教えて!仙台第一高校 (掲示板)
「野球」の検索結果:81件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/26(金) ]
アピール行進って一年生もコスプレしてますかー?
メイドさん@在校生 [ 2024/04/27(土) ]
1年生は原則ジャージで参加だったと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/28(日) ]
ミヤギテレビ
4月28日(日)午後4時55分
ミヤテレスタジアム「仙台5月の風物詩!仙台一高二高定期戦」
「杜の都の早慶戦」として仙台市民に親しまれている「仙台一高二高定期戦」今年もその季節が近づいてきました。一高OBの秀ちゃんが全力取材。

1900年に始まった「仙台一高二高定期戦」。戦後の戦績は一高の35勝に対して二高の32勝、しかし最近3年間は仙台一高が勝利、特に去年はノーヒットノーランを達成、仙台二高は4年ぶりの勝利を目指す。両校の野球部部員が大会に込める思いとは?秀ちゃんが全力取材。

https://bangumi.org/tv_events/seasons?season_id=2329&ggm_group_id=19
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
仙台一高の野球部はなぜこんなに強いのでしょう?
内緒さん@関係者 [ 2024/04/05(金) ]
一高といえば勉強の天才ばかりだから
頭を使ってどうすれば効率良く運動能力を上昇させれるかを考えたり、一高のバッターは相手投手のクセを見抜いたり、キャッチャーの配球を予測したりするのに長けている
頭を使って、運動能力も高いから脳筋三高、向山、館山がいくら運動能力特化で練習しても二高、一高には永遠に勝てない
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
監督に指導力があるからです。県内で最も質の高い野球をしています。素材の良い子を集めて名将イメージを流布している某私立高校とは違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
監督に指導力があるからです。県内で最も質の良い野球をしています。素材の良い子を集めて名将イメージを流布することに懸命な某私立とは違います。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/09(火) ]
>素材の良い子を集めて名将イメージを流布することに懸命な某私立とは違います。

素材が良い子なら二高、一高>>>>育英、三高、学院、館山、向山
勉強ができる二高、一高生は頭使いながら、練習するからね
育英、三高、学院、館山、向山は運動する時間、部活練習時間が長かったり、量で押し切る脳筋
短時間でぐんぐん伸びる素材良い能力高い子は二高、一高です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
これから入学する者です。
野球部のマネージャーをやりたいと考えていますが、マネージャーの方々は2グラまでどのように行くのですか。選手のように荒井駅から自転車なのでしょうか。
他にも一高の硬野マネの仕事を教えていただきたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/18(月) ]
仙台一高の野球部の部員やマネージャーの皆さんは2グラまでどのように移動しているんですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
地下鉄で移動してる光景をよく見ます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
地下鉄で荒井駅まで移動して、荒井駅から自転車でグランドまで行ってると思います。荒井駅に「仙台一高野球部専用駐輪場」があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/15(金) ]
バスケ部です!質問あればどうぞ!!!バスケ部以外でもどうぞ!!!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
弓道部は部活の時は常に弓道着を着ているのでしょうか。また部員数の多い部活はどこですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
一高にバスケ部あるんですね?
もともとあるんですか?
受験生の子供が中学でバスケ部だったのですが、一高にバスケ部はないよって聞かされていました。
一高と二高どっちが強いんですか。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
弓道着は袴ということでしょうか?確実とは言えませんが大体着ているイメージです。部員数の多い部活は弓道、硬式野球が印象的です
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
バスケ部ありますよ!!!男子は本当に昔から、女子は10代目です。バスケ部だったんですね!ぜひ一高バスケ部をご検討ください!
女子は一高が強いです!!!!男子はわかりません
頑張る@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
一高野球部は朝練ありますか?よろしくお願いします🙇
内緒さん@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
質問です!
一高野球部のマネージャーの人数や服装、雰囲気様子について教えてほしいです!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/16(土) ]
同じく硬式野球の質問です。
第二グラウンドが遠いですよね。週に何回くらいどのように移動するか教えてください。
各自で自転車で移動?地下鉄➕自転車移動?学校のバスなどですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/17(日) ]
朝練、硬式野球部はありますが軟式野球部はないはずです!
マネージャーは3人で部ジャーを着ているイメージです。あまり親しい人にマネージャーがいないので詳しい雰囲気等は分かりません( ; ; )
雨の日は体育館にいる気がしますが大体は2グラに移動していると思います。地下鉄で移動するのをよく見ますが確実なことは分かりません、すみません( ; ; )
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
仙台一高の偏差値が下がってきていると聞いたんですが、三高に抜かれてしまうのでしょうか??さすがにType1や二高との差は広がってますよね…?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
一高→仙台一高、宮一→宮城一高、宮城県の常識。
高校野球21世紀枠候補9校に残った文武両道の高校が仙台一高。(結果補欠校)
宮城県の常識から全国の常識となった。もっとも昔から宮城県で一高と言えば仙台一高と知られていたが。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/03(土) ]
なんで 仙台一高受けたい人が来る掲示板なのにわざわざ宮城一高野新校舎をどっかの塾ブログに見にいかなきゃならんの?
わざと元家庭教師が仙台一と宮城一を同格にしようとたくらんでる、何が目的?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/04(日) ]
なんで宮城一高の新校舎を富沢の塾ブログに見に行く必要あるんですか?意味わからんて。。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/08(木) ]
共テは三高に追いつかれてきているそうです。
ただ、成績は代ごとで(モチベなどの違いから)変わるのでなんとも言えませんね。一高の「自由」を活かせる人になれるのであればぜひ一高を受験してください。
内緒さん@関係者 [ 2024/02/09(金) ]
>共テは三高に追いつかれてきているそうです。

そうですね。
三高は共通テストは出来が良いですが二次試験の問題には歯が立たないから難関大学合格には意味が有りません。
一高
阪大7(現役5)
東北大75(現役54)

三高
阪大1(現役0)
東北大47(現役37)
内緒さん@関係者 [ 2024/02/09(金) ]
共通テストは640点取るのは時間費やせば一高、宮一、三高、二華高レベルの生徒なら簡単だからね
高3から受験勉強するぞって学院、向山、宮城野、館山の生徒が受験勉強に本腰入れても太刀打ちできない試験が共通テスト
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
>共テは三高に追いつかれてきているそうです。

その通り
でも東北大合格人数は一高が大差つけての圧勝
三高と一高の差が拡がりすぎ
三高共通テスト学校平均600も有るのだから東北大現浪70人輩出できないのは何故なのか?

一高
阪大7(現役5)
東北大75(現役54)

三高
阪大1(現役0)
東北大47(現役37)
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/09(金) ]
共通テスト学校平均600も有るのに東北大現役37は相当二次力ない証拠。
三高は東北大現役50毎年安定して出せるのに進学実績悪過ぎる。
二高、一高だと600〜640でも東北大非医逆転合格結構するのに。
東北大は共通比重軽いのにね。
共通平均高いのに東北大、筑横千現役合格者三高はあまりにも少ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
学習院愛菜@一般人 [ 2024/01/01(月) ]
現在高1です。一高の硬式野球部はいつも何時から何時まで活動していますか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
月曜以外毎日2グラで遅い時は20時とかまでやってるよ。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/16(火) ]
大体、16時半〜19時までの2時間位です。文武両道で頑張ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
宮城県高校野球秋季大会はどこが勝ち残ってますか?やはり仙台育英や東北が強いですか?一高はどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
一高も順調に勝ち残ってますよ。
東北学院、宮城県工業、仙台高校を破って、
明日3日㈰、中部地区の決勝戦で、仙台育英と対戦します!楽しみですね〜♪

仙台育英は、東北、三高を破って、王者の貫禄を見せての決勝進出です。さすが、夏の甲子園の準優勝高校です。どこまで戦えるかわかりませんが、ぜひ最初に育英に土をつけてもらいたいです。

ちなみに南部地区では、仙台南と仙台城南の決勝戦です。

東部地区では、石巻工業とウエルネスの決勝戦です。本日、石巻工業2一6ウエルネスとの結果でした。

北部地区では、古川学園と古川工業の決勝戦です。

□すでに南部地区では、柴田高校、仙台城南高校などの県大会出場が決まっています。

□中部地区では、仙台育英、仙台一、東北、仙台三、仙台高校、聖和学園などの県大会出場が決まってます。

□東部地区では、ウエルネス、石巻工業、東陵などの県大会出場が決まってます。

□北部地区では、古川学園、古川工業、利府などの県大会出場が決まってます。

宮城県からは、三校東北大会に出場できます。
そして東北地区からは、三校来年の選抜大会に出場できます。

一高は、まずは宮城県大会で三位以内に入れるよう頑張って下さい!!

内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
中部地区決勝戦の結果は、

仙台一高 1一6 仙台育英

でした。甲子園準優勝校を相手に、一高は健闘したと思ってます。

これからが、県大会の本番です。まずはくじ運です。くじ運+実力で、県大会3位以内を目指して下さい。そして、東北大会に出場して下さい。健闘を祈ってます。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/22(金) ]
>宮城県高校野球秋季大会はどこが勝ち残ってますか?やはり仙台育英や東北が強いですか?一高はどうですか?
>宮城県からは、三校東北大会に出場できます。
そして東北地区からは、三校来年の選抜大会に出場できます。

秋季宮城県大会について、準決勝(勝ち上がれば決勝)が下記日程で行われます。東北大会出場(県上位3校)を懸けた大一番となります。

準決勝(聖和学園戦):9月23日(土) 12時30分 於仙台市民球場

決勝:9月24日(日) 13時 於仙台市民球場
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/22(金) ]
>宮城県からは、三校東北大会に出場できます。
>そして東北地区からは、三校来年の選抜大会に出場できます。

>一高は、まずは宮城県大会で三位以内に入れるよう頑張って下さい!!

仙台三高とのナンバースクール対決に勝って4強に進出。
https://sendaiichikou.seesaa.net/article/500834114.html

次の準決勝の相手はご近所の聖和高校。
準決勝(聖和学園戦):9月23日(土) 12時30分 於仙台市民球場
https://sendai1.myswan.ed.jp/bbses/bbs_articles/view/79/7a2c81f88a72398a89c9b4afdadac094?frame_id=132

聖和高校もホームページで自校の応援を呼び掛けている。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/24(日) ]
9月23日(土) の準決勝の聖和学園戦は1−4で負け。

聖和 101 110 000|4
一高 100 000 000|1

9月24日(日)の3位決定戦の東陵戦は5−3で勝って東北大会への出場権を得た。

東陵 001 000 101|3
一高 101 300 00x|5

東陵はせっかく準々決勝で育英に2−1で勝ったのに残念な結果に終わった。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
一高、東北大会出場、おめでとう!
東北大会では、とにかく1勝をもぎ取ってもらいたい。
頑張れ一高!目指せ甲子園!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
一高、21世紀枠候補、東北ブロック代表決定おめでとう!
来春の選抜大会21世紀枠候補、全国9ブロック代表の中に入れました。素晴らしい!
来年1月26日に、9校のうち2校が選抜されます。ついにここまできました。

9代表校の顔ぶれ、戦績などを総合的にみての、あくまで個人的な予想ですが、
北海道の別海高校、東北の仙台一高、九州の鶴丸高校の3校が有力とみます。
そうなりますと、進学校の仙台一高と鶴丸高校の比較になりますが、ずばり、
「仙台一高」が有利とみます。理由は長くなりますので、ここでは省略します。

東北の一般枠が2→3に増えたから東北ブロックは難しいだの、東西のバランスなどは関係ありません。
あとは、プレゼン勝負になります。ぜひ一高を大いにアピールしてもらいたいです!
ちなみに、21世紀枠が来春から3→2に減ります。この1枠減は、来春は特に痛いです。
3校代表であれば、その3つ(近畿の田辺も加わって、4校かな?)で決まっていたと思います。

仙台一高が、甲子園に出場できる絶好のチャンスです。皆さん、たくさん応援しましょう。
21世紀枠候補に入れるのは、全国4000校近くの高校の中で、たったの9校です。
選ばれなかった他の高校球児の思いも胸に、この冬は一生懸命練習して下さい。
東北の楽天イーグルス、東北で最初に優勝した仙台育英に続いて、仙台一高の頑張りに期待します。
頑張れ、仙台一高!

内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
よく調べましたら、近畿の田辺の戦績が一番良いです。
なので田辺と別海、田辺と鶴丸、別海と鶴丸も否定できません。
なんだかんだ言って東西のバランスを考慮されたり、
東北枠+1の影響で、仙台一高はダメかもしれません。
話題性でも、別海と田辺と鶴丸にも充分あります。

但し、田辺の和歌山県からは、一般枠での他校の代表が考えられます。
同様に、鹿児島県からも、一般枠での他校の代表が考えられます。
それを考慮して、仙台一高が選ばれるとすると、田辺と仙台一高の組み合わせが一番かもしれません。
仙台一高と別海は、同じ東地区であることで難しいかもしれません。
また、東北地区からの4校も、難しいかもしれません。
もし、昨年同様に、21世紀枠3校あれば、別海、仙台一高、田辺の組み合わせがベストと思われます。

いずれにせよ、21世紀枠選考は、これまでも意表を突かれました。どこが選ばれるかわかりません。
仮に選抜がダメでも、来年夏のメンバーは同じです。この冬の練習、頑張って下さい!

内緒さん@卒業生 [ 2023/12/12(火) ]
『スポーツ報知』2023年12月9日(土)26面
・・・・・
【21世紀枠は来年大会から2枠に】
2008年から昨年まで3校が選ばれていた21世紀枠だが、来年3月の大会から2枠に変更される。これまでは全国9地区の候補校を東日本と西日本に分けてそれぞれ1校を、残った高校から最後の1校を選んでいたが、今回は全9地区の候補校を地域分けせずに2校を選出する。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/26(金) ]
一高、高校野球選抜大会、21世紀枠代表校とはならず。

結果(代表校2校)

1、別海高校(北海道)
2、田辺高校(和歌山)

(補欠校2校)

1、鶴丸高校(鹿児島)
2、仙台一高(宮城県)

とても残念ですが、このような結果になりました。
しかし、補欠校に選ばれたことは素晴らしいと評価したいです。
感想はありますが、省略します。
夏の選手権大会で、育英や東北を破って、ぜひ甲子園出場を果たして下さい。
頑張れ、一高野球部!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
慶応優勝@中学生 [ 2023/08/20(日) ]
甲子園上位4校は学力だったり進学実績も高いのかな?宮城県に有る高校で例えるとどんな感じなのかな?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/24(木) ]
>進学校が甲子園に出場する割合、甲子園出場校の高校偏差値が年々上昇してるし

この夏も慶応(全国の中学から作文と面接で集めた野球軍団)と専大松戸(ここも特別枠)くらいしか知りませんが、
本当に進学校や偏差値の高い高校の甲子園出場は増えてるのですか?データは?
少なくとも宮城県は、仙台育英と東北を中心とした時代が続きそうですし、それがおかしいとも思いません。

頭が良いということは、数学英語ができて、五教科平均(宮城県なら)430〜470点得点できる人ばかりを指しません。
そういう平均得点が高い人よりも、何か一芸に秀でてる人に魅力を感じます。それは体育や音楽、美術でも良いのです。
また、一芸に秀でるには馬鹿ではできません。相当の努力や厳しい練習に耐えられることが求められます。
ある意味、コツコツやればできる五教科よりも、実技4教科でトップになる方が難しいとさえ言えます。
なんでもかんでも偏差値ばかりで優劣を決めるな!そう思いませんか?

内緒さん@関係者 [ 2023/08/25(金) ]
>やっぱこれからは学力高い慶応、二高、一高が甲子園で活躍する時代になってくる

あと三高な
県大1回戦負け初戦敗退勝率0割な三高?は活躍ムリ
ちゃんと頭使って発言しようね
内緒さん@一般人 [ 2023/08/26(土) ]
一高は東北大学を中心とした、難関大学合格を目指す進学校です。
と同時に、他校の特色や得意分野に対してリスペクトできる高校です。
単に偏差値が高いことや、難関大学に多く合格することを良しとしません。
其々の個性を広く尊重します。尊重し合いながら切磋琢磨しています。
内緒さん@関係者 [ 2023/08/26(土) ]
>そういう平均得点が高い人よりも、何か一芸に秀でてる人に魅力を感じます。それは体育や音楽、美術でも良いのです。
また、一芸に秀でるには馬鹿ではできません。相当の努力や厳しい練習に耐えられることが求められます。
ある意味、コツコツやればできる五教科よりも、実技4教科でトップになる方が難しいとさえ言えます。
なんでもかんでも偏差値ばかりで優劣を決めるな!そう思いませんか?

そうですけれど
宮城なら東北大、東北地方なら医学部医学科、首都圏なら千葉大、横国、慶大、早大に進学するのがゴールです
プロ野球選手、サッカー選手、ピアノ奏者、画家になって成功をおさめないと体育や音楽、美術で成功したとは認められません
東北大、千葉大、横国、慶大、早大、国公立医学科、私立医学科に合格するのが人間の本業です
東大生は美人、可愛い子がとてつもなく多く、その上体育、音楽、美術も時間をかけずに、勉強の息抜き、暇潰しで行い全国クラスの実績をもっています、東北大生も勉強の息抜き、合間に時間をかけないで運動、音楽、美術に興味をもち短時間で高い成果、能力を手に入れています。勉強ができる、努力ができる人はかわいい、綺麗、見た目が整ってる、学力、実技系、部活、運動、ゲームなんだって手に入れる時代です
勉強ができる、努力ができる人間は全てを手に入れ易く、能力が高い
勉強ができない、努力、継続コツコツができない人間は1つの能力を極めるしかできないそこでしかやれない残念な人間なのです
プロ野球選手、サッカー選手、ピアノ奏者、画家になって成功をおさめないと体育や音楽、美術で成功したとは認められません
実技、部活が極端にできるならそれを親がベクトルを勉強に向けさせて修正して難関大である東北大、北大、千葉大、横国大、慶大、早大に進学させる、これは首都圏では常識ですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
>進学校が甲子園に出場する割合、甲子園出場校の高校偏差値が年々上昇してるし
>本当に進学校や偏差値の高い高校の甲子園出場は増えてるのですか?データは?

そのような質問に対しては、きちんと答えて下さい。そうでないと、本当か否かがわかりません。返事がないので自分で調べました。結論は「いいえ」です。進学校や偏差値の高い高校の甲子園出場は増えてません。過去10年をみてみます。尚、進学校、偏差値が高いかは、一般的な判断としました(かなり緩めにみたつもりです)。出場校は49校です。今年が105回大会でした。

95回→彦根東。96回→静岡。
97回→静岡、今治西、早実。98回→該当なし。
99回→彦根東、東筑。100回→慶応。
101回→静岡、米子東。102回→開催なし。
103回→米子東。104回→該当なし。
105回→慶応。

該当なし→2回、1校→5回、2校→2回、3校→1回。
こんな感じです。この数字をもって、進学校が増えてる、出場校の偏差値が年々上昇してるとは言えませんね。そう言うには、せめて1、2校から5、6校(出場校の一割以上)への変化はみたいものです。

また、あなたがイメージしたのは、大阪桐蔭や智辯和歌山などではありませんか?これらの高校は、昔の単なる野球校から、最近では京大や阪大などにも相当数合格者を出すようになりました。同志社や立命館の合格者数は凄いですね。

ですが、大阪桐蔭などの強豪私立校は、部活自体が授業の単位に組み込まれているので、通常の授業時間にも部活を行ったりと、プロ選手のようにトレーニングに明け暮れる学校生活のようです。

大阪桐蔭野球部の校舎は別の敷地にあり、更に言えば、一般入試で合格した生徒が、体育・芸術コース(所謂、スポーツ推薦入学者です)の部活動へは入部できません。実質、「学力の高い生徒」と「部活のスペシャリスト」が完全に別々の状態ということです。

要するに、文武両道の学校ではないということですね。そういう高校は除外しました(と言っても、他には専大松戸くらいしか該当はありません)早実と慶応も迷いましたが、ここは該当校としました。

但し、公立高校も厳密にみると色々ありそうです。例えば、彦根東は定員320人の30%が特色です。今治西や東筑も、定員の10%以上が推薦です。作文と面接での試験です。なので、純粋に文武両道で強いなと思うのは、静岡高校と米子東高校です。

ちなみに宮城県の公立進学校は、しっかり受験がありますので、上記進学校とは違うと思います。なので、甲子園に出場するのは非常に大変です。頑張って下さい!長文大変失礼しました。以上です。

内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
>また、あなたがイメージしたのは、大阪桐蔭や智辯和歌山などではありませんか?

それと、夏の大会の他のもう一つ、春の選抜大会からイメージしたのではありませんか?

選抜大会の方は、もう少し進学校の数は多いかもしれません。が、選抜大会の選考基準がよくわかりません。21世紀枠の中には進学校が一つくらいはあるようです。が、それについては調べていませんので、ここで適当なことは言えません。

やはり、ガチンコ勝負の夏の大会から判断させてもらいます。追加でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/27(日) ]
>但し、公立高校も厳密にみると色々ありそうです。例えば、彦根東は定員320人の30%が特色です。今治西や東筑も、定員の10%以上が推薦です。作文と面接での試験です。なので、純粋に文武両道で強いなと思うのは、静岡高校と米子東高校です。

作文と面接での試験でも宮城公立入試五科で三高、宮一、二華に合格するよりは難しいよ
勘違いしてる人多いけど宮城は私立のイメージがあまり良くなく公立高に優秀層が進学して偏差値がいくら高くてもウルスラ、育英、学院はは公立に落ちた人が進学するところ
二高上位、一高上位、宮一最上位、二華最上位の親は宮城公立入試で420点も460点も横一線、同価値とみていて、宮城公立入試というのは宮城県の高校に入るか落ちるかを決めるだけに行われる高得点が全く意味をもたない試験
宮城公立入試点数が高かろうと高校入学したら何の意味も相関もない
東京、千葉県、神奈川県で公立用模試偏差値53とかの人でもみやぎ模試受験したら偏差値63〜64とるからね
内緒さん@関係者 [ 2023/08/27(日) ]
>そのような質問に対しては、きちんと答えて下さい。そうでないと、本当か否かがわかりません。返事がないので自分で調べました。結論は「いいえ」です。進学校や偏差値の高い高校の甲子園出場は増えてません。

そうなんですね。
有難う御座います。
東大、東北大の在校生を見ても美人、かわいい、容姿が整っていて勉強、運動、ゲーム、楽器何でもできるオールラウンダーが過去10年で増加しているので先入観が混じってしまいました。
中堅〜下位国公立大、中堅〜下位私立大に行くと容姿も整ってなく、運動もできない、ゲームも下手、楽器、美術的なものは壊滅と何もできない、取り柄のない人ばかりで持つ者、持たざる者の二極化が顕著なので、甲子園出場校も同じ現象が起きていそうだという先入観がはたらいてしまいました。
調べもせずすいませんした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
不合格@一般人 [ 2023/06/24(土) ]
今年仙台一高に不合格となった者です。
5教科の点数は412点でした。確かに足りませんが、私よりも低い点数で合格している人がいると聞いて正直納得できません。
というのも、私は5年間海外に住んでいたからです。中学三年生のときに日本に帰国したので、生徒会に入る、部活動で何かしらの大会に出場する等の実績は作ることができませんでした。また、中1、2のときは、日本の勉強は現地校の課題をこなす片手間で行う程度で、帰国してから中学校3年間分の勉強をほぼゼロから詰め込み、偏差値をおそらく20ほど上げました。圧倒的に不利な状況で、精一杯戦って、それでもなお届きませんでした。でもよく考えてください、1年間でここまで追い上げてきたんですよ。英検は準一級、TOEICは935点を保持していて、調査書にはっきりとそう書かれてたはず。成績は保体は4、その他の教科はオール5です。これをみても私は不要だと判断したのでしょうか。自分で言うのもなんですが、私は自分にそれなりの価値があると信じていたからこそ出願しました。もし合格したら、今度こそは皆と同じスタートラインから勉強に励み、一高の合格実績に貢献したいと考えていました。
このように、グローバルとかほざきながら帰国生入試など帰国生への配慮が全くない宮城県の教育制度をどう思いますか。私は控えめに言ってもかなりう◯ちだと思いました。現在は滑り止めとして受けた私立に通っていて、とてもいい学校ですが、両親に多額の学費を払わせてしまっている状況です。
ばーかばーかう◯ち!!!!!
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
>現実的な目標人数は

東北大現浪
二高80
一高85
三高75
宮一25
二華50
青陵25
ウル20

そんな予想よりも、一高は、コンスタントに80〜100人、東北大に合格できることが、まずは大事。
70人前後をウロウロしてるようでは、ダメだ。東京一工早慶国医などは、それが前提だ。違うか?

内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
>そんな予想よりも、一高は、コンスタントに80〜100人、東北大に合格できることが、まずは大事。
70人前後をウロウロしてるようでは、ダメだ。東京一工早慶国医などは、それが前提だ。違うか?

予想じゃなくて目標って書いてあるよ?
東北大非医なら二高、一高、宮一、二華、ウル、青陵、三高の生徒で私立対策してないで理科大、明治大に合格するか僅かに足らず僅差ギリ落ちの生徒を河合塾仙台校で1浪させれば合格するから関係ない
それに一高も1学年320人いるからね
家庭の方針、事情で1浪東北大ならば現役千葉大、横国、筑波大で良いとなるのでしょう
最低許容学歴が筑横千で5sに進学するのなら流石に浪人しないと情けないっていう本来三高が目指すべき真の現役国公立主義、真の現役国公立大進学校の姿、三高の手本が今の一高
河合塾仙台校で浪人させれば簡単に一高から東北大合格者90〜100人で安定するさ
いやぁ三高こそコンスタントに東北大70〜75人合格者だしてクレメンス
保健、文学部、教育学部で荒稼ぎして良いから三高は東北大70人をコンスタントに出そうよ
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
>人口、札幌市200万、仙台市100万とする。単純に、優秀層は、札幌市は仙台市の2倍いることになる。

18さい人口は北海道約42000人、宮城約20000人。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
18さい人口は北海道約4万2千人、宮城約2万人
難関大学一覧
東大、東工大、一橋大、医科歯科、京大、阪大、東北大、名大、九大、北大、神大、千葉大、横国、筑波大、国医、慶大[進学者]、早大[進学者]、私立医[進学者]
真面目に難関大学進学人数割合は宮城>北海道では?
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
>450点得点できる人を、ただ、一高志願から、二高志願に変更させたりは、とても簡単なことだ。(実際、そんなことしてるのか?)
そうではなく、一高受験者に、450点得点するよう勧めて、450点得点して合格できるよう頑張ってもらいたい。
それをできる塾や家庭教師、中学校の先生が、本当は、もっと評価されるべきだと思う。

それも出来ずに、現状のままで、「近未来一高も、160位真ん中平均で、東北大現役合格の時代が来る」など、
何を根拠に言ってるのかと問いたい。

宮城県は北海道と比較して、地頭は良いですよ。
地頭×勉強時間で、学力だったり難関大学進学できるかが決まる。
宮城県民は。地頭、要領の良さだけなら、47都道府県でみてもかなり上位でベスト10入りするレベルであろう。
ですが、勉強習慣がつかない、累計勉強時間が少ない、努力量が足らない人が、あまりにも多いのが課題、宮城県の特徴。
例えば東北大非医に合格するのに4000の学力が要るとする。
宮城だと、地頭100×40で合格してる生徒ばかり。
地頭70、80で勉強量で覆して東北大合格してやろうっていう層がとんでもなく薄いのが宮城県。
地頭、要領が良い生徒は多いし、素質的には、宮城は優秀。
東北大に受からない、このままの成績だと東北大に受かる訳ないと断念する生徒が多いのが宮城県。
地頭70でもできない分野から逃げずに、この単元で点数が取れた、勉強した所は点数取れたと自身ができた所、少しでも点数が伸びた箇所に着目して1歩1歩東北大との距離乖離を狭めていき粘り強くコツコツ積み重ねる努力により難関大学合格、第一志望合格は実現できる。
流石に東大は地頭200、東北大医医は地頭150みたいに才能も関わっては来るけれど。
内緒さん@関係者 [ 2023/07/16(日) ]
>二高obの家庭教師も言ってるではないか!恵まれた環境で勉強できてる割りに、いくら東大や国医を目指してる人が多いとは言え、
浪人が多いのも、二高の特徴だ

んなの言ってる?
どこに書いてあるのかな?妄想なら三高野球部の甲子園勝利でおなかいっぱい
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
君は、三高関係者なの?だとしたら、三高掲示板で、君の理想を堂々と語ったらいいよ。それとも、二高関係者?

>東北大非医なら二高、一高、宮一、二華、ウル、青陵、三高

いつも思うけど、それって、何の順番なの?

>家庭の方針、事情で1浪東北大ならば現役千葉大、横国、筑波大で良いとなるのでしょう

その通り。君の言うように、各家庭、いろんな考えがあり、また、様々な事情を抱えてる。一浪して、東北大を狙える人もいれば、現役で、千葉&横国&筑波に進学する人もいるだろう。

>河合塾仙台校で浪人させれば簡単に一高から東北大合格者90〜100人で安定するさ

それはわからないけど、可能性は十分あるよね。
でも昨今、全国的に、現役志向が強いようで、あまり浪人しなくなった。経済的な問題もあるのかな?

>保健、文学部、教育学部で荒稼ぎして良いから三高は東北大70人をコンスタントに出そうよ

君は、又は君の高校は、そういう風に、大学や学部を選択してるの?だとしたら、残念だ。
「荒稼ぎ」、そういう言葉や考え方には、反対だよ。

>真面目に難関大学進学人数割合は宮城>北海道では?

札幌市>仙台市で比較すべき。一二高や札幌南北は、札幌市や仙台市の人が多いからね。

>宮城県は北海道と比較して、地頭は良いですよ。
>宮城県民は。地頭、要領の良さだけなら、47都道府県でみてもかなり上位でベスト10入りするレベルであろう。

その根拠は何なの?僕が知らないだけなのかな。

>ですが、勉強習慣がつかない、累計勉強時間が少ない、努力量が足らない人が、あまりにも多いのが課題、宮城県の特徴。

仮に、そうだとしたら、その原因や理由は何なのかな。

>んなの言ってる?
どこに書いてあるのかな?妄想なら

二高関係者なの?だとしたら、自ら調べてから、そういうことは言うべきだよ。

2022、10/19の動画で、そう言ってるから、確認してみたら?

以上

内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
>二高受験者の親は、医者や教員(大学教授含む)が多いと、
二高obの家庭教師も言ってるではないか!

僕が指摘したかったのは、この部分。

文章をきちんと読んでから、指摘してね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

仙台第一高校の情報
名称 仙台第一
かな せんだいだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 984-8561
住所 宮城県 仙台市若林区 元茶畑4
最寄駅 1.0km 榴ヶ岡駅 / 仙石線
1.0km 五橋駅 / 南北線
1.0km 愛宕橋駅 / 南北線
電話 022-257-4501
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved