教えて!高松高校 (掲示板)
「実力」の検索結果:188件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/03/22(火) ]
今年高高の東大合格者数は7人ということらしいですが現浪の内訳はどうなっているのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/03/26(土) ]
東大も京大も後期日程はないですよ
一般人@卒業生 [ 2016/03/26(土) ]
確かにそうでした。ごめんなさい。
東大はまだ後期ありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/26(土) ]
これだから田舎の高校のナビは使えない(-.-)
内緒さん2@在校生 [ 2016/03/26(土) ]
京大は法学部が後期ありますよ。
↑のかた、えらそうに言う前にきちんと調べようね。
内緒さん@在校生 [ 2016/03/26(土) ]
田舎だからというか、まずこんな掲示板を信用しようとすることが間違ってません?普通信用しようなんて思いませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/30(水) ]
雑誌に京大法の後期特色で高松・丸亀1人ずつ受かってたって書いてましたよ
内緒さん@保護者 [ 2016/03/31(木) ]
自身に旧帝国医早慶に
合格できる実力がないのなら
やめましょう

くだらない話、悲しくなります
内緒さん@一般人 [ 2016/04/20(水) ]
学校が公表するのが遅すぎるから
普通科の卒業後の進路がくだらない話だとフザケタ文句を言う親が現れる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/15(火) ]
東大7、京大9、阪大10、北大4、東北2名、名大1、九大5人=旧帝大38人。

この惨状をどう受け止める?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
>富山中部とかはなんで東大合格者がたくさん出るの?

確かに、ここに「鍵」がありそうですね。富山など北陸は香川とおなじ教育熱心県ですから。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/17(木) ]
いやいや、もっと近くの高校を手本にすれば?

あそこは昔は自由で勉強しないってことで有名やったでしょ。(どこだか当然分かるよね)

内緒さん@保護者 [ 2016/03/18(金) ]
前のスレで言ってた方いましたけどまあこの学校は「独立自主」を謳ったただの「放任」だからね、この結果は残念ながら当然。
よくも中学まで愛光にも張り合える実力を持った生徒をここまで腐らせられるものだ。残念でならない。
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/18(金) ]
そうでしょうか?少なくとも自分が卒業した数年前は基本的には放任しつつも、生徒が求めれば与えられる学校だったと思いますよ。

ただ、単に待ってるだけじゃ与えられなくて、生徒の側が動かなくちゃいけませんでしたけど…。
なんでもかんでも与えられて生徒を型にはめていき、生徒が受動的になっていく学校よりは健全だと思ってたんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
うーん?生徒が受動的。
近くの校則厳しめの高校ですが、ssh以前は本当に自由でした。まして錬成クラスがあった時代は内申もさして重要視されてなかった。およそ10年前ほどですが。その時代には、高松高校を諦めて行く高校でした。

そこから生徒指導改革、特別クラスの充実すること数年でじわじわ成果がでてるように思います。

要は内申200以上が普通、おのずと試験は点数とるが反抗的で内申低いという生徒はほぼ入学しないので、生徒指導だってやりやすいんでしょう。型にはまった受動的でなく、生徒たちがそれを嫌に思ってなく、心地良いと思うからその高校に進学るのでいいのでは?

さて今年合格発表驚きました。モヒカン刈りのような男子生徒複数人グループを発見。自由をはき違えてはいないのでしょうか。

内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
同じ中学から高高に行った奴がいたんだけど、そいつすげえチャラくて、チャラいのに賢いとかかっこいいな〜って思ってたら進学したの高松大学(偏差値30以下)だった。やっぱだめじゃん。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
公立高校ですからね。
仮にクラス編成等自由にしていいなら、理系は医学部選抜、東大京大東工大選抜、旧帝選抜、それ以下クラスを設置。
文系は東大京大一橋選抜、旧帝選抜、私立文系選抜クラスを設置。
生徒を志望校と成績順で各クラスへ振り分ける。
振り分けの基準は、理系は英数理、文系は英数国の模試実力テストが基本だが、数学については既定の点数や偏差値等の基準を設け、それを下回る生徒は無条件で文系に放り込む。

中でも数学がさっぱりな生徒は無条件で私立文系クラスへ。
理系クラスで英語がさっぱりの生徒は一番下のクラスへ。
月1回か2か月に1回程度、クラス編成テストを行い、各クラスの上位と下位を入れ替え(ただし、理系の医学部選抜と東大京大東工大選抜の生徒の入れ替えは原則として行わない)。

各クラス人数で大きく偏りが出ますが、進学率を上げるならこういう方式が一番かと。

ちなみに、私の知り合いですが、かつて入学式で髪を染めていたため、即日で生徒指導室に呼び出されて注意を受けた生徒がいましたが、その生徒は前期で東大に落ちて、後期で一橋に受かりました。
人は見た目だけでは判断できませんね
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
↑感激同意
そうなればいいんですが。
ちゃんと合格実績は出せますね。
劣等感の塊の落ちこぼれも出ますが。
公立は受験だけじゃない大切な事も学べます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はなまる@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
高高はどんなに合計点が高くても数学が40点以上無いと合格出来ないと聞いたのですが本当ですか
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
全学年、女子の比率が多いんですね。
トップ高にしては珍しいから、面接重視の話に納得かな・・
内緒さん@在校生 [ 2016/02/23(火) ]
失礼ですか?
一高なら分からなくないですが、高高に限っては点数があって落ちるなんてあり得ないと思っただけです。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/23(火) ]
自己採点215ということは、開示での実点ではないのですよね?なにかしら記入間違いなどがあったか、記述回答に欲しいキーワードが入っていなかったか。
内申、調査書の内容や部活動などの要素が絡みますからね…。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/24(水) ]
高高に内申なんて関係ないに等しいです。内申を気にすることはまずないです。

落ちたのなら、高高の実力に達していなかっただけです。受かった人は、その実力があったのです。開示215以上とれていて落ちたりしませんから。215以上とれていれば受かるんです。
一般人@卒業生 [ 2016/02/24(水) ]
保護者や卒業生の挙げている実例を否定してる在校生、それは先生にちゃんと聞いたうえでいいよんか?何を根拠にしてそれがいえる?
高高を受験する人、保護者の方へいいたいことがあります。僕が高高在学中に高高に長年勤務してらっしゃる先生にきいたことですが、トップ校だからといって当日点だけを見てその順位で合格者を決めるなどという単純なことは一切しておらず、調査書記載の内容、入学への強い意志などを幅広く見て、厳しい審査のもと合格者が選抜されるということらしいです。その先生は今は転勤なさったかもわかりませんが、このスタンスは変わってないと思います。 僕の意見としては、多少学力検査で失敗しても、面接でしっかり自分の意思を伝えるべきです。190点以上あればまだチャンスはあります。逆に高得点だからといって油断は禁物です。上の人たちが言うように、高得点で不合格となった人も少なからず過去にいます。受験生諸君の健闘を祈ります。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/24(水) ]
一般人@卒業生さん

暖かいお言葉ありがとうございます!この時期掲示板を見ていると
どこまでが本当の話かわからなくなり不安になるばかりでしたので
一般人@卒業生さんの言葉を読んで落ち着くことができました。
ありがとうございました。
あと少し体調だけには十分に気を付けて当日笑顔で送り出します。
一般人@卒業生 [ 2016/02/24(水) ]
こちらこそ、応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/20(水) ]
大手前高松高校のssで受かりましたが特待は取れませんでした。高高を受けるには特待を貰わないと厳しいですか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高高生@保護者 [ 2016/01/23(土) ]
大勢って何人ぐらいのことを言っているの?
うちの愚息が1類受かったぐらいなので、たくさんいると思いますよ。
まあ、少なくても30人、多くて50〜60人と見ています。

数学については、いつも45点ぐらい診断で取っている人でも、大手前ぐらいの問題で6割ぐらいしか取れないということは十分ありえます。

満点の人とは20点の差がつきます。

英語は、いつも45点以上取っている人なら、当日40点ぐらいは取れる問題です。

来年受験生@保護者 [ 2016/01/23(土) ]
上の方の文章を読めば、大手前の試験って結構難しいのでしょうか?
くせがあるとか?
併願なので特に対策(過去問とか)は必要ないのかな、と考えていたのですが、やはり皆さんやっているのでしょうか?
公立入試対策の勉強ではだめですか?
内緒@保護者 [ 2016/01/23(土) ]
SSの特待生の3類、4類でもM講座資格が入っている人も
いるのでしょうか?
高高@在校生 [ 2016/01/23(土) ]
高高生くらいの全国レベルの実力ならいるんじゃないですか?やんちゃ(内申低い)だけど、かなり実力ある人もいますから。内申は低いけど、実力はかなりある人とかは1、2類は難しいです。大手前はある程度内申もみるらしいですから。
M講座は数学や理科の実力次第ですから、内申は関係ないです。
高高生@在校生 [ 2016/01/23(土) ]
来年受験生@保護者 さん

特待を確実に目指すなら、過去問をやっていた方がいいと思います。診断がすべて満点ぐらいの人ならやらなくてもいいと思いますが、2回に1回ぐらい満点とか、それ以下の人は、やっていた方がいいでしょう。

そんなにものすごく難しいことはないと思います。
高高@在校生 [ 2016/01/23(土) ]
特待をとるだけなら220こえれば大丈夫じゃないかな?
そんなに難しくないっていっても、高高も特待をとれない人の方が多いわけだし、特待にそこまでこだわらなくてもいいと思うよ。

215くらいあれば高高受かるよ。
高高生@在校生 [ 2016/01/24(日) ]
1類あるいはできるだけ高い特待を確実に目指した方がいいとは思います。

高高って特待ない人の方が多いんですか?

特待取って高高すべった人もかなりいますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2016/01/25(月) ]
皆さんたくさんの回答ありがとうございました!
とにかく、特待なくても高高受かった人はいるって聞いて安心しました!あと少し勉強頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/19(火) ]
センター試験で8割取れば
どのくらいのレベルの大学を狙えますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
北大。。。。。。
落ちこぼれ君@一般人 [ 2016/01/20(水) ]
一概に八割といっても、傾斜配点もあるし、2次力にもよりますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/20(水) ]
センター7割5分くらいで京大に受かる人もいれば、センター8割6分くらい取ってても京大に落ちる人がいる。

実力があってもセンターの形式が苦手な人もいるし、センターの得点の二次の力は必ずしも相関しないからセンターだけではあまり参考にならないです。
特に上位の難関大になればなるほど、センターよりも二次の個別試験の点数の比重が高くなるし…。

一応、今日出た河合塾のセンターリサーチのボーダー得点だと、阪大の前期がちょうど8割強、神戸大の前期が8割弱って感じですね。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/23(土) ]
センター75%で京大受かる人はいないけど、86%で落ちることはままあります。
一般にセンター80%ならば、神戸大、横国、市大くらいでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/01/11(月) ]
最初に言いますが、高高の今の体制に対しての批判的な質問です。
なぜ最近になって総合学習という時間が設けられたのでしょうか?
私には教師陣がSGHの称号を得るためアピールしたいがために思えるのですが…。
また授業中などでも高高を過度に賛美するような言動をする先生方がいて、時々恥ずかしさを覚えることもあります。
何故か最近そういう実力に伴わない見栄を張る関係者が増えてきた気がします。
正直その見栄に見合うような努力をした方は校内でも一握りのような気がします。
かく言う私は明らかにその集合には属さない立場なのでそういう言動がとても重圧になります。
そういった上位層ばかり見て中下位層を顧みることをしてくれないこの学校に入ったことを後悔しています。
学校運営はこのままでいいと思いますか?
不満ばかり書き連ねてしまい申し訳ありません。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受験生@中学生 [ 2016/01/13(水) ]
入学できたとしても、入学後正直がんばっても報われないときのことも考えないといけない成績ではあると思っているので、この機会でもう一度考えられるきっかけになったので非常にありがたい貴重な意見でした。ありがとうございます。

内緒さん@保護者 [ 2016/01/13(水) ]
この時期だからこそこういう内部からの率直な意見は尊重されるんじゃないでしょうか。
家の息子も高松高校ですが一つ下の妹は滑ってしまい、大手前に行きました。
しかし現時点でその妹のほうが模試偏差値も高く家でも真面目に勉強している気がします。
今の高松高校は日頃宿題もまともに出さず出したかと思えば長期休暇中でありえない量の宿題を出し生徒を苦しめているようです。息子が言うにはすべてきちんと出すのはクラスの半数もいないそうです。内容も見てみると極端に難しい問題やたいして参考にもならない覚えたら勝ちの読み物を延々と訳させ、なるほど進学実績が下がるわけだと思いました。ただ数学の問題はいいと思いましたが。
これは独立自主を謳ったただの放任です。
附属で県外に進学させる親御さんが多いのも納得です。
生徒を信頼すると口で綺麗事を言うのは簡単ですが、まだ16、17の子供なのですから正しく課題を与えて導くということも大切なんじゃないでしょうか。
いくら生徒の素材はいいとはいえ私立に抜かれるのも時間の問題ですね。
高高生@在校生 [ 2016/01/13(水) ]
内緒さん@保護者 さんの言葉はある意味で当たっていると思います。
ただ、出来る人はやはり自分でやったり、塾でやったりしているので、たとえば東大合格者等の実績で私立に抜かれることはないと思います。

まあ、成績別にクラスを分けることが必要かもしれません。

別の受験生@中学生 [ 2016/01/14(木) ]
でも、それは結局学校指導で伸びるというより個人で塾なり、z会などを利用したりして個人努力ということですか?
高高生@在校生 [ 2016/01/15(金) ]
公立なので所詮そういうところはありますね。もともと優秀な生徒が自分で頑張って伸びる。浪人も必要
高高@在校生 [ 2016/01/15(金) ]
自分でやるしかないんよ。
旧帝大レベルは自分から普通にやる。旧帝大レベル以外は、学校に相手にされないから自分でやるしかない。
@@@@保護者 [ 2016/01/30(土) ]
旧い学校です、と以前の教頭先生が自ら仰っていました。昔ながらの公立進学校、ということです。自学自習。自主独立。
私立のような、受験校に合わせて特化した指導などはありません。

ただ、旧帝大クラスではなくても、自分から聞きに行けば親身になって教えてくれる先生は必ずいます。
我が子は化学が全くできず悩んでいましたが、3年になって出逢った先生にほぼ日参し、受験間際でぐんと伸びて、志望校に合格できました。

言葉は悪いですが、先生も使いようです。諦めずに自分に合う先生を見つけて、積極的にいけば道は開けると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/31(日) ]
自分が旧帝大レベルなら日参したらいいけど、旧帝大レベルじゃなければ日参しても相手にされない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちゅうがくせい@中学生 [ 2015/12/23(水) ]
国語の作文や英作文の採点基準はどうなのでしょうか。

どうも、診断220以上と指導されているのに、本番では220以上取る生徒ってそれほどいないと聞いています。本番の方がずいぶん低いのでしょうか。
[ 32件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高高@在校生 [ 2016/01/10(日) ]
ベテラン講師が言っている事が正しいです。
×一高の採点が甘い→○高高の採点が極端に厳しい
高高だけ作文が0点ばかりなんて、それこそ何かあります。つまり、採点基準を無視しているのは高高なんです。高高以外が普通の採点で、高高だけが基準より厳しくしているわけです。
入試評論家さんにすごく賛成です。優秀な人物を抽出したいなら、入試をパスした人が受ける高高独自のテストを実施するべきです。入試の採点を厳しくするだけでは無理があります。
一般人@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
一高のレベルでは、そこまで問題が簡単すぎるという問題がないのかもしれません。
一般人@一般人 [ 2016/01/10(日) ]
簡単な問題ですがそれほど困らない(それでも十分生徒の選別が可能)ということでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/01/10(日) ]
しつこい一般人はさっさと2chへどうぞ!
最近淋しいので、ぜひぜひ。
入試評論家@在校生 [ 2016/01/10(日) ]
一高のレベルでも、全体的に問題は簡単すぎると思います。もう少し採点基準を厳しくした方がいいのではないかと思います。
高高卒@卒業生 [ 2016/01/11(月) ]
俺の年、なぜか学年上位層ほぼ全員作文0点
なおかつ、「なんでこいつ?」っていうようなやつが作文8点。意味わかりませんね。
あと言い方は悪いが、高高の国語科の先生てどこの学校にもいそうな普通の先生ばかりなのに、どうしてあんな変なことをするのだろうか。
一般人@一般人 [ 2016/01/11(月) ]
公立高校である以上それは無理があるな。
優秀な生徒を抽出するのは主に中高一貫の私立がやることです。高高最近では340人受験してたった20人しか落ちないんでしょう?トップ校でそれは非常にまずいです。もしかしたら従来の高高合格レベルより相当かけ離れた生徒が合格することもあるかもしれない。先生方はそれを極力避けたいのでしょうが、私立と違って定員が固定されているので仕方ありません。
香川にも愛光や岡山白陵のような優秀な私立があれば良いのですがね。
岡山朝日@一般人 [ 2016/01/12(火) ]
国語数学英語において自校作成問題を使用する。
(理科・社会は岡山県の共通問題)

岡山朝日のホームページ見てください。
公立だからできないってことはないです。

入試を難しくすることで、優秀な生徒が安心して受かるようにすれば、優秀な生徒が揃うと思うんです。

今のような感じだと、満点以上取れないので、得意教科で苦手教科をカバーすることができない。

だから、ケアレスミスで落ちる可能性が比較的高くなる。また、数学がものすごくできるが、あとは平均ぐらい(こういう人は大学では有利)みたいな人が来なくなる。

そういうことで、一高の特理や国際を受ける人が多くなる。もし当日失敗しても、文理には受かるだろうというそういう算段。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/26(木) ]
診断平均215で一学期の内申点が166の者です。
今回の期末もやらかしてしまって内申点は上がりそうにないです。
高松高校諦めた方がいいでしょうか。
レンコン@卒業生 [ 2015/11/27(金) ]
附属ですか?去年は沢山一高落ちたみたいです。一高はなんとなく国立の附属と相性が悪いように思いますし、内申重視のようですので、ランクを落とすなら西高とかになります。
西高に行くぐらいなら大手前や誠陵の方がいいのではないかと思いますが、そうすると思い切って高高にすべきではないかと思います。
おそらく、50%以上は可能性あると思います。本番で220取れば多分いけるでしょう。
210でも今年ぐらいの難易度ならいけるとおもいます。
要するに、高高をあきらめても少しでも守りたいものがあるのか?ということです。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/27(金) ]
まずは大手前のスカラシップを目指してはいかがですか?
あれを持ってたら、大きく勝負に出られると思います。
付属でないなら、倍率次第でしょうが昨年のような状況だと、その内申で一高は厳しい勝負になると思います。
昨年は受験者人数が少ない学年でしたが高高から桜井まで定員は従来通り。
しかし、ご存知の通り一高は例年見ないほどの高倍率でしたからね。
内緒さん‼@在校生 [ 2015/11/27(金) ]
高高をあきらめても少しでも守りたいものがあるかどうかということ?
質問した中学生さんは、高高にいけるくらいかどうかの参考に聞いてるんでしょ?どうして、そんな発想ができるのかな…。高高に行けなかったら何かダメなの?
レンコン@卒業生 [ 2015/11/27(金) ]
違いますよ。よく質問を読んでください。諦めた方がいいでしょうか?という質問です。

高高を受けるということは、他の公立高校を受ける権利がなくなるということですが、一高は多分難しいので、西高などが対象になります。

他に守りたいものというのは西高を受ける権利とかそういったものですよね。

何がダメなの?といわれると、西高とかにいけなくなるということです。

それを、ダメなのかどうか質問してるんです。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/28(土) ]
下の子供が高高生で上の子が
他の公立に通っています。

上の子供は診断平均220点以上で
内申は164点でした。

内申が厳しい中学出身で、
当時、通っていた塾の先生に
過去の塾のデーターでは164点で
高高合格した生徒は居ないと言われ諦めました。

今の学校は授業レベルは低いですが
嫌な生徒も少なく居心地はよさそうです。

今年度、旧帝大を受験予定です。

何頭らか参考になれば幸いです。
内緒@一般人 [ 2015/11/28(土) ]
もう来週くらいから、受験校の決定の検討会議がある中学が多いようです。診断、内申からめた資料を参考に学年団、校長先生含めのスタッフで学年全員分検討しているので、もし三者懇談でなんらか内申について厳しいという話があるなら、厳しいかなと。

内緒@一般人 [ 2015/11/29(日) ]
内申160台で受かった人は確かにいます。
今年の入試のレベルで行けば、210取れば間違いなく受かっていたでしょう。
今よりも、実力を10点ぐらい上げれば、一発勝負でも比較的安全圏に近づくと思います。
内緒@卒業生 [ 2015/11/29(日) ]
高校側でも別に音楽や家庭科ができる内申のいい人で200点ぐらいの人を望んでいるわけではなくて、やはり実績を上げたいわけですから、定期テストよりも診断や本番を重視したいわけです。本番で210ぐらい取っていたら、開示もありますし、落とす理由がないと思いますけど。
内緒@保護者 [ 2015/11/29(日) ]
高高は第一志望として、第二志望はどこなんでしょう。第二志望が私立なら、文句なく高高受けるべきですし、第二志望が一高でも、内申重視ですから高高よりも難しいと思いますので、やはり高高受験でしょう。第二志望が西高なら、西高という手もあるのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
最下層のレベルはどんな感じですか?
正直、トップ層のレベルは圧倒的なのに、偏差値が一高とかとほとんど同じってことは、下の方は大分アレなのかな...と思っちゃう
一高は満遍なく優秀で、高高は上はかなり凄いがピンキリ。っていうことを考えてしまいます。
最近は倍率も低いし、それも当然だとは思いますが。
[ 301件 ]の回答が省略されています。(全て表示
塾長@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
ナンバー3とかナンバー4の高校の関係者は、学力では、実績が明らかに出るものなので、勝てない。最後の手段として、人間形成が・・・性格が・・・いじめが・・・、勉強だけできてもと、自分の学校を正当化して自分をなぐさめるしかなくなる。

私は、妬みの気持ちって人間の中で最もいやらしいものだと思っている。欲望むきだしの方がまだいいと思う。しかし、平気でそのような妬みの気持ちや負け惜しみを堂々と述べる輩がいるのが現実。

そういう意味からすると、学力だけでなく、性格や人間形成という意味でも西高の方が上だな。

一高ぐらいの学校名にしがみつくぐらいなら、もっと勉強して上位校に入ればいいじゃないですか。

そもそも、高高の掲示板にまで、なぜ一高生が高高生のふりして出没してくるの?

まあ、一高というところは、下位層は高高と変わらない。って思って。自己満足、現実逃避、プライドが傷つかない学校なので、そのレベルで満足できる人は一高に行けばいい。そして、それを、人間形成ができたと勘違いしていればいいんじゃないですか。
一般人@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
一高関係者が高高関係者になりすましたという確かな証拠があるならこの掲示板に書かずに一高の掲示板に書けばいいじゃないですか。高高掲示板で文句言っていても解決しませんよ。なりすましているというのは高高側の勝手な推測ではないんでしょう?
高高@在校生 [ 2015/12/23(水) ]
それで、あなたは一高のなんなの?
高高にも一高にも関係ない一般人?
塾にも関係ない、学校にも関係ないってことですか?

高高生@在校生 [ 2015/12/24(木) ]
本当に懲りない流れですね・・・。

・2番手、3番手高の関係者がトップ高を揶揄する質問をする



・トップ高から反論があがる



・伝統も実績も到底かなわないので、「トップ以外はどの学校も同じ」「下位層は2番手、3番手にも負けている」「入試の最低点は云々」と些末な事象を持ち出す輩が現れる



・当然、論破される



・「都会から見ればどちらも同じ」「4番手、5番手からみればどちらも立派」等、何としても2番手、3番手高をトップ校と同列にしたい発言があらわれる



・トップ高側が呆れて物も言えなくなる

・・・こんな流れですよね、いつも。。。

最後の「都会から見れば」というところの前に、「人間形成が、いじめが、」など、成績がいい人が人間ができていないというような書き込みが出ます。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
と、自校にとって都合の良い結論を持ち出して終わらせようとするトップ校様。
詭弁家だわ
内緒さん@在校生 [ 2015/12/25(金) ]
失礼します。現役高高生です。
はっきりいいます。高高、一高、丸高、西高どれがトップ校なのかは本当にどうでもいいです。
僕ら高高生は、先生、保護者とともに日々学校生活を送っています。勿論進学のこともいつも考えています。東大京大あるいは医学部を志望する人もいます。彼らは、自分がそこに行きたいという気持ちから志望を決めるのであり、高高の進学実績に貢献しようとは微塵も思っていないはずです。それでいいじゃないですか。勿論最難関をパスする程度の学力を持ちながらも、家庭の事情、あるいは地元に残りたいという思いから、香川大学、岡山大学に進学した人もいます。それも本人の希望です。一種の親孝行とも言われますね。今年の現役京大3人がいろんなところで嘆かれていますが、とても全体の学力の低下とは思えません。学力トップ層が全員東大京大に進学しろなど、そんな話がありますか?本人の希望が1番でしょう。
高高生@在校生 [ 2015/12/25(金) ]
どこの大学に行ってもいいんですが、医学部に行く人ってほとんどの人が、地元に残って「安泰」を望んでいるのかなと思うのです。香川大学や岡山大学に行って県庁に入ったり学校の先生になったりしている人もそうでしょう。
一体だれが日本の未来を切り開いていくのでしょう?日本という国があってこそ、企業がお金を稼いでこそ医者や地方公務員は「安泰」なのです。

内緒さん@一般人 [ 2016/10/07(金) ]
結論

一高・丸高>>>>>>>高高

総合的に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/11/07(土) ]
長文失礼致します。
子供が来年受験生です。高高を受験するにあたってクラス担任からは『ハッキリ言ってボーダーです』と言われています。ご近所の先輩ママさんからは『高高の下位層でいるくらいなら一高や西高にした方が良いよ。大学も推薦をもらえるから高高でいるより良い大学受かるよ』とアドバイスされました。
卒業された先輩方で高高下位層でも高高で良かった‼︎ それとも一高や西高に行けば良かった‼︎ と振り返って思うことはあるのでしょうか?
最後は子供の意思に任せたいと思うのですが。

[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
元保護者@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
息子が高高を卒業して今、大学生です。
入学当時の合格者最低得点194点位だったと思います。
まさに高高の底辺でした。しかし息子には、いつも側で運動部を一緒に頑張りながら、勉強を教えてくれる秀才の友達が沢山いました。 そのお陰で3年生のはじめ頃には成績も伸びてきて現役で旧帝大に合格することが出来ました。息子は「高高じゃなかったらここまでは来れなかった、一生の友達が出来て高高での高校生活は最高に楽しかったな」と、 東大京大、医学部の秀才のお友達に感謝してます。 もし、お子様が高高に入学されたなら必ず、素晴らしい友達が待っていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
素晴らしい友達、こんなもんは期待すると当てが外れるのが世の常。
内緒@一般人 [ 2015/11/10(火) ]
振り返る時点で充実感があれば「その高校で良かった」と思うでしょうし、環境や立場に不満を感じる要素があれば他の高校にしておけば違っていたかも…と感じるのではないでしょうか。
上の方のご子息のように、友人に恵まれ、また切磋琢磨し秘めた実力が開花したとしたら高高が母校で良かったとなりますし、逆にどんなに頑張っても浮き上がれなかったような人もいます。先輩ママさんのおっしゃるのは後者であった場合を想定してのことでしょうが、もしも安全策をとって他の高校にしたとして、そこで充実感を得ることがてきなかったり、何かしらの不満が生じると志望校変更したことを後悔するでしょう。
性格や考え方次第で環境って良くも悪くも変わりますから、本人が選択した場所で懸命に頑張ってもらい、親は懸命にサポートする。正直それしかないです。

来年受験生ということは、今中2でしょうか?それならばまだまだ十分に受験まで時間がありますから、頑張って上げていけば合格ラインに近づきますよ。
中3だとしたら、覚悟を決めて残り数ヶ月やりきるしかないですね。頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/24(火) ]
高高に東大京大のすばらしい先生がいるって、異動があるんだからいつまでもいないだろうし、私の時代はそんな先生いなかったけどね。
ただ。。。@卒業生 [ 2015/11/26(木) ]
東大、京大でて、高校で教師している人がそんなに複数いたら、それはそれでね。

今定年退職されている年代なら多少考えられるけれど、現役バリバリだと、ちょっと疑問ですけどね。
未来@一般人 [ 2015/12/06(日) ]
主人が一高の特理を一番で合格したときは220点台だったらしいです。高松高校受かってますよね?余裕で!
それで@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
それで、どこの大学なのですか?
それが質問です。主人がトップ合格したとか言うのは答えになっていません。
ハル@卒業生 [ 2015/12/19(土) ]
友人は、高松一高に錬成があった時代に九州大学に行きました。高松一高に錬成があった頃、高松一高は今ほど人気はなく、高松高校との差も大きかったけれど、中学から良く出来る子でしたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高松高校の情報
名称 高松
かな たかまつ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 760-0017
住所 香川県 高松市 番町3-1-1
最寄駅 0.8km 栗林公園北口駅 / 高徳線
0.9km 瓦町駅 / 長尾線
0.9km 瓦町駅 / 志度線
電話 087-831-7251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved