教えて!楠隼高校 (掲示板)
「進路」の検索結果:7件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
今年 東大文一 合格 凄いですね
現役生でしょうか
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ラ・サールで東大で会派つくれないか@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
楠隼中学高校のyoutue動画
難関大学合格者が語っています。

ラ・サール→東大 の薩摩ではない、
九州知事グループ(ラ・サール覇権)に当てはまらない多様性のある人材の育成に期待して見ています。
行きたいところを選択しただけよって。

この学校の書き込み 割と批判が多いので、色々吐き出したいのか。
読んで思ったのは歴史です。

薩摩と大隅
Hunterが知事選に活躍したかもという全国誌を読んで興味をもち見ました。

鹿児島県知事 公約と今後のこの学校はどうなるの
Hunter塩田氏当選後は記事はなし
県民の支持もきれいに半島で割れてる。
受験倍率1倍超えた高校は県内数校という現状。学校教育改革案ではなく指名校この学校の改革
県民の総意による公約なのか見えないけど
教育委員会には島津氏の名前があり、ここでも歴史。
薩摩 特に鹿児島には私学助成金、交通インフラは一目瞭然 税金の投入額を大隅側と比較して考えたら、薩摩と大隅半島比較はダメですか
通学制にして、どこから来るのかな
県外生4割の現状(少子化対策)
こんなに広い半島なのに電車のない所で。少子化と学校再編は全国的な自治体の問題で、大都市でさえ大変なのだから。

この学校がなくなると、県の施設がなくなると地元要請と記事で読んだが、通学共学にしたら地元の学生の取り合いになるような。
受験倍率1倍以下の学校ばかりだから(少子化)ここは整理しないのか。
大人の事情で出る杭はと、結果を出し設立時からがんばる学生さんの進路を邪魔することのないよう願うな。
大人の事情がプンプンする書きこみと、学校が合わない(どこの学校にもいる)書きこみ。他校はもっと明るいのに。
生徒が振り回されて可哀想だよ。次の知事選も公約なのかな。

進学だけではなくて、ここでの生活が将来に影響し、どうなるかはわからないけど生徒は感じてこの地を出ていくのだろう。
恐らくこの学校の生徒が地域活動をしているとは想像しないけれど、支えているであろう肝付町の人は温かい人々なのだろうと感じますがどうだろう。

奄美 馬毛島基地と 神風基地の町にしないよう JAXAがある宇宙につながる町のままの地方行政であってほしい。

鹿児島は原発もあるし大事な知事選かも。
肝付町は素敵なところでした。
https://youtu.be/vJdwE-ZCBjs
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
だからって女子に門戸を開かない理由にはならない。
今の時代は女の子の方が外の世界を知りたがっているし、積極的に受け入れるべき
楠隼四期生@在校生 [ 2023/05/18(木) ]
私個人の意見で恐縮ですが、楠隼を拡張するのではなく、新規に同じ形の女子校を開校すればいい話だと思うのは私だけなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/23(火) ]
楠隼四期生さま
去年の学校説明会の時にも野田女子だったか鹿屋女子だったかをを引き合いにそんな質問をされていた親御さんがいたと思います。

質問受けた県教委はその予定もない、鹿屋女子は鹿屋市に聞いてと答えたように記憶してます
内緒さん@一般人 [ 2023/05/23(火) ]
同じ人間だから女子はよくても、通学生の受け入れはアウト。ただでさえ偏差値が低いのに、追い討ちをかけることになる。
在校生@関係者 [ 2023/05/25(木) ]
通学制を受け入れたとして全国から生徒が集まるような学校だから意味あんのかな?むしろ家から通ってる人が寮生からはぶられたりしそうでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/26(金) ]
スレ違いになるけど鹿屋女子高校が附属中学を作って全国から生徒を受け入れてくれればいい。中西市長に決断してほしい
内緒さん@一般人 [ 2023/06/07(水) ]
鹿屋女子中高一貫校、いいですね!
市立と県立の制度の違いがあるなら尚更、市長権限で実現してほしい。体つきも変わる時期だし、思春期だし、男女別学がお互いにいいと思う。大隅半島で、楠隼とたまに行事で交流があればいいんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
今年から中学入学組の受験でしたが
結果は普通くらいですかね?期待していたよりも進学先が見劣りしている気がします。
皆さんは今年の実績についてどう思いますか?
[ 44件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/29(木) ]
楠隼の合格実績について学校のHPで現役数、合格率、難関大学率出してますね!
※「難関大学」の定義が見当たらなかったのはご愛敬ですが、ニュアンスは、まあ伝わってきました(笑)
なかなかよく頑張ってると思いますよ。
栄冠を掴まれた方はお疲れ様です。後輩も頑張った先輩を励みに良き伝統を築く気概でスパートかけてくださいな!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/30(金) ]
情報開示に注文を着けるなら、中学入学組と高校入学組の別でも実績開示が欲しい。過疎地とか離島とかでどうせ高校から親元を離れざるを得ない立場の生徒さんに安心して来てもらえるように。昨年度までの実績見れば高校入学でも力が着くのはだいたいわかるのだが、「六年一貫教育の成果!」と言われると三年間ではどうなのよ?と不安に思ってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/30(金) ]
上位校で文系学部への進学も多いのは特筆に値。理系の高校に見えるが文系のレベルも高いので全方位の学力が高まってるのかも。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/02(日) ]
あれくらいの自習時間で勉強漬けって感想を持つの?と〜ても不思議です。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/03(月) ]
沈着かつ冷静に考えると大学受験等である程度高いレベルで競いあった経験が十分でないのですネ。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
大人になってから狭い了見に懺悔と悔悟をしないように少年にはより一層頑張っていただくことを期待します。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/07(金) ]
学校説明会はウェブでも同時開催しなされ。このご時世で遠隔地の優秀層を取り込む唯一のチャンスですぞ!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
高校募集は今後も継続するんでしょうか?
ここ最近公立中高一貫校が高校募集を中止して完全一貫校化する動きが強まっていますよね。外部からの楠隼高校出願が極めて少ない以上、やむを得ないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/18(土) ]
共学になるってまじ?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
通りすがり@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
知事も本気でないでしょう。
県民から色々言われても、否定できる立場でないので、検討するとしか言えないんでしょう。
楠隼四期生@在校生 [ 2021/01/27(水) ]
学校側、教師、そして保護者全員にアンケートが来ました。生徒の意見は、(私のクラスだけかもしれませんが)基本的には「どちらでも良い」というような感じでしょうか。
ただ、知事就任から明らかに教育庁の方々の訪問が増えているように感じます。
私個人の意見で恐縮なのですが、女子の皆様は男子の比べ流行などに敏感だと思うので、(肝付町には失礼ですが)楠隼のような田舎には来ることはあまり考えにくいですし、何より元々男子校であった学校に女子が入ることは抵抗感もあるものかと思われます。
その中で、共学化したとしても、(私個人の意見ですが)入学者は増えるどころか場合によっては減るのではないかと思います。
県外からの入学についてですが、私は県外の友人ができ、そのような皆んなと六年間ないしは三年間過ごせるということはいいことだと思います。
半分以上私の意見で恐縮ですが、在校生として投稿させていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]
>県外からの入学についてですが、私は県外の友人ができ、そのような皆んなと六年間ないしは三年間過ごせるということはいいことだと思います。

在校生の方がこういう気持ちで励んでおられるのを聞くと出身地にかかわらずとも「みんな頑張れ!」と応援したくなります。
(楠隼をめぐるゴタゴタは研鑽にはげむ生徒さんには全く関係なく、田舎の大人が騒いでるだけなので・・・騒いでる方々には腹がたつことも有りますが。)

県外からの生徒もそうですが、特に鹿児島県の地理を考えると離島や山間部、過疎地で高校進学から親元を離れなければならない向学心のある生徒たちの憧れの学校でもあってほしいと期待します(自分がそういう立場の親ならどうせ家から出さなきゃならんのなら同じ寮生活の友人が多く、サポートのしっかりしたところに進学させたいと思う)。
都市部との格差が広がっていく過疎が進む鹿児島なんで、そういう不利な立場の生徒が将来の目標にチャレンジできるように物心両面からの支援(たとえば寮費無償など含めた過疎地からの地域枠制度とか)があったら保護者も含めて人気を盛り返すと思うのですが予算的に厳しいですかね?(広報費用とか学習指導員とかの予算をやりくりしてなんとかならんのかな?それとも既にそのような制度はあるの?)。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/15(木) ]

もちろん性別に依らない話ですので、受験資格は『性別に依らず「大志・叡智・至誠」を旨とする学園生活を志す者』で良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
鹿児島の県域で考えると公立女子高の存在も考慮する必要があると思います。市町村も含めて相補的な公立高校運営を行うべし、と考えると複数の公立女子高が存在する以上、公立男子校が設置されていてもバランスが大きく毀損されているとは言えないのではないでしょうか?男子のみの募集、女子のみの募集の定員数を比較すると鹿児島の公立高校については女子の方が有利のような気さえします。
楠隼に対する諸意見の根元には「田舎で難関大学を目指すなんて生意気だぞ」というルサンチマンの塊のような感情が見えかくれしてる気もします。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/13(木) ]
実質の共学公立中高一貫が存在せず、男子校というのが、批判の対象になってしまっていると思います。これだけじゃなく全国募集も批判対象。
玉龍は鹿児島市内からじゃないと中学受験資格ないですもんね。

共学の一貫校を作るとすると、どうやる?
鹿児島市内に作る?なら鶴丸や甲南の存在意義や両立はどうする?
あるいは鶴丸を高校過程、甲南を中学過程として一貫校にする?
となると学区外生は?いまの数%の学区外枠作る?じゃなんのための再編?
鶴丸、甲南はこのままで、武岡、松陽でやっても学区の問題は残る。
学区フリーにするなら、寮は完備しないとならなくない?

ひとつの案だが....
野田女子高に女子の一貫部門を作る。
失礼ながら、野田女子は定員割れが続いて教室は空いているだろう。
一方、寮はあるんだから増設しつつ、楠隼のように現施設を流用しつつ充実させていけば良くない?
野田女子を失くすってわけではなく、一貫校部門の増設ってできないかなあ?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
ナイスアイデアですね。今後の日本の状況においては一事が万事で縮小均衡は避けられないと思います。縮小均衡が悪ではなく、それに起因する地域差(都市部と地方での教育格差)が問題と考えます。できるだけ多くの保護者、子供が将来の進路を実現できるように高度な教育を受けるチャンスが拡がる環境を整えていってほしいですね。
この春から子どもが入学予定です@保護者 [ 2023/01/31(火) ]
寮の管理や、育ち盛りの思春期の子供たちのことを考えると親元を離れることに親子ともに不安はあります。

しかし、性差、所得差、居住地域差を均衡へと近づけるための教育施策は鹿児島に限らず必要だと考えますし、もしも高校からでも共学全寮制になるなら、是非上の子にも受験は挑戦させたいと思っています。

こんな時代だからこそ、必要なんだと思います。

楠隼の様な全寮制の学校。

是非共学にせて欲しい。

教育内容も先駆的だし、魅力的だと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/08(水) ]
今回の進学実績前々年、前年と比べかなり落ち込んでいると感じます
地方の公立進学校としても物足りないレベルです。
全寮制と充実した環境がそろっていながらなぜこうなっているのでしょうか?
来年度は中学からの第1期生が一度盛り上げてくれるとは思いますが、それもどんどん右肩下がりになるのでしょうか
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@一般人 [ 2021/03/15(月) ]
今年は卒業生が50名強いますので、かなりの国立大
合格が出ている様です。
正式な発表を待ちたいですね!!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
サンデー毎日の掲載情報で

東京大 1
大阪大 3
東北大 1
九州大 2
一橋大 1
千葉大 2

非公式情報ではいってきたもので

東京農工大 1
都留文科大 1
京都工繊大 1
鹿児島大 医含め複数

※サンデー毎日掲載大学分も 1〜2名非記載大学があるので確定数ではありません
内緒さん@一般人 [ 2021/03/19(金) ]
それ鹿屋と変わらんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
50名強の卒業生で旧帝大+医で10名なら
変わらんことないと思うよ
内緒さん@一般人 [ 2021/03/23(火) ]
週刊誌情報
旧帝大 早慶 MARCH 関関同立 他

卒業生 56

東京大 1
大阪大 3
東北大 1
九州大 2

広島大 1

早稲田 2
明治 5
立教 2
中央 3
法政 1
立命館 1
西南 12
福岡 6
内緒さん@一般人 [ 2021/03/25(木) ]
率で考えたら凄いと思うが。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
凄いですね。高校からの人はどんなものですか
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
率で考えました。
1、旧帝大+早慶=11名。
2、卒業生=56名。
昨年までの卒業生数(ごく少人数)を考慮して1全員を現役生と見なし、1の合格率(ほぼ現役)を求めると難関大への合格率は20%弱。医医や獣医、その他の難易度の高い学部学科への合格もあるから上位1/4くらいは世間一般的に「いい大学」に行ったのかなとは思います。
ただし、この学校は早い段階から大学卒業以降の自己実現を考える機会に恵まれてると思いますので、「上位1/4」以外であったとしても、偏差値的な難易度だけではない自己実現に向けた進路選択をしている生徒さんも多いんじゃなかろうかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/10(水) ]
進学校であればダブルスクールが普通だと思うのですが楠隼の周りには予備校などないなかで、どうやって勉強しているのですか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
地域枠でもある程度センターで点数が必要です。過去の書き込みには7割なくても通るとありますが、現実問題として8割程度はないと受験しようと思わないと思います。また生徒が満足できる進路であればどういう受験タイプでも特に問題ないとは思いますが・・・
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
医学部の人気を考えると、推薦であっても合格するのは容易ではありませんし、私立の医学部も今は倍率が何十倍というのが当たり前になっていて、合格するのはかなり難しいのが現状です。

たった数十人しか卒業生が出てない学校で、去年と今年でこれだけの実績を残したのは、本当に素晴らしいと思います。

内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
これほど掲示板がにぎやかな県内の高校は少ないですよ(^^;) それだけここが注目されているってことですね!頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2019/04/15(月) ]
東進に関する質問あったので補足します
一応、希望生ですが成績が高いほど優先的に受けさせてくれます。その他、寮の備品使うわけなので素行もチェックされ厳しい制約を聞かされて初めて使えます
一学年に10人程度の定員です
料金は基本無料ですけど、模試やテキスト代は自分持ちです
現規則上、自由時間にしか使えないようなので
だいたい平日に1時間。休日に4時間使うというタイムスケジュール管理ができる子が望ましいですね♪
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
1学年10人は中々狭き門ですね。
中学から持ち上がり組が高校入学してからは、高校から中途?入学する生徒はますます厳しくなりそうです。
魅力はいっぱいなのですが
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
以前子供に東進を検討したとき、年間50〜100万かかるようで結局諦めました。基本無料で使えるなら、寮費を考えてもお得ですね。うらやましい限りです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
>高校から中途?入学する生徒はますます厳しくなりそうです。

地頭よければイケると思う。
特に今の高校から入学する生徒が10名足らずの状況はとても恵まれた環境。
マンツーマンとはいかないけど、密の濃い教育を1年間は受けられるから、そこで内進生にちゃんと追いつければ10名の中にも食い込めるのでは?
エンジェル@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
ミスするのためらい萎縮するよりもミスを怖れず進むが肝心

国立医学部を卒業して研修医になった時、お爺ちゃんの指導医先生がこんな助言をしてくれました。(医者はひとを百人ころして独り前ばい、エンジェル先生、女医といえども人をころすことを怖がっていたら一人前の医者にはなれんばい!)過激な表現ですが、教育の真意をついていた若き医師を勇気付ける確かな教えだったと今でも感謝しています。(もちろんおじいちゃん先生もエンジェルも患者をあやめたことはありませぬが、、(笑)
思うのですが東進のサブテキストが高価すぎて
貧しい生徒様の手に直接入らずとも、楠隼高校の心ある優れた先生方が、東進レベルの講義内容をしっかりと研究されていて、そのレベルでのオリジナルな授業をされたら生徒さんたちも意欲を持って学ばれ難関を突破されるのではないでしょうか?自分のつたない経験で物言うのは申し訳ないのですが、大学時代長崎市の進学予備校で精鋭現役生らを教えていましたが、虎の巻は提携していた河合塾のオリジナルテキストでした。教える科目については河合塾のテキストを自分が完全にマスターしていて生徒さんがたには、その内容を基本から解かりやすく説明することを心がけていました。難問は自分でも応用問題をつくり繰り返し解かせていましたが、このやり方で国立医学部、難関国立に全員合格してくれましたので、ハイレベルの知識ほど教師と生徒が一体となって共有できるほど高めあいお互いに情熱的に学んでゆけば自ずと成果は出せると思います。釈迦に説法で申し訳ありませぬが、今後のますますの(くすのきはやと君)の精進を希望期待したいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
鹿児島大学医学部医学科、国際医療福祉大学医学部医学科に現役合格、一浪で宮崎大学医学部医学科に合格。これはなかなか素晴らしい実績ですよ。
国際医療福祉大学は鹿児島大学医学科より難関ですしね。他学部も国公立・私立ともにいいラインに合格してますね。おめでとうございます!
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
国際医療福祉大学受かったのすごいな。
今年の1番の成果はこいつやな
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
↑同感です。最近の医学部受験に詳しい方なら大概そう思うでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/06(月) ]
自画自賛、、、。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
国立医でも、正直地方は大したことないからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
>国立医でも、正直地方は大したことないからね
じゃ、あなたが合格してみせてください。
簡単ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/12(金) ]
そんな煽るようなことを言うための掲示板
ではないいのでやめてください
内緒さん@一般人 [ 2021/04/14(水) ]
>公立は貧しいご家庭に育っても御本人が賢ければ難関へ進む勉学の機会をあたえてくれますから

そうですね。可処分所得にかかる教育費を考えると、完全全寮制や数十万の海外研修費が掛かる楠隼は少なくとも「貧しいご家庭」向きではなさそうですね。この学校で得られた知見を「貧しいご家庭」向けの公立高校の運営に活かしていただきたいと願ってやみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
自分の目で見たものさえ真実かわからないような世の中なんですから、ネットにあることを100%信じちゃいけませんよ。合格実績についてでなく、楠隼中高に対する批判をしている方に対して反応するのはやめましょうということです。批判するのもしないのも個人の感想ですよ。
※個人の感想です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/08/30(日) ]
今、楠隼高校って どんな感じなんでしょうか?気になってるかたって、少ないですか?
[ 335件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/07/26(月) ]
私目線でよければご回答させていただきます。

楠隼という学校自体人に進めることはあまりできません。なぜなら学校自体良いところ(学校経営にとって前向きな生徒の意見)しか公表しておらず、入る前と入ったあとでは全然、先生・生徒にとってブラックな学校です。

さらに平日の自由時間に関しては部活動をしていると1時間〜1時間30分ほどで食事・入浴を含めると30分ほどしかありません。

生徒用タブレットはとても自由度が低く宝の持ち腐れだと思うほどです。毎日疲労のスパイラルから抜け出す事はできずただただ毎日頑張って帰省(県外=〜休み)に早くならないか待ち望むくらいです。

さらに事実文化祭での発表によれば3人に1人が持ち込み禁止物であるスマートフォンを持ち込んでいるとのことです

最後になりますが1日30分程度の自由時間で自由度LV1ほどの上に実質8時間授業の楠隼中学校に入学したい人は関ケ原の戦いで足軽として一番危険なことをするくらいの覚悟をもってきてください。(私的にはお勧めできません)
保護者@保護者 [ 2021/08/02(月) ]
突っ込みどころ満載でちょっと笑えます。

>私目線でよければご回答させていただきます。
まず、「私」さんの立場がわかりません。
結構内情に詳しいから関係者なのは理解できます。
在校生保護者?/かつて在校してた者の保護者(卒業?高校中退?中学転校?)/現教職員?/旧教職員?/卒業生?/現役生徒?
在校生保護者なら当然すぐにでも退学(または転校)させるんですよね。
卒業生保護者なら母校をここまで下げることができる残念な親をもった息子さんに同情します。
退学または転校済み保護者なら馴染めなかっただけではないでしょうか。まさか問題行動で退学なら逆怨み甚だしい。
現教職員なら、公務員として恥ずべき書き込みですよ。公務員辞めなさい。(期間任用も含む)
旧教職員なら現教職員に対して失礼な書き込みですよ。楠隼に限らず公立校の現教職員との交流は止めてください、悪影響しかない。
卒業生なら黒歴史として処理しましょう。
在校生ならすぐに保護者に相談し退学か転校しましょう。または担任に「辞めます」と直訴すれば希望が叶うでしょう。
「私」の視線がどこ(誰)なのかで読み手の受け止め方が違ってきます。今後のご参考にしてください。

次、「ご回答」はどの質問に対しての回答でしょうか?
話しの流れ切ってイキナリ自分の感覚を並べてますね。スレ一つ目の質問(2015.08.30)に対しての回答だとしても流れが読めな過ぎです。実生活でもKYって言われませんでしょうか。

>なぜなら学校自体良いところ(学校経営にとって前向きな生徒の意見)しか公表しておらず...
否定はしませんが、良いところだけの公表って楠隼だけの話しじゃないですよね。ちょっと考えればわかりそうなものです。

>さらに平日の自由時間に関して(中略)は30分ほどしかありません。
それは全生徒にあてはまってることです。その環境に馴染んでいる生徒も大勢いるわけです。好んで受け入れてるかは個人差あるでしょうけど。

>生徒用タブレットはとても自由度が低く宝の持ち腐れだと思うほどです。
ここも否定はしませんが、ネットでなんでもかんでも閲覧できてしまうのも問題で、どこの中学や高校でもネット環境持たすには制限掛けるように指導しますよね。
あと、一般のプロバイダー環境じゃなく、県の教育環境にぶら下がったネットなので、それなりの制限掛かってるのは避けられないことです。(わかりますか?もし現・旧教職員なら理解できると思います。)

>毎日疲労のスパイラルから抜け出す事はできずただただ毎日頑張って帰省(県外=〜休み)に早くならないか待ち望むくらいです。
一部生徒の感想ですよね。或いは「私」さんが誤解している可能性もあります。

>(略)スマートフォンを持ち込んでいるとのことです
生徒用タブレットは使い物にならないと苦情を書き込み、スマホ持ち込みには厳しい意見ですがどちらが本心でしょうか。
ネット環境に制限があるからこそ楠隼を選ぼうとしている家庭もあるかもしれません。
でも生徒のスマホ持ち込みはダメですね。

>最後になりますが1日30分程度の自由時間で自由度LV1ほどの上に実質8時間授業の楠隼中学校に入学したい人は関ケ原の戦いで足軽として一番危険なことをするくらいの覚悟をもってきてください。
例えが突拍子もなく意味不明ですよ。要は自由時間が少ないということを伝えたいんでしょうか。

>(私的にはお勧めできません)
と、一部意見がありますので、受検予定の方とその保護者の方は参考になさってください。

冒頭でも書きましたが、「私」さんの立場がわからないことには判断に迷いますよね。
う@一般人 [ 2022/03/02(水) ]
正直言って今の寮のご飯は前よりもひどいです
肉は固いしスタッフの態度も最悪です
改善の余地が全然見られません
寮監の態度も最悪です
退学者も増えてきています
内緒さん@一般人 [ 2022/07/01(金) ]
どのくらいまずいですか?
どのくらい態度が悪いの?
どのくらいの退学者が?
在校生ならもっと具体的にお願いします♡
s@一般人 [ 2022/08/14(日) ]
楠隼に通っています。生徒の中には問題を起こし、先生方や寮関係者の方々を困らせている生徒もいますが、ほとんどの生徒は問題なく生活をしています。また、寮食についてですが、私個人の味覚ではとても美味しく感じます。スタッフの対応も非常に良いと思います。退学者については、今のところどのくらい出ているのかは把握していません。私が入学してから現在に至るまでは1人も出ていないと思います。このコメントが参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/14(水) ]
ありがとうございます!在校生の声が聞けて良かったです。
ファンキーboy@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
楽しいですよ。昔先輩達が問題を起こしてずっと楠隼と調べたら「崩壊」と出て来ますが今では落ち着いています。またその先輩達は高い進学実績があります。昔より圧倒的に自由になって来ています。ちょっとの事でいちゃもんをつけていますが他の寮と比べた時に一人部屋の所もそうですし防犯対策をしっかりしているので安心です。あとご飯だって他よりは美味しいです。寮という未知な部分がありますが慣れると毎日が楽しいです!!以上在校生からです。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/29(水) ]
楠隼の問題といえば、全寮制と男子校の廃止が問題として掲げられているくらいですかね。生徒自身にかかる負担はそこまでないですし、むしろ楽しいくらいだと思います。あとはまぁ、
生徒の学習への関心についてですが、楠隼はその環境を活かせばどんどん成長できますが、逆に使い方次第でどんどんだめになっていきます。だから、本気で勉強したいのなら、本気で勉強できる力をつけて入学するべきです。
逆に楠隼で充実した生活を送りたい場合も充実したイベントが盛りだくさんですので、いい学校だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
楠隼高校の情報
名称 楠隼
かな なんしゅん
旧称
かな
高山
こうやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 58
郵便番号 893-1206
住所 鹿児島県 肝属郡肝付町 前田5025
最寄駅 情報なし
電話 0994-65-2591
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved