスは正しいアドバイスだと思います。
しかもこのアドバイスはこの高校に関与していなくても出来るアドバイスです。

ご自身の理解力不足を棚に上げて、「揚げ足」「暇人」と罵ることはいけません。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
言葉遣いはちょっと悪く見えますが3つ上の先生に聞けばいいとの回答が一番真っ当な意見だと思いました
自分の読み違いを注意されて逆ギレして暇人て嫌味を言う人がよほど暇人とも思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
郡山になると実力で上位の大学受かるのでしっか...
私は最初の「内緒さん@一般人」としてコメント...
今までの質問を見ていけば、いろんな方が塾で聞...
東大受かってる生徒は文系でも赤チャートやって...
郡高のHPの進路状況を見てるのにわざわざ聞いて...
>やはり奈良北が受験生から敬遠されているのは...
8時25分SHRですが20分着席です。25分までは遅刻...
>郡高に行けるでしょうか?現時点で郡高に行け...
チキン云々は関係ない。赤本やって毎年210点以...
上の子の時に3冊も辞書を購入しました。必須だ...
高校受験生の親世代が高校生の頃は、一条高校は...
親世代から進学校じゃないレベルだったのに何故...
去年までは近大付進学なら橿原か奈良北でした。...
郡山高校だけでなく、平城、登美ヶ丘、一条もレ...
だいぶ前に生駒高校と一条で内申関係ない10%枠...
馬渕教室が郡山を無理に勧める事はなくなりまし...
上の在校生は合格基準も知らずに母校を非難する...
郡山いけるやろ内申に余裕あるから当日は自信持...
後悔無く、決めたことなら良いと思います。もう...
郡山から難関国公立大学に行くような人は部活も...
僕も一緒ぐらいです(泣)
昨日元旦に友人と郡山、平城、高田の3高校の正...
5日に購入物品の受け取りに行くのですが、保護...
郡山から平城に落とす人の人数にもよるけど、だ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved