教えて!仙台第一高校 (掲示板)
質問数:1710件 / ページ数:171
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/22(土) ]
硬式野球部と軟式野球部の雰囲気、練習の様子など、違いを教えてください。
また、僕は中学では文化部に所属していました。体力は平均と同じくらいありますが、高校から野球をするのは可能でしょうか。よろしくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2015/08/27(木) ]
硬式も軟式も入部は大歓迎です。できるかどうかはあなた次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
おたずね@一般人 [ 2015/08/09(日) ]
一高には,50ほどの部活や愛好会があると聞きました(オープンスクール)。ギター部があるのは知っていますが,ギター愛好会はありますか。テニス部に入って,ギターを掛け持ちしたいので,おたずねします。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/15(土) ]
ギター愛好会は存在しません、というかこないだまでギター愛好会だったものが最近ギター部に昇格しました。
なぜ愛好会に拘るのかはわかりませんが、質問者様の希望と同じように運動部とかけもちでギター部に入っているひともけっこういます。趣味程度にやってる人もガチでやってる人も幽霊部員の人もいるので、普通にギター部と兼部すればいいのではないでしょうか。
ギター部に限らず、兼部してる人はめっちゃしてます。4個も5個も兼部して、実質行ってるのは2個だけとか普通にいます。そういう行動が認められている学校なので、入学した際にはぜひ色々な部活を見てみて下さい。特に壱高祭実行委員なんか良いと思いますよ。
おたずね@一般人 [ 2015/08/16(日) ]
ご教示ありがとうございます。とても分かりやすかったです。兼部して幽霊になるのって罪・・・と思っていました。毎回出なくても除籍されないということですね。それと,一高は,体育が各学年後期と,三年生は通年,好きなことをやれるのは本当ですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/01(土) ]
赤パンっていつ頃からあるの?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]

話かみ合わねー
内緒さん@一般人 [ 2015/08/18(火) ]
カイドウ
赤髪
黒髭
ビックマム
内緒さん@中学生 [ 2015/08/19(水) ]
一高って、もう、終わってるな。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/19(水) ]
なんで?????
内緒さん@一般人 [ 2015/08/26(水) ]
昭和の頃あんなブーメランパンツってあったの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/30(木) ]
質問です。一高ではヤジや独特のノリなどあると聞きましたが授業の雰囲気はどういった感じなのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/08/01(土) ]
センスのないヤジと悪乗りは一高の伝統です。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
共学前の話だろ?
今は女子がいるので、おしゃれで真面目だよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
授業の雰囲気はいいです。
一高で一緒に勉強しましょう。

センスがあろうがなかろうが、
一高の伝統は元気です!
内緒さん@質問した人 [ 2015/08/03(月) ]
ありがとうございます
一高に行きたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/07/18(土) ]

今年、初めて文化祭のウォーターボーイズを見に行きたいと思っているのですが、どうしたら見れますか?

チケットみたいなものがあるのですか?
すごい人気だと聞いていますが、入場制限とかありますか?

どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

(質問者のお手伝いです。)
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/07/25(土) ]
在校生さん、返信ありがとうございます。30分前から並ぶのですね!一高のウォーターボーイズは有名で、一度見てみたいと思っていたのですがどうしたらいいのか分からず書き込みしました。楽しみにしていたいと思います。ありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2015/09/10(木) ]
ところで、仙台一高水泳部は肝心の競泳の成績はどうなんでしょうか?ネットのウォーターボーイズの写真は金髪の部員も多く見受けられ、ただのパフォーマンス集団にしか見えませんでした。競泳で結果を残せてないのなら、このようなパフォーマンスはちょっと痛いと思います。川越高校のパクリだし。
通りすがり@一般人 [ 2015/10/12(月) ]
壱校際のウォーターボーイズ観ましたよ!
あの寒い中、1日に4公演も行い大変だったろうけど、最後は本当に感動しました!
部員の方々は言葉に表せないほど練習したと思う。
エンターテイメント的にも最高!来年もぜひ楽しみにしてます!
競泳も頑張って下さい!応援してます。
m@在校生 [ 2016/03/09(水) ]
ありがとうございます!
通りすがり@一般人 [ 2016/08/21(日) ]
今年もウォーターボーイズの季節がやって来ましたね!楽しみにしてます!練習頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
中3@中学生 [ 2015/05/30(土) ]
今月、白石での水泳大会に出場しました。
その時、一高の方も出場されていました。
部活動は、いつもどちらで練習しているのですか?
冬場はどのような練習ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/05/31(日) ]
水泳部はいつも学校のプールで練習をしています。
冬場は学校のプールが使えないため小鶴新田や仙市体のプールでの練習と筋トレをしています。
また、一高水泳部は競泳をメインに活動していますが、夏場は一高祭で披露するためにシンクロの練習もしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/24(日) ]
二高、一高、二華の板では青陵関係者による荒らしのコメントが多いようです。
学力の差が分からないようで、やたらと青陵が優れているといった主張をしてきます。
勉強の前にネットマナーをまずきちんと教えて欲しいですよね。
お互いに大変ですが、今年度の難関大学合格者数で青陵に格の違いを分からせてあげましょう。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/07/18(土) ]
よくわかりませんが、掲示板を間違えていませんか?
内緒さん@中学生 [ 2015/07/18(土) ]
仙台って、一応人口100万人の政令指定都市なのに、知的レベル低くね!
内緒さん@一般人 [ 2015/07/18(土) ]
元号が反対とか言う人が、あちこちの掲示板に出没しているからね〜。
レベルの低い人は、1人だけだと思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/27(木) ]
↑仙台が低いのではなく、宮城県全体として低い。田舎の方が足を引っ張ってると考えてくれ。(仙台にも偏差値40未満の底辺高校はあるが)
内緒さん@一般人 [ 2015/08/28(金) ]
仙台市にある県立中学は学力テストで全国1位とったり、仙台市の公立はレベル高いよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
志望大学@一般人 [ 2015/05/24(日) ]
現在、高校二年生からの質問です。
国立大文系で、社会科学系志望者です。
北大と東北大と筑波大で迷ってるようです。
地元か否かは問わないそうです。
どの大学が、どういう点でよいと思いますか?
アドバイスをお願いします。

[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]

すいません、これ何年生の模試結果なのか、教えてもらえませんか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
青陵と一高は二高より魅力ありますね
青陵一高頑張りましょう
内緒さん@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
確かに青陵と一高は偏差値以上の魅力がありますね。
たとえ二高や二華中に入れたとしても、青陵と一高に行く人多そう。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
1年生は三高に負けてる。
2年生はどっこいどっこい。
一高やばいな。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
青陵と二高は似ている
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/05/10(日) ]
男子校時代の卒業生です
共学化によって過激な言動は無くなりましたか?
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/05/23(土) ]
前年度の高倍率と偏差値への反動とも考えられます。
大学などでもあるように隔年で上下することもある現象です。
今年の倍率や偏差値が仮に下がったとしても来年はわかりません。
保護者@一般人 [ 2015/05/23(土) ]
塾の先生に聞いてみる事にします。その辺が確実ですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/05/23(土) ]
模試はあてになりませんよ。
二華中生が受けた時は、二高より二華高の受験平均が上回っていましたし。
参考程度に考えるのがよろしいかと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/05/29(金) ]
女子が入っても一高の形はしっかり残っている、女子がいるなりに頑張っている、とは思います
ただ、女子が入ったことのメリットはあまりなく(現在の女生徒には多いにあるでしょうし、権利の平等性は重要だと思っていますが)、個人的には男子校時代の一高に行きたかった、というのが本音です。それでもいまも十分楽しいですし、OBの皆さんに共学なんて関係なく一高は最高のままだぞと胸をはって言えるように、現役生も奮闘している最中ですから、あたたかく見守って頂けるとありがたいです。
内緒@一般人 [ 2015/05/30(土) ]
そうですか。全てを飲み込んで受け入れて言います。
新生一高として、男女協力して楽しく元気に頑張って下さい。
そして多くの思い出を胸に、堂々とそれぞれの道を進んで下さい。
応援してます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/05/09(土) ]
定期戦見に行きました
リアクション対決や応援や野次を見ていて、一高側はとてもはちゃめちゃでパワフルな印象を受けました
それに比べて二高は硬派でした

一高に対してとても興味が湧きました
なにか一高のハチャメチャなエピソードを教えてください
[ 132件 ]の回答が省略されています。(全て表示
悠々無敵@卒業生 [ 2017/08/06(日) ]
>超名門!熊本県立済々黌高等学校(旧制一中)

/* 『名門校とは何か?』おおたとしまさ、朝日新聞出版、2015年
【進学実績が落ちても人気が落ちなかった強烈な校風 − 濟々黌(熊本・県立)】
(続き)
創立者は佐々友房。佐々は西南戦争において、熊本隊を組織して参戦したが破れた。10年の刑を言い渡され、宮崎の牢獄に入れられた。維新の主流派に乗り遅れたのを挽回する目的で薩摩軍に加担したのだが、もはや武力による政権奪取は不可能と獄中で悟った。たまたま体を壊し、自宅療養が許された時に、友人の高橋長秋に学校を作ろうと持ちかける。「国家救済の道はいろいろあるが、国家有用の人物をつくるには教育の効果が最も大きい」。熱っぽく語った。佐々25歳、高橋20歳。これが濟々黌の起源となる。
・・・・・
つまり濟々黌は、もともと特定の政治思想を背景として作られた私立学校だったのだ。
・・・・・
1887年(明治20年)来校した森有礼文部大臣は佐々と意気投合し、濟々黌を絶賛した。九州に一校だけ作る高等学校(五高)の立地には熊本を選んだ。濟々黌のおかげで熊本は教育県と知られるようになったのである。・・・・・
一方で熊本には、公立の熊本中学校もあった。紫溟会と対立する九州改進党を後ろ盾にしていた。濟々黌とは対照的に欧米信仰とも呼ぶべき教育を行っていた。これが濟々黌のライバルになるはずであったのだが、紫溟会はなんと、県議会における数の力を利用して廃校に追いやってしまう。1888年のことだった。
これは珍しいケースである。せっかく私立の学校が育っているところに官立の学校が作られ、私立の学校が駆逐されてしまうケースはよくある。しかし濟々黌は先手を打って、官立中学を潰してしまったのだ。実質的に濟々黌が熊本における「一中」の扱いを受けることになった。

(続く) */
悠々無敵@卒業生 [ 2017/08/13(日) ]
>超名門!熊本県立済々黌高等学校(旧制一中)

/* 『名門校とは何か?』おおたとしまさ、朝日新聞出版、2015年
【進学実績が落ちても人気が落ちなかった強烈な校風 − 濟々黌(熊本・県立)】
(続き)
1899年(明治32年)、中学校令が改正された。濟々黌は新規定の定員を大幅に超えてしまっているために、第一濟々黌と第二濟々黌とに分割せざるを得なくなった。さらに、「私立でありながら公立と同等の補助を受ける」という特例が認められなくなったため、1900年、濟々黌は私立から県立に移管された。第一濟々黌は熊本県中学濟々黌、第二は熊本県熊本中学校になった。そしてこの時にできた熊本中学校こそ現在の県立熊本高校、通称「熊高(くまたか)」である(1888年に廃校になった熊本中学とは無関係)。
熊本中学校の初代校長・野田寛はモットーとして「士君子」を掲げた。イギリス風のジェントルマンのニュアンスである。純和風でバンカラな濟々黌との差別化を図るためだ。この校風の違いが今でも熊高と濟々黌の違いとなって脈々と受け継がれている。
分割されても、濟々黌の人気は盤石だった。評判は全国に轟き、東郷平八郎は息子をわざわざ濟々黌に通わせた。1913年(大正2年)には中国の革命家孫文まで来校した。
・・・・・
1970年代、濟々黌は進学実績で熊高に水をあけられていた時期もあったが、校風の違いからか、濟々黌の人気は落ちなかった。これぞ名門校が名門校たる所以の一つではないだろうか。進学実績以上の価値を、地域の人々が認めているのである。
・・・・・
ちなみに1990年前後に、濟々黌を私立に戻そうという気運が、同窓会メンバーの一部で盛り上がったという。買い取りにいくらかかるか、実際に県に問い合わせたところ十数億という額を提示され、諦めた。
・・・・・ */

この本では熊本高校、仙台一高、仙台二高は取り上げられていない。
悠々自適@卒業生 [ 2017/09/03(日) ]
>悠々自適さんの活躍のおかげで3-0でした!

また活躍してきた。

/* 河北新報 2017年8月28日みやぎ面
秋季高校野球 県大会予選 27日
【中部】敗者復活2回戦
仙台一 4-1 仙台二
*/
葉茶滅茶@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
>なにか一高のハチャメチャなエピソードを教えてください

/* 『読売新聞宮城版』昭和49年2月8日
十五の嘆き(4) あこがれ
「一高信仰」不動に 東北大合格で他校制覇
・・・・・
【団旗事件で頂点に】
ところで一、二高の対抗意識を示すエピソードの一つに34年の「応援団旗事件」がある。今も続く対抗野球戦で第1試合終了後、一高の応援団旗が行方不明になった事件だ。
この旗が第2試合直前、二高生の手で一高ベンチへほうり投げられ、しかも足跡がついていたことから大騒ぎになった。「二高は団旗を盗んだうえ、これを踏みつけて一高の名誉を汚した」。怒った一高側は、教員まで先頭に立って強硬な抗議行動を起こし、二高側は「拾っただけで、とんでもないいいがかり」と強く反発、双方学校をあげての騒動に発展した。
【今も残る優越意識】
当時、一高の生徒指導をしていた北村潮現県教委学務課長によれば、真相は「ボヤッとした一高生が置き忘れ、それを知らずに観客のだれかが踏んだらしい」のだが、共にエキサイトし、結局「一高を象徴する旗の扱いとしては不注意だった」と二高生徒会長が全一高生の前で謝罪、ようやくケリがついた。
日ごろのライバル意識が生んだハプニングだが、当時の高校総体では、来賓の知事をヤジったり、一、二高だけでエールを交換するなど他校生のひんしゅくを買う行動が多かったと言われる。以上の例は極端としても自分たちを「選ばれた者」とみる考えは今なお生き残っているようだ。
・・・・・ */
めちゃめちゃ@一般人 [ 2018/03/04(日) ]
>なにか一高のハチャメチャなエピソードを教えてください

/* 『仙台二高八十年のあゆみ』

(185ページ 座談会)

青山「さて、その試合ですが、例の一中対二中のフォー・フィット・ゲームの話をひとつ―」

村上「一中と二中は、野球・庭球・柔道・剣道の4種目で定期戦をやっていました、当時は―。大正5年10月1日に二中のグラウンドで野球の試合が行われたんですが、途中で一中が審判に文句があって、退場してしまった。そこで放棄試合だというので、二中は9対0で勝利を宣告された。実際は1対0だったんですが…。そうしたら一中の応援団が怒りましてね、道場めがけて一斉投石です。ガラスはめちゃめちゃだし、大変な騒ぎでした。
翌日は、一中の道場で柔道の試合です。こっちの主将本田は、敵の副将にものの1分もしない中に締められて、落ちてしまった。」

加瀬谷「あれは凄かった。負けりゃ手で畳を叩けばいいのに、やはり意地にも負けられない…というので、すっかり落ちるまで頑張った。涙ぐましかった。私が4年生、本田主将は5年生でした。」

村上「結局柔道は一中の勝ち。前日のことがあるから一中の応援団は狂喜乱舞した。さあ、今度は二中の応援団がおさまらない。それっとばかり、一中の道場めがけて一斉投石…、目には目を――(笑)もちろん、一中の道場のガラスはめちゃめちゃ―。何しろ、この頃の一中は柔道が強く、3年連続全国制覇の実力でしたからね。その晩、みな呼ばれました、校長以下、県知事に。そして、今後対抗試合は止め、ということを宣告されたんです。野球、柔道だけでなく、他の全部を含めて一切まかりならん―と。復活したのは、大正13年(1924)のことでした。」

*/

「フォー・フィット・ゲーム」とは「forfeit game」(没収試合、放棄試合)のこと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved