教えて!仙台第二高校 (掲示板)
「東北」の検索結果:536件 / ページ数:54
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
みや模試で志望校内順位220人中95位はいい方でしょうか?合格可能性はありますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
たくさんズラズラと書いてあるけど「二校」と書いてある時点で読む気にもならない
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
内申書はある程度必要だと思う。中学校で内申が悪かった人は二高に入っても遅刻や欠席が多かったり、定期テストの点数が悪い。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>>たくさんズラズラと書いてあるけど「二校」と書いて>>ある時点で読む気にもならない

逆にいうと、嫌々ながらも大半を読んでくれたということ。ありがとうございます。
でも、あなたは二高の受験生や生徒、保護者ではない別の学校の生徒なのでしょうね。恐らく二華の中入生でもないでしょう。
私が書いたことは、本当の事実を書いています。在校生なら、当日の点数の感覚など、多くの点で同意いただけると思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>>内申書はある程度必要だと思う。中学校で内申が悪かった人は二高に入っても遅刻や欠席が多かったり、定期テストの点数が悪い。

確かに、内申が悪かった人に遅刻や欠席が多い傾向があるのは分かりますし、事実かと感じます。
ただ、それ以上に、レベルの低い中学でぶっちぎりの学年1位でオール5、でも当日の点数は420点とかの人が入学すると悲惨ですよと伝えたいだけです。

具体の点数例を書きましょう。
英語95点・・・満点を取れない時点で合格者の平均以下です。参考までに「中学で英検2級を取った」レベルで自慢すると大恥をかきますので、言わないのが吉です。(入学すれば分かります)

数学70点・・・最初から授業についていけません。授業で渡されるプリントを授業中に終わらせ、さらに青チャートまで授業中に終わる生徒がいる一方、プリントすら授業中どころか家でも終わらず先生に教えてもらわないと進められないレベルの生徒が混在しています。

国語80点
・理科85点

・社会90点・・・高校入試の社会が得意でも、高校の成績には全く意味がありません。あなたが通った学習塾の「とにかく合格さえすればいい」という目先の方針にしたがってしまい、長期的にはマイナスの学習行動を取ってしまったツケをはらうことになるでしょう。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
昨日の問題見た。

(二高目線)
英語・・・このレベル程度で難化と感じるなら入学者の下位層。
数学・・・易化。最上位層が差を付けていた関数と図形をどちらも簡単にするなんて、大学受験が難化傾向の中で何を考えてるんだと。
国語・・・昨年レベル。作文も書き易い。
・理科・・・5科目の中で一番良問のセット。最上位層に取って嬉しい難易度。
・社会・・・昨年程度。一部難化とか言われているが、どこが?

(合格者「平均」点の予想)※入学者順位140位〜180位
英語・・・95点
数学・・・90点
国語・・・85点
・理科・・・85点
・社会・・・95点
合計450点

☆合格者ボーダーではないので注意。あくまで、合格して「普通の努力」をすれば授業についていけて、上位は難しいけど東北大非医なら現役で合格できるレベルということです。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
東北地方で「進学校」と言えるのは6校だけかな。
・仙台二高
・仙台二華(中入生のみ)※この学校に高校に入学する意味が分からない。ボーダーが340点とか、中学校の基礎学力が全く足りないレベルで高校から頑張っても無理ゲーに決まってるのに分からないのかな?
・盛岡一高
・青森・八戸・弘前高(青森県はこの3校に最優秀層が分散している。個々の進学実績でみればさほどではないが、分散していることを考えれば進学校といって差し支えないと思う)

残念ながら、調べる前は進学校と思っていた秋田高、山形東高は少し足りないかな。入学時はかなり優秀な層を取り込んでいると思うので、周囲のレベルに合わせて少し緩むのかなという印象。もったいない。
福島県も青森県と同じで安積高・磐城高・福島高に分散しているが、3校の実績を足しても物足りないので外した。

ここで、出てこなかった高校は「自称進学校」か「自称進学校ですらない学校」ということでお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
3/3の1件の返信を見落としてた。

>>二高に入ってからの学力は当日の5教科の点数には比例していないのが実態です。
数、英、理の3教科合計点と二高に入ってからの学力が比例の関係です。
国、社の点数悪くても、二高から東京一工、国立大医学科に進学しています。

あなたは間違いなく二高生ですね。
全く同意です。
二高以外の生徒が読むことも想定して話を単純化して書いていました。
特に、宮城県の国語は悪問で意味ない問題で、一方で理科は良い問題なのでなおさらですよね。
そして、入学すると○○の理由で多数が物理を選択するという・・・在校生なら、○○の内容わかりますよね笑
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
速報値ですが、2024年度の東大・京大合格者数が出ましたね。

◎仙台二高…東大17名、京大4名
→この他に、国公立医学科合格者が昨年までだと50名程度いる。おそらく、在学生の医学科志向の強さを考えると例年と遜色ない実績はあると思われる。
→当然、昨年までと同様、東北大医学科と山形大医学科の高校別合格者数のトップは譲っていないハズ。例年2位以下の高校と大差だからね。
→宮城県内では、仙台二高とそれ以外の高校の母集団のレベルに差があり過ぎる。
→国公立医学科への進学は、二高か二華の中入生以外はほとんど合格不可能な実態があったが、今年の二華の惨状(↓)を見ると、二華の存在意義が危うい。もっと頑張ってくれないと。

○仙台二華…東大 4名、京大3名
→ふざけてんの?
→中高一貫の意味、全くなし
→青陵と競っててどうする!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
在校生か卒業生、その保護者の方に質問です。
受験のさい私立も受けられたと思いますがもし二高に受かっていなかったらどこに入っていたと思いますか?
県外からの受験を考えているので高校名だけでなくコース名とか〇〇選抜みたいなところまで教えていただけるとありがたいです。
できれば選んだ理由もお願いします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
仙台育英・特進・東大選抜(特典C)です。勉強の事だけを考えればウルスラtype1の方がレベルは高く、予備校無しでの大学受験が出来ると思いますが、校風が合わなかったため受験しませんでした。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
東京大学選抜です
ネーミングに威信が感じられ、良いのです
内緒さん@在校生 [ 2024/02/21(水) ]
仙台育英の東大選抜コースです。
東大選抜内定しなければ二高を受けることはできないと思っていたので目安という意味で受けました。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/22(木) ]
皆様情報ありがとうございます。
いただいた情報をもとにウルスラType1と育英東大選抜を調べています。

特にウルスラはコース別に進学実績を公開しているのがありがたくType1の実績は素晴らしいと思いました。
予備校無しで受験に臨めそうなところも良いです。
勉強ばかりで嫌だという書き込みも見ましたが私は勉強が好きなのでむしろプラスに思えました。

育英東大選抜は受けている方が多いですね。東大選抜だけの進学実績とかあったら比較しやすかったんですがまだ調べないとわからないことが多いです。併願でも特典A・Bがあると親に言いやすかったのでそこは残念でした。

逆に東北学院特進の情報が少なくて意外でした。ネットで調べたら東北学院特進がいちばん偏差値が高かったのでもうちょっと情報があるかと思っていました。一昨年受けた方の書き込みを見てもやっぱり偏差値だけでは判断できないなと思いました。

ここで質問して良かったです。
引き続き情報をお待ちしております。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/22(木) ]
こんにちは。
勉強が好きとはとても良いことですね。
うちの子供は公立を二高志望しておりますが、私立は学院特進のみ志望して、自己推薦で合格しました。
簡単だったと言っていました。
学院の志望理由は、私立だったら勉強ではなく、高校生活を楽しみたいらしいです。
ウルスラに行ったら勉強ばかりでつまらない。とのことでした。
親としては、余計に二高に受かってほしいと願うばかりです。
ただ、いろいろな考えがあってもいいことなので、本人が納得する進路を志望して悔いが残らないようにしてほしいです。

内緒さん@保護者 [ 2024/02/22(木) ]
東北学院は2年前に共学になり、そこから受験者が増え、人気がでてきたところです。それまでは男子校で、受験する人も多くはありませんでした。ウルスラは独特な校風です。校風が合えば良いですが、合わなければ大変な思いをすると思います。オープンキャンパスや説明会等には行ってみることをおすすめします。説明会後、子供たちの間では癖のある·····の話で持ちきりでした(ここには書けませんが) 受験刑〇所なんて言う人もいますよね。秘密主義なところもあるようです。←これは現在校生の保護者から直接聞いたことなので本当です。収束してからしか連絡がこなかったそうです。悪いところばかりを書いてしまいましたが、勉強のみで考えれば一番良い選択肢にはなるはずです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/23(金) ]
ありがとうございます。
ウルスラは皆さんのご意見からも独特の雰囲気を感じます。ガチガチ管理で勉強漬けだけど実績は断トツみたいな、今のところ1番興味がわいています。オープンキャンパスぜひ行ってみたいです。
東北学院は共学化されこれから変わっていくところなのですね。
地元の私立トップ校が進学実績微妙で県外の学校を調べていたのですが大変参考になりました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
学院は確か共学初年度の倍率10倍でしたか。
内進あるのでMARCH附属並の人気です。
優秀者が多いので、進学実績も凄いことになると思います。
共学化をご存知ない方もいると知って驚きました。
今後進学実績が出たら、益々人気が出そうですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
開成、学芸大附属、西大和など県外難関校を受験または合格の仙台第二受験生はいますか?
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
↑能開勢ですね。今年はこれまでになく抜けているようです。

能開の先生がこの前「実際は開成合格しても二高に進む子が多くて、力試しで受けてる」って仰ってたのに。今年そんなに抜けました?
正直東大志望なら開成→鉄緑会が一番の近道みたいな感じですもんね。東北大医医なら二高でいいけど。二高のカリキュラム(と部活)見直さない限り流出は続くでしょうよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
はじめから最難関高校進学希望者は、宮城県ではいないのでは?学習しているうちに、自分の将来を考えたり意識が高まったり、あるいは自信がついて上のレベルで戦いたいと思ったり。合格したら通いたくなるんでしょう。二高なんか高々宮城県のトップ高ですから。そういう人たちは、もっと上を見てる。県外抜けは残念ですが、宮城県の将来を考えると良いことのように思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
>>はじめから最難関高校進学希望者は、宮城県ではいないのでは?

いますよ。超進学校志望は中学受験で抜ける人も高校受験で抜ける人もそれぞれいます。多くは親が誘導するが中には塾で勧められて、というケースもあります。仙台在住の知り合いでここ数年は年に1〜2人は毎年のように聞きますね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
毎年そんなに抜けてしまうのですね。今年の能開勢の灘開成慶應女子計6名からは、何名抜けているかわかりますか?いや渋谷幕張3名も含めてかな?たぶん今年は異常な気がする。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/16(火) ]
昨年度はコロナが第五類になって全国で超難関校への「遠征」受験が戻ったとは言われてた。
能開は例年西大和(仙台会場あり)のお試し受験は生徒に勧めるようだけど、昨年度(今年)は優秀な生徒が多いから開成など勧めてみてその結果たまたま合格が多かったんじゃないかな?と予想してみた。
今年は2人以上県外に抜けたみたい。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/20(土) ]
今年の合格者は、小学生時代から猛烈に鍛えられたようです。そして、自信がついて県外抜けが増えたと聞きました。中1からそういうレベルでの授業だったようです。相当なレベルでしょうね、この合格者人数は。俺もそこにいればよかったと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/26(金) ]
今年の県外抜けはかなり多いようです。ゴールデンウィークで帰ってきて、再会する約束をしている人がけっこういるようです。どうやら、附属中の上位のレベルがかなり高かった世代なんですね。やっぱり県外に進学した方が良いんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/05/01(水) ]
一中、二中も凄かったですよ。お互いが共鳴して、もの凄い学年ですね。二高進学組は、これから頑張れるか?3年後の実績が楽しみですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/15(木) ]
二高合格するのに有利にはたらく資格は何になりますか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2024/02/16(金) ]
どういう理屈でピアノは頭良くなるの?

書いてあるよ
ハイ引用
ピアノは、両手で別の動きをしたり、ペダルを踏んだり、並行して処理をしなければならないので、脳の活性化に繋がり頭が良くなりますし、音楽系の習い事は、幼少期からさせて得しか生まれません。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
東大、慶大、早大、京大には、アマチュアピアニストが多い。
内緒さん@関係者 [ 2024/02/16(金) ]
音楽天才集団が集まる音大は偏差値30〜が多いが、、、
内緒さん@関係者 [ 2024/02/16(金) ]
音大に行く人は幼少期からピアノやフルートなどを習っているから おっさんの言ってる理屈が高い確率で当てはまるなら、学力も高くなるわけだよな。すべての音大の偏差値は60超えてもおかしくないのでは?
内緒さん@関係者 [ 2024/02/16(金) ]
>おっさんの言ってる理屈が高い確率で当てはまるなら、学力も高くなるわけだよな。すべての音大の偏差値は60超えてもおかしくないのでは?

音楽系一本でやらせて、勉強のスケジュール管理はしないのでしょう。
勉強のスケジュール管理を親が行って、音楽系の練習は習慣的に短時間でやらせないと効果が薄い。
数学英語の先取り、勉強を優先して、音楽系、部活は短時間で。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/16(金) ]
勉強のスケジュール管理は親がしないと難関大合格は難しい
結局東大、国立大医学科、私立大医学科、東北大卒の親が自身の経験に基いてスケジュール管理しないと難関大学合格は困難
東大、国立大医学科、私立大医学科、東北大に合格した成功体験、道順を知らないのに、やれってのは難しいから、スケジュール管理、教材選び、塾選びは親がきちんと選定してレールを敷いてあげないといけない
内緒さん@保護者 [ 2024/02/20(火) ]
子供が二高におりますが、音楽受賞歴が加点されるとは聞いたことがありません。
うちは英検準2と漢検3級しか持っていませんでした。
あまり気になさらなくて良いのではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/21(水) ]
暇だから「回答が新しい質問 」順に表示したら、ほとんど全部おっさんの回答→その嘘や誤りを訂正するために誰かが指摘
のパターンばかりじゃないか。
どうなってるんだこの掲示板は!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
中3です。仙台二高を目指しているのですが、この成績では合格する可能性はどれくらいでしょうか?
調査書点193点、模試では412〜442点取れます
模試では二高はC判定(偏差値66〜67、総合178位〜236位)
ぜんけん模試では二高B判定(偏差値65.6〜68.2、総合9位〜33位)
プレ入試では総合38位/681人、二高志望者の中では29位/126人でした
出願高校決定まで時間がなく焦ってます。少しでも良いのでご意見お聞かせください。足りない情報があれば随時更新します。よろしくお願いします
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/07(水) ]
>三高に行っても東北大くらいなら十分狙えるし

東北大医学科の親持ってて優秀なら三高でも東北大非医狙えるの間違いでしょう。
それか親が勉強スケジュール管理できる家庭なら三高から東北大非医合格もできるでしょう。
内緒さん@関係者 [ 2024/02/07(水) ]
>三高に行っても東北大くらいなら十分狙えるし

三高から東北大十分狙えるなら現浪70人安定して合格させられるんだよ
東北大非医より難易度の高い東大、医科歯科、慶大、早大、京大、東工大、一橋大、阪大、名大、、国立医医、私立医医を現役でチャレンジ受験する人数が三高は二高、一高と比較して超少ないのだから東北大70人は安定して出せるのに三高だと共通テスト悪いと教師が東北大一般入試受験させてくれないからね
進学するなら二高、一高
内緒さん@保護者 [ 2024/02/07(水) ]
↑で熱弁レスを並べている方、二高か一高のOBさんでしょうか。すごく熱意がこもっているので、何期生のかたですか?
内緒さん@関係者 [ 2024/02/07(水) ]
私も何期生の方か知りたいです。
どちらの大学に進学されましたか?
日中からレスを作成されているという事は、
教授か助教授でしょうか。差し支えなければ教えてください。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
二高出身なら幻滅すぎます。😢
こんな人が卒業生なんて。。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/07(水) ]
流石に共通テスト607点じゃ出来無さそうですけどそこは成長すると考えて、今表彰歴みたいなので科学オリンピックみたいなのの県大会準優勝と自由研究の最優秀賞しか持ってないです。運動系がないんですけどこれなら特色選抜不利になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
共通テストの話題を引用してる意図も文章も意味不明なのと、知恵袋の回答者の同一人物からの熱弁レスに乗っかっちゃってるせいで @質問した人 もなりすまし感を醸し出してるし、何より知恵袋の人と絡みたくないから誰もレスしないと思うぞ。受験掲示板関係はどこでも首突っ込んでくるから向こう10年はこんな感じで茶番がずっと続くだろう。
仕方ないのよ。彼の居場所こういうところしか無いから。
こんなところ来ないで勉強に集中しな。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/10(土) ]
大丈夫、いけるよ
TOPPAでもみや模試受けに行ってる人結構いるよ
4月に会いましょう二高で
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中野@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
知恵袋で回答している 「自分、不器用ですから」っていう匿名の人知ってますか?
この方のアドバイスって信じられますか?
倍率低ければ、一高よりも点数低くくて合格だと言われましたが。出願も迫っているのでどちらに願書出すか迷っています。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
1つ下の質問と回答を見ましたか?
その知恵袋で回答している人について、塾で注意書きが配られたそうですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/05(月) ]
もしかしてこれのこと?
昼休みの時間損した。
ツッコミどころ満載で誤った認識と歪んだ思想がギュッと詰まってる。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11291037856?__ysp=5LiA6auY44CA5LqM6auY
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/05(月) ]
もしかして
「宮模試偏差値は過去6回受けてmin67、max71
平均70あるのですが」
で検索すると出てくる知恵袋の質問回答?
昼休み無駄にしてもうた。
間違ってるわ歪んでるわでツッコミどころ満載で、
彼の思想がギュッと詰まってる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
ちなみに、私の例ですが、って40年前の例えを出してますよ、、。
中野@質問した人 [ 2024/02/05(月) ]
返信ありがとうございます。
本日、AB両日仙台育英特進東大選抜内定をいただいたのと、みなさんのきめ細やかな回答のおかげで二高を受けることに決めました。知恵袋は私が直接例の方に質問したのではなく、他のかたの問答を拝見して不安になったものでこちらで質問させていただきました。多分↑でURLを貼り付けてくださった内容で間違いないです。他にも似たような問答がいくつかありました。私自身、塾には夏期講習、冬季講習以外行っていないため、進路指導は学校のみでした。
学校側も大丈夫!とははっきり断言できないようで悶々としていたのは確かです。二高を目指して3年間頑張ってきたので、評定を軽視されたり、倍率の低さを揶揄されたりしたのがとてもショックでした。あと、私はナンバースクール進学率の高いF中です。周りは殆どがニ高、
一高、三高、宮一、ニ華を受けます。友人たちが受けるこれらの高校についてもある事ない事言われる事は本当にしんがいです。
でも、みなさんの返信を見て目が覚めたような気がします。公立高入試に向けて頑張ります。本当にありがとうございました。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/06(火) ]
中野さん私も二高を受験します!
残り1ヶ月一緒に頑張りましょう。いつもは冷静に判断できるのに、やはり受験近くなると様々な情報に右往左往させられちゃう気持ちよくわかります。私は陸上部に入る予定ですお会いできる日を楽しみにしています。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
あの人はまじで嘘しか言ってないWWWW
内緒さん@関係者 [ 2024/02/19(月) ]
>ちなみに、私の例ですが、って40年前の例えを出してますよ、、。

明日サン毎発売日だから買うんやぞ
東大、京大推薦合格者号やぞ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/30(火) ]
東北大医学科における女子比率が30%を上回っていますが、東北大医学科で女子合格者が増えた理由を挙げてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
女性の大学進学率の上昇に伴う、極一般的な現象でしょう。
男性と比べて女性の学力は全く劣ることはありません。
むしろコツコツ勉強したりミスせず問題を解答するなら女性のほうが向いているとさえ考えられています。

女性の進学率の伸びが顕著です。 1984年には12.7%、1994年に21%、2000年に31.5%、2007年に40.6%、2018年には50%を超えています。 男性の大学進学率は2010年の56.4%以降、上昇はしておらず横ばいが続いています。

肉体労働やブラック労働(医者とか)は男性向きだし、女性は出産があるから高学歴は必要と思われない社会の観念が根強いとか、男性に優位な社会ではありますが、良くも悪くも少しずつ解消してきており、生理のハンデを差し引いても、女性が本腰入れたら男性は敵いませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
去年だけだったり。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
受験業界で聞く説として、「数学が難化すると男子有利、易化すると女子有利」というものがあります。

一高二高は男女比がほぼ1:1になっていると言われておりますが、
数学の難易度で女子の増減が相関する」
という上記の説を二高HPにある男女数に当てはめてみたところ、下記の数学平均点が悪い年は女子の割合がやや減っているように見うけられました。

二高生徒数と男女別人数
2020年1年生 312人 男181人 女131人
2021年1年生 320人 男167人 女153人
2022年1年生 323人 男171人 女152人
2023年1年生 323人 男179人 女144人
(※2020年と2021年の数字は昨年度それぞれ2年生3年生のときの生徒数がネット上にありましたのでそれを引用しています。2022年と2023年は1年生入学時のときの数字です。休学や留年や退学などで新入生数とは多少のずれはあるものと思います。)

公立高入試の数学平均点(制度) 宮城県平均点
2016年 44.4(前期後期)
2017年 45.4(前期後期)
2018年 51.2(前期後期)
2019年 45.9(前期後期) 285.7
2020年 44.5(共通特色) 260.4
2021年 47.6(共通特色) 271.1
2022年 58.2(共通特色) 287
2023年 45.6(共通特色) 300.4

(※平均点について、塾業界の考察で聞くのは、
2020年までは数学だけは一定の難度で推移していたが、
2021年は易化が起こった。平均点はさほど変化は無かったものの前年の2020年と比べると低学力層はそのまま低得点で、高得点層はややボリュームが増えた。
2022年は更に易化が起こり、2021年と比べても大幅に高得点層が増加した。)

一方、易化すると評定勝負と言われてることについても加味してみます。
一般に評定は女子のほうが高いです。
2021年<2022年<2023年と易化が進んでいますが、それに関連して女子の合格比率が上がるという傾向は起こり得るか?

少なくとも↑の二高のデータでは易化が著しい2023年は女子率は減っています。
二高はトップ高なので男女で評定の差は無いのかもしれませんが、
女子のほうが評定が高いとしても評定勝負ではなく、当日点勝負になっていると考えられます。
二高を受験する女子は評定は勿論、学力で男子に劣るとは考えにくいですが、実際は2023年は女子率は減っています。

女子のほうがやや評定が高いか、あるいは評定の差がない二高の男女において、
合計平均点による易化難化に相関せずにどこで差がつくか?という問いについて、
数学の難易度によって男女比率が左右されるという最初の説に落ち着きました。

※出願者数として男子≧女子と思いますが、近年は男女の出願割合は大きく変わらず推移しているであろうことを前提としています。

だから何だという話ですが、長文失礼しました。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/27(土) ]
あれ?論理破綻してますね。
英語が難化したら女子率上がるって思ったら、逆でした。
すみません。
結局、数学しか原因が見当たらないってことになりました。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
ナンセンスな話。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/27(土) ]
動画で泉館山高の英語の合格者平均が約90点みたいな話あったよ
内緒さん@保護者 [ 2024/01/27(土) ]
宮城県入試は、全教科簡単だから二高、一高は内申点、数学国語でしか差がつかないと塾で言われました。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/28(日) ]
数学があまり得意でなければ、国語を得意科目にする、中1から内申点を重要視する、音楽系、音楽関係の資格、賞を取得したりすれば、二高合格できます。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/28(日) ]
>宮城県入試は、全教科簡単だから二高、一高は内申点、数学国語でしか差がつかないと塾で言われました。

ご指摘ありがとうございます。
数学国語の件は私も麻布さんのブログで拝見したような記憶があります。宮城県塾業界の共通認識ということでしょうかね。

英語の考察については完全に誤りでお詫びして訂正します。
宮城県公立高校入試の英語は全国的にも簡単な部類であること、またこれも県政情報センターで確認したデータですが、英語の点数分布は他の4教科のような山なり分布ではなく、20-30点から10点刻みですべて10%程度ずつ存在して、80-90点と90-100点が最頻値という、「歪んだ分布」をしています。ですから難易度に関わらず二高志願者はほとんどが100点付近であり、差がつく要因にはならないとの結論になるかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/28(日) ]
平均点が250〜260の時代から、宮城公立入試の理、社、英は簡単過ぎると、散々言われていますよ。
二高、一高で結局差がつくのは、数、国。
数学国語が苦手で二高、一高合格を目指すなら、音楽系、音楽関係の資格、賞をとっておくのが望ましい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
>音楽系、音楽関係の資格、賞をとっておくのが望ましい。

点取り屋の初老のお方、いい加減なことを吹聴するのはお止めください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/21(日) ]
評定164。
当日点450点で合格できると思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/22(月) ]

二高合格できると思います。
進学先は、育英東大選抜、学院特進で良いけれど、ワンチャン二高、一高受かったらラッキーといった感覚で記念受験する人も、実は毎年数人います。
結局、そういった人は、本番点380〜405点で普通に二高落ちますが。
記念受験層も僅かにいます。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
すいません、元家庭教師さん
何言ってるかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
育英東大選抜って・・・
せめて東北大にしとけってな(笑)

東大選抜ってネーミングで満足するやついるの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/18(木) ]
統計的に考えると宮城県人口に対して優秀な人間の総数は決まっているようなもので、毎年東大やら東北大やらに入る人数も大きくは変わらない。と下で話されてる御方がいますが、共通テストにおいて、800/900点超えの人数は、どう変化しているのですか?750/900点超えの一流、そして、800/900時超えの神の領域の人数は如何に。
宮城県全体で何人が、750/900点超え、800/900点超えを、それぞれ得点されているか教えてください。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/18(木) ]
昨年のデータで共通テスト平均点は、、、
宮城県
理系534.3
文系527.6
となってます
800点台の人数は分かりませんが
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第二高校の情報
名称 仙台第二
かな せんだいだいに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 980-8631
住所 宮城県 仙台市青葉区 川内澱橋通1
最寄駅 1.3km 勾当台公園駅 / 南北線
1.5km 北四番丁駅 / 南北線
1.7km 広瀬通駅 / 南北線
電話 022-221-5626
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved