教えて!高松高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:12件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/18(水) ]
診断テストの数学が45点、入試の過去問数学が、28点でした。もちろん本気で解いてこれです。 こんなことってありますか?あと、この点で受かるのでしょうか?できるだけたくさんのコメントおねがいします。
内緒さん@卒業生 [ 2015/02/19(木) ]
形式は同じでも問題の難易度はテストによって違います。なので点にブレが出てくるのは当然だし落ち込む必要は全くありません。結局は本番で何点取るかです。診断で45点取れたなら、本番で高得点を取れる可能性は十分過ぎるほどあります。また万が一取れなくても他の教科でカバーすればいい。自分も本番で国語32点でしたが結局合計は220を超えました。
武@在校生 [ 2015/02/19(木) ]
入試過去問って去年のではないですか?
去年の数学はいつになく難しかったです
内緒さん@中学生 [ 2015/02/20(金) ]
数学は得意教科ではありませんが、私は昨年の数学、普通に解けましたが…難しかったのですか?
もしかすると、不得意な傾向の問題があるのではないですか?
そういう問題が沢山出ると、点が取れない、と言う事はないでしょうか?
実は私は証明問題に苦手意識があったので、この1か月そればかりに取り組んで苦手潰しをしたばかりです。
ちなみに、総合2回の数学は簡単でしたね.
数学得意@中学生 [ 2015/02/21(土) ]
↑なるほど、そういう人もいるんですね。図形の問題ってコンスタントに得点できないじゃないですか?いろいろと仮説を立てて、トライ&エラーで解いていくって感じで、あまり好きではありません。私は診断では2回に1回は満点で、ケアレスミス以外に失点したことありませんし、某私立大学の入試でも2回とも満点だと思ってますが、総合2回の証明だけは、めんどくさくて、実力不足で失点しました。そこに時間を取られて、ケアレスミスでさらに失点し、41点でした。図形って、つめてやれば出来るようになりますか?
数学得意@卒業生 [ 2015/02/21(土) ]
↑私立大学ではなく、私立高校の間違いでした。
内緒さん@中学生 [ 2015/02/22(日) ]
たまたまですが、2回の証明は似た問題を解いたことがあったので何とか回答できました。
どの問題もそうですが、証明問題も問題の傾向に慣れることである程度得点を伸ばすことが可能だと思いますが、どうでしょう。
私は最初にも書いた通り数学は得意科目ではありません。
足を引っ張らない程度に点を取れればいいので45点あれば大満足。
40点なら上出来位のレベルなので、数学得意さんとはそもそもの設定基準が違うのかもしれませんね。
証明は3点くらいしか配点がないので、分からなかったら捨ててます。
数学得意(のつもりだった)@卒業生 [ 2015/02/22(日) ]
去年の問題やりました。撃沈です。40点を切りました。前半はいつも通り簡単でしたが、後半の問題は難しく、かなり失点しました。実力不足だと思います。難しいと言ううわさだったので悪問なのかと思っていましたが、良く考えた良問だと思いました。ただ、もう少し時間が欲しいです。
確率のカードの問題、図形がダブったところの面積を求める関数の問題、いい問題でした。最後の証明は、簡単なのですが、どう考えても円周角の定理を使うのだという先入観から抜けきれず、思いつきませんでした。本当に当然の話なのですが。証明の問題は、仮説を立ててトライ&エラーで解いていくのですが、ひとつの仮説に固執すると危険です。思い切って常識を捨てて白紙から考え直すことも重要なのかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/23(月) ]
去年の数学が話題になってますが、あれの県内平均って25.7点だったみたいですよ。
その前の年の数学の平均が24.0点なのでデータから判断すると特に難しい年ではないようです。
高高を受けるなら、偏差値65は欲しい所ではないでしょうか。
他の科目で点は稼げるでしょうがちょっと不安ですね。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/23(月) ]
証明はトライ&エラーとおっしゃってる方がいますが、
見て得筋道が見える位に問題傾向に慣れて行くのが成功のカギだと思いますよ。
それでも分からないと判断した(エラーが続く)ならいったん捨てる覚悟も必要かと。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/23(月) ]
パターンを覚えるということですか。それもー理ありますので、否定はしません。去年の平均は22.3で、最も低いです。前半は簡単だったので、もともと30点以下の人には難しく感じられないと思います。それで平均2~3点の差は大きいです。結果的には、数学で差がつきにくい問題になってると思います。必ずしも数学が苦手な人に不利ではないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/23(月) ]
パターンを覚えると言うよりは、解いている間に定理や定期が頭に入ると言うのが重要じゃないでしょうか?
知らないと絶対解けませんからね。
あと、慣れてくるほどにインスピレーションでパッと解けるっていうのが増えてくると思います。
見て10秒で分からなきゃダメだって塾の先生からは言われます。
数学得意のつもり@中学生 [ 2015/02/23(月) ]
結局のところ、数学は暗記なのか、応用なのかという、よくある話になるんでしょうが、まあ、暗記に近いんでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
高高に受かったのですが、みなさん塾はどこに行...
入試までまと10日程となりましたが、過去問やテ...
東大、京大に合格される先輩は、どの問題集を使...
受験勉強は、どのような問題集をどのように、勉...
よく、問題集は数をこなすのではなくて一つの問...
在校生の方に質問です。私は今、進研ゼミをして...
3回診断の難易度は、みなさんどう感じましたか...
今日、3年の2回目診断テストがありましたが、...
高松高校は部活動は盛んですか?あと授業やテス...
みごと合格された皆さん、おめでとうございます...
受験が近づいてきました。志望校決定しないとい...
入学式当日の女子の服装ですが、ブレザーの下に...
高松高校は個人貸与または購入したタブレットや...
ベージュ、白、グレーは不可です。中に...
僕の塾の情報ですけど。今年の入試当日の合格最...
自己推薦入試を受けようと思っています。昨年受...
入試が近づいてきましたが、思うように成績がの...
入試の過去問をして国語の作文をのけて208点で...
去年の数学の過去問解いてみました。37点しか取...
3月8日、9日に入試です。内申181なのですが本番...
香川県の高校受験高松高校について質問です。僕...
高高って、数学オリンピックなどの科学オリンピ...
今、高高の一年生です。中学生のころ実力がなく...
中3です。入試が近くなりました。私は、理科や...
全国高校入試問題正解の数学を解いてるのですが...
わたしは内申170台前半、本番は210もなかったで...
話をもどしましょう。誠陵は、特待生が結構出て...
数学証明は全部書ききることができなかったら部...
本番の数学は2-3と最後の証明を捨てても大丈夫...
高松高校の自己推を受けた方に質問です。総合問...
ぶっちゃけ診断の図形問題ってさ、コンパスとか...
数学の証明問題も作文もおかしいとは思いますね...
内申点はどのくらいになる予定ですか?内申点次...
コンスタントに210くらいとれていればまず大丈...
>特に英語を解いたことがあるのでしょうか?私...
内申が悪くて174診断が215位ですこれって...
高高の場合、内申点は全く考慮されず、当日点の...
診断が平均で195点ぐらいしかありません。内...
番町塾は、「何かが変わった」という気がします...
《前提条件》高高は一高と偏差値がほぼ同じ。高...
高松高校の実力テストの平均点は30点くらいだ...
土曜日にあります大学学部説明会に来られる先輩...
卒業生ですが、在校生の方に質問です。たまたま...
高高と一高のレベルはどちらが高いのでしょうか...
高高か県外私立で迷っている者です。高高に合格...
高松高校の内申書+合格点のボーダーラインを知...
私は数学が苦手です。わかっているのに、意味不...
入試の作文ですが、1「0点か8点しかいない」...
恥ずかしい話しですが子供が全国模試でマークシ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
高松高校の情報
名称 高松
かな たかまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町3-1-1
最寄駅 0.8km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 志度線
電話 087-831-7251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved