教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「前期」の検索結果:188件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ルフィ@中学生 [ 2012/12/13(木) ]

前期で狙ってます。
しかし小論文の勉強を全くしてません。

小論文はどのような勉強をすればいいですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
やすし@中学生 [ 2012/12/10(月) ]

今受験のことでとても悩んでます。

私は前期で三高を受け、落ちたら一高にする
つもりでしたが

それはどうなんだろうとかんがえてます。
どちらの高校もいければ行きたいというかんがえで...

けど偏差値的にも一高は足りなく、一高を受けるなら
落ちる覚悟で行くのでとても不安です

模試で一高はC 三高はBでした
評定は4.4
前期の志願書の提出がもう少しなので....

一高を受けるのであれば前期は受けない方がいいんですか?

実際一高に行きたいという気持ちが強いです

回答お願いします

内緒さん@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
前期も一高を受ければよかったのでは?
内緒@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
多分、今の成績なら一高は難しい、三高も危ないレベルですよね?
ホントに一高志望なら、学院併願して一高に集中して下さい。
あなたの安全圏?は北なら泉、南なら南だと思いますよ。それでも一高への気持ちが強いんだったらチャレンジ!だよ!!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
前期合格したら、後期は受験できない!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
評定4.4だとB判定の三高も危ないかもしれません。
一高同様三高も人気が高くなってきているので。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
悩めるママ@保護者 [ 2012/12/04(火) ]
ここ2,3年の間に一高受験された方,または身近に受験された方がいる方にお聞きしたいです。私立はどこを受けましたか?我が子はウルスラタイプ1を受ける予定ですが,ウルスラのタイプ1が不合格だと一高,二高は無理,というのは,実際本当なのでしょうか。一高&ウルスラの組み合わせで受験された方の経験談をお聞きしたいです。よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/04(火) ]

経験談ではありませんが
知り合いでウルスラT1ダメでしたが
一高の推薦合格した人がいます。

ウルスラT1が不合格だったから
一高は無理という事はないと思います
内緒さん@一般人 [ 2012/12/04(火) ]
子どもの同級生(女子)がタイプ1合格、一高も推薦合格してました。 やっぱりタイプ1合格してた子が多いそうですよ。
内緒さ@保護者 [ 2012/12/09(日) ]
ウルスラT1は、3教科で70点以上が合格
となっているけど、平均70点以上じゃダメ
と聞きました。
例えば国語75点、数学55点、英語80点
でもダメって事です。3教科70越えが合格。
でも一・二高受ける子なら、ウルスラT1は
合格すると思いますよ。
落ちるのは稀だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2013/01/17(木) ]

ウルスラT1特待で受かった壱高生です。

壱高生もT1受かった人は多いですが、特待で合格がほとんどですね。
みんながんばれ@保護者 [ 2013/03/11(月) ]
いまさらですが,皆様コメントありがとうございました。結局,わが子はタイプ1特待生合格となり,前期で一高合格できました。在校生さんのコメントは,納得できます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/11/12(月) ]
今志望校を迷ってます。

現時点では偏差値63ですが、一高を志望してます

まだまだ偏差値も学力も足らないのですが...

もうすぐ学校に志望校調査の紙をだすのですが
このまま一高を志望していいでしょうか?
それとも志望校を変えた方がいいでしょうか?

アドバイスをお願いします。

一応毎日7時間程度勉強すると決めました。

急いでいるのでできるだけ早い回答まってます
A@一般人 [ 2012/11/12(月) ]
「志望校を下げた方がいいです」と書いたら
勉強量を減らすの?

「公立高校の試験問題」はどこの高校を受験することにしても同じなんだよ。
受験勉強をすることに変わりはないよね。
志望校は 後期試験の願書を書く時期まで 絶対に変えないほうがいいと思うけどな。

高倍率になった前期試験にも挑んでほしい気がする。

今 目標を変えて なにか良いことあるかな。
今の時点で もしあなたと同じような成績の子が頑張って一高合格したら悔しくない?

自分でよく考えてみて。

志望校変えるのは最後の最後でいいんじゃない?
がむしゃらに勉強したことは 最終的にはどこの高校に入ったって役に立つよ。

睡眠時間だけはしっかりとってね。

内緒さん@中学生 [ 2012/11/12(月) ]
ありがとうございます。

勉強量は減らしません
ただ、私立は行けない家庭なのでものすごく悩んでいました。

学校には第一希望仙台一高と書き提出しました。

他アドバイスや意見がありましたら書いて下さい
A@一般人 [ 2012/11/13(火) ]
私立は最初から受験しないの?
公立一本でいくの?
それは悩むよね。

私立高でも 受験料(12,000ぐらい)はかかるけれど、公立高校の合格発表まで入学金の振込は無し、授業料は無料(但し 毎月の負担金等は有り)というコースがあるところもあるよ。

二次募集をする学校があるから 最悪「行く学校が無い」とはならないけれど 精神的にキツイですね。

だけど公立に行きたいんだよね。

後期受験の願書を書く時期は2月初め頃だから
、そこまでは志望校で悩むより勉強に集中してみては?

最後に (少し倍率低めの高校を狙うか) 親と相談するのはどうかな。

今は 規則正しい生活をしながら 勉強を頑張ってください。
応援しています。
内緒@一般人 [ 2012/11/14(水) ]
公立が最終的にどこでもいいのなら、
私立を一切受けずに公立1本で受けてもいいと思う。

落ちたら公立の二次募集を受ける。
ただこれは、望んだ地域で二次募集があるとは限らないので、
古川・石巻・亘理などの可能性もある。
仙台東とかで出ればラッキーだろう。

私立は、受かればたとえ入学金の振り込みをしなくてよくても
「合格した高校がある」ということで、
公立の二次募集の受験資格はない。

私立の二次募集は、学院・榴ヶ岡・白百合・宮城学院・ウルスラ以外、
どこでもやっている。
私立にこだわりがないのなら、どうしても最後まで公立でいきたいなら、
公立1本受験→公立二次募集→私立二次募集・・でいいと思う。

どこかでは入れる。
内緒さん@卒業生 [ 2012/11/14(水) ]
まだ四か月ある。

できるとこまで頑張ったほうがいいとおもいますよ
内緒さん@一般人 [ 2012/11/15(木) ]
私立でも、少しランクを落として特待生(学費等免除)を狙うとか、公立にこだわるのであれば、もし落ちてしまっても中学浪人という道があります。
でもやっぱり第一志望の公立高校に受かりたいですよね…
受験まで勉強できる時間はまだあるので、ぎりぎりまで頑張って欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2012/11/16(金) ]
色々なアドバイスありがとうございます。

仙台一高に入って家族やおばあちゃんを喜ばせたいです

志望校は変えないでこのまま行こうと思います

最後の質問なんですが、今やってる勉強に自信がなくて
勉強法を教えてください 5教科です

ちなみに今は国語過去問をひたすら
理科は問題集やり
社会は年表を書いて覚え
英語数学は問題集をやっています
偏差値は63です

長文ですいませんでした
回答よろしくお願いします。
太郎b@在校生 [ 2012/11/17(土) ]
社会と理科は問題のパターンが限られているので、模試過去問を繰り返してやるといいと思います。

年表を書くのは今の時期あまりお勧めしないです。覚える作業は終わりにして問題を解くという作業をした方がいいと思います。

ただし、理社はぶっちゃけ暗記なんで、むしろ力を入れるべくは英数国です。これらは伸びづらく、一高に入った後も苦労する人が多いのでしっかりやりましょう。

どの教科にせよ、大事なのは基礎。基本的に解く問題は一高受けようが三桜受けようが問題は同じなんで、どこを受ける人でもとけるようにできてるから、今は基礎を固めて応用は年明けからで間に合うとおもいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
えっさ@中学生 [ 2012/11/03(土) ]
平成25年度前期受験予定です。仙台一高向けの小論文の勉強はどのようにしたらいいのでしょうか?出される小論文の種類や使えるテキスト、参考書など教えてもらえると助かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/06/25(月) ]
今年受験しようと思ってる中3です

自分はテストでは430位で
偏差値は60位です。

今からどのような勉強をしていったら
合格に近づけますか?

勉強方法、アドバイスをお願いします。

どうしても行きたいです
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@卒業生 [ 2012/07/26(木) ]
進学校というなら進学実績で決まりますよ。

高校生活の良し悪しに勝ち負け云々は相応しくないのは当然ですよ。

スポーツ高校や実業高校等が進学実績以外では必ずしも負けじゃない、という次元での話ですが・・・

↑の人のコメントも、これまでの遣り取り見たら、意味不明の正論?でしょうけどね。
内緒さん@一般人 [ 2012/07/26(木) ]
進学って他校に負けないために
するものだったのですね…
なるほどね…
内緒@卒業生 [ 2012/07/28(土) ]
ひねくれた人ですね。 時々↑みたいな人いますよね。

勝ち組・負け組で分類するのって、世の中に普通にあることですよね。

負け組の遠吠えをたまに聞くのも悪くはありませんが・・・
そうだね@一般人 [ 2012/07/28(土) ]
まぁ一高入ったくらいで勝ち組とも思わないけどな・・・・
内緒さん@一般人 [ 2012/07/29(日) ]
別に、一高に合格したくらいで勝ち組なんて言ってないと思う。

只し、宮城県の高校のなかでは、かなりの可能性を獲得できた…

最初の一歩ということは言えると思う。

内緒さん@一般人 [ 2012/07/29(日) ]
宮城の高校ってだけで既に負けてます
内緒さん@一般人 [ 2012/07/30(月) ]

宮城の高校は、
具体的に、何が負けてるの?
どこが、勝ってるの?
それは、どうして?
名無し@一般人 [ 2012/08/18(土) ]
勝ち組負け組は他人が簡単に決められることではないと思う。
(なんかかっこつけた文になったww)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
mzk@中学生 [ 2012/02/19(日) ]
今年一高を受験する3年女子です。
私は夏くらいから成績が上がってきて、みや模試では偏差値68〜70で、一二高突破では60くらいです。
学校の先生、塾の先生からokがでて出願しましたが、夏まではほんとに頭が悪かったのもあり、本番が心配すぎて夜あんまり寝れません。

ぶっちゃけこうやってパソコンいじる暇があったら勉強しろって感じだとは思うんですが、一高の先輩方はどうやって直前期の不安を乗り越えましたか?

回答おねがいします><
ちなみに内申点は175〜180だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/19(日) ]
問題は高校にはいってからです。受かる受からないなんて考えないで自分はこうなりたいから今勉強するが大切。集中して下さい。
壱高生@在校生 [ 2012/02/19(日) ]
俺自身は壱高の校風・行事に憧れて壱高しか目に入らなかったので「何が何でも必ず受かってやる!」って気持ちを一心に勉強してました。

だから勉強量は人一倍多かったし、不安になるよりは受かった後の壱高生活を想像してることが多かったですw

頑張って最後まで諦めないで!

絶対最高の学校、最高の行事、最高の先輩が待ってるから!
mzk@中学生 [ 2012/02/20(月) ]
ありがとうございます><

頑張ります!!
通りすがりの人@一般人 [ 2012/02/23(木) ]
今日、多賀城の某博物館で韓国からのお客さま(父君は東北大へ調べ物と言っていました)をご案内しました。韓国は戦争で古いものが何も残っていない。ここは素晴らしい。仙台も見て来たが、マンションばかりで何もない、と言っていました。
私は「本当の仙台」は駅の東のお寺のあるあたり(要するに一高のあたり)にしかないと教えてあげました。
たぶん、一高と二高の本当の違いは、旧市街なのか、戦災の中から生まれた新市街にあるのかに尽きると思います。
偏差値もそりゃ大事かもしれませんが、本当の仙台の姿を、思春期の若い皆さんに知ってもらうのはやっぱり一高しかないと思います。
通りがかり@一般人 [ 2012/02/25(土) ]
>「本当の仙台」は駅の東のお寺のあるあたり(要するに一高のあたり)にしかないと教えてあげました。

何か適当だな。
内緒さん@一般人 [ 2012/02/25(土) ]
個人的には二高あたりの環境の方が
好きだけどな
内緒@一般人 [ 2012/02/27(月) ]
>一高と二高の本当の違いは、旧市街なのか、戦災の中から生まれた新市街にあるのかに尽きると思います。

二高は仙台城、広瀬川横に昭和初期からあるのに戦災の中から生まれた新市街でもないだろう。
相当適当な御仁だね。
内緒@一般人 [ 2012/02/27(月) ]
かなりご年配の御仁のお話なので、そんなに噛み付かなくてもいいのでは???

質問者は一高に入れると思うし、一高で頑張ってもらいたい、と思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
照る照る坊主@保護者 [ 2011/05/30(月) ]
息子が仙台一高への入学を希望しています。
学年では一番〜三番ですが、学校の定期試験では大体420点〜440点です。
この点数では難しいでしょうか?
息子の中学校からも受験が可能になりましたので、入学したいと張り切っています。
アドバイスをお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
あんちょこ@一般人 [ 2011/06/07(火) ]
一高二高模試を始めたのは、単純に一高二高のレベルを引き上げたいため。優秀な人材を囲い込むため。簡単なこと。最低点380点台なんてレベル低すぎ。
あらよっと@一般人 [ 2011/06/07(火) ]
定期試験は、現在二高受験生は480点が普通です。一高受験生は450点が普通です。定期試験450点以下では難しいです。470点を目指した勉強をすべきです。
通りすがり@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
なぜ現中2生から受験が難しくなるのでしょうか?

受験の方法が変わるだけで、受験者数が増えたり、合格者数が減るわけでもないので大きな差はないのでは?

かえって前期と後期と2度受験できるの、実力に合った高校選びができるのではないでしょうか?

それから部活も強豪中学でレギュラーでないと前期試験の評定では高い点数がもらえないと思います。

各高校でどのような内容が評定点として何点評価されるかなどの内容は今年中に発表になるので希望校の確認をしたほうがいいですよ。

ちなみに千葉県の公立高校が確か、宮城と同じ方法の受験を以前から行っているので、そちらの高校でどのような内容が評価されるかなど確認するのもいいと思います。
ファイト!!@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
僕の発言ではありませんが、考えられることは、2年後から、推薦がなくなります。前期試験にも、学力テストが課されます。そうなると、中学時代の内申が良いから、推薦で狙おうと思ってた人も、油断できなくなる。受験制度変更の主旨を、教育委員会のHPででも確認して下さい。それと、一高二高模試も始まって、現中2あたりから意識するから、よりレベルの高い争いになるんじゃないですか?部活でレギュラーになれないと、合格に不利になるんですか?もちろん、県大会で優勝することは、プラスにはなりますが、基本は学力勝負です!と思います。
ちょっと一言@一般人 [ 2011/06/10(金) ]
ご存知のとおり現中2は二華中1期生世代です。宮城の本格的な中学受験の最初の世代です。
これは、宮城の親子に革命的変化をもたらしました。もちろん上位層の人達に対してですけど・・・
戦略的にナンバーを中学から狙え、残念組も現状を認識し、対策を図っています。
塾の戦略といえばそうなんですが、中2に「一・二模試」を導入していることからもご理解いただけるかと思います。
制度変更はもとより、部活、生徒会云々も承知していますが、小学生から受験対応の勉強している子達と、高受間際になってからの現中3生とでは、ベースが違います。
これは、「一・二模試」の受験生とその成績から明白です。
あくまで「一・二」を目指す人に対してですのでご注意を。
ファイト!!@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
了解です!そうでしたね。二華中学受験という、大きな改革がありましたね。いろいろな質問や意見に回答してましたので、すっかり忘れてました。ご指摘、ありがとうございました。
通りすがり@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
>>部活でレギュラーになれないと、合格に不利になるんですか?

不利ではなく、有利になります。

>>受験制度変更の主旨を、教育委員会のHPででも確認して下さい。

ファイト!!さんも確認しましたでしょうか?

前期試験は「出願できる条件」があり、その条件のイメージ例にはっきりと「〇〇大会で活躍した者」と書いています。もちろんその他にもいろいろな条件がありますが。

条件を満たさないと受験が出来ません。
後期試験は「出願できる受験」はないのでだれでもどこでも受験できますが。

他県の高校の前期募集の評定表にもレギュラーやレギュラーに準じる活躍をした生徒・・・〇〇点とはっきり記載があります。補欠ではだめなんです。

もちろん進学校では試験教科の方が、総得点の割合が高いので3教科の学力検査の点数はもっと大事ですが。

ファイト!!@一般人 [ 2011/06/11(土) ]
いろいろ、詳細にわかりやすいご説明、ありがとうございます。僕は、ざっと(かなり大雑把に)話は聞きましたが、あんまり興味がないんです(笑)一律男女共学化も反対でしたし、教育委員会に対する期待も殆どない。あなたが教育委員会の関係者でしたら、すみません(笑)子供たちからも、いろんな話を聞きますが、放任主義です。ご説明、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved