教えて!札幌南高校 (掲示板)
質問数:2646件 / ページ数:265
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/02(土) ]
卒業する頃には札南生は全員ネイティブと話せるほど英語ペラペラになるのですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/02/07(木) ]
あの、とりあえず僕なりに納得したので、もうやめませんか。
英語のスキルはあって当たり前の時代にどんどんなってきていると思います。英語ができることが凄いのではなく、単なるコミュニケーション手段であり、なければ困るものになりつつあるのだと感じています。
中学英語はほぼ満点ですが、これでは全く足りていないのは自覚しています。
英語は言語ですので、仕事に活かす時も、余暇を楽しむ時も、親に小言を吐かれる時も(笑)、彼女に愛を伝える時も(笑)、日常の中にあるだけなのではないでしょうか。

英語だけが言葉ではないのでどうなんだろと考えた時もあったのですが、大量に押し寄せる外国人観光客の半数は店先で英語で質問しているのを見て、やはりまずは英語からと思っています。

ドバイは僕も行ってみたいです!いつか大学に行ったら他の言語も学んでみたいです。
でも一番好きな教科は実は数学です!データサイエンスに興味があります!英語数学はなんとなく大学入試でも勝手に要だと思い込んでいる間抜けな中学生で大変失礼しました!とにかく頑張ります!
内緒さん@中学生 [ 2019/02/08(金) ]
今のところ東工大(工学?情報?)に興味あります。理系でも英語必須ですよね。頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
自動翻訳機で英会話はOKでは! 時代は進んでいます。会話については語学の勉強はそろそろ不用になるのでは。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/10(日) ]
受験に英語は難関大2次試験はまだまだ課される。
匿名希望@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
自分が好きなだけ、満足するだけ英語やったらいいじゃないですか。外国で仕事したいとか、外国の方と関わる仕事に就きたいとか、そういう方面も活かしていきたいとか。
他の人が身内自慢してわちゃわちゃする必要はないよね。
自分次第です、頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
himitu@在校生 [ 2019/01/31(木) ]
正直、札南に入って、これじゃなかった感半端ないw
内緒さん@一般人 [ 2019/02/01(金) ]
病んでるな。大丈夫か?周りに相談してな。3年生か?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/30(水) ]
中3受験生です。
現在内申が290前後(bランク)でほぼ確定しております。
本来なら普通にAランクのはずなのですが、ちょっとした都合がありまして、2年の内申がかなり低くなっているため、このようになっております。
また、遅刻も1年か3年までかなり多いです。
3年間で100回を越えるやもしれません。
道コン、過去問では全教科50点以上はほほ確実に取れております。本番も250点は少なくとも取れるだろうと思いますが、内申がかなり不安です。
自分の周りの南高受験生の中でも学力はある方だという自負はありますが、それでもAランクではないので相当不利だと思います。
一方、南高では内申をあまり見ない、学力枠にランクが低くても点数が取れる人が割当られ易いという噂も聞きます。
真偽はほどはどうなのでしょうか?
長文失礼しました。
大学受験生@在校生 [ 2019/01/30(水) ]
学校の進路係の先生に聞いてみるのが一番だと思います。
私の2年前の受験システムについて話させてもらうと、
受験者のうち70%は当日点:内申点=5:5
残り30%のうち15%は当日点:内申点=10:0
残り15%は当日点:内申点=4:6
となっていました(変化してる可能性は十分ありますが、当日点を重視する傾向が最近はあるので10:0受験システムは健在だと思います)。
僕の学年では、Bランク240でも入ってる人がいたので(実際10:0ボーダーは248~250ほどでした)、あまり心配しなくて大丈夫だと思います。
遅刻回数についても、多すぎると先生に注意されると思うので、受験が厳しくなるなど、警告されていない限り大丈夫です。
正直、当日点一発勝負で受かった人の方が断然頭いいですし、その後の学校生活もうまくいきます。あなたの入学が楽しみです。
大学受験生@在校生 [ 2019/01/30(水) ]
10:0の受験システムがあるし、それに頼らなくても余裕で受かるから心配しないで!
少なくとも僕の学年では、290点は平均くらいだったから、全然不利じゃないよ。不利だと思い込んでると、当日のパフォーマンスが低下するからやめた方がいいな。

札南に受かったあとのことを想像して、楽しみながら勉強してね。君の入学を待ってるよ!
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
A315に比べたらちょっとだけ不利だけど、A312ぐらいになると合格に必要な当日点はB以下と変わらない。
理由は下の質問参照。

本当の合格者最低点が分かれば(たった一人しかいない合格者最高点を捉えるよりずっと楽だから、各塾はネットワーク使って把握していると思うんだけど)
もうちょっと正確なシュミレーションできるんだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
まあ、Bで当日250なら5:5で受かるから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
南高を受けるにあたって、Aランク315点というのはどの程度のアドバンテージになるのでしょうか?
別の書き込みで、南高は特殊なので、内申はほとんど意味がないと聞きますが実際のところどうなのでしょう?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
内申制度を利用するのは標準問題の高校だけにすれば良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
単純な話。
内申重視枠だと
A315はA313に比べ、当日点で3点有利
A315はA311に比べ、当日点で6点有利
→5:5枠に入れなかった場合、A311はA315より6点多くとる必要がある

言い換えると、
A315-当日234が合否ラインとすると
A311の人は240点取っても
A315 当日239 238 237 236 235
A313 当日239 238
A312 当日239 238
には絶対に勝てない。
そして、合否ボーダーラインでは1点に凄い人数が集中するので、去年だと239点取れれば10:0枠に入れた。
(道コンボーダーがABCD全て239)

という事で、
「内申重視15%を使える」
ことがA315のアドバンテージといっていいのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
また、5:5枠のあと、内申重視枠を先に選抜するか当日点重視枠を先に選抜するかは高校の裁量に任されているので、

内申重視枠を先に選抜することで、
当日239 A315〜A311
当日240 A315〜A310
あたりを内申重視枠で合格させることが可能になる。

だから、南の場合、
5:5からこぼれ
10:0枠最低点以上の点取りつつ
内申重視枠で合格
している受験生が結構な数いるはず

内緒さん@一般人 [ 2019/02/16(土) ]
どの枠で合格したのか結果はわかるのですか?
内緒さん@関係者 [ 2019/02/23(土) ]
どの枠での合格かは公表されない。点数開示の結果で推定するしかない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
道コン偏差値65で受かりますでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
入試点もss65なら受からないと思います・・・
ななし@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
少なくともss70くらい必要だと思います
内緒さん@一般人 [ 2019/01/27(日) ]
ss67〜68くらいがボーダー
道コン追跡調査の最低点ではss66で合格いるみたいだけど。
大学受験生@在校生 [ 2019/01/30(水) ]
本当に札南行きたいなら受けよう!!
東京の高校とか大学受験と比べると札南の倍率はめちゃくちゃ低いので、出願した時点で半分受かったようなものです。
中3のこの時期は学力が一気に上がる時期なので、怠けず勉強すれば良い結果が得られると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/30(水) ]
東京は第一希望の人数が全く違うし・・
札南はほぼ100%第一希望の倍率
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
内申315だとそのような偏差値でも合格できるんですかね??SS66で出願した人います。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
ssその辺りでもAランク上位なら、南高チャレンジする奴普通にいるだろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ラグビー部@在校生 [ 2019/01/26(土) ]
【札幌南ラグビー部受験生への応援メッセージ】
応援メッセージや具体的な勉強法、合格へのアドバイスを部員全員で書きたいと思います。ぜひぜひ読んでください!

受験生の皆さんこんばんは。
今回は、受験勉強におけるタイムマネージメントの話をしようと思います。この時期になると、時間があれば勉強、という人も少なくないと思います。僕は、1日の多くを勉強に費やす上で大切なのは、時間を<しぼる>ことだと思っています。例えば、数学のワーク2ページを30分でこなす、という目標を立て、30分みっちり集中して解く習慣をつけることです。勉強時間を細かく区切って、残り~分しかないないから集中しなきゃ、という意識で勉強すると捗るということです。字面だけおえば意図も簡単なことに聞こえるかもしれませんが、これはとても難しいことです。第一に、時間を決めずに解くより集中した状態を続ける体力が必要ですし、それ以前に、自身が集中してギリギリ間に合う時間設定をするのはとても難しいです。長すぎると集中力が不要になりますし、短すぎると間に合わなくてやる気が失せます。そこで、1日の勉強時間をノートに記録してみるのはどうでしょうか。僕は中二から今まで記録を続けていますが、記録を元に時間設定の目安を作れる点、過去と比べてモチベーションを維持できる点でおすすめです。ぜひ試してみて下さい。

下記の公式ブログからも様々な応援メッセージが閲覧できます!↓
https://blogs.yahoo.co.jp/satsunan_r_f_c
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ラグビー部@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
【札幌南ラグビー部受験生への応援メッセージ5】
応援メッセージや具体的な勉強法、合格へのアドバイスを部員全員で書きたいと思います。ぜひぜひ読んでください!

受験生のみなさん、こんにちは。
本番までもう少しの辛抱ですね。この時期になると、周りの友達のほうが沢山勉強しているように感じたり、「あれも確認しなきゃ、これもできてない…!」と感じたりして焦ることがよくあると思います。
でもそんな時こそ、一度深呼吸をして今まで自分が頑張ってきたことを思い出してみてください。
そんなに特別なことじゃなくていいです。ノートを一生懸命とった、歴史の年号を沢山覚えたなどのことも、十分自信を持っていいことだと思います。お正月も塾で頑張る人もいるのではないでしょうか。
もしあまり思いつかないならば、今日から
ラグビー部@在校生 [ 2019/01/27(日) ]
それは、思いつかなかった!
あなたわ、天才だ!!
即日私はその意見を実行する(しなさい)!
ラグビー部@在校生 [ 2019/01/28(月) ]
文章の後半が入っていませんでした。
大変失礼しました🙏

今日から
内緒さん@在校生 [ 2019/01/30(水) ]
自信がつきました
ありがとうございます
アメフト最高!@関係者 [ 2019/03/05(火) ]
ラグビー部そんなことやってる暇があるならラグビーの練習しろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
はり@中学生 [ 2019/01/26(土) ]
受かりますか?という質問が無駄なのも
わかっていますが言わせてください。

道コンの点数は245〜275をさまよい、SSは65〜70くらいをさまよい。入試の過去問をやると大体255〜260くらい。

さて、受かりますかね?ボーダーくらいでしょうか?もちろん全然余裕などないので、勉強はこれまで以上に頑張るつもりですが、今までの傾向的に厳しいですかね?

まあそれがわかったところで出願変更をする気はございませんがね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/26(土) ]
当日点が取れなければ落ちる。
当日点が取れれば受かる。
それだけの事。
不安なら第一S特待。せめて光星A特待確保しておいたら?
はり@質問した人 [ 2019/01/26(土) ]
たしかにその通りですね。ありがとうございます。本番力を出し切れるように頑張りますね。

光星は受けないので、第一S特待狙います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/25(金) ]
南高への受験を考えているものです。
過去の道コン、練〇会などのテストでは260は超えていて、合格確率も70~良いときで92%程でした。
しかし、この前の1月道コンで215点という訳の分からない点数を取ってしまい、それ以来毎日不安でたまりません。
西高に変更しようとも考えているのですが、倍率が1.7倍なので南高を受けるのとどれくらい変わるかがわからず悩んでいます、、。
私にもまだ希望はあるのでしょうか、?
ご回答お待ちしています。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
十分合格点以上ですね。
今回は、たまたまだと割り切って南の合格を掴んで下さい。
本番は緊張で時間が足りなくて焦ってミスする事もあります。
あまり不安になると良い結果を生みません。
あとはやるだけ!がんばれ!
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/25(金) ]
自信もって頑張ります!
ありがとうございます😢
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
Aの315ならば、何点くらいがボーダーですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/25(金) ]
ここ1、2年 南は内申はあまり意味ない。
AでもCでも道コンボーダー予想点は同じです。
ss77〜77.5くらいがボーダー
本番勝負です。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
SS67.5ボーダーではなくて?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/21(月) ]
中学2年の者です。昔からこの学校に入るのに憧れていたのですが、実際道コンでもあまり良い結果は出ません。志望校は変える気はないのですが、もし受かったとしてもついていけるのか不安です。やはり落ちぶれてしまうこともあるのでしょうか。今から勉強頑張っても受かる可能性はあるんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/22(火) ]
中二ならぜんぜん余裕です。
僕は中二の一月道コンで合格率9%でしたが最終的には98%までもっていきました。勝負は中三、それも夏休みからです。ぜひ合格目指して頑張ってください。
入ってさえしまえばそこからは高校での努力によって決まります。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/23(水) ]
最初に、合格圏内に安心して入るためには、私としては260点以上(300点満点)を安定してとることだと思っています。その上で点数が足りていませんか?

足りていないなら、今の合格ラインに足りない点数は、それは自分が出来る限りの努力をした結果ですか?それとも忙しかったり、やる気がなかったりで、勉強にあまり打ちこめてない上での結果ですか?

努力して結果が変わらないのであれば、考え直した方がいいかもしれないです。実際勉強に向き不向きはあります。

努力が足りていないのなら、今すぐにでも努力の量を変えてみてください。それで点数が上がらないのなら、やはり考え直した方がいい。努力が続かないのなら、それはそれで受験シーズンも頑張りきれない可能性が高い。考え直した方がいい。

逆に、少しずつ点数や実力の上昇を感じていた。もっと頑張れると思うなら、もう少し根気強く頑張ってみましょう。1ミリでも上昇の手応えがあるなら、ある日突然グンと実力や点数が伸びることは大いにあります。

ちなみに、自分の実力の上昇を図る期間は、まずは1ヶ月、次は3ヶ月、そして半年、です。どのように実力の上昇をはかるか、その尺度は模試の点数で良いでしょう。模試の点数≒本試の点数なので。

また、高校に入ってからですが、余裕で落ちぶれます。どのように落ちぶれを防止するか?今あなたがしている努力を、高校でそのまましても、高確率で落ちぶれます。高校に入ったら、予備校などが販売している薄っぺらい参考書を各教科1冊買って、高校の勉強で必要とされる要領の良さとカン、それを支える基礎学力をしっかりと身につけると良いでしょう。

まあとりあえず、高校に入れることが決まってからそのようなことは考えましょう。正しく頑張ればなるようになります。逆も然りなのが辛いですが。とりあえず高校受験、頑張ってくださいね。それでは。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/24(木) ]
>正しく頑張ればなるようになります。
良いこと言うね。完全に同意だわ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/01/25(金) ]
ついでに
>それを支える基礎学力をしっかりと身につけると良いでしょう
ここも、とっても大事
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/20(日) ]
1月の道コンで国語が絶望的に悪かったです。
特に国語の長文問題が難しく、解き直ししてもピンときません。入試までもう少しで、かなり焦っています。どのような勉強法をしたら良いか、また、おすすめの参考書や問題集があれば教えてください。
大学受験生@在校生 [ 2019/01/29(火) ]
こんにちは!

結論から書くと、オススメ問題集は『出口のシステム読解』、
勉強法は「毎日1題は国語の問題を解く」です。

国語で高得点が取れない受験生には2種類の人がいると思います。
ひとつは、参照すべきポイントを文章中から選べない人
もうひとつは、ポイントはわかっても適切な解答が書けない人です。
自分がどっちなのか意識することがまず第一歩です。

次に演習ですが、前者の場合は『出口のシステム読解』がオススメです。これは書籍形式で着眼点の付け方を簡潔にまとめているもので、付属の簡単な問題集と共に取り組むと、それだけで国語の解答の方針が分かってくるはずです。

後者の場合はこれから毎日1題ずつ問題を解いていけば、自ずと書き方が分かると思います。

国語はセンスだと言って勉強しない人がいますが、毎日触れるだけでしっかり伸びるので焦らず着実に勉強することが大事です。応援してます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/31(木) ]
詳しくアドバイスいただいて
ありがとうございます!
受験まで焦らず毎日取り組んでみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

札幌南高校の情報
名称 札幌南
かな さっぽろみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 064-0918
住所 北海道 札幌市中央区 南18条西6丁目1-1
最寄駅 0.2km 山鼻19条駅 / 山鼻線
0.3km 静修学園前駅 / 山鼻線
0.5km 幌平橋駅 / 南北線
電話 011-521-2311
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved