教えて!茨城高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:46件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
入学が決まりました。塾は必要ですか?中入学と高入学では学校での扱いは違いますか?大学進学でレベルの高い学校は殆ど中入学だと聞いたのですが?せっかく入学しても、扱いが違うとモチベーションが下がります。学費も高いので、塾無しだと助かります。
内緒さん@在校生 [ 2021/03/13(土) ]
おめでとうございます!現高1高入生の立場からお答えします。
まず塾についてですが、始めから通っておく必要はないと思います。課外(放課後、朝行うものもあります。1〜2時間程度)が開講されますし、授業で分からなかったところを後で先生に聞きに行ってみたり(質問されて嫌がる先生なんかいないです)。それなりに学校にサポートしてもらえるので、自分に合った勉強法を探しつつ、バランスを考えながら、ですかね。
扱いの違いを感じたことは無いです。自分でどれだけ積極的に取り組めるか、だと思います。一つ挙げるとするなら、授業の進度が違うために、せっかくの理科教室たちを使う機会がありません。。。
確かに一貫生の超上位層の人たちには追いつけないかもしれません。ただイメージは、一貫生は上と下かなり学力に差がありますが、高入生は平均的にみんなできる人たちなので、ポテンシャルが高く、取り組み方次第で全然上位大を目指せると思います。(なんか偉そう…)
こんなところです!
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/13(土) ]
早速の返信ありがとうございます。まずは登校してからですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
高入生で卒業したものです。
3年間、塾には行かずに
難関私立大学を
指定校推薦で大学に入りました。
一貫生、高入生と扱いの区別を
感じることはありませんでした。
全て公平です。
私立なので、県立に比べてしまうと
学費は確かに高いです。
無料で課外は受けられます。
高入生も上位大学に入学しています。
入学時は、
水城のSZと茨高と迷いましたが
大学も決まり入学して良かったと
思っています。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
例えば茨城高校に入学したとします。
(高入せいとして)
中入せいもいるので勉強の進み具合はやっぱり早いですよね??
留年する人とか多いですか??
内緒さん@保護者 [ 2021/01/14(木) ]
2年生までカリキュラムが別です。クラスも別です。3年生で一緒になります。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/10(水) ]
3年生までは、高入と一貫でクラスは別です。
社会はカリキュラムが同じなため、学年全体での順位がでます。 留年というよりは、中退する人が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/13(土) ]
退学する人は毎年いるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/09/11(金) ]
茨城高校って進学校なんですか?
水戸一高は進学校、日立一緑岡はギリギリ進学校
水戸二と茨城高校は違うって感じですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
一貫校の弱点は、大半の生徒が、所謂「中だるみ」に陥るところにある。ただし、併設型は中等学校とは違って、高入生から刺激を受ける事ができるため、少しはマシになっていると思われる。
その併設型でも、水戸一や日立一みたいに中学生が「高校の日陰暮らし」では、中一からガチで部活に取り組む事も難しく、勉強オンリーになりがち。だから、文武両道するには茨中・高はなかなか良い形態ではないかな。
だいいち↑のコメントのように、中学入学時の偏差値が低いならば、進学実績が日立一にも負けていない (最上位層に限られるけど) 所は、凄いではないか。
内緒@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
↑の続き。
想像するに、今の茨中・高のシステムって、自分自身で勉強をマネジメントできる、極一部の子にしか機能していないんじゃないかな?部活も一部しか盛り上がっていなあから、大半の子が「つまんない」と感じてしまうのでは?
また、高入生については、そもそもカリキュラムに無理があるのでは?
1990年代からの改革の成果が一段落した今、次なる改革が望まれる。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/25(日) ]
まあ何にしても、県立落ちていやいや行く学校だから物凄く中途半端、勉強も部活も弱い、もう少し頑張れよ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/25(日) ]
確かに中入って微妙だよな、小学生が付属とか日立一落ちて嫌々とか何となく来るんだと、6年間ダラダラ刺激もなくそのままだしな。成績悪くてもそのままで浮上できなくてどうしようもない人沢山いるし、そもそもレベルが大したことない。県立とか付属おちたら公立中学いってちゃんと勉強して県立上位入るか、そもそも勉強出来なければとかやりたいことがあれば実業系の高校だってあるわけだし中途半端。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/25(日) ]
3代前くらいの日立一の校長が評価してたな。
その校長は校長室だよりとかいう名前で日立一中の
進研模試の結果とか内部情報をガンガン公表しまくっていた。茨中茨高は1996年?に一貫化して試行錯誤しながらも今ではノウハウを確立している。対して我々は模索中でバタバタしてるとか結果茨中茨高を評価するようなこと言っていたな。その校長室だよりはまだHPに残ってるはず。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
なんで日立一の話してるのか謎。茨高受ける人で日立一受ける人なんて数えるほどしかいないのに。
なんかあまり比較されたくないな。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
日立一中を受ける人で茨中を滑り止めにする人は
一定数いる。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/10(水) ]
進研模試などの外部模試の結果を聞く限り、自称ライバルの水戸一高とは、平均点が、20点ほど離れています。成績トップ層は東大や、医学部に進学します。下位層はよくわかりませんが。
ただ一つ言えるのは、一貫と高入だったら、平均して高入のほうが勉強できます。もちろん一貫のトップ層にはかないませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2020/04/11(土) ]
カップルっていますか?
校内で付き合っていると浮きますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/14(火) ]
入学前から、誰かと付き合うことを決めてるの?
とと@在校生 [ 2020/05/10(日) ]
付き合ってる人は普通にいますし、一緒に帰ったりしているのもよく見かけます。
なので特に浮くことはないと思います。
他校の人と付き合ってる場合は少し状況が変わってくるかもしれませんが…
ですが、茨高は1学年250人程度なのでこの人が誰と付き合ってるなどの話が広まるのはかなり早いと思います。さらに、先輩や後輩の恋愛事情もかなり回ってきます。
学校の規則として付き合うことは許可されてませんが、ほとんどの先生方は分かっていても何も言いません。
しかし、以前手を繋ぎながら帰っていた茨高のカップルがいたと保護者から苦情があったそうで、HRで全学年に担任から話がされました。茨高は一部の保護者や教師に謎のプライドがあるので行動には気をつけた方がいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/23(土) ]
おい、在校生!
恋愛なんぞ後でもできる。
そんな暇あるなら、必死に勉強し、良い大学に行け!
また、コロナが落ち着いたら、ガッツリ部活にも励め!!
異性に夢中になる奴は、茨高生に有らず!とっとと退学しろ!!
内緒@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
↑ 有らず ✖
非ず ○
内緒さん@一般人 [ 2020/06/18(木) ]
別にいいんじゃないの?
個人の自由でしょうが。
他人に束縛されるいわれはないと思います。
茨高OB@卒業生 [ 2020/06/28(日) ]
昔は文化祭で女子学生が来るとソワソワして、意味もなく伊達眼鏡してたっけな。
憧れの二高生、近寄りがたい一高女子(そもそも茨高文化祭に来ない)、小馬鹿にしてた○戸女生(ごめん悪かった)
実際には三高生と付き合ったりしてたかな。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/29(月) ]
俺も結構色んな女子高の子と遊びにいったり、紹介してもらったけど付き合ったのは緑高の子だったな(結構珍しい組み合わせだった)。遠いおもひで。
おっさん@卒業生 [ 2020/07/05(日) ]
昔は私服だったし、外での見た目ばかりに注意を払っていたかも。
自分は結局彼女はできなかったけど、気楽な時代だったな。
茨高も少子化になっていくにつれ、進学や部活の大会などで実績を出していく必要が出てきてるよね。
極端な話、実績が上がっていれば、文句も言われないんだろうね。
学校を評価するとき、カップルが目立つのと進学等の実績は反比例している、との見方もあるよね、残念ながら。
例えば、水戸一高の方が校風が自由で、男女比もより拮抗しているにもかかわらず、それ程カップルが目立っている訳でもないからね。
「異性には当然興味はあるけど、今はその時ではない」という感じで、自制が効いている子が多いんだろうなぁ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
来年高校受験の女子です。
茨城高校に興味があり、これから勉強がんばろうと思っていますが、知り合いの在校生(高入女子)から「おすすめできない」と言われました。
理由を聞いても「つまんないから」としか言ってくれません。
その方は真面目で、校則を煩わしく思うようなタイプではなく、部活動でもレギュラーを取るなど頑張っているのに、なぜつまらないのか、理由がどのあたりにあるのか気になります。
推察すると次のどれに当てはまると思いますか。

1. 勉強が大変すぎる
授業の進度についていけない、休みが少ない、課題が多すぎる等。

2. 部活が厳し過ぎる
あまり、茨高にそういうイメージはありませんが。

3. 一貫生との関わりの中で、居心地が悪い
部活動での嫉妬、仲間外れなど。

4. 学校のイベントがショボイ。
とくに勉強系以外、学園祭などの遊び系
5. その他、何かありましたら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/17(月) ]
この学校は学年によって違う学校かと思うくらいカラーや雰囲気も違うので何か悪いかは一概には言えませんね。

文系が多い学年、学年のほとんどが国立理系志望の学年
推薦が多い少ないなど進学傾向をはじめとして、
帰宅部がほとんどな学年
勉強は放任、宿題も少なく、行事部活命な人ばっかりな学年
宿題や課外が多い学年
高入生と一貫生が見分けつかないくらい仲が良すぎる学年
男女仲が良い学年、男女に壁がある年
などなど....例を挙げきれない
行事の盛り上がりや、校則や先生の厳しさも学年によってまちまちです。
なのでその子は何が合わなかったのかはわかりません。
学年団は基本中学から持ち上がりなので、同い年の茨中生がいれば学年や先生の雰囲気など聞いてみたら?

あと昔は男女それぞれ別枠だったので、高入生は女子が少なく、合わない子ばかりもあり得ますが、今は女子が増えてきたので、気の合う女友達もたくさんできると思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
情報ありがとうございます。

行事や校則の厳しさまで、学年毎に違うのですね。
びっくりです!
女子が増えてきたなら、友達も見つけやすいし、良いことだと思いました。

茨高は制服がかわいいし、やっぱり憧れます。
私のとき学年団はどんな感じなのか、にもよると思いますが、まずは合格できるよう、勉強していきたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/17(月) ]
追記ですが、どんな学年もちゃんと高3は勉強に力は入るのでご安心を
内緒さん@在校生 [ 2020/02/22(土) ]
勉強は普通です。進学校はどこもこんなもんじゃないですかね
一貫生とは部活をやってる人は仲良いと思います。
イベントは.... 文化祭は毎年あり、クラスマッチも年2回、マラソン大会に修学旅行に
少なくはないですね。ショボいかどうかは他を知らないのでなんとも言えませんが
内緒さん@中学生 [ 2020/02/24(月) ]
情報ありがとうございます。

進学校として、授業や勉強が大変なのは、ある程度は覚悟しなくちゃと思います。
授業について行けるよう必ず予習をし、授業後に出された課題はちゃんとこなしたいと思います。
また、補習・課外授業などで勉強が大変でも、その分塾通いしなくても済むのなら、その方が良いかなと思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/30(木) ]
携帯禁止など、とても厳しく雰囲気の悪い校風だとお聞きしたのですが、実際のところどうなのでしょうか。
茨高より水城を選ぶ方が多い理由教えてください。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/31(金) ]
私も父も卒業生ですが、進学実績が以前より伸びているのは、水戸1や土浦1など外部の高校に進学しなくなったからです。
そのレベルに満たない多数の生徒は過去の進学実績と変わりません。
どの高校に進学しても自分のやる気次第です。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/31(金) ]
水城とどっちが厳しい?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
学費
茨高…3年間概算で250万+その他諸々
水城…3年間概算で200万+その他諸々
sz特待併願なら30万円程安くなる。
差は80万円程度。

●進学
茨高…旧帝・筑波・早慶以上に30名程度合格。東大・医学部クラスに5名程度。
卒業生の約半数が国公立に合格。緑高と同等以上。
ただ、トップ層の合格実績は中高一貫生のものか?
水城…旧帝・筑波・早慶以上に30名程度合格。東大・医学部クラスに5名程度。
国公立合格者数は防大除くと150名強。単純比較できないが、高校受験で茨高に合格できた層以上を考えると国公立合格率は水城の方が高いか?

100万円までとは行かないまでも大きな学費の差と、全員が高校入学組だけでの進学実績を考えると、やや水城の方に分がある。

ただ、3年間の実際の生活を考えると、何となく感じる空気、雰囲気が合うかが一番重要。
意外と直感は当たっている。
とおりすがり@一般人 [ 2020/02/08(土) ]
水戸駅利用する場合は茨高なら駅からの交通費(バス代)も加わりますね。校則は水城もいろいろ厳しいようです。
とおりすがり@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
高校生活において、自主と自由、平等といった理念、理想を取るなら茨高、コスパや大学受験の予備校としての役割に割り切ることができる場合は水城かと。
水城SZの生徒も部活やるのは可能とはいうが、非特特生からすれば「お前らは勉強でもやってろ!」と言いたくなるだろう。
施設は双方とも優れているようだが、少人数であることを含め茨高の方がやや環境的には上だろう。しかし、通学アクセスの良さは水城に軍配が上がる。
要は一長一短であり、最後はやはり金!
よって富裕層以外は水城を選びがち。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
茨高も特待できましたよね、入学金免除かな
内緒さん@一般人 [ 2020/06/06(土) ]
いいえ、40万給付です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/23(日) ]
素直に緑岡にしとけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/15(水) ]
今日の入試の〇付けをしてるんだけど、
配点が書いてないから点数が分からず。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
日立一高校の進学実績がいいのは、中学からの一貫生が優秀だからでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
茨城高校合格し、水城のS Zを取れれば一高に充分チャレンジ出来ると思いますよ。
最後の追い込みで合格する子は結構います。
最初から諦めないで一高チャレンジした方がいいような気もします。
また、大学進学を考えれば私立高校の方が先生方の対応も手厚いのも事実。県立だと結局塾代がかかるから私立と一緒だった、というのも良く聞きます。
私立の方が指定校推薦沢山持っていますしね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/29(水) ]
私の自宅は、緑岡、水城の徒歩圏内、一高、茨高にはチャリ、またはバス1本で通学できます。

とりあえず、戦わずして安全を取るより、最後まで戦い抜くことに決めました。
4月からは、水戸一、水城SZ、茨高のどれかになります。
みなさんアドバイスありがとうございました。
合格しました@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
緑岡、水城は徒歩圏内、水戸一または茨高のときはバス通になります。

結局、水戸一にチャレンジすることにしました。
戦わずして妥協するより、最後まで戦い抜くことにしました。
リスクはありますが、可能性はあると思ったからです。
落ちるつもりはありませんが、もし落ちても、大学受験対策には水城SZの方が、緑岡より手っ取り早いと思いました。
また、茨高は学費が高いですが、受験対策以外にも部活等の学校生活や設備が充実していて、かつマンモスではないところが魅力的だと思いました。

みなさんありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
頑張ってください、健闘をお祈りします!
内緒@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
水戸一に合格しました。
「落ちても茨高に行ける」という思いで、思い切ってチャレンジする事ができたので、良い結果に繋がったんだと思います。
ウチは特段金持ちではないため、親はかな〜りヒヤヒヤしていたみたいです。
私の親戚には金持ちもいて、そこは兄弟どちらも茨中、茨高から国立大に行きました。
私も茨高生に負けないように、これからも頑張って行きたいです。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/14(土) ]
おめでとうございます!
頑張られましたね、そんな優秀なあなたが茨高にこられないのは少し残念でありますが(笑)
あなたの進むその道が実りのある素晴らしい道になりますよう、心からお祈り応援していますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
質問者です。放置のままですみませんでした。
茨城高校の一般コース430点台、水城SZ・Zコースの合格を経て、水戸一高に合格しました。
コメントを入れてくださった方、一緒に水戸一高の受検に臨んだ方、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/28(木) ]
今、中学2年なんですがもう進学については頭に入れて勉強するようにしたほうがいいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/29(金) ]
当日の点数に関しては今からでも十分に追い込みが出来ますが、内申点などを考慮すると今から直ぐに受検に向かってとりかかるべきです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/01/07(月) ]
2019年の大学合格者速報が出ていますが、この時期の速報ということは、これらは指定校推薦枠等だと思いますが、筑波大医学部や早稲田、慶應の推薦合格はほとんどが中学部からの生徒さんなのでしょうか?
高校からの生徒は不利と以前聞いたことがありますが、中学部からの生徒さんの方が有利ならば、私立でもスタートラインが一緒の水城SZか、土浦日大のスーパハイの方がいいのか保護者として考えております。
中学部からの生徒さんは高校2年までに高3までの勉強を終わらせて、高校3年は受験勉強だけとお聞きしましたが、実際そうなんでしょうか?お詳しい方教えて下さい。現在、受験生の父兄です。
内緒さん@保護者 [ 2019/01/09(水) ]
高校3年生の高入生の親です。進学に関しては一貫生も高入生も公平です。推薦についても成績次第です。 実際の生徒たちの声は、茨城高校ホームページ「卒業生の声」を参考にしてください。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/05(火) ]
一貫生と高入生は2年生までは別クラスですが、3年生になると同じクラスで一緒に授業を受けます。したがって、一貫生だけ受験勉強ということはあり得ません。一貫生が2年生までに3年生の勉強を終えるというのも事実ではありません。そういった話は、外部の方が想像で言ったのを本気にした人が拡散したのではないでしょうか?ただ、学費が高いというのは本当です。おそらく県内で一番高いと思います。
現役保護者@一般人 [ 2019/02/05(火) ]
少し間違えた情報が蔓延してるので正確な情報をお伝えします。
一貫生徒は高校二年までに授業は終わり三年時は問題演習のみです。高入生は若干三年時にも授業は残りますが、三年生から一貫生も高入生も一緒のクラスになります。指定校推薦は高入生で不利になることはありません。むしろ一貫生の上位層は指定校の早慶クラスには目もくれず、東大や東北大クラスを目指しますので早慶指定校を狙うなら茨高はお薦めかもしれません。
高入生はだいたい一貫生の真ん中らへんに入ってくると理解してください。上位20人以内に高入生で入ってくるのはほぼ不可能だと思います。
ただし死ぬ気で一年生から勉強すれば逆転も不可能ではありません。二年前の京大合格者に高入生もいます。
眠たいさん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
学費は県内1で高くても良い教育受けれるなら
いいことです。大学実績はあくまでも
これだけ推薦。合格。出てますよっていう
高校側の報告です。合格しても私立大学に進学しない子も最近は増えました。
茨城高校に来てるだけで両親の老後資金を
食いつぶしてます。人生100年を生きます。
両親は73歳まで働いて。年金は出ない方向です。年金出たとしても貯金が最低3千万必要とニュースで言ってます。
国民保険なら貯金額6千万必要らしいです。
大学が全てじゃなく。大学行ったからと凄い
未来が待ってる時代では無いです。
でも大学もAランクが多い学校なら凄い学力がいい子の集まりの学校なんだと分かります。
奨学金は借りない。両親が大学のお金出せる
裕福な家庭の子も多いから心配ないと思いますが茨城高校だけでも大変に感じました。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/12(日) ]
東北大ではマーチは無理。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/13(月) ]
マーチ合格、東北大不合格という例は知っていますが、逆は知りません。似たような書き込みがありますが、東北大に恨みがある方なのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/12/21(金) ]
投稿内容 以下の書き込みありました。↓
『留年、退学、転校していく子が多過ぎる事実を意外とみんな知らない。ひどい先生に当たると地獄。(地獄を見ろと先生が言ったのは、周知の事実。)地獄を見た子はたくさんいる。』
知り合いのお子さんの学年も、留年退学転校者は、二桁に登るそうです。各学年そんな感じらしいです。成績優秀者は過ごしやすいでしょうが、先生は、茨高OBだらけで入れ替わりはほぼなく、勤続何十年の先生ばかりだそうです。問題が起きても隠蔽されます。
成績が良い子は楽しめるようですが、成績が悪いから面倒を見てもらいたい気持ちで入学すると、散々な思いをすると聞きました。
本当のところ、どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/05(土) ]
成績が悪いから面倒をみてもらいたいから
入学するような高校ではありません。
レベルの高い大学をめざす進学校です。
在学中ですが、担任は評判通りの良い先生で
信頼できます。ベテランも若い先生もいます。
実際に見学をし、説明を聞き
卒業生の進学先など、全て説明していただけますよ。
人から伝わる噂は、あくまで噂です。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/06(日) ]
うちの子の学年も、いつの間に居なくなった子がひとクラスにつき2人くらいはいるそうです。底辺の子は、先生によりますが、相手にされないし
、ばかにされる印象です。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
底辺では仕方ないのでは?
茨城高校も水戸一高も水城SZもそのレベルの扱いは変わりがないのでは?

進学校に何を求めてらっしゃるので?
内緒さん@関係者 [ 2019/01/14(月) ]
質問した人、何かコメントないのかよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/19(土) ]
そんなに嫌なら県立に行けばいいだけの話
内緒さん@一般人 [ 2020/09/26(土) ]
進学校なのて、勉強に対して意欲のある子には向いているようです。厳しい先生もいる。

一部の生徒間で見下しやカーストもあるようだ。
その為、いじりやいじめもあるみたい。
それに対しての学校側の対応は微妙との事。
学校に来れない子ややめた子もいる。

強い意志をもって学校生活や勉学に励めるのであれば、行く価値あり。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/28(月) ]
今の茨高を進学校と思ってるのは在校生とか関係者だけでしょ。中学の偏差値は低すぎて四谷じゃ出ないし高校は緑岡落ちレベル。
私立は偏差値だけで選ぶ学校ではないけど、一部のトップクラス以外は進学校とは言えないレベルだと思いますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨城高校の情報
名称 茨城
かな いばらき
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 310-0065
住所 茨城県 水戸市 八幡町16-1
最寄駅 1.7km 偕楽園駅 / 常磐線
2.5km 水戸駅 / 水郡線
2.5km 常陸青柳駅 / 水郡線
電話 029-221-4936
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved