教えて!秋田南高校 (掲示板)
「倍率」の検索結果:164件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/02/07(木) ]
今年の倍率は高いと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
今のところ0.9倍

お世辞にも高いと言えない。

北高より高くなる、との話もあったが低い
通りすがり@一般人 [ 2013/02/15(金) ]
進学先も偏差値相応だし
いい学校だと思うけど、どうしてこんなに
人気ないんだろう?
受ける人にとってはラッキーだよね(^^)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
S59卒業生@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
S59卒で現在北海道に在住しています。秋田には平成4年以来ご無沙汰で、完全に浦島太郎の状態です。最近の秋田南高校はどのような状況(評判)でしょうか?自分たちの頃は国公立大学現役合格100人!、野球部をなんとしても甲子園に!というのが学校としてのスローガンだったような気がします。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/08(金) ]
悪いけど北高が共学になってからの実績は越されたよ。現役進学6割、そのうちの多くは私学AOだし。
高校受験低倍率も毎年続いているからね。
昔のような(貴方がいたころ)学校ではなくなったんだよ。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/09(土) ]
南高校のWEBページにいろいろな情報が掲載されていますので見てみてはどうでしょうか。
国公立大学現役合格100人はクリア(140人)ですが甲子園は遠い・・(最近はサッカーや剣道が強い)
大学合格者速報や学校通信を見れば最近の状況がある程度わかると思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/14(木) ]
東大合格率
秋田、本荘(旧制中学)>御所野学院>明桜特進=秋田南
だいたいこんなもん。明桜と南高は似たもの同士で仲良し
内緒さん@関係者 [ 2013/02/15(金) ]
今明特進が凄いですよ。
1 秋田高校
2 秋田北
3 明桜特進
4 ほうめい
5 横手
6 中央
? 秋田南
ソースあり
内緒さん@一般人 [ 2013/02/17(日) ]
↑それなら提示したらどうですか?
S59卒業生@一般人 [ 2013/03/10(日) ]
みなさんありがとうございます。確かにwebや週刊誌等で進学実績を見ることもありますが、学校の評判や位置づけ等は地元にいないとなか検討がつかないもので。我が母校秋田南高校頑張ってほしいです。秋田がなつかしいです。きんまん食べたいなあ〜
内緒さん@卒業生 [ 2013/12/11(水) ]
臭い自作自演ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
気になる受験生@保護者 [ 2013/01/27(日) ]
今年の入試も昨年同様の倍率と予想。女子ですが南高の合否ラインは北高合否ラインより下か?北高の倍率が高い分だけ上がるから北高は危険という声もある。入試の南高合格ラインは何点くらいか教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
12年の一般は確か350弱が合格ラインだったと記憶しています。
受験生のレベルや実際の倍率で上下するでしょうけど
去年通りなら370点取れば確実だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/31(木) ]
正直いって、質問内容は、真面目にここで質問するのですか、という感じ。
南と北、共学になって確かに変わったところもあるけど、合格ラインの予想だけで、お決めになるつもりかしら。
内緒さん@中学生 [ 2013/02/02(土) ]

今年の南を志願する人
かなりいますよ
自分の塾でも100人はいますし
学校でも結構います
多分去年より倍率高くなるそうです

進学校は全部高いそうです

内緒さん@保護者 [ 2013/02/03(日) ]
みんな背伸びしてるから。前期は背のびして受験するから、実力以上の学校を受ける。
本来の実力の学校ではなく、少し背伸びをするから・・・
一般になると変わるんだよ。
落ちられないからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
きらきらぼし@中学生 [ 2013/01/21(月) ]
中3女子です。前回実テ368点。南高校ボーダーと言われました。足りないのはわかっています。何点くらいが合格ラインですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
メコン@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
秋田南の進路実績を見ても就職・専修学校・短大合格者数は増えてきているので、最低ラインは新屋あたりと変わらないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/22(火) ]
信じられないかもしれませんが、↑2つ上以外はみな南高スレ荒らしによる書き込みです。
。いい加減してくれませんか? そもそもスレ主はその荒らしさんですよね? 主張内容がめちゃくちゃなこと、実テのスコアは本試より30〜50高めに出ることを考慮しない書き込みの多くはこの人物によるものです。
実テで368点は本試では30〜50余計に取らないと合格できないことは誰にでもわかるはずです。だとすれば、南高進学者の実テは420程度は必要です。ちなみに秋高スレでは実テ450以上の方が多くいます。なぜなら本試で420は必要だからです。それを一切無視した書き込みの多くは荒らしさんによるものですから、だまされないようにしてください。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/23(水) ]
かなり前に卒業した者ですが、400は欲しい所ですね。なんとか入学できても入学してから必死に勉強しないとついていけないと思います。その当時は追試なしでどんどん留年させてましたけど...
今はどうなんでしょうかね。
萌鸚鵡@卒業生 [ 2013/01/23(水) ]
前期の倍率は秋田工業、金足農とともに高倍率であったので、この3校は難関校といっていいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/24(木) ]
秋田県の進学ツートップは秋田南と明桜

あそこは中高一貫で落ち目
内緒さん@一般人 [ 2013/01/25(金) ]
2chと勘違いしないでください
内緒さん@保護者 [ 2013/01/25(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2013/01/23(水) ]
以前はそうだったね。
今全然緩いよ。全体的に。
通りすがり@保護者 [ 2013/03/10(日) ]
ここの話は
中学校と塾で聞く話と、かけ離れすぎています。
面談では、秋田南高校を受験するには、
中学校の実力テストで400点は取ってくださいと言われます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
Mika@一般人 [ 2013/01/10(木) ]
南高と北高、入学時は南高の偏差値が高いが2.3年になるにつれて北高の方が高くなるというのは事実でしょうか?
勉強に対する環境が良いのはどちらなのでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2013/01/17(木) ]
また貴方ですか!いい加減にしなさい!
南高がどうの、北高がどうの、比較しても
個人には無関係でしょ!ボーダーラインまで書き込み他校を見下す、けなす、母校だけを
自慢する行為は自分の学校をけなし品格を落としているのです!
肝心なのはどこの高校に通おうと本人が希望する大学、または就職等に進めるか、そのために送る高校生活なのであり高校は通過点にしかすぎません。
母校自慢もいい加減にしなさい!
母校をけなし貴方自身と母校の品格、信用を落としている事に気づきなさい
とおりすがり@一般人 [ 2013/01/17(木) ]
母校自慢ではないのでは?
南高のスレであって、南高の情報を得るところでしょ。中学生は学校のHPでは得られない情報[どこに何名合格したか、どんなことを学ぶのか]などが知りたいのでしょ。それを書き込んでるだけだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
こんな自慢めいた書き込みは他校には一つもない。
南高校のみ!
あ〜あ 見苦しい
内緒さん@一般人 [ 2013/01/19(土) ]
東大京大、国立医学科などの難関大学は皆無だから、秋田県内では、秋田、大館鳳鳴、能代、本荘、横手、湯沢、角館、御所野学院、十和田より下に位置づけられちゃうんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/19(土) ]
加えて北高、中央、、明桜 特進
以下だ
内緒さん@中学生 [ 2013/01/20(日) ]
緊急アンケート!
「残念ながら秋田村に生まれてしまった優秀な中学生100人に聞きました」
(優秀な子が25人しか集まらなかったので4を掛けてます)

もし、秋田北高と秋田南が10分しか離れてなかったら
秋田北高校と秋田南高校のどちらに進学しますか?

秋田北高校84% 主な理由・・・秋田南は生徒同士で勉強を教えあうと聞いたので
勢いのある伝統校なので
キー局アナを輩出するなど名門なので
貴重な高校時代を秋田駅に近いとことで過ごしたいので
秋田南高校8% 主な理由・・・無職のネット荒らしに憧れているため
根っからのドサッカー少年でキクチさんのファンのため
どちらでも良い8%主な理由・・・秋田では大スターの秋大志望のため
別に高校なんて本当にどうでもいいため
内緒さん@一般人 [ 2013/02/21(木) ]
北高の上位は秋田高受験して残念な結果後期で入学した人でしょう。後期がなくなったら進学先のレベルも下がるのでは?ちなみに市外の進学校については人口(受験者)も少ないから上位の人は確かに南高より上でも下位の人は北高・中央と変わらないのでは?平均をみれば秋田高の次が南高、北高と中央はそれより下です。
内緒さん@関係者 [ 2013/10/30(水) ]
進学実績は秋田南が圧倒的に有利です。
東北6県の基準は現役東北大学合格実績が尺度になるからです。
その観点から見ると、下記のようになります。
東北大合格者数
秋田 33
横手 36
秋田南 25
秋田北 1
秋田中央 0

このような結果でありながら、このスレで必死に秋田南を貶める活動に10年以上行っている変質者がいます。この手の残念な者を信じないことが賢明です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@一般人 [ 2013/01/07(月) ]
学担に今年の実力テストは、去年より問題が難しいから、先輩たちの点数は気にするな。と言われました。
たしかに、去年よりも私たちの方が平均は低いものの、市内での順位は上がってるようです。

この話は信じて良いのでしょうか?
それとも先生たちが安心させるために言ってるのでしょうか?
今、実力テスト370点くらい(英語科志望)で、ギリギリと言われてるのでとても気になります。

長々とすいません。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/11(金) ]
内緒さん@関係者 [ 2013/01/10(木)さん
>その証拠がこのサイトの南高校の県内順位とナビ順位にも秋田県第2位と書いてあるではないですか。
運営会社に問い合わせました。
観覧者数の人数です。
偏差値、合格水準点は、サイト立ち上げ時から変わっていません(把握していません)との事でした
その証拠に大館鳳鳴が14位 横手6位 能代
12位 であるのに、新屋が8位 秋田商業7位

で注意書きを良く見て下さい。
偏差値の順位ではありませんと書いていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/11(金) ]
付け足し
明桜5位
総合研究を含め
これを県内ランキングと言うのかな?
注意書きを良く見てね
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/11(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2013/01/11(金) ]さん
そりゃそうでしょう。名桜高校が5位なのは、ここの有名な荒らしさんが入りびたりで工作しているからです。南高、秋高スレも同様に荒らされているので、その方独特の文体が非常に多いことに驚かされます。だからではないでしょうか?
それより、偏差値が高いこと、偏差値を否定されるなら、ボーダーラインが高いこと、他の受験情報のソースを見ても、秋田県は秋田高、南高の2校は安定しています。しかし3位は北高の時や、横手高が来ることもあり、その順位づけを行う業者間によって当然のことながら差が生じるのは仕方のないことです。
ちなみに某受験予備校の公表した昨年度の受験結果とボーダーラインが新聞広告に記載されていましたので参考までに・・・
秋田進学塾のちらしが入ってきていますが

「2012年3月秋田県高校入試合格ボーダーライン」
秋高 390〜395点 南高 350〜355点 北高 330〜335点 中央高 290〜295点 ※内申点・傾斜配点等により、若干の変動があります。(秋田進学塾調べ)

このとおりです。

内緒さん@保護者 [ 2013/01/11(金) ]
黙って見ていればこれだから!
学校のランクなんて1位も2位も3位も変わらないんでないの?
重要なのは本人の立ち位置と進路(本人の)であり学校が県内位、○大進学とか、個人にとっては無関係だ。
受検合格点まで書き込み、受験の点数も入学したらそこで終わり。その後の高校生活で変わるの!そんなの何の自慢にもならないの!
他校をバカにする、見下すのは、自分の学校けなしているのと同様に品格を落としますよ
内緒さん@一般人 [ 2013/01/11(金) ]
↑さん激しく同意です。
日本が大好きな中国人もいれば反日デモをする中国人もいる。
ひとつのまとまりで判断しちゃーだめですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/16(水) ]
上の2名へ
全く矛盾してますね。このスレは合格最低点に関する質問なんですよ。高校入試と難易度は意味のないことことなら、なぜこのスレに来ているのか意味不明です。
受験と関係のない南高叩きしかあなたの書き込みは伝わって来ない。そして論破されるとすぐこれだ。上記を否定するのであればホームの2chに帰ってください。
内緒さん@保護者 [ 2013/01/17(木) ]
また貴方ですか!
いい加減にしなさい!
南高OBってそういう方なんですか。
合格点はその時にならないとわからないでしょ!その位の常識wp持ちなさい
自分だけが正しいと思いこまないように!
内緒さん@保護者 [ 2013/01/22(火) ]
↑これが一人何役もこなす荒らしさんですからスルーしてください。この内容は他のスレッドにもコピペされまくっています。論理破たんすると、このように激怒するので相手にしないことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2013/01/01(火) ]
実テが375で入試の去年の問題が347でした。
厳しいですか⁇
これから頑張ればいけますか⁇
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/08(火) ]
正直いって厳しいと思いますが、これから勉強だけに集中すれば、合格可能の可能性はあると思います。後期しけんの廃止で北高中央高校が滑り止めにならず、公立受験が基本ですから、どうしても受験先に慎重になるので秋高受験者で自信のない層が南高に流れるため、合格点が上昇する。
さらに昨年問題が難しすぎて低い得点での戦いとなったため、反動で今年の問題は易化するはずなので、昨年よりさらに高得点が予想されます。
他校の進路指導では、英語科で実テ400以上ないと厳しいといった判断がなされているようです。
ご参考になれば
内緒さん@一般人 [ 2013/01/08(火) ]
質問者さん
各高校の合格点を知っていませんか?
分からないなら、中学の先生に聞いてみてください。
↑さんは、英語科で400とありますが、
実際は380辺りになるかと。
例年は350でギリギリでしたが・・・
北高を滑り止めと書いていますが、男子なら
北高と南高は変わりません。(北高は男子の点数が高いので、詳しくは北高ページをご覧ください)
秋田高校で420 南(普通科)400 (英語科)380 秋田北(男子)400 (女子)380
後期廃止になっても、あまり変わらないと思う。
秋田高校が1クラス定員削減しようが、南高が1クラス削減しようが、
倍率もボーダーも何も変わらなかった。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/13(日) ]
↑勘違いしないでください。実テ400以上といっているのです。本試験の点数ではありません。
実テの得点は本試験より+50点以上高く考えないと合格は厳しいのですから、南高受験生は実テで例年420〜430以上採らないととても安心できません。
ちなみに昨年度の合格ラインはだいたいこのようでした。

「2012年3月秋田県高校入試合格ボーダーライン」
秋高 390〜395点 南高 350〜355点 北高 330〜335点 中央高 290〜295点

これを見る限り、南高、北高間に20点程度の差があります。男子は+20点ならほぼ同じですが、北高は女子がメインであって、上記スコアなら330点で合格です。男子受験者じゃ+20要求されますが、南高より男子数が少ないこと、南高に入学してくる女子は普通に20点高いこと、さらに英語科は1クラスしかなく、受験者の多くは普通科であることを考えると、まだ南高の方がボーダーラインは上になるだろうと考えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2012/12/26(水) ]
英語科を希望しています。

ぎりぎりで何点とれれば大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/27(木) ]
ここに書き込んでるやつらは総じて高校で落ちこぼれたやつらばかり。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/29(土) ]
競争倍率は低いので、ボーダーがどうこう関係ない
選択問題は分からなくても、どれかを選ぶ
騙されないで@卒業生 [ 2012/12/29(土) ]
2012/12/27(木)、2012/12/29(土)は有名な荒らしですから無視してください。
ボーダーラインは年度によって替わるので何とも言えないです。今年の受験生の動向によっても変わります。
今年から受験制度が変わりましたが、いままで秋高にチャレンジしていた層が、後期北高、中央受験できなくなったため、私立を避けたい多くの方々は安全圏を狙ってくるはずです。だとすると、秋高チャレンジ受験層が秋田南高に流れてくる可能性大です。ギリギリでなく、一般に言われている普通科のボーダーラインを狙う気持ちで、最後の追い込みがんばってください。この時期は勉強に集中すればするほど絶対に伸びます!受験の時に最高の状態に持っていけるように、たとえれば、下りエスカレーターを駆け上るような気持ちで1点でも多く採りにいきましょう。応援してます、がんばってください。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/30(日) ]
1人か2人しか落ちないんだから、半分の5割が目安だろう。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/04(金) ]
そう。落ちる人数が少なすぎ。
北高、中央は100人以上落ちるし
進学率も低すぎ。

進学実績も悲惨になってくる
昨年の受験生の@保護者 [ 2013/01/06(日) ]
現在のOA、推薦状況ですが東北大と国際教養で10名オーバー、私立の津田塾、中央、明治、法政、同志社等を含めると30名弱が合格しています。一般入試はこれからですが推薦状況としては充分でしょう。進学実績が悲惨ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/07(月) ]
推薦で私立大学でしょう。
一般国立の事をいっているのに、わかってないな。
推薦なんて、農業でも、工業でも
するんだよ。
学力勝負の一般の話しをしているのにさ。
昨年の受験生の@保護者 [ 2013/01/07(月) ]
進学実績が悲惨ではないと言いたかったので現在わかっているAO、推薦状況を書いたのだが・・・。
一般入試国立大だけで評価するのは狭量では。一般、AO、推薦、私立大等総合的に進学実績を評価してもいいのでは?他進学高校のHPみてもAO、推薦を含んだ進学実績なので国立一般入試のみは把握できないですし。
昨年の受験生の@保護者 [ 2013/01/08(火) ]
一部修正。東北大と国際教養大合わせ現在11名です。紛らわしい書き方でしたので訂正します。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/10(木) ]
実に幸先のいい進学実績ですね。南高5か年計画では量から質への改革となっていますが、早くも成果がでているようです。今後の一般入試でのさらなる躍進を願わずにいられません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かP@中学生 [ 2012/12/06(木) ]
今実テで320点ぐらいです。
むりでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/07(金) ]
今までのだいたいの平均が320位だったら、まず厳しいですね。中央も厳しいでしょう。中学校でも薦められないですね。
さ@一般人 [ 2012/12/09(日) ]
その点数だと新屋、西レベルです
内緒さん@一般人 [ 2012/12/11(火) ]
なんこうナメんといて。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
今は低倍率低競争となっていますからね、、、
他校のことを馬鹿にしたような書きぶりですが、新屋や西とたいして変わりませんよ
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
上の方がいつもの荒らしです。相手にしないでください。
今年から後期試験がなくなります。秋田高落ちで後期北高の手が使えなくなり、私学に行くしかありません。
リスク回避のために秋高チャレンジ層が南高に流れるため、難化すると言われていますから、ココ数年より高得点が必要となるでしょうから、実力にあう学校を選択してくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
南高はもともと後期がないから、たいして変わらないでしょう。
秋高断念組は難易度上位の北高あたりに流れるので、北高、中央あたりの競争倍率はさらに上がるかな。
それを敬遠すれば南高に流れるかもね。
内緒さん@中学生 [ 2012/12/16(日) ]
なるほど
よく分かりました
参考にします
騙されないで@卒業生 [ 2012/12/29(土) ]
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]は有名な荒らしです。信じないでください。 秋高断念組は南高校に流れてくる可能性の方が高いです。上に書いた通りで、北高は男子にとってボーダー20点以上高くないと合格できない、野球部がない、サッカー部がない等、男子には不都合なことがまだたくさんあるので、北高男子の親御さんの不満は少なくないようです。ここで低倍率と言ってる人間は受験母集団のレベルの高さを理解できない方ですので、倍率のことは一切考えず、ボーダーラインを超えることだけを考えてくださいね。 がんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2012/12/03(月) ]

英語科前期を受けようと思っています!
そこで質問です!
南高の前期の皆さんは、皆生徒会長など偉い役職についていた人ばかりなのでしょうか?
通知表に3などはないのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/12/07(金) ]
前期狙いなら、そうです。
一般入試ならば、実点がすべてです。
中学生@質問した人 [ 2012/12/07(金) ]

前期選抜出願の条件に書いてなくてもですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/12/08(土) ]
実際に合格してる人の現状を見れば、あきらかにわかります。前期受ける成績を持ってる人(出願の条件をクリアしてる人)の集まりの中で、部活成績がすごい人と、そうでない人とでは、学校側でどちらが欲しいか、ですよね。部活成績じゃなくても公的なものや文化的な個人賞も立派なアピールポイントでしょう。建前上の出願条件は、ゆるーくありますが、選ぶ側はシビアですよ。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
倍率的に全入なのに、競争もへったくれもない気がするんですが
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
倍率でしか判断できない可哀想な頭ですね。受験させてもらうまでが大変なのです。それをいったら明桜の総合は全入ですが、前提となる要件のレベルが明らかに異なるので同一視できないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
今年の募集要項は読みましたか? 南高校の前期の要件は非常に厳しいものとなっています。さらに今年から試験が3科目課されるので、相当心してかからないと厳しいと思います。倍率はきにせず、周囲が相当な内申点を持ってる者同士の少数精鋭の戦いだと思ってください。合格を祈ってますよ!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
明桜も秋田南も過去に東大合格が2人程度(生徒数で割った合格率でいえば明桜特進>秋田南)とほとんど同レベルですね。
秋田県内では、上には10校以上あると思いますが。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/16(水) ]
↑意味不明です
明桜高校から東大合格者は出ていません。また、秋田南高校からは3名です。 明桜高校特進から東大合格者は何年に出たのですか? 進学者の40%以上は系列のノース大に内部進学と聞いていますが、他大一般では相当困難だと明桜特進の生徒から聞いていますよ。
また、最新の動向では、今年は秋田南英語科、中央高校が難化、北高が易化の傾向のようです。前期は少数での戦いですから頑張ってほしいものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

秋田南高校の情報
名称 秋田南
かな あきたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 010-1437
住所 秋田県 秋田市 仁井田緑町4-1
最寄駅 0.8km 羽後牛島駅 / 羽越線
3.0km 秋田駅 / 奥羽線
3.3km 新屋駅 / 羽越線
電話 018-833-7431
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved