教えて!修猷館高校 (掲示板)
質問数:2020件 / ページ数:202
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
修猷館の近くに屋外でバスケットゴールはありますでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/01/07(木) ]
近くのドンキで買ってこい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
aki@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
田舎の偏差値45程度の高校から九大へ進学した者です。
修猷館高校が大変レベルが高く失礼な質問だというのも分かっておりますが
センター試験の平均点が7.2割程度らしいのですが、コレって修猷館レベルの高校でさえ平均層は熊大くらいという事ですよね
上と下の差が激しいのでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
学区トップ校だから上下の差は学区内で一番激しいと思います。

最下位層の成績はどの高校でも大して変わりません。(ポテンシャルとか地頭?みたいなものは別にして) やってもできないというレベルではなくノー勉という次元だと思うので。修猷の最下位と他校の最下位は変わりません。

ただ、トップ校ゆえ最上位層は青天井で、年によっては理三合格レベルもいます。(灘でも理三現役合格の目安は学年20位以内らしい)

なので上下の差は大きいといえます。東大や京大はもっと激しいでしょうね。

センターの平均点が文理どうなっているかわかりませんが、平均ならそんなものかもなあと思います。理系で7割そこそこ取れていて足切り免れれば、二次力で九大突破する生徒も何人かはいるだろうなと思います。
なな@一般人 [ 2015/10/18(日) ]
詰め込み 通塾で無理矢理入学にこぎつけたような子と自分で学んで余裕で入った子とでは、それは差がでますよね...修猷→F大の子が、「私の栄光は高校時代で終わった」と申しておりましたん...
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/07(土) ]
修猷館ではセンター対策は、直前1ケ月前からしかやってません。授業や課外では、記述対策重視でした。
センターは、400人中390人程度受けます。みんながみんな国立大学を志望しているわけでないので、ただセンター受けた人も入った平均点にはいってますからねえ、、、
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
↑ただセンター受けた人?というのはどこの高校にも当てはまることですよね。そもそもセンターって処理能力を図るテストですから、修猷館生にとって対策は必要ないのでは?個人的にはakiさんの疑問に同感します。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/17(火) ]
2次に重きをおいているからだと思われます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/09/17(木) ]
定員増ってやばくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/18(金) ]
第6学区の中学卒業者数や学力分布で増員をきめてますので、定員が増えても合格に必要な学力はほぼ変わりません。なお、3学年が全て1クラス増の440人になると講堂の座席が不足するらしいです。
近年は、九大合格者数が130人を超える年は、一学年440人卒業の時が殆どです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/19(土) ]
↑近年の修猷卒業生で定員440人だったのは2013年3月卒の学年だけですよ。その次が今の高3と高2。ですので「近年は九大合格者数が130人を超える年は、一学年440人卒業の時が殆ど」というのは変です。実際2011年,2014年も九大合格130人越えでしたし。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/21(月) ]
定員400人より440人の方が、活気が出ていいですよね。部活や勉強に良い影響がでると思われます。
毎年2倍もの倍率があるから、定員を440人に固定してもいいではないと思えます。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/22(火) ]
440人×3学年について県は増築してまでやらない様です。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
まちがいなくレベルは下がるよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
>第6学区の中学卒業者数や学力分布で増員をきめてますので、定員が増えても合格に必要な学力はほぼ変わりません

これはウソだね。何の根拠もない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/13(日) ]
写真部は週に何日ぐらい活動していますか?
あと、何時ぐらいまでやっていて、活動内容はなんですか?
みお@一般人 [ 2016/10/06(木) ]
私の高校では、週に3回です。定時は6時ですが、だいたい家に着くのは8時頃になっています。主に、身の回りのものを撮り、気に入ったものをコンテストに出すといった流れになります。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/06(木) ]
前の方の質問に乗っかってすみませんが、暗室はありますか?
デジタルとフィルムの割合はどんな感じでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/04(金) ]
授業について行けない人はいますか?
学年で学力の差はありますか?
下位の人はどうやって勉強してますか?
入学できても、たぶんぎりぎりだと思うので
入れてもついていけるか心配です。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
入学許可された人が合格するんですから、入ってからも頑張ればいいだけなんじゃないですか? 体力も、やる気も実力のうちだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/05(土) ]
ギリギリで合格したなんかははっきりいえば関係ありません。ついていけなくなった人は、授業中寝る、課題を提出しない、小テストの勉強をしないなど日常の学習に手を抜いた人です。入学できた以上は、普通に真面目にとりくめば大丈夫ですよ。
IWGP@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
正直、高校の勉強に入学順位なんて関係ありません。
数学などを除く)

覚える系の勉強は全員初めて扱う内容ですから、
あとは自分のやる気次第です。

頭悪い人は勉強してないんですよ。
修猷に受かるぐらいなんで定期とかは誰だってある程度の点数取れます。(推薦の人除く)

高校でも上位に行くんだという気持ちを忘れずにがんばってください。
あと、提出物は必ず期限内に出すようにしてください。これだけでも周りの頭悪い人に差をつけられます。
春休みにもなんでもいいので勉強(受験期の問題を解くなど)を絶対してたほうがいいです。勉強するってゆうのを体が忘れないようにしててください。

本当に勉強しないと後悔します。
筑紫丘@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
まずは受かることを考えてください。
もし余裕があるならすいません。たっぷりと考えてください。

以上
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/29(土) ]
現在中1で、E進館Sクラスの者です。前回のクラス分けテストで気を抜いてしまい、偏差値があと0.4及ばずTSクラスに入ることが出来ませんでした。

内申は37ですが、今後の努力次第で修猷館に合格する事は可能でしょうか?また、中3の夏までにTZクラスに上がれるでしょうか?

私はどう足掻いてもTZクラスに上がれる気がしません…。

馬鹿げた質問で申し訳無いです。ご回答お願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/01(火) ]
こんな質問をする間にテストで解けなかったところの復習などに時間を使ってください。言われなくともやっているでしょうけれど。
あと塾に頼りすぎないでください。確かにTZにいたほうが合格する確率は高くなるでしょうが、結局は自分がやるかどうかなので。塾のクラスは気にしないでください。
秘密@卒業生 [ 2015/09/07(月) ]
私はTZにいましたが、結局修猷館に行くにはTSで十分です。今中1ならTZに行けるようにがんばれば、合格率は上がりますが、最後まで確実なことは言えません。先生を利用して、相談などしましょう。
IWGP@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
TZに行く必要は無いです。数学の問題に強くなれたりしますが。

TS目指してがんばってください。
中3時のテストの復習は大事です。
筑紫丘@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
私はTSでした。

筑紫丘受かりました。

TSで十分です。

親への負担をできるだけ軽くしてあげてください。

まぁ、私立に行ってしまうのが一番親不孝ですけどね。

けどTSにいて、問題が解けるなら絶対受かります。
筑紫丘@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
すいません、修猷と筑紫丘はちょっとレベルの差がありますよね。

でも基本的なことは変わらないので、
合格目指してがんばってください。

志望校を下げるようなことは、やめておいたほうがいいです。

実際に私も筑紫丘の一つしたの春日高校にしようかなと考えた時期もありましたが、結局筑紫丘受けて受かりました。

私は今1年ですが、本当に筑紫丘に来れて良かったと思うときがたくさんあります。

なので、貴方も修猷館へ行けるように頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/28(金) ]
大濠のスーパー特進と修猷館、どちらが受かりやすいですか?スーパー特進受かって修猷館落ちる事はよくあるものですか?回答お願いします
内緒さん@一般人 [ 2015/08/29(土) ]
大濠のスーパー特進のほうが受かりやすいですよ。
アイス君@一般人 [ 2015/08/29(土) ]
どっちも難しいですね〜
どちらも当日の点数と内申点で合否が決まると思います!
でも、公立より私立の方が難しいのではないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/08/30(日) ]
大濠スーパー落ちても修猷館合格よくある話です。大濠スーパーの偏差値もかなり高いです。
しかし、私立校の特進コースの偏差値にはマジックがあります。私立校は看板コースの偏差値を見かけ上高く見せるため、レベルを下げず選抜します。一般コースへ回し合格にするのです。レベル下げて特進合格出せばすぐ塾の模試偏差値に反映されるからしません。
修猷館合格すれば蹴って私立校に行く子はいませんので、適切な言い回しではありませんが、私立校の特進コースの入学者は公立トップ校に抜けた余りになります。
もし、特進コースの入学者数が予定より足りない場合は一般コースで入学する子で上位の子に声をかけ、特進コースに引き上げます。
こういったことから、入試の偏差値は僅差でも実際の入学者の学力は相当違います。
入学するということで言えば、修猷館がはるかに難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/17(木) ]
大濠スーパーは、入学者数が予定より足りない場合でもスーパーに引き上げてないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/18(金) ]
引き上げ、ありますよ。特進からスーパーに上がらないか、入学前電話がありました。
内緒@一般人 [ 2015/09/19(土) ]
大濠スーパーには、定員がなく、毎年一定のレベル以上で合格を出します。現高3は、実際に入学する人数が2クラス以上3クラス未満であったため、特クラから一部繰り上げをし、3クラスにしたらしいです。ただ、それでは、スーパーのレベルが下がるので、現高2は50人1クラスで繰り上げはなかったそうです。今後もそうなるのではないでしょうか?
修猷の合格ラインの上の人の学力は、紙一重。その中で、私立型の問題が得意な人と公立型の問題が得意な人でそれぞれの合否が分かれるのではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
進研模試の結果はどうでしたか。
IWGP@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
一年ですが数学は全国で17万位でした。
学校内の総合偏差値は38.7ぐらいでした。390位台です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
らんらん@中学生 [ 2015/08/18(火) ]
修猷館を受験しようとおもっているものです。
弓道部か、茶道部か、新聞部に入部したいと
思います。ただ、夏休みとかの短期留学にも、
参加したいのですが、これらの部活は、
どんな感じなのでしょうか?
また、この部活動がオススメ!っていうのが
あればそれも教えてもらえると、嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
高校生活楽しみにしている様子。
色々な部活動気になりますね。
それはそれで良いですが
まず、合格することが先決だと思いますよ。

気を抜かずしっかり試験勉強頑張りましょう!

らんらん@質問した人 [ 2015/08/20(木) ]
はい。 絶対合格して、憧れの⭐️を制服の背中に
つけたいと思います。
勉強はあまり苦じゃないのが、幸いでした。
中学の部活も運動部だったので、
忍耐とかもつきましたし。

とりあえず、頑張ります。
元保護者@一般人 [ 2015/08/31(月) ]
ウチの娘も、「☆の印がついた夏セーラー服を着たい」が受験勉強を行う上での強いモチベーションになりました。念願がかない、胸を張って颯爽と制服をきていってました。
質問者さんも頑張って下さい。
部活は入学後4月末まで入部期間ですのでいろんな部活を見て決めることができるとのこと。
短期留学の件は大丈夫だと思います。娘の同級生にもいました。
2番目の人が書いたように、まずは合格することがなにより大事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
英語@一般人 [ 2015/08/17(月) ]
英語が苦手なんですが効果的な学習法あったら教えてください。
TOEIC300点後半ぐらいの学力の者です。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
英会話の学校に通った方がよいと思います。
ECCジュニアなんかいいと思いますよ。
ウェブでECCジュニアと検索して、できるだけ自宅から距離が近い教室でBS(ブランチスクールの略)をやってる教室を探しましょう。
高校生以上の方を対象とするBSのニューマスタープランというクラスがおすすめです。
そのコースは英検やTOEICの内容にあったテキストで学習することになっていて、年間学習計画もあらかじめ決まっています。
月謝制なので、通ってみて自分に合わないようならすぐにやめれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved