教えて!仙台第二高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
?:箇所 回答数:31件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/08/20(日) ]
ある塾講師の動画を見ていたら、二高の先生と塾講師の懇談会があって、二高は「高得点よりも高内申の生徒を好む」というような内容がありました。
やはり、内申点が低いと、部活終了後に急激に学力が伸びても合格は難しいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/20(日) ]
その話の個人的な見解としては、
二高の選抜方法の配点だと、「高内申の生徒を優先的に合格させる」ことが出来ないから、「高得点よりも高内申の生徒を好む」と言っているのだと思っています。

内申が低くても本番の点数が高ければ逆転できちゃうってことです。

例として二高合格者評定平均は185として、評定185の人が430点取って合格最低ボーダーと仮定します。
理屈抜きで結論の数字だけ示しますね。
相関図7:3の計算上、
評定165の人が上記の人に並ぶには430+7.28点必要です。
評定155の人が上記の人に並ぶには430+14.4点必要です。
内申点の重みは本番の半分かそれ以下ですよね。
だから内申点が低い生徒も一定割合は合格できてしまいます。
内申点の重み付けが本番の点数と同じ比率になる(すなわち内申点1点の価値と本番の点数の価値が同じになる)点数帯は合格ボーダーではなく、もっと高点数帯なのでもはや合否に関係ありません。
例えば評定185、本番455点の人に対して、
評定155の人が逆転するには455+30.4点以上とらないといけないっていう領域ですから、ほとんどの人は関係ないし非現実的ですね。

二高の先生の考えとして、大学入試はコツコツ積み上げないと全く話にならないから、ポテンシャルだけで詰め込みで勉強してきたタイプだと高校入学後に燃え尽きてしばらく勉強しなかったりコツコツやらなかったりというパターンが少なくないという見解だと思いますよ。だからポテンシャルはそこそこでもいいから高内申の「真面目な」生徒のほうが大学入試は有利ということだと思います。


尚、近年の入試の易化によって上位校の受験生では軒並み高得点が取れてしまうため点数差が生まれにくく、内申点を逆転するのが大変になっています。でもそれは二高の意向でそうなってるわけではなく、宮城県高校教育課の方針で入試問題が易化しているからです。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/20(日) ]
せめて宮城県公立入試平均点がら255点未満にならないと、二高、一高における選抜試験としては機能しないからな。
センターから通ストになって、高3から勉強に本腰入れるタイプの生徒では、東北大、千葉大、横国ランクより上の難関大一般入試合格は苦戦を強いられる。
高内申の生徒を合格させたいのは、二高、一高とも同じ。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/20(日) ]
公立入試が最近三年異様に簡単だからね。
高内申の中学生は継続力、日々の積み重ねができると捉えて、本番点より重要視したい気持ちは解る。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/20(日) ]
誰だって、当然二高に入学したいからウルスラ、育英、学院はほぼ無対策、通過点として受験する。
これと同じ感覚で開成、灘、慶應付属高、早大付属高を第一志望にして、二高、一高、二華、宮一を無対策で通過点として受験してくれれば、内申点を重視しなくて済むのだろうけれど、そうはいかない。
一応ウルスラ、育英、学院受験しますと同じ感覚で、二高、一高、二華、宮一を受験してくれないから、二高が内申点重くみるのは必然。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
>二高、一高、二華、宮一を受験し

あと三高な
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
最初に回答したものですが、
誤解を生む表現でした。訂正・追記させていただきます。

最初の書き込みの通り、制度上「(得点が低くても)評定が高い子」は合格させることができませんが、
二高側の意図するところとして、「(評定が低いけど)高得点の子」よりも「(得点が低くても)評定が高い子」を望んでいるわけではないと思われます。

そもそも二高合格する層は「高得点の子」しかいないので、その前提でプラス「評定が高い子」を臨んでいるものと解釈します。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/21(月) ]
>二高、一高、二華、宮一を受験し

あと三高な

三高はチーム向山だから該当しません!
開成、灘、慶應付属高、早大付属高を第一志望にして、二高、一高、二華、宮一を無対策で通過点として受験してくれれば最高
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
三高は現役志向主義、高校三年間だけの勉強で部活に過度に力入れながら大学進学する施設
公立入試420点台、430点台で東北大医学科、京大、東工大、一橋大、慶大、早大に合格する人は割と多い
二高、一高、二華、宮一は通過点、公立入試開示点の高低に括らず、開成、灘、慶應付属高、早大付属高対策、合格に向けた勉強をするという手段が正しい
公立入試対策して、高校範囲の勉強しないで、高校三年間の勉強で、現役で東北大、千葉大、横国、早大ランクより上に合格する人は天才タイプ
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
>例として二高合格者評定平均は185として、
詳細な説明ありがとうございます。

不思議に思ったのは、内申点が低くて高得点の人は、入学後に成績不振になる可能性が高いと考えられてる点でした。
個人的には、短期間で成績が上がり平均を圧倒的に上回る人は、可能性を秘めていると考えていましたが、統計上は入学後にモチベーションが下がり、成績不振になる人が多いようです。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/21(月) ]
>個人的には、短期間で成績が上がり平均を圧倒的に上回る人は、可能性を秘めていると考えていましたが、統計上は入学後にモチベーションが下がり、成績不振になる人が多いようです。

継続力がないと早大、東北大、千葉大、北大、横国より上の大学は合格難しいよ。
逆に公立入試410〜435点で二高、一高入学して東北大医医、京大、東工大、一橋大、早大に合格する人も多い。
この層は開成、灘、慶應付属高、早大付属高対策、合格に向けた勉強だったり高校範囲の先取学習をおこなって、二高、一高入試を滑り止めであるウルスラ、育英、学院と同じ感覚で受験するから
内緒さん@保護者 [ 2023/08/21(月) ]
>不思議に思ったのは、内申点が低くて高得点の人は、入学後に成績不振になる可能性が高いと考えられてる点でした。
個人的には、短期間で成績が上がり平均を圧倒的に上回る人は、可能性を秘めていると考えていましたが、統計上は入学後にモチベーションが下がり、成績不振になる人が多いようです。

内申点が低くて高校範囲の勉強を全くしてなくて宮城公立入試対策、勉強に時間を費やして高得点の人は入学後に成績不振になる可能性が高いと考えられてるんでしょう?
宮城公立入試で470点未満は400点でも460点だろうと横一線、同価値よ。
駿台中学生模試、高校入学後の進研模試、河合全統模試でないと大学受験の可能性、能力を判断できないのよ。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/21(月) ]
>個人的には、短期間で成績が上がり平均を圧倒的に上回る人は、可能性を秘めていると考えていましたが

あっしー先生の動画もみてください。
東北大学の問題は難しいですが、東大と違い時間的余裕が有りますし、易問、標準的な難易度の問題を見抜き、其処に時間を費やし、得点すれば合格できます。
東大とは時間制約の面でも、大きな差があります。
二高、一高、二華、宮一生なら東北大は学部、学科を選ばなければ合格できる難易度です。
国公立大医学科も、易問高得点型の入試で時間に余裕はあります。
それではどうして、二高、一高、二華、宮一の生徒が全員東北大非医、国公立大医学科に合格できないのか。
其れは毎日の勉強習慣、継続力、累計勉強時間で東北大、国公立大医学科合格者に及ばない、或いは地頭が良くても勉強習慣がついていない、勉強が点数、偏差値にあらわれない時期が原因で諦めてしまったり、勉強をしなくなってしまうからだと考えます。
みやぎ模試偏差値が68〜70で推移していたAさん。公立入試で430点台で二高に合格。要領、地頭はそこまで良くないですが、呼吸、歯磨き、風呂に入る感覚で毎日勉強をしていました。成績が上がらなくても、偏差値が停滞しても、Aさんは毎日コツコツ積み重ねて勉強しました。友達と遊んだ日も、家族で旅行に行った日も、試験、模試が終わった日もAさんは勉強を欠かしません。地頭も普通で(さすがにみやぎ模試で最低偏差値67はとれる)要領も良くなかったAさんですが、累計勉強時間の増加に伴い、勉強のコツを少しずつ掴み、最後は一気に成績が伸長。結果、Aさんは浪人して東北大医学部医学科に合格。

みやぎ模試偏差値70〜73で推移していたBさん。公立入試は450点台後半で二高合格。要領が良く、公立入試の勉強範囲なら短時間で成績を伸ばしました、勉強時間が少ないのに偏差値が高い天才型。さあ、二高合格して目指すは、東大非医、東北大医学科。と意気込んだものの高校入学後の進研模試、河合模試で成績がふるいません。しかし、天才型のBさんは短期間で集中して勉強して、偏差値を65〜67に瞬間的に上げます。ですが、勉強習慣、累計勉強時間が少ないBさんは、偏差値65がとれなくなり、偏差値60もとれなくなりどんどん成績が落ちていきます。成績は悪く勉強もさっぱりしなくなったBさんは、高3になって持ち前の地頭を活かして勉強に集中しますが時すでに遅し、合格した大学は国立埼玉大、私立法政大。
二華一貫生が爆発的な進学実績を出せていない要因も、継続力。地頭が良くても、勉強時間が少なくなったり、累計勉強時間が難関大志願者と差が開けばどんどん落ちていく。
地頭も一定水準は要るだろうけれど、実際要領が悪くても毎日コツコツ勉強して累計勉強時間を増やして行き、少しずつ少しずつ要領が良くなり勉強効率が飛躍するケースも多い。
宮城県公立入試問題、二華中入試問題が、開成、灘、慶應付属、早稲田付属みたいな問題なら、入試開示点数も意味があるのだろうけれど、近年、宮城公立入試問題は範囲なくて、上から下の全公立入試受験生の平均点が270〜300点。
公立入試点数より内申点を重視する二高の判断は、すばらしい。神。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/21(月) ]
>ですが、勉強習慣、累計勉強時間が少ないBさんは、偏差値65がとれなくなり、偏差値60もとれなくなりどんどん成績が落ちていきます。成績は悪く勉強もさっぱりしなくなったBさんは、高3になって持ち前の地頭を活かして勉強に集中しますが時すでに遅し、合格した大学は国立埼玉大、私立法政大。

ソコは二高、一高なら金沢大、横市、MARCH、関関同立だろう
埼玉大w田舎の準進学校かっての
内緒さん@関係者 [ 2023/08/21(月) ]
>みやぎ模試偏差値70〜73で推移していたBさん。公立入試は450点台後半で二高合格。要領が良く、公立入試の勉強範囲なら短時間で成績を伸ばしました、勉強時間が少ないのに偏差値が高い天才型。

二高合格やのうて三高合格からの埼玉大やろ?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
早慶MARCHが定員絞って
センター試験が共通テストになったからね
千葉大、横国より上の難関国公立大、国公立大医学部医学科、早慶受験においては追い上げ、逆転が年々難しくなってきている
進学校は地頭が一定水準越えてるなら継続力、勉強時間を重視しないとね
せめて宮城公立入試も全県平均点が250〜260にならないと判断材料に値しないというのは個人的には同意するね
内緒さん@関係者 [ 2023/08/21(月) ]
東大は時間制約も異次元だから、置いておいて、
東北大医学部医学科なら数学、物理が得意で、化学、英語苦手な人は不合格になりやすいし
数学がそんなに得意でなくても、6題の中から簡単な問題を3題見抜いて時間費やして、残りの問題は(1)を確実に解くみたいな戦略をたてて点数かき集めて、
英語、化学ガチプロで高得点とって逃げ切る生徒が有利だからね
非医なら数学、物理得意なら化学、英語苦手だろうと合格するけど
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
宮一関係者の連続投稿ですか。
偏差値・進学実績から「二高、一高、二華、宮一」の組み合わせのないことは、受験関係者だったら誰でも知ってるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
他校のことは、それぞれの掲示板で語ってください。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/22(火) ]
>宮一関係者の連続投稿ですか。
偏差値・進学実績から「二高、一高、二華、宮一」の組み合わせのないことは、受験関係者だったら誰でも知ってるでしょう。

三高は現役志向主義、高校三年間だけの勉強で部活に過度に力入れながら大学進学する施設だから除外排除されてるだけだよ
二高、一高は内緒にコツコツ勉強してたり勉強してない風を装ってるだけで勉強量は多いし、二高、一高で高3で京医的驚異的に学力伸ばして現役合格する人は小学生、中学生、高1、2どこかで勉強を頑張った、累計勉強時間を蓄積した時期が有って遅れてその成果が点数にあらわれてきただけってパターンだったりする
ま、三高は勉強時間最小で効率良く、最大の効果だすぞって感じの校風だから天才?タイプなんだろうね
はぇ〜すっごい

コツコツ積み重ねて、成績、偏差値が伸び悩んでも、停滞しても日々の勉強を継続する忍耐力、累計勉強時間で何としても、浪人しても東京一工東北大医学部医学科、国公立大医学部医学科に入るんだっていう意思の中学生、家庭なら二高、一高、宮一、二華四校よ
地頭、生まれ持った才能より努力、積み重ねの才能を重視している二高は神高校
地頭、優秀な中学生集めて、過度な部活、高校三年間で行ける国公立大に行こうって感じの高校にも存在意義が有るのだろうが、努力する才能を地頭より優先するという二高、一高、二華、宮一を推すね
すばらしいよ
内緒さん@関係者 [ 2023/08/22(火) ]
偏差値・進学実績から「二高、一高、二華、宮一」の組み合わせのないことは、受験関係者だったら誰でも知ってるでしょう

偏差値、進学実績じゃのうて校風、高校の進路指導的な部分ね
コツコツ積み重ねて勉強できる、勉強習慣のみについてる中学生は二高、一高、宮一、二華に進学すべきなのだよ
中3で一気に偏差値伸ばした人間は三高をすすめるって受験関係者の中ではよく言われてるし
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
ほう
つまり
偏差値
中1→中2→中3
66→67→68
66→66→66
みたいなタイプは二高、一高、二華、宮一

偏差値
中1→中2→中3夏→中3冬
54→57→63→69
みたいな人間ならば三高ってわかんだね
内緒さん@関係者 [ 2023/08/22(火) ]
それまで偏差値57とか59とかだったのに中3春とか中3部活引退してからとか勉強頑張って偏差値67、69みたいな人を

肯定的好意的に短期間で成績が上がり平均を圧倒的に上回る人は、可能性を秘めていると考える高校が三高、仙台三高

宮城公立入試問題は範囲なくて、上から下の全公立入試受験生の平均点が270〜300点といった部分に危機感を感じ、入試選抜試験として機能してないと捉えて、内申点を重要視する高校が二高、一高、宮一、二華
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]

前提条件ぬけてますよ
《みやぎ模試》においてそれまで偏差値57とか59とかだったのに中3春とか中3部活引退してからとか勉強頑張って偏差値67、69みたいな人を

《みやぎ模試》だったり《宮城公立入試》において肯定的好意的に短期間で成績が上がり平均を圧倒的に上回る人は、可能性を秘めていると考える高校が三高、仙台三高

宮城公立入試問題は範囲なくて、上から下の全公立入試受験生の平均点が270〜300点といった部分に危機感を感じ、入試選抜試験として機能してないと捉えて、内申点を重要視する高校が二高、一高、宮一、二華
内緒さん@一般人 [ 2023/08/22(火) ]
ナンバー高出身じゃない人が、ナンバー高を評価するのもどうかと思いますが。違ってらごめんなさい。
あと、難関大を語るなら文章を書く練習をした方がいいと思います。簡潔にわかりやすく書きましょう。
赤ちゃん@関係者 [ 2023/08/22(火) ]
>あと、難関大を語るなら文章を書く練習をした方がいいと思います。簡潔にわかりやすく書きましょう。

ごめんなちゃい
三高を崇拝している人は三高に偏った考えを持っているので細かい部分、書いてない部分を三高に都合良く改変してくるのを考慮して敢えて簡潔に書いていまちゅ
省略して書くと、三高崇拝、三高に絶対の信頼をおいている人は書いてない部分から有耶無耶にして反論、異論を唱えてくる恐れがあるんでちゅ
赤ちゃん@関係者 [ 2023/08/22(火) ]
間違ったでちゅ

《誤》
三高を崇拝している人は三高に偏った考えを持っているので細かい部分、書いてない部分を三高に都合良く改変してくるのを考慮して敢えて簡潔に書いていまちゅ

《正》
三高を崇拝している人は三高に偏った考えを持っているので細かい部分、書いてない部分を三高に都合良く改変してくるのを考慮して敢えて簡潔に書いてないのでちゅ
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/22(火) ]
動き出したと噂で聞きました。この掲示板の事ですか。
もしくは5ちゃんねるの事でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/22(火) ]
すぐ上の方、何が動き出したのですか?主語お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/08/22(火) ]
市議会議員or県議会議員
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
誹謗中傷でわっぱかかるのも時間の問題ですね。自暴自棄
モモ@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
確かにM高校の例の事件?も議員さんが発動してようやく動いた感じでしたよね。議員さんって色んな方向から活動してるんですね。
誹謗中傷問題に力入れてる議員さんて何気にいるんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
赤本の回答は出版社に依頼された塾講師とかが作...
コバショー動画に有った白黒はっきりつける!?...
在校生の方にお伺いします。4月から二高に通う...
弘道ゼミ✖︎河合塾nextコラボ...
今、偏差値40ぐらいです。これから、六ヵ月死ぬ...
仙台二高を受験したいとおもっているのですが、...
二高はバイトをしてる人いますか?それと、二高...
二高の高三生の方はいつ頃から自由登校が始まる...
中三の新みやぎ模試で偏差値68、69をいったりき...
先生がスパルタと聞きました。女子には合わない...
二高を希望している者です。今までのみやもしが...
情けない質問になってしまいますが,許してくだ...
こんにちは。質問お願いします。医学部医学科受...
今頃なんですが、前期うかりました。ありがとう...
来年受験です。河北新報の問題を目にしましたが...
私は新中3の女子です二高生の方、もしくは塾の...
前期選抜の出願で評定が4.3の人は、運動か文系...
小中学校と「お前って頭いいけど馬鹿だよな」っ...
>○今度は逆に差がついてきたため。学区を入れ...
私の個人的見解ですが、あまりみや模試はあてに...
8月のみやぎ模試で偏差値76をとる事が出来ま...
宮城県高校総合スレッドでコメントしてるのは、...
二高志望の中学生の親です。「現在の宮城県の高...
自分は中3の男子です。一ヶ月程前、親と成績の...
出願が間近に迫って本当に悩んでいます。宮模試...
附属中から仙台二高に毎年40人くらい入学してい...
中学三年です。二高に入るには定期考査等で平均...
二高にはいりたいんですが今偏差値55ですどれ...
上杉の中三です。評定は平均4ぐらいです。定期...
岩手に住んでいるのですが学区外だといくらくら...
模擬テストの点数はどのくらいとれていればいい...
はじめまして。仙台第二高等学校の一般入試では...
募集要項は例年いつ頃発表されるのですか。
部活って二年生で引退するんですか?
僕は仙台二高を受ける中学三年生、東大を狙って...
内申点はあまり重視されないというのは本当でし...
私の時から学区制が廃止されるのですが、やはり...
二高と聖ウルスラ学院英智のタイプ1だったらど...
私はウルスラのtype1スライドでtype2に合格でし...
ウルスラtype1がスライドしてしまいました。仙...
素朴な質問ですが教えて下さい。ヤフーで仙台一...
二高の併願校として学院と育英特進受けましたが...
評定平均4.2ですがニ高受かる可能性ってありま...
仙台二高に推薦で合格した人に質問です。今年僕...
中2です。おすすめの無料模試やテスト(宮模試...
在校生の皆さんはどちらの塾に通われていますか...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved