教えて!広島大学附属高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
広大附属高校に合格する生徒は、中学校の定期テストで5教科合計の点数が大体どれくらい取れていれば大丈夫というのはありますか?
自分はまだ中2ですが学校のテストでは平均すると460点台をとっています。
教科別では、国語が86、数学英語のどちらかが100、合計で198、理科が92、社会が85くらいです。
ちなみに田中学習会の統一テストでは1200人中26位でした。
理科、社会は勉強をもっとすれば95点は取れると思うので470〜480も目指せると思います。
内申は低く、3年までの予想で110くらいです。
塾の面談では当日の試験は問題なく解けると思うと言われ、合格の可能性は高いと言われました。
在校生の方や卒業生の方で中学生の時のテストの点数や成績を覚えている方は参考にしたいので教えて下さい。
春から附属生@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
学校の定期テストでは3年間平均すると大体480点台でした。田中の統一テストでは三年間10番以内をキープしていました。広大附属の理科と社会の問題は、基本的な事を覚えていればできる問題だと思うので(たまにマニアックな問題がでて来ますが)、あと1年も有れば、当日の試験で8割をとる事は可能だと思います。国語の対策は正直なとこ、過去問と新聞を読むくらいしか出来ませんでした。純粋な国語力勝負になってくるかと思います。数学はそこそこ簡単ですが、簡単と言っても学校の定期テストとはレベルが違うので、過去問や塾のワークにある応用問題をしっかりとやるのがいいと思います。英語はリスニングが難しく、文法や単語も中学校では習わないものが平気で出てきます。その対策として英検の勉強をしました。英検の勉強は入試対策と内申でプラスにはたらく事での一石二鳥です。準二級か二級あたりがおすすめです。長くなりましたが残り1年合格目指して自分のベストを尽くして下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/06(月) ]
詳しくありがとうございます。
ちなみにアドバンステストでは
英語 73点 22/60位
数学 40点 8/60位
国語 58点 5/60位
総合 171点 7/60位
でした。
アドバンステストの結果も良ければ教えてもらえますか?
春から附属生@中学生 [ 2017/02/07(火) ]
アドバンステストもだいたい総合で10位以内に入っていました(最後のテストはやらかしてしまいましたが・・・)。
171点は優秀だと思います。数学は最終的には基礎応用プラスどれだけ問題を知っているかで対策できます。と、今だから言えるのですがなかなか良い点に結びつかず焦ることもありました。コツコツたくさんの問題をこなして頑張ってください。
内緒さん@保護者 [ 2017/02/12(日) ]
正直言って定期試験で450を超えるやつはいくらでもいます。なので、1年生からの学習をしっかりと復習して実力をつけることが大切です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/21(火) ]
今日は2回目のアドバンステストがありました。
科目 得点 平均点 偏差値 順位
英語 69 62.1 55.9 17
数学 50 29.5 69 2
国語 52 37.2 66.7 4
総合 171 128.8 70.7 1
でした。
1位を取れたのでとても満足しています。
アドバンステストで1位〜3位の人ってだいたい固定メンバーでしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
雪だるま@中学生 [ 2015/10/10(土) ]
中3です。
広大附属高校を第一志望にしていて、合格したいです。
ですが、どう受験勉強したらいいのかわかりません。塾は行っていますが、テキストとかないです。宿題も出ません。(ただ、eナビというプリントは使い放題です。)
前回の学校の模試で、理科と社会が70点しか取れませんでした。国語数学は80点後半で、英語は95点です。
一応冬休み入るまでに総復習を終わらそうと考えてはいますが、具体的に勉強方法を教えてもらえると助かります。特に理科と社会です。
それと、附属は超難関なので、普通の復習だけではだめだと思うのですが、復習がおわったら何をすればいいのかも、教えていただけると嬉しいです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
kkk@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
過去問を解きまくりましょう
現在附属生@一般人 [ 2015/10/10(土) ]
社会はほぼ確実に世界遺産について出ます。
ユネスコスクールなので。
雪だるま@質問した人 [ 2015/10/11(日) ]
やっぱり過去問ですか!分かりました。ありがとうございます。
世界遺産について出るんですね!おさえておきます。貴重な情報ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
物理@在校生 [ 2015/06/20(土) ]
物理が苦手なのですがどこの塾がいいか教えてもらえませんか?
内緒さん@保護者 [ 2015/08/12(水) ]
話がそれてしまってすみませんが、
NHKの教育番組で物理の番組あります。
新聞やネットで調べてみてください。
理系だけでなく文系の科目もあります。
学力高い人には基礎レベルで物足りないでしょうが基本をマスターしたい人にはちょうどよいのではないかと思います。
それか家庭教師で理工学部出た人で物理できる人を探してもらって教えてもらうとか。
物理やってる塾って知らないのでもうしわけありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/20(木) ]
今年の世界大会の物理オリンピックで優勝した渡辺明大君、彼みたいな人がこの学校にいれば良いのに。
物理は死んだ学問だという意見が世間一般だけど彼が塾で教えれば生徒も集まるんじゃない。

ああいう子は一体どういう頭の構造してるんだか?謎は深まるばかり。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/03(木) ]
鷗州塾が広島岡山山口で1番生徒にとって良い塾です
ロールキャベツ@一般人 [ 2015/09/27(日) ]
渡辺明大君は東大寺学園の生徒さんですよね。ネットに出てましたよ。
彼は頭が大変良くてもそれを鼻にはかけたりせずに、まじめでおとなしくていい子だって評判ですよ。
東大寺学園は東大医学部の合格者が一番多い高校だそうです。
東大合格者が一番多いのは開成高校だけど、開成の東大合格者は全体的に文系が多いと聞いたことがあります。
内緒さん@保護者 [ 2016/10/18(火) ]
死んだ学問のくせに、物理学の世界はものすごく広くて深いですから…高校の物理が難しいそもそもの原因はここにあり、さらに高校で学ぶ数学の範囲で何とか説明しなければならないことから、内容がどうしてもばらばらになってしまうことにあります。実際、汎用されている法則云々でも「その根本をある程度まで理解して」、応用できるようになるのは、大学卒業後ようやくといったところ、高校の段階ではおよそ「結果の丸覚え」しかやりようがなく、普通には最も面白くない教科です。ただ、どう言うのが適当になるのかはわかりませんが、例えば物事を逆に考える、例えば結果から原因を探るのではなく、原因から結果を考えるのがこの世界で「好きな子」はどんどん伸びていきます。ここはかなりはっきりしていて、物理が苦手な人は「物理が嫌い」ですから、高校の段階だと、とにかく問題演習をして、要求されているところまではできるようにするくらいしか方法がありません。どこの塾でもかまいませんので、とにかく問題演習をする塾を選ぶくらいしかないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
八重子@保護者 [ 2015/06/01(月) ]
娘が広大附属高校受験したがっているのだけど合格するには科目別にどこの出版のどのテキストを使用したらよいのか?また、高校から合格するにはどこの塾がおすすめですか?過去問は平均点何点以上が合格ですか?
しろうとで郊外に住んでるので情報不足。教えていただければありがたいのですが。
あ@一般人 [ 2015/06/05(金) ]
おうしゅう塾広島校がよいです。
基本塾のテキストや過去問を何度もとくこと
合計で6割ほしいです
大学生@一般人 [ 2015/07/27(月) ]
長井の公立中学生向けのコースも良いかもしれません。

確実に合格したいなら英数は先取りした方が良いかもしれません。附属は公立高校よりも一ヶ月試験日が早いので学校の進度では遅すぎるように思います。
もぐみ@在校生 [ 2015/08/06(木) ]
塾は大手だろうと地方の小さいのだろうと、あるいはかよっていなくても、本人の努力次第だと思います。合格へのセオリーがあるという点で大手をお勧めしておきます。
五科合計で六割がボーダーです。コンスタントに六割以上がとれるよう、過去問で反復練習をしてください。まとまった記述を求められる国語、長文のボリュームが多い英語は個別に最高難度問題集等を購入して学習されることをおすすめします。
附属の社会は問い方が独特なので過去問で慣れてください。また、数学は比較的簡単、理科にいたっては非常に簡単なので、附属に合格しようと勉強するレベルであれば学習は不要でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/03(木) ]
鷗州塾が1番良いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
教えて@一般人 [ 2015/04/12(日) ]
広大附属高校を受けるには、定期テストで何点ぐらい
取れていれば大丈夫ですか?
また、成績表はどのくらいならば?との基準はありますか?
内緒さん@保護者 [ 2015/04/15(水) ]
公立中学校の三年間、普通に、5教科480点〜490点はとっていました。
まず、そういう基礎学力があって、附属のマニアックな問題に取り組んでいましたよ。
何点とっていたら大丈夫、というのはわかりませんが、高校から入学の友達の中には、内申点があまり良くない友達もいます。ただ、そういう友達は、数学などがすごく得意だったり難しい問題を解くのが趣味だったりします。
内申はあまり基準はないように思いますが、基本的な問題は落とすことなくしっかり解けないといけないので、おのずから、学校の定期テストの点は良いようです。
附属の過去問で、300点以上を目指してください。
教えて@質問した人 [ 2015/04/16(木) ]
ご返答、どうもありがとうございました。
定期テストを頑張りつつ、中1.中2の
復習にも力を入れていきたいと思います。

基礎学力を磨き直し、附属の過去問に挑戦
出来るよう頑張ります。

300点以上!目標にします!!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
侑希@中学生 [ 2015/04/04(土) ]
広大付属高校を志望校にしているものです。
だけど自分でも思うぐらいバカです。
ほぼ平均より点数が低かったり、たまに高い点数をとれるぐらいです。
落ちるかもしれないのですが、受かる気持ちでこれから勉強していきたいんです!

数学は、一次関数が苦手です
英語は文章の組み合わせが苦手です
国語は漢文と古文が苦手です
社会は地理が苦手です
理科は化学式が苦手です

勉強方法がいまいちよくわかりません。
こんな私ですが、アドバイスをくださる方よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/05(日) ]
中学校のレベルにもよりますが、公立の中学校に通っているなら学年上位層のさらに上位じゃないと合格が難しいです
それと附属の地理は生半可な知識量じゃ解けないので地理はなんとか頭に叩き込んでください。公立レベルではなく国立なので「こんなの知るか!」って思うような問題も出ます(笑)
質問者さんがどのくらいできるのか分かりませんが、基礎ならできるのなら応用問題を数多くこなすのがオススメです
特に英語数学過去問での対策が非常に有効だと思います(問題が独特なため)
侑希@中学生 [ 2015/04/05(日) ]
回答ありがとうございます!
地理大変なんですねー(;´Д`)
頑張って頭に叩き込みたいと思います笑笑
受験まで一年を切ったので過去問を解いたりして頑張っていきたいと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆんゆん@中学生 [ 2015/02/09(月) ]
広大付属高校を志望校にしているのですが、どういう受験勉強をすればいいんでしょうか?
全部得意というわけではないのですが、特に数学英語が苦手です
内緒@中学生 [ 2015/02/10(火) ]
自分の場合は塾のテキストを丁寧に仕上げました。広附は傾斜配点ないので数学英語が苦手なら、社会・理科・国語でしっかり点数とれば大丈夫だと思います。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/10(火) ]
塾に行ってない場合でしたら、過去問をひたすらやって、答えを覚えるくらいまでするのが一つ方法としてはあります。
ほんとうにここまでして合格した方を数人見たことがあります。
ゆんゆん@質問した人 [ 2015/02/11(水) ]
お二人の方、返答ありがとうございます!
受験まであと一年なので、完璧に仕上げていきたいです!
内緒さん@中学生 [ 2015/02/25(水) ]
今年の合格者です

自分は塾には行ってませんが授業を真面目に聞いておけば
それ以上のことは特に必要ないと思います
あと過去問は一周でもいいので解いておくべきです
時間配分などが掴めますから
ゆんゆん@質問した人 [ 2015/02/26(木) ]
内緒さんありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こうよー@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
今年は合計何点とれていれば合格なのか・・・。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
平成24年みたいに最低点314て事はないですかね?
314とかキツイ

内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
うーむ
どうなんですかね。補欠以外かな〜
@−@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
280ほどですかね?
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
280で補欠 厳しく見積もってそれぐらい?かな
感覚ですけど
メロン@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
今年は何人くらい合格させるんですかねー?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
基町や舟入が第一志望で選抜2を受ける人はどの段階で入学辞退を伝えるのでしょうか?
選抜2の結果出てから辞退で追加合格が出ることはないんでしょうか?
できるだけ定員を満たすように合格をだした方がみんな幸せになれると思います
内緒さん@一般人 [ 2015/02/04(水) ]
合格してました!!
よかったです
秘密@中学生 [ 2015/02/05(木) ]
合格しました!!
総合は310点ほどでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
英語は例年より難易度下がったと感じましたが、皆さんどうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
時間のかかる問題が減ったのでだいぶ楽に感じましたね
ドキドキワクワク@保護者 [ 2015/02/03(火) ]
社会と英語で稼いで
数学の補填をする感じでしょうか?
ドキドキワクワク@保護者 [ 2015/02/03(火) ]
理科はいかがでしたか?

例年通り、過去問と差はないと言ってますが。。。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
理科は難しいと思いました。

やはり、数学の出来不出来で決まるのではないでしょうか。

合計最低290取れば行けるような気がします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
今年の数学の難易度がかなり高かったと思いますが皆さんはどうでしたか?
私は25点くらいしかとれませんでした…
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
勉強せずに80点は釣
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
数学難しかったですね…
私は社会がすごく苦手なので社会もろくにできず、今日は散々でした…
切り替えて明日!頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2015/02/02(月) ]
頭いい奴はそんぐらいとれるんじゃないの?
主が釣かどうかは知らんが
ドキドキワクワク@保護者 [ 2015/02/02(月) ]
↑全く勉強してない、は少々オーバーな表現かと。
過去問くらいはされているでしょう。

出題傾向をよくご存知のようで。
ひろ@中学生 [ 2015/02/02(月) ]
僕の場合は数学はとれましたよ。
国語が難しかったです。

過去問の出題傾向を知ることは勉強っていうんですか?
よくわかりませんけど。

あと先輩で勉強せずに受かっている方もいらっしゃいましたよ。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/03(火) ]
英語は例年より難易度下がったと感じませんでしたか?
皆さんどうでしたか?
@−@一般人 [ 2015/02/03(火) ]
簡単でした。ですが、落ち着かないと解けない問題がありました。あと、リスニングを聞き取るのが容易ではなかったです。汗
内緒さん@一般人 [ 2015/02/15(日) ]
俺の友達、数学80〜90あってうかったゆーとったよ!ちなみに広島の欧州塾で一番頭いいやつやけど!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

広島大学附属高校の情報
名称 広島大学附属
かな ひろしまだいがくふぞく
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 75
郵便番号 734-0005
住所 広島県 広島市南区 翠1-1-1
最寄駅 0.1km 広大附属学校前駅 / 宇品線
0.3km 皆実町6丁目駅 / 宇品線
0.3km 皆実町6丁目駅 / 皆実線
電話 082-251-0192
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved