教えて!西南学院高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:114件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2017/03/11(土) ]
今年の西南の九大以上合格者はどれくらいなのですか?
一般人11@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
九大25(医2)、京大2、阪大4、神戸1だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/12(日) ]
2017年九大合格者数前期 速報板(福岡県内)
111 福岡
107 修猷館
90 筑紫丘
59 小倉
50 東筑
45 福大大濠
42 城南
40 久留米附設
38 明善
25 西南学院
23 東福岡
21 春日

九州大医学部医学科
28 久留米附設
9 修猷館、 ラ・サール
8 福大大濠
7 福岡
5 小倉
4 筑紫丘
3 東筑 明治学園 熊本
2 明善 西南学院
1 城南 博多青松 筑紫女学園
内緒@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
気づけば大濠から離され東福岡がすぐ後ろに…
なんでこうなってしまったのでしょう。
軽くショックを受けています。
昔は西南の方がレベル高かったはず。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/13(月) ]
東福岡は23人中現役22人です。西南の現役はどれくらいなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
九大不振の原因。
1) 生き残りをかけて、奨学生、特待生、少人数特進で生徒を集めている私立校が昔より随分増えました。特待生の公立御三家との併願も認めています。
2)大濠共学化 もろに受験層が被ってます。
3)西南中からの一貫組の不振。公立中より先取り学習をどんどん進める他校に比べのんびりしているし、勉強しない中弛み生徒が多いこと。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/14(火) ]
↑の方のコメントの3)の中高一貫の先取り学習と高校のような学力別クラス分けが九大以上への合格者増と成績下位者の落ちこぼれ防止の両面で必要です!
内緒@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
高校から西南を受験する優秀層が減っているのだと思います。
御三家狙いでも併願先は大濠スーパーや私立特進無料狙いが多い。
某塾でも西南を受験するのは昔の名残りで名前に魅力を感じての保護者が一部いるだけと言われました。
今は大濠スーパーを勧められます。
それに中学からの一貫組が遊びすぎて成績が悪いとは良く聞くので問題があるのでは?
内緒さん@保護者 [ 2017/03/14(火) ]
一般生はそもそも九大以上の供給元としては少数ですから、とにかく一貫生の再強化が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
西南関係者の方は、御三家の併願先として西南ではなく大濠が選ばれる理由を本気で考えてください。

西南ファンより
内緒@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
でも公立学区二番手の城南に負け同じく二番手の春日が迫っています。
九大合格の上位5校は全て公立トップ校。
これらの併願先に西南が選択されなくなったのは痛いですよ。
一貫生は伸びない、高校からの優秀層も来ないのですから。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/14(火) ]
世間では、西南行ったら勉強しなくなると認識してますからねぇ。
それを覆すか、その良さをアピールするか。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
一貫組が国立に拘ってないのも大きいと思います。裕福な家庭が多いので、関東関西の私立でも問題ない。推薦で県外の私大に行く人が多いです。
他の私立の特進は、とにかく九大を目標にガンガン勉強させ、成績が下がると特待を外れる為、精神的に追いつめられる生徒もいると聞きます。西南はそうなって欲しくないです。
大濠の躍進は共学化のお蔭ですが、2年後に附設も共学化し、それ以降優秀女子は附設に行ってます。附設の女子は大変優秀だそうで、共学化1年目の結果が楽しみですね。
後、西南中は部活をし過ぎる。あれでは疲れて勉強出来ません。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/15(水) ]
一貫生の中高カリキュラムを見直すことが重要だと思う。
中高一貫のメリットを活かせてないと思う。
いまは学力不足者も多い小学校からも上がってくるのでなおさら中学時に落ちこぼれを出さないようにしないとヤバい。。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
小学校を作ったのは明らかに失敗。小学校組は中学校で付いていけない子が大勢います。優秀な子もいるけど極少数。補習に力を入れ始めたのも、その小学校組が本当に悲惨だから。小6の時点で学力的に問題のある子は中学校に上げないシステムにしないと本当にヤバイ。
卒業生@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
3使う上の方の書き込みは、間違ってます。知り合いのお子さんが某私立特進に行ってますが、別に九大目的でガンガン詰め込み勉強をしてる訳でも、精神的にも追い込まれる生徒さんがいる訳でもありません。大学受験は自由。生徒さんも、特待を外れないよう頑張っているみたいですよ。
勘違いするような書き込みは、ヤメた方がいいですよ。
内緒@一般人 [ 2017/03/15(水) ]
部活はありますね。西南は部活にばかり力を入れている印象です。だからと言って強いわけでもない。大濠は甲子園行ってますしね。
今年の結果は悲惨なので猛省して欲しいですね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/16(木) ]
部活は時間的にも他校より激しいということは全くなく、公立中高や修猷、春日など公立高校と比べても緩い部類だと思うし、少なくとも九大受験失敗が部活に要因とか言ってるようではそもそもダメでしょう。
内緒@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
修猷館も部活加入率90%、春日も90%ですからね…
公立で部活バリバリしている学校もあるので部活だけのせいではありません。
西南に行った子は遊んでいる話ばかり聞こえて来ますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
論点がずれている。
高校ではなく一貫の西南中が部活が大変だと書いてあるのでは?
確かに他の一貫中は部活が週三とかだから、進みの早い英数についていくのが西南の部活生は大変ということでしょ。
でも、今の一貫も学年によっては優秀な学年もあるみたいだから、今後の展開はなんともいえない。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/16(木) ]
別にズレてないのでは?
そもそも仮に九大合格レベルなら一貫生の中学時に公立中くらいの部活時間でもいいのではと言う意味あいだと思いますよ。
事実、公立中高出身で部活ガッツりやって九大合格なんていっぱいいるでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/16(木) ]
↑そう思う。要は一貫生の中学時代にサボれないカリキュラムや指導が大事だということ。
naisho@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
この板で議論してる人は時代遅れだよ。今度の中3生からはセンターなくなるし、知識詰め込み教育・暗記教育は無意味になります。スマホいじればすぐ答出るしね。暗記する意味なんてこの先なくなるでしょう。世の中AIばっかしになるし。
しかも新方式の入試は1点きざみの試験ではなくなるんだよ。ランク分けでコミュ能力が高いやつが合格する。そういう意味では西南なんかの方が附設よりも優位になるかもね。

しかし今度の高1は絶対に浪人できないから、
有力大学の推薦が多い西南はオトクだと思う。
逆に浪人だらけの大濠はきびしいと思うけどね。

公立高校は、新方式にならないと現行の入試を変えることができないから、あいかわらず時代遅れの知識偏重式授業が行われ、新方式の入試に対応出来ない。新方式になって3年確実に出遅れるね。そうなると私立の中高一貫が圧倒的に有利だわ。

入試は知識積み重ね型から知識活用型に2020年度から大学・高校・中学入試まで私立はかわっていくのさ。

これに対応できない高校はつぶれる。

内緒さん@卒業生 [ 2017/03/16(木) ]
↑新方式、確かに思考重視にはなるけど、結局は基礎力は必要だしそのためには覚えたり詰め込みも必要悪?として確実に必要なんだよね。いろいろ言っても東大京大の二次試験なんて今でも思考力ないと解けないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
↑それはちょっと短絡的な考えだね。
時代がいくら変わってもやはり知識、素養は重要。
コミュ力って言ってもそれとて基礎知識は重要。
入試は確かに思考力を見だすでしょうが、実は現行でも東大京大の二次なんて思考力ないと解けないんだよね。
また、ぶれぶれの文科省なんでさらに長期で見れば入試方式なんてまた変わるさ。
だいたい企業の採用やはたらき方が抜本的に変わらなきゃ入試方式なんか変えても大して意味ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
現行の東大問題はきたるべきための移行問題でしょう?
いずれこんな正解のない問題ばかりになると思うとどうやって指導するのかな。

基礎テストなんか高2でやるみたいだけど、附設や西南一貫上位組なら高1で満点近い状態じゃないの?
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/17(金) ]
話を蒸し返して悪いが、西南が部活が
きつというのは一理ある。
西南の体育会系の部活は拘束時間が
長かったはず。
倶楽部によって違ってくるが、
夜の7時半まで部活があったような記憶がある。
これも部によって違ってくるが、
通常の部活の拘束時間だけでは足りずに、
帰宅後の自主練習を課してきたり、
下手をすれば昼休みを削って筋トレをやる
ことを求めてきたりするクラブもあるなど
きついものだった。
部長ないしは顧問の教諭が体育大や
大学体育系学部出身の人のところは、
そのようなところが見受けられる。
これでは勉強の両立なんて無理なはず。
私の在学時は西南で部活と両立できていると
いう人は少なかった。
そのあたりの限度というのが分かっていない
ということが見受けられた。
物ごとには限度というものがある。
きちんと勉強してそれなりの大学に受験、
進学したいなら、西南で体育会系の部活には
入らないほうがいいということは
西南在学中でも言われていた。
全国大会出場を目標レベルなど、優秀な成績を
上げようとか言っている体育会系部活とか
あるのを聞いたときはちょっとドン引きした。
進学校の部活でそこまで求めるかと唖然
とした。

県立高校の御三家や二番手進学高(香住丘、
春日、城南)あたりの部活の拘束時間も、
西南ほどは長くなかったはずだが。
他の進学校に比べて、西南はかなりきつい
ほうだと思う。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/17(金) ]
↑そんなクラブはハンドと野球だけだよ。あとはお遊びみたいなもんだったね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/18(土) ]
>そんなクラブはハンドと野球だけだよ。

それは違う。ハンドと野球だけの限定ではない。
西南学院高入学後に体育会系クラブの某部に
入部したけど、キツさと余りにバカらしく
なって、二週間で退部した。(笑)
3時間近くの練習に拘束され、昼食時間は
筋トレがあった。その上帰宅後には自主練習を
しろと言い始めてくるので、これでは勉強する
時間がない、体育系学部に進学させる気か、
部活バカにさせる気かと感じたので退部。
「部活バカ」「部活のぼせ」にはなりたく
なかったら、高校で部活に入部はしない
ほうがよい。部活以外何も残らない
高校生活・学生生活というのもね…。

西南の場合、部活の顧問や部長の先生が、
西南学院大学への内部推薦で最後はどうにか
なると思っているから、部活活動が他の
進学校に比べてしんどくなっている。
実際推薦選考の時期に体育会クラブの
顧問・部長の先生が自分のクラブの部員を
推薦入学させるためにハッスルしている、
という話を在学中に他の複数の先生が言っていた。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/18(土) ]
>3時間近くの練習
訂正ついでになるが、放課後から夜7時半まで
だから、3時間は越えている場合がある。
土曜になるともっと部活での拘束時間は増える。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
指定校推薦も部活生有利なんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/18(土) ]
そうです。推薦狙いなら部活に入ってた方が有利。それもあるから皆部活に入ります。但し、運動部じゃなくても大丈夫。
内緒@保護者 [ 2017/03/18(土) ]
なので、西南高校には文化系の部活がやたら多いです。運動部ではなく文化部で勉強ときちんと両立を図るのが賢いでしょうね。
運動部だと週7だし、勉強は後回しになる可能性もあります。人それぞれではありますが確率論ですね。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/20(月) ]
今年、子供が修猷館に進学しました。
びっくりしたのは塾での併願私立はほとんどが大濠S進学でした。やはり西南高校入学組と大濠S進学との進学差があるからですか?
西南一貫組も小学校がある分、大濠とは学力格差があるんでしょうね。
なんだかんだ言っても福岡での進学の物差しは九大合格者数です。
三十年前、西南は25名、大濠は15名くらいだったと思いますよ。
昔の西南中学校は一貫ではないですが間違いなく市内一番の進学校でした。
上位層はほとんど他校に進学しましたが・・
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
今でも私立の名門ですよ。大濠九大躍進していますがほとんど浪人生のようですし。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
大濠は今年だけじゃん。おととしは現役では大濠は東福岡に抜かれてたよ。
来年はまたかわるんじゃない?
しょせん西南と大濠はどっこいどっこい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
クラブ一生懸命してようとしていなくても、いい大学に受かるやつは受かるし、だめなやつはだめ。そこはどこの学校でも同じだろ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
>3月15日(水)放課後、合格体験アドバイス会を開きました。
今年度の前期入試で国公立大学医学部医学科に合格した2名が、難関大学合格のための心構えや対策などについて細かく話してくれました。2名とも運動部出身で、毎日練習に汗を流しながら高校生活を送ってきました。参加者の多くも部活動に所属しており、学業と部活の両立の仕方については、参加生徒全員、特に関心をもって聞き入っていました。
当初は30分を予定していた会ですが、次々と質問の手が上がり、1時間に及びました。会が終わった後も、個人的に質問に集まる生徒たちも多く見受けられ、参加した全員が、刺激を与えられ、次年度に向けて心新たに準備をするための大切な時間になりました。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
塾で大濠を勧められるのは、大濠の広報活動の成果です。それからS進だけなら偏差値の低い東の英数に現役九大合格数は負けてますよ。大濠は浪人が多いです。他校の話ですみません。
内緒@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
大濠と西南では一学年の人数が違いすぎるよね。
しかも奨学金で釣っているから。同じ授業受けてて、タダの人もいれば高いお金払ってる人もいる。高いお金には無料の人の分の負担分も含まれる訳で。
勉強やスポーツで特待生を取って進学実績やスポーツで結果を出し、その他大勢の生徒が高いお金を払って支える。
上手く出来たシステムだと感心します。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/20(月) ]
一貫組の大学合格実績は西南も大濠もあまり変わらないはず。
高入り組では、大濠スーパーが西南よりかなりいい結果を出しています。
それは、御三家のすべり止めが大濠スーパーだからです。
西南は今では城南のすべり止めになっています。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/20(月) ]
学年人数は関係ないですよ
大濠も西南も中位以下はあまり変わらないかと思います。今も昔も推薦狙いが多いでしょう?
そうではなく上位100名の進学実績が負けてます。一貫も負けてますし、高校入学組で修猷残念組は減ってるんではないでしょうか?
30年前は4割は修猷残念組でしたよ
共学になって専願が人気が出て相対的に学力が落ちてるんですかね
かつての西南学院は間違いなく市内私立トップの進学実績でした
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
かつてって去年まで西南の方が勝ってるよ。
今年だけじゃん、負けてんのは。

↑いつの時代の卒業生だよ。ほんとに西南の卒業生か?実は大濠の卒業生じゃないの?

こういうやつにかぎって理系は大濠、西南は文系とか言うんだよな。西南も何年も前から理系の方が多い学校なんだよ。

よく今までの2校の進学実績見てものを言いな。
内緒@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
かなり大濠についてテキトーなこと言われてますね笑
大濠の九大合格者はほとんど現役生ですよ笑
あと一昨年は九大59名出て西南よりもかなり多かったですよ
もちろん東福岡よりも

大濠は一貫共学化などにより今年から伸びると言われてました
そのまま今年は成果が出ました
来年も一貫はかなり優秀と聞くので来年も同じ結果になるとおもいますよー

内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
>大濠の九大合格者はほとんど現役生ですよ笑

あなたは大濠生?『軌路』見たことある?笑笑
県民@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
東の九大現役合格者が多いのは、聞いてます。
大濠は、九大合格者の大半は浪人生とも聞いてます。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
九大の数で言うと確かに27年度は負けてるけど、後にも先にも数で負けているのはその年と今年だけなんだよね。4年前は現役の数なら修猷より上でした。

九大 26年度 27年度 28年度
大濠 35 59 38
西南 43 36 40

東大
大濠 1 2 1
西南 0 3 2

京大
大濠 1 0 3
西南 4 2 0

早大
大濠 17 17 17
西南 34 29 13

慶大
大濠 15 12 9
西南 25 14 18
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
去年までは大濠に勝ってたって言う人いるけど、少なくとも今年は大敗ですよね?しかも僅差どころか歴史的大敗。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
別に競ってないし・・・。そもそも校風全然違うし、もう止めませんか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
>4年前は現役の数なら修猷より上でした。

んなわけwこの掲示板には西南の九大現役合格割合は修猷館よりも優れてる!とか言う人たまにいるけど、40人合格うち現役35人と120人合格うち現役70人は同じ物差しでは測れないわけで。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]

どう見ても質量とも公平に判断して、西南が絶対優れてる!
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/22(水) ]
30年前のコメントをした卒業生です
まさしく卒業して30年です
大濠と校風は昔から違えど進学実績で競うのは他にないと思います
ヒガシや修猷じゃないでしょ?
御三家の次席はどちらかって争いです
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
2つ上の人はもう少し統計を勉強してください。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
勝った負けたっていうことより、早稲田指定校推薦が多い西南が、急に合格者数を減らしたことと、今年の九大合格者が激減した理由が知りたい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/22(水) ]
この春卒業した学年は、全体的に学力が高くない学年でした。早稲田の推薦基準に届かなかったのでは?そういう年もありますよ。新3年は結構良いと聞いてます。
naisho@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
今年は確かに九大の数は大濠より少ないと思うが、ここ数年西南の九大受験生は減少している。九大はまず地元以外の就職は厳しくコスパが悪いし、早稲田・慶應に通れば九大蹴る者も多く人気がない。それゆえ最初から九大合格できそうな者も早慶ICU上智マーチ希望になり、医学部以外は九大を希望せず難関私大を志望する傾向がここ数年特に高いね。ひとつは会社経営者の子供や富裕層が多いため、あえて九大に行く必要性がない。あるていど有名大学で自分がやりたい勉強ができる大学に行ければいいという風潮がある。他校のように九大がブランドではないのが西南じゃないかな。まこれは昔からだけど、特に最近はそうだね。先生も九大行けとは言わない学校だし、九大の数で言い争う方が滑稽に感じる学校だよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]
>九大はまず地元以外の就職は厳しくコスパが悪いし、

某巨大掲示板のように変な言い争いになるのであまり言いたくないが、九大は地元以外の就職が厳しいということは、それはまずない。地元以外の就職が厳しいのは西南学院大学のこと。

ここの話題を見ていて思うのは、肯定的な人は、いい意味で言うと楽天的だが、悪い意味ではお気楽というか能天気。福大大濠や城南に負けているということを素直に認めて、対策を立てるなり提言しないと、たった1年だけでしょうがこれから長年ということもある。

ここに来ている人たちは多分自分や落ちこぼれになったことがないから、余裕のことが書けるのだろう。この高校は成績下位層や落ちこぼれはほとんど放置状態。悪いことはせずにおとなしくしていたら、それで良しで放置状態だから。たまに相談しても的外れのアドバイスしかしてもらえなかった。最悪、先生に馬鹿にされたこともあった。この高校で進学先の底上げなんてまず無理。
先生との相性というのもあるから、相性が悪かったら、成績にも影響が出てくる。そのリスク回避のために、金のない家庭は、無理をせず県立高校に行ったほうがマシ。それで浮いたお金で学習塾に通うか、家庭教師をつけるか、それとも通信教育を取ったほうがいい。

私(しかも家庭はビンボーでした)はこの高校では落ちこぼれだったけど、落ちこぼれ脱出のために、何をしていいかわからなかったし、学校や家庭に居場所がなくなり、ただもがき苦しむだけの高校の三年間でした。西南の先生、ご自身の若いころの成績がさぞ優秀だったらしく、落ちこぼれに対しては無策なのか、最悪な場合はバカにされた。当方は、挙句の果てには、無能なスクールカウンセラー(当時)に危うく無意味なカウンセリングでマインドコントロールされて、危うくクリスチャンにさせられそうになった。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/23(木) ]

上の私の書き込みだけど、完全に冷静さを失っていて、題の話題から、思いっきりずれている。読んだ人には、気分を不愉快にさせてしまい、申し訳ありません。
内緒@一般人 [ 2017/03/23(木) ]
確かに九大は偏差値高くて難しい割りには九州以外での評価は非常に低い。特に伊都に移転してから不人気。旧帝大ではワーストだし。
かえって東京の私大の方が就活やネームバリュー、人脈にはプラスに働くでしょう。特に文系は。
そういう意味ではガリガリ勉強して九大よりも、高校は楽しんで、東京の私大にいってTOEICの高得点や留学でもしてた方が就活では受けがいいかも。西南はそういうスマートな学生が多そう。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
複数の子供の1人を西南に通わせています。兄弟はそれぞれ他校私立です。私立3校を通わせていての感想ですが、成績下位者の底上げなんて、どの私立でも行われてませんよ。知り合いの話を聞くと公立も同じような感じです。
西南の先生に馬鹿にされたとありますが、逆に西南は個々を認めてくれる学校だと思います。完全無視の学校もありますよ。

西南は自分のペースで学習が出来るので、大学受験の勉強がしやすいです。
自分のレベルに合わない課題を大量に出され、私大に絞っているのに関係のない科目の小テストに追われる学校は、一見面倒見が良さそうですが、現役合格の邪魔になると感じます。
ただ、経済的に塾に頼れないのであれば、同じほったらかしでも公立がいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
九大よりも早慶というけど、今年はその数も激減じゃないですかw
内緒さん@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
どこの学校にもコンプレックスのかたまりのやつっているんだな。イタすぎてワロタ。大笑いだわ。こんなやつはどこにいっても何をやってもマイナスにしか考えられずめんへらのまま一生を送るんだな。あわれ・・・
プラス思考で人生を謳歌しろよ!
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/24(金) ]
西南学院の ガチガチの詰め込みでなく生徒の自主性を重んじる、そして根幹にキリストの教えがある人間教育こそ学院の魅力であるし良さです。
でもあえて言います。私立である以上、ある程度の進学成績がでることも重要なこと。
中核である一貫生の不振は問題が大きい。
パイが大きくない福岡の中学受験で学力が高い層が共学となった大濠を選択されがちになっています。危機感感じます。いい教育方針であってもそれは一定以上レベルの学力があり自律、自主性が十二分に成り立つ集団でないと機能しない。

知っている子で複数人、中2終わりで西南学院中を退学し公立中に転校し修猷館に進んだ子がいてどちらも「西南中では周りがあまり勉強せずに遊んでばっかりの子もいた。塾で高校受験に必死になっている公立の同級生を見てこのままでいいのか不安だった。」と

高校受験のない中3、新入生の緊張感が薄い高1、この2年間の中だるみ がこの2年を必死で勉強に打ち込んだどうかが 他校生(公立も含め)より劣り 結果で国立大実績に如実に出ている。

経済的に豊かであっても、どの大学でもいいという家庭はないでしょう。
まして西南でも多数は普通より経済的にやや恵まれている程度です。
公立中と違い、高額な授業料が必要な私立中。
追いたてる教育はいらないけど、公立中でできない英語数学の授業時間の増や質の向上、進度をもうすこし速く なんかはやるべき時期にきているかと。

内緒@一般人 [ 2017/03/25(土) ]
今年の高3の進学実績の悪さの原因については良く分析して欲しいですよね。後期含めて九大も30ちょっとでしょうかね。
昔は50人くらいいたイメージがありますが。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/25(土) ]
西南の自由というのは何か違っているのではないかと思う。
教科にもよって違ってくるが、同じ学年の教科の先生同士の横の連携が悪いのではないかと思ったことがある。授業の進むスピードがクラスによって相当ばらつきがあって、例えば同じ私立文系クラスでも進度がバラバラで、学習内容でも、クラスによっては教えてもらっているクラスと教えてもらっていないクラスがあるという話をきいたことがある。これは教科名を挙げて悪いが、英語のグラマー(文法)の授業で、私のいた普通クラスでは動名詞、分詞をやらなかったが、他の普通クラスでは動名詞、分詞もきちんと教えていたと聞いた。私がいた普通クラスの生徒の出来が悪かっただけかもしれないが。
特別クラス、普通クラスのように頭の良し悪しに差があるならともかく、同じ普通クラス同士でも進度に差があって、それを放置するというのは、いただけない。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/27(月) ]
↑いつの卒業生?30年前かよwwww
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
九大32名!後期で増えて良かった!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
卒業生 西南409人 大濠609人で、分母が違う。
実質は完全に西南が優秀で、しかも上!
この流れは絶対揺るがない!
内緒さん@一般人 [ 2017/03/28(火) ]
大濠高校の九大医学部現役8人は素晴らしいですね(唖然)
大濠の上位陣は、修猷館やラ・サールとも遜色無いという事か…
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]

高い授業料から流用した奨学金に、群がる大濠の広告塔達!
naisho @一般人 [ 2017/03/29(水) ]
大濠の九大現役合格率は8%だもんな。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
ここ数年で最もレベルが低い学年だと言われたわりに、32名はまあまあじゃない?よく追い上げたよ。
36名の時もあったし、来年はやってくれると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
今の大濠は筑女入学予定者を横取りした結果で、一時的だ!
筑女が一番気の毒!
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/30(木) ]
>↑いつの卒業生?30年前かよwwww

30年ほどではないが。ただ私の在校当時の中堅〜若手教員たちもベテラン〜中堅教員になってきており、当時のことを振り返ると、その意味でも今の西南には期待できない。

加えて底上げがないのはどこの学校も一緒という指摘をしていた人(保護者)がいたが、意外に他校場合はもがいている生徒がいたら、もがいている生徒を見つけたり、またもがいている生徒が主体的に探し求めていると、担当教諭以外の同じ教科の他の教諭のフォローがあったりする。意外に他校のほうがそのようなキャパシティというか感受性があるのではないかと感じた。この学校ではそれが皆無。最悪、出来の悪い生徒は授業中に他の生徒の前でコケにされる場合がある。ここの学校の実情を話したら、予備校のチューター(指導職員)や講師が「西南は何をやっているのか」と驚きを持った反応があった。

教諭の転勤がある公立高校のほうがマシかもしれない。相性が悪い教師に当たっても、その教諭の転勤でチャラの可能性もあるわけだから。ここの学校の場合は私学だから、教諭の転勤なんか皆無の上に、その担当教諭の目をうかがう(現在流行語になっている)忖度をしなければならず、フォローもできないだろうし。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
公立でも御三家の先生って異動が少ないですよね。
母校出身者がかなりの割合でいるし。
競争力のない先生が滞留を生んでいるのは
どこの学校にもあるのかな。
内緒@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
教師のせいにしてる時点でダメだよね。本当に力のある奴はどんな環境でも伸びていく。実際、30年前?かの昔にも同級生で難関大学行った奴は山ほどいるだろうから。
自分の努力不足を学校や教師のせいにしたらいかんよ。しかも大昔のことなら尚更。高校生が受験落ちて直後に人のせいにしたい気持ちが湧くのは多少は同情出来るけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
説教ヘタクソすぎる
内緒さん@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
結局今も昔もダメなやつはダメでいいやつはいいということやね。変わらんちゅうこっちゃ。
内緒@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
そうそう。どこの学校にも同じ環境で伸びる奴もいればダメな奴もいる。それが能力なんだから!
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]
30年前というより男女共学化前の西南はいいはずがないw
進学先がそれなりにまともになったのは男女共学になってから。おそらく上位約100人もいたかどうか。隣の大学に入学できれば、まあよかったという雰囲気がアリアリだった。男子高時代のこの高校からの難関大学という経路をたどった生徒は山ほどというのはなかった。
残念ながら、修猷館や筑紫丘はおろか、春日や城南あたりのスベリ止め扱いだった、この学校は。当時の高校の偏差値を調べたら、そのようなことはすぐに分かるはず。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
↑そうなんですね。
ただ、大濠とかは西南より下だったと聞いたことがあります。その当時の御三家の併願校はどこだったんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]

御三家の後ろを争っていたのは春日、筑紫、城南、香住丘、宗像、新宮あたり。
御三家では合格はキツいもしくは合否線上で、2番目、3番校目は余裕、県立高校は必須という中学生たちは安全策を取って、これらの2番目、3番目校に志望校を下げていた。
そのあたりの偏差値があって、県立高校が必須でない中学生はバクチを打って、そのまま強気に御三家を受験していた。
だから御三家、2、3番目県立高校の受験者のスベリ止めの私立受験は、男子は西南、大濠、女子が筑女、雙葉。この私学4校の入学者のレベルは御三家落ちから2番手3番手落ちと幅が広かった。西南と大濠は差がなかった。どちらかというと数学、理科が得意もしくは理系志向の強い中学生は大濠を受験していた。これは福岡大学に理系学部があることが大きい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/01(土) ]
30年前はたしかに今ほど進学実績は良くなかったと思います。
ただ市内私立の中で相対的立ち位置が今より良かったということです。
それは筑女の方が著しく低下しましたが・・
内緒さん@一般人 [ 2017/04/01(土) ]

男子校時代末期になると、各私立に特別進学クラスができていたので、そちらの学校にも流れていた人もいる。全体の流れとしては、だいたいそのような感じ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
まあ昔は大濠も悪そう高校の時代があったし、というか私学全体のレベルが低かったよ。
城東も電波で悲惨だったし、若葉も悪の九女だったしね。特に筑紫台の筑工は恐ろしかった。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
批判的な方の書き込みは、過激な面はあるが、西南の欠点を端的に書いてある。私の記憶している範囲で言わせてもらうが、学校や先生の言うことに盲従に従っていた奴ほど、成績は伸びなかった。
愛校心を持つことも悪くはないが、愛校心から出なのか、「人のせいにするな」「ダメな奴はどこに行ってもダメ」と一面的に片付けるのも、いかがなもの。
西南では自分、自分の価値観というものを持っていなければ、成績は伸び悩む。高校生活もつまらなくなる。学校や先生に対して、面従腹背的に過ごす、あるいはしたたかにやっていくのも必要な要素だよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
大濠の悪そうなんていつの時代だよw
それは昭和30年代、40年代初頭あたりにさかのぼるまでの古い話。昭和の40年代後半に入ると御三家、第二集団県立高のスベリ止めのための私立受験では、西南か大濠が選択肢になっていた。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
ここのスレ、最初の質問から甚だしく逸脱してますね。
知りたい情報だったから読み始めたら、いつの間にか30年前の話になってる(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
3/29 に学校HPに今年の大学合格実績が出されてますが、なんだか近年にない壊滅的な成績じゃないですか!。
170人ぐらいあった国公立大合格者が2/3に激減していますし 内訳も難関大、国公立医歯薬が少ない。

一貫生たくさん西南大にそのまま上がったのか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
一貫生の中学受験時偏差値が西南と大濠で随分差が開いてきています。
中学偏差値が大濠よりも低くなり、使用する教科書は検定教科書、化粧をしたり,,,
一貫生のレベルが低くなり、進学実績があきらかに下がりました。
自由だ個性だと言っていては、進学実績はこのまま悪くなる一方です。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
やはり西南学院中学から西南学院高校への一貫生の無試験自動進学が一因になっている様子。
昔は西南学院中から西南学院高への進学する場合にも、一般入試の受験のプロセスがあった。内部進学だからそれなりの優遇策はあったと思う。しかし西南学院中の中学生たちには難関私立高や御三家県立高への進学志望者も非常に多く、西南学院中学の生徒も学習塾に通ったりしている人がいて、結構勉強していた。私も塾に通っていたが、同じ塾の西南学院中の彼らからも緊張感を感じた。
やはり中学から高校への進学の際には、入学試験を課して、一定成績に満たないものは不合格にして他校へ進学させるか、他の私立難関一貫校のように濃い勉強をさせるかのどちらかしかないだろう。
「西南の教育方針は大学入試の先を見据えている」とかよく言っているらしいが、それは難関私立一貫校くらいの実績を出してから言うセリフでしょう。この惨状ではとてもその発言に説得力を感じない。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
昔は男子校だったのに、男女半々の共学にした為、女子の勢力が増し、女子校化。
小学校をつくっては、全員が内部進学ではないので、出来る生徒は他校へ進学し、受験の厳しさを知らないぬるま湯に浸かった子達がそのまま中学、高校へ。
その子達の受け入れの為、高校後期募集なし、定員減。
進学実績が悪くなれば、「学校は勉強だけではない」と...
経営者がかわらないと、廃れる一方です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/03(月) ]

クリスチャンコードも低迷の原因の一つ。西南学院高の校長や教頭などの管理職はクリスチャン(キリスト教信者)以外は管理職になることができなかった。進路指導で実績を残したり、真面目な生徒や保護者たちに人望がある先生でも、一定地位以上の管理職になることができない。これでは合格実績も伸び悩む。これは某巨大掲示板で指摘されていた。某巨大掲示板のことを笑い事ではすまされない話になっている。

卒業生の視点として見ると、ここ数代の西南の歴代校長は、校長先生にしていいのか疑問符の付く意外な先生が校長になっている人が、中にはいる。(ネットでの個人への名誉棄損は厳しい判断が司法で下される傾向があるので、ここではその疑問符の付く先生の名指しはしません。ここを見ている卒業生の方なら思い当たる節があるでしょう。)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
学校が宗教法人にするのは、節税の為だけ。
説教を聴いて、いじめがなくなる訳でもない。
善人になる訳でもない。
無駄な宗教のテストがあるだけ。
トップを牧師限定にするから進学実績とはどんどんかけ離れていく。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
今年だけだろイマイチな成績はさ。3年続いて低迷したら騒げばいいじゃん。1年だけの成績で騒いでもばかみたいだぜ。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
来年は、浪人生が頑張ってくれるよ。
天草四郎@関係者 [ 2017/04/06(木) ]
私が高校受験の時(40年前)修猷受験のセイフティネットはSW VS OH は 8:2 でSWの圧倒的優位でした。
いまや、男子ならばOHのS進、女子ならSWといった感じですね。我が子2人はそうでしたから。
ただ正直今はOHの方が上手かな?九大はそんなに大差はないが(今年は大有り)国医(特に九医)で明らかにOH優勢ですもんね。(一定の規模以上であれば人数の多寡はあまり関係ない・・難関大レベル層の人数は生徒総数に比例しない)
女子が行くにはいけてると思いますよ。品がよくてお洒落な感じだし。ただ男子が行くには軟弱なイメージがありますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
↑女子もOHですよ。特に中高一貫。
中学受験では、大濠に落ちた子が西南に行っています。英進館出身の親子は、よく分かっていると思います。
久留米附設が共学になる前の優秀女子が、今年九医、京大などに合格しています。
一貫一学年100人ちょっとですが、一学年中、英検準一級12人、二級77人(中3段階の人数なので更に増えてる)
進研プロシードというハイレベル模試で御三家(修猷、ヶ丘、福高)を抜いたと英語の先生がプリントにかいてます。
西南生の英検保有はどれ位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
西南は帰国子女枠があるし、文系学校なんで、すごいでしょうね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
>中学受験では、大濠に落ちた子が西南に行っています。

これは間違い。うちの子は両方受かって西南に通ってます。同じようなお友達も沢山います。
西南は英検は推奨していません。今後、入試に活用する大学が増えると言われているGTECを中1から全員受けさせられます。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
大濠の一貫生って100人ちょっとなんですか?毎年170人ほど入学してますよね?退学者が多いのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
うちの小学校からは、大濠7人受け、2人だけ合格。
その内の5人が西南を受け、全員合格。
両方受かって西南を選んだ人もいるでしょうが、ごく少数だと思います。
GTECやっと西南も導入ですか。
大濠はすでにGTEC5級以上99名です。(一学年高1段階で)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
もう導入されて随分経ちますが・・・。
5級?????
大濠は同級生の情報を細かく公表してくれる学校なんですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
3つ↑の方へ
細かい人数まで書くと、どの学年か特定されるので、大雑把ですが100人ちょっととしました。
退学者がそんなにいたら、塾などで噂になるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
大濠の大学合格実績が西南よりいいと、必ず分母が...と言う西南生がいるので説明させていただきます。
西南409人、大濠609人その通りです。
学力(偏差値70以上)で実績あげているのは、一貫4クラスとスーパー進学2クラスと思って下さい。
人数の見当がつきますよね。
進学クラスは偏差値62位ですが、多彩な才能を持っています。
剣道部全国優勝、バスケ部全国優勝、軟式野球部福岡県大会優勝、硬式野球部神宮大会ベスト4、センバツベスト8、マーチング金賞、その他
特待生もいますが、スポーツだけの強豪校に比べたらほんのわずかで勉強もがんばらないといけません。
ドラフトで今年プロ野球にいった子は一般生です。
センバツメンバーも、福岡県出身だけです。
野球部、バスケ部から筑波大学へ。吹奏楽(マーチングは体育会系並)九大現役2人今年出ました。
西南は、多くの学校がやっていないハンドボールが強いんですかね。
全国優勝は、なかなか出来るものではありません。

何が言いたいかというと、大濠の大学合格実績がいいと、人数のわりには...と言うのは間違いだと言う事、負け犬の遠吠えにしか聞こえないと言う事です。

はじめに大濠の悪口を書き込んだのは西南生で、その内容が違うので、反論させていただきました。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
これ、ずーっと同じ大濠の一貫の生徒さんが書き込んでいるのかしら?

人数の件の反論についてはまあいいと思います。
ただ、GTECや模試、英検の人数とかは必要かな?
他校の掲示板でこんなに喧嘩腰に書き込むのはやめたほうがいいですよ。ちょっとお行儀が悪い。
ちなみに大学受験は全国区。模試なんて高3にならないと超難関校は参戦してこないし、高3の模試は浪人生との戦いにもなりますよ。
今の成績はあくまでも途中経過。他所に発信する必要はない。

大濠の関係者だから、あえて言わせていただきました(^-^)
天草四郎@関係者 [ 2017/04/07(金) ]
まあまあドウドウ。西南も大濠も一長一短で甲乙つけ難いというのが本当のところでは?大学は西南の方がちょい上かと。しかし、福大理系の医学部、薬学部は西南の遥か上かと。要するに、福岡では二校は私学の雄なんですよ!だから、醜い争いはやめて、切磋琢磨して打倒筑紫丘、福高に邁進しようではありませんか!(東とかは論外)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/07(金) ]
はい。大濠凄いですね!
天草四郎@関係者 [ 2017/04/08(土) ]
(笑)ここ大濠の板(痛)?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
人数の件で反論した者ですが、2こ↑の
>はい。大濠凄いですね!
は別人です。
多分、西南生が、からかって書き込んだと思います。
せっかく天草四郎さんが上手くまとめてくれたと思ったのに、残念です。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/08(土) ]
もうこのくらいにしませんか?
時にはスルーすることも必要だから
学んでね
内緒さん@保護者 [ 2018/04/04(水) ]
西南に子供を通わせていましたが、九大合格者で現役なんて一桁ですよ。難関私立も現役で合格は僅かで、指定校推薦か浪人生です。学校が面倒みてくれるなんて期待してはいけません。西南は自主性を重んじる、まさにその通りの学校でした。その結果がここ最近の実績でしょう。
西南ぽっぽ@卒業生 [ 2018/04/11(水) ]
おれらのときは西南は最高によかったよ。髪もビートルズみたいにしても何も言われないしさw個人の人格を尊重した自由な学園やたし修猷館や福高やガ丘落ちたやつばっかだったよ。九大合格者も私立では一番やった。でも西南は大濠みたいに勉強を強いるとこではないのでそこがいいとこなのよ。自由を重んじる校風が最高よ。東大は開成に九大は修猷館に任せておけばいいやん。
内緒@一般人 [ 2018/04/21(土) ]
西南学院高校は、カリキュラムや学校の雰囲気から考えても難関国公立大学に進学したい学校ではなく、楽しい高校生活と西南学院大学への指定校推薦での進学をしたい人が進む高校。九大に限ると現役合格は一桁では…。
医学部や難関国公立大学に進学したい方は、御三家あるいは大濠、東福岡でしっかり学ばれるのが希望が叶う確率が上がるのでは?
早稲田大学進学希望なら、早稲田佐賀の指定校推薦の人数の多さから考えると、早稲田大学への指定校推薦の人数が1桁の西南学院高校に進む意味はあまりない気がする。
学歴コンプ@一般人 [ 2018/09/19(水) ]
きゅうだいに何人行ったとか、そんなに大事な話でしょうか?
例えば、書き込みしている人は、どこの大学卒業?
自分のことは置いておいて、学校のイメージだけ書かれても参考にならないです。
九州は大学が少ないので、大阪、こうべ、広島、山口など大学は色々あります!九州大至上主義な話は多分、そう言う話が好きな保護者がしているだけのこと。
我が子がどんな風に育っていくのか、勉強を自分でする子であれば、あまり西南でも大濠でも筑女でも変わらないんですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
西南にはどんな校則がありますか?
西南高校は大学実績をしっかりと残されておりま...
西南は本番でなん点くらいとればいいのでしょう...
西南は城南や大濠と比べると土曜授業や課題が少...
ざっくりで構いませんので、大体九大に現役合格...
高校から入学して、九大以上の大学に進学してい...
20年ぶりに福岡に戻ったこともあり、ふと大学...
東大合格者はやっぱり中高一貫の方なのでしょう...
西南学院高等学校を、専願で受けようと思ってい...
明日の前期入試を受けます。そこで質問です。昼...
西南学院生のご家庭はやはりお医者さんとか自営...
高校ホームページで発表されている大学合格者数...
私立高校、西南か大濠を検討しています。学費に...
西南高校は、体育祭がないのですか?(スポーツフ...
私の学校の先輩方の中には、裏特待という特別な...
中学でハンドボールをやっていました。西南はハ...
私は来年高1になる中高一貫組の中3です。志望校...
HPを見ると九大合格が55名で大濠に20名以...
別の欄で質問させて頂きましたが再掲させて頂き...
大濠は九大医学4人国公立医学部十数名(神戸大や...
熊本3佐賀1神戸1
以前も質問させていただいたのですが、西南学院...
国立、私立医学部への現役受験者数及び現役合格...
私は2学期の内申が33で前期を受けようと思って...
専願の過去問が、去年のしかないんですが・・・...
前期試験終わりました。解答速報はいつ頃出ます...
受験当日、解答はもらえますか?もらえない場合...
週刊誌の速報では0でしたが、今年、東大合格者1...
上の子が、大濠高校と西南高校を受験予定です。...
この掲示板に西南の偏差値70とありますが信ぴ...
宗教教育について、疑問、質問です。キリスト教...
進学実績が昨年の3年生は、例年と比べとても悪...
こないだのフクトの偏差値63でした。西南か大濠...
偏差値についてです。西南は専願の受験生も多い...
自由自由と書かれていますが、髪型と鞄が自由な...
吹いた。頭いい。あなたの後ろにオーラが見える...
私は他県から引越してきたんですが福岡の校則の...
点数開示なんて可能なのですか?どこがダメだっ...
髪染めたり、適度に化粧してる人ゎいますか?
髪をストレートにしたり、スカートを膝上にして...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
西南学院高校の情報
名称 西南学院
かな せいなんがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 67
郵便番号 814-8512
住所 福岡県 福岡市早良区 百道浜1-1-1
最寄駅 0.6km 西新駅 / 1号線(空港線)
1.2km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
1.2km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
電話 092-841-1317
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved