画像
教えて!並木中等教育学校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:49件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/21(木) ]
今日から入試の点数開示が行われましたが、性別と点数、合否をおしえてくれないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
女子 108点 合格
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
質問者さんはどうでしたか?
受検@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
108点合格?並木ですか?
ウチは118点で不合格です。水戸1です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
)108点で合格?並木ですか?

はい。並木中等です。ぎりぎりですけど合格しました!
受検@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
羨ましいです。
おめでとうございます
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
並木はもう得点開示できるんですか。繰り上げとか毎年何人くらいいるんでしょうね。
11回生@在校生 [ 2021/01/23(土) ]
水戸一、土一の方が採点が甘いと聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/24(日) ]
そんな事、分かりません。誰がおっしゃいましたか?
一番でありたいのは分かります。でもそんな事より、卒業してからの人生の方が大事です。
不合格でも終わった訳ではありません。苦労は若いうちにしろ!挫折は早く経験してこそ、大きな人間になると私は信じてます。
通りすがり@保護者 [ 2021/01/24(日) ]
例年、解答中にこの語句が含まれていれば何点加点、いなければ何点減点など、学校ごとに採点基準の裁量が認められているとの事です。でなければ県立11校において、共通の出題では志願者状況に応じた適正評価が難しくなるためと予想します。今回も並木がより厳しい基準を設定したため、ボーダーラインに著しい差が生じた可能性があります。
並木女子100点台(前半)合格でした。
通りすがり@保護者 [ 2021/01/24(日) ]
> 並木女子100点台(前半)
先の投稿は、一の位が前半という意図でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
採点基準がどうだったかなんて、実際のところは決して分かりませんよね。
インターエデュとここを合わせて見た感じでは、水戸一は厳しい戦いだったのかなと思いました。
秘密@保護者 [ 2021/01/24(日) ]
「水戸一、土一の方が採点が甘い」というのは茨進がその様なコメントを受講生の保護者に出されています。茨進では試験当日(1月9日)の夕方に、受験生が答案を再現して塾に提出します。また、成績発表があると適性1、適性2の点数を塾に提出します。
茨進で水戸一、土一、並木のそれぞれ再現答案と点数を比較すれば採点が甘いか厳しいかはおおよそわかります。その様な分析のもとに、並木の適性2の採点基準が厳しく、水戸一、土一の採点基準が甘いというコメントを出されたのだと思います。
一般の方は比較できないので、採点基準が甘いか厳しいかはわかりませんが、塾などのように多数の受験生の再現答案と点数を比較することができれば、採点基準の甘い・厳しいを判断することはそれほど難しいことではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
水戸一の得点開示については水戸一高の掲示板に質問があるみたいだからそちら利用した方が良いのでは……。来年度以降の受験生にも有益でしょうし。

うちは110点台で並木合格頂けたのですが、100点台前半で受かってる子、落ちてる子両方見かけたので、例年よりも内申書や面接、志願理由書が重視されたのかもしれませんね。
並木中等保護者@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
いばしんの先生方も、
試験当日の夜の塾での答案再現や自己採点などと、
得点開示後の通塾生の報告からの実際の合否の得点から、
採点基準は、その年々や学校別に違うとみなしていて、
各県立中学校により、採点基準の細部のところが、実際のところ、ちがうとみなしているのは例年の傾向です。

各校舎別に先生が生徒・保護者にメールをだしています。あるきめ細かい先生に限ってですが、合否のボーダーを、予想で早いときで受検日翌日、確定は早いときで合否発表当日の夜にされていて、かなりの精度・確度で例年あたっていると思います。

毎年それだけの受検生数をかかえてるからこそできる、試験当日の夜の塾での答案再現や自己採点などでの感触と、決定的なのは、得点開示後の通塾生の点数報告で、毎年得点別に合否分布表グラフを作成しているようです。過年度分を数回保護者会でみたことがあります。しがくしゃさんも同様なデータはおありかもしれません。

いばしんの学校別の合否得点分布表は秀逸で、
そこから合格・不合格の各児童の答案再現による解答傾向・児童の学力や学習態度の特徴傾向と合否の得点とをつきあわせて分析しているのでしょうね。
2月6日のいばしんの報告会(閲覧者限定のユーチューブ)がたのしみです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
いばしんのデータ分析の方法をあまりペラペラと話さない方が良いのでは。ここは不特定多数が見る掲示板でママ友とのお喋りの場ではないのですよ。
ママ友のおしゃべり@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
明日以降の江戸取の特待合格者や2月の東京私立の男女御三家や早慶附属中学の合格者が発表されると、並木中等合格確約者から、必ずわずか数名ではありますが、繰り上げ合格電話入れ日以降の、2月前半までは『辞退者』による繰り上げ合格はでます。

不合格者の方も、ごくごくわずかですが、2月前半までは、たいへんソワソワしてしまうかもしれませんが、電話着信や留守番電話に気をつけて。

並木も土1も水戸1も、多くの受験生が第一希望の東京私立に合格され、それによるより多くの繰り上げ合格がありまように。そして少しでも多くのかたの喜びがうまれますように。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
繰り上げは26日で終わったんでしょうね。
受験生@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
女子105点繰り上げありませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
気になるのが、入学確約書出してからの辞退ってありなんですか?
受験なんだから、確約書に縛りがないとおっしゃる人もいますが、個人的には道徳心を無くしてまで、受験をするのは教育的にどうなのかと…。そう考えてしまいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
もう繰り上げはないのかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
私も上の方が言っていることと同じ気持ちです。
並木中等の合格を確保しつつ、都内などの他の私立中を受け、受かったから並木をける...毎年少なからずあるようです。
並木中等側は茨城県の公費で運営しているので定員の160人確保しなくてなりません。ルール違反(入学確約書提出の後、並木をける行為)をした方々のせいで、不合格の現実からようやく「他の中学で頑張ろう」と気持ちを切り替えた頃に定員補充の連絡があったら、どんな気持ちになるのでしょう。あっけらかんと喜べるのかな...と思ってしまいます。
茨城県の中等教育学校や附属校の試験を都内私立と同じ日(2月1日)にする事は無理でしょうし、今後もこのような事例は起きるのでしょうね。平気でルール違反をする親を目の当たりにして、受験生当人はどう思ってるのかな。大げさだけど「これが教育と言えるのかな」と思わずにはいられないです。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
水戸一に110点台で合格された方、いらっしゃいますか?

並木、日立は中高一貫校になってから年数が経っており、独自の採点方法があるかと思うのですが、他はまだ新設、採点基準はほぼ県の基準に沿っているのではないかと推測しております。
よって新設校においては来年に向けて比較検討できるかと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
掲示板間違えてますよ。水戸一高の掲示板でやってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
塾に確認したところ、2月以降でも数名辞退者がいるとの話でした。過去に都内私立や、江戸取医科などに数名がいったそうですが、当たり前ですが今年は今のところ何とも・・という話でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
確約書提出後の辞退ですが、私は問題ないと思っています。
実際に2月中頃以降、私立の入学手続きの後に県立の繰り上げ連絡を受けて、県立に進まれた方を知っています。
連絡を受けて本人は大喜びだったそうです。
県立としても、東京を視野にいれるような子達に受けてもらえる訳ですし。
何よりも、子供の可能性を大人の都合(受験日程なんて県や大人の都合ですよね)で狭めてしまうのはもったいないです。
中学受験は落ちる子の方が圧倒的に多い、シビアな世界です。
「保険」を掛けることが悪いことだとは思えません。

以上、来年以降の受検生の関係者さんも読まれるかもと思い、異なった意見もあることを知っていただきたく投稿しました。
一人でも多くの子が希望の学校に行けますように。
長文失礼いたしました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
>県立としても、東京を視野にいれるような子達に受けてもらえる訳ですし。
何よりも、子供の可能性を大人の都合(受験日程なんて県や大人の都合ですよね)で狭めてしまうのはもったいないです。

私は、受験もスポーツのようにルールがあると思ってます。仮に県立が、東京を視野に入れてる不合格者を取り込みたいと思うのなら、入学確約書の期間を2月にすると思います。それをしないのは、その前に入学者を確定させたい県の思惑があるのでは?と思います。

子供の可能性を、狭めてしまうのはもったいないと言いますが、受験日程なんて大人が作った勝手なルールだから、そんなの無視しなさい。とお子様に言えますでしょうか?(責めているわけではなく、単に疑問に感じました)

教育って、確約書を無視してまで、行きたい学校に行くことなのでしょうか?こればかりは価値観なので、正解不正解はないのかもしれませんが、私はどうしても、そこが引っかかります。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
適性検査練習ではなく本気の私立併願組(落ちたら私立中に行くという意味では、ほとんどが並木中等で、土浦一や水戸一には基本いないんじゃないでしょうか? 現時点での繰り上げの様子を見ていてもそうだし。
併設型なら、高校受験の時にもう一回チャレンジできますからね。まだチャンスがあるのに県内私立へ…というのは、なかなか思い切れないでしょう。開成ならともかく。親兄弟が一高だったり、バンカラな校風が好きなご家庭は、こだわりがありそうです。
並木中等は、本気の私立併願組が過半という印象です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
過半はどうかなと思いますが、2月の繰り上げも来ないかなあと期待します。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
並木の男女それぞれのボーダーはどのくらいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
確約書後の辞退は近接県などよく見受けられます。目立つほど狙われてくるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
>並木の男女それぞれのボーダーはどのくらいでしょうか。

100〜105点くらいだったかと思います。採点基準の違いはあるにせよ、土一の附属中開校に伴い、最低点は例年と比べて大きく下がりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/02(火) ]
100点後半ですが通わせたかったです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
100点後半で不合格は悲しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
並木に数年前に不合格になった者です。ボーダーをはるかに越えた本当に行きたい頑張った者を不明瞭な基準で落とし、一方辞退者は見抜けない状況を繰り返しているのは周知の事実です。せめて土一や水戸は点数どおりの正攻法で行ってほしい。点数開示を制度化する以上これから受けるひとは理由が示されない並木の不条理さを味わう人も大勢でてきますか並木はそういったところです。うちの子は当時猛烈に傷つきましたが勉強を続けてより高い志望校に受かりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
ボーダーって、あくまでも試験の得点だけの話ですよね?そもそもボーダーって、合格最低ラインなわけで・・・。
試験のボーダーはるかに超えてて落ちるのは、面接や調書が見えないボーダーよりはるかに低かっただけでは。(面接・調書の点も開示されてて、試験と合わせたボーダーよりもはるかに高いのに落ちてるならば不条理ですが)
受検では合否が出ますが決して落ちた子がダメなわけではないですし、落ちたことをバネにして成長できたお子さんは素晴らしいですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
もうかなり前のことなので、コメントしても仕方ないですがご参考までに、調書はオールAでした。ご指摘のとおり15分の面接で相当数のマイナスをされたのでしょう。当事者になればなんでうちの子が、どこが悪いのかと、どんな家庭も苦しまれる可能性があるのが並木受験です。点数がかなり高くても落とされるんですから。先生様の観察眼がすごいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/07(日) ]
点数が良いのに落とされる…。親としてこの不条理に怒りを覚えるのも理解できます。面接や調査表がかなり低かったのでは?と言う人もいますが、そこまで点数が良いのですから、極端に面接が悪いとは考えにくいです。ではなぜ不合格だったのか。それは、単に並木のフィルターに引っかからなかっただけで、気にすることないと私は思います。前を向いていきましょう。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/08(月) ]
前を向いていきましょう、も何も、この方はすでに並木以上の高校に行ってらっしゃるのでは。来年受けますが並木フィルター怖いですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
知識だけの詰め込みは無駄な努力になります。面接に強い子はアドリブが効く。与えられた問題だけ解けるだけではきついです。毎日、1000字以上の作文してみましょう。自分の意見と客観視できるか確認できるといいですね。塾ではA判定なのに面接でわかりませんと答えた子は残念な結果になったようです。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/12(金) ]
並木フィルターというのがあるのですか?
土一など他の公立一貫も同じような事は(テストや調査書が良かったけど面接で落ちる?)あるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
総合的に判断するということでしょう。とにかく適正を頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/16(火) ]
塾にいくならば作文教室の方がいい。うちの子はそれで受かった。適性試験は客観的に物事を捉える能力と自分の考えをまとめて伝える能力の方が必要。私立のような飛躍した問題を解くのに時間を掛けるならば本をじっくり読んで作文する能力をつける方が適性では点が取れると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/20(土) ]
総合的に合否を判断するというのが、並木フィルターなのでしょうね。

自己主張が弱い人はダメ。かといって、自己主張が強い人もだめ。バランスをみるのかと。

杭で例えると、ほどよく出てる杭を合格にし、出過ぎた杭については、不合格にするというケースも多々ある。だから、不合格になったからといって、落ち込むことはないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/25(木) ]
塾の資料を見ると、ほぼ適正の点数通りのようなので、面接の影響はそれほど大きくないのではないかと思います。

たとえばボーダーが120点の時、115点の合格者が出ると目立つので、116〜119点の数十人は逆転されたとモヤモヤすると思います。ボーダー付近は団子状態なので逆転される人数も多い。

これを最低点115点をボーダーだと考えてしまうと、数十人も逆転が出るような面接があるように思えて、とても緊張すると思います。ボーダーを超えても落ちることがあると怖くなる。でも120点をボーダーと考えれば、1人のラッキー合格があっただけで、120点以上あれば合格なので、適性検査を頑張れば面接はそれほど心配することはないと安心できます。そうやって、適性ができていれば大丈夫と考えたほうが、本番で緊張せず、結果として良い面接につながるのではないかと思います。

並木には個性的な子が多いから、面接で変わった子が優遇されているのではと噂されてますが、単に本番の緊張に強い子が合格しているから、そう見えるだけではないかと思います。
数年間の努力がたったの2時間で試される、その極度のプレッシャーの中で見たことのないパズルを解くのは、学力とはまた違う才能が試されていそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
受検生の実力不足を並木フィルターと称して、責任転嫁・現実逃避しているだけですね。
適性検査で上位の点数を取れば必ず合格しますので、これから受検される皆さん、頑張ってください。
並木中等はとても良い学校ですよ。
県立高校採点ミス@一般人 [ 2021/03/24(水) ]
来年から並木中等の合格発表も『得点開示』だけではすまされなくなり、内申書や面接の得点数値化そして開示、さらには適性検査1、適性検査2では『得点開示』にとどまらず『答案採点開示』までいくか。

3月24日水曜は並木中等は校内立ち入り禁止のメールを保護者にいきわたらせ、数年分の適性1適性2の採点チェックをしたもよう。

過去数年、毎年のように、採点ミスにより合格となる生徒が不合格になっていたりしたら悲しい。それも入試、絶対的な実力がないと振り落とされるのが現実、来年も超実力主義が続く。

https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E3%80%80%E6%8E%A1%E7%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=6755&aq=-1&oq&at&ai=6f12cdbd-a1e2-44b1-91cf-3015f04396e9&fbclid=IwAR3pUgGVjisj8V42BEayt0FHWVvqn3r8ZhGHydF4du7gbL9CAJsFYUtFrHE
昨春追加合格@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
追加合格の人は報道では8点分の集計ミスでしたっけ?8点も間違われたら大きいですよ。採点の複数チェックはどうなってるのかと絶句しかない。結果として点数の低かった人が代わりに合格して通学してるなんて…
開示請求ができる@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
解答用紙(答案)の開示請求ができます。

https://www.edu.pref.ibaraki.jp/board/topics/news/kinkyu/nyuushi/index.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
わたしは今年から受験生なんですが、最初のテス...
内申点はだいたい9教科で36点とかそれぐらいな...
志望校変更後の倍率出ましたね。ワーッてかんじ...
受かった方、合格点を教えて下さい!塾の先生が...
点数開示今日でしたね。我が家はトータル98点で...
<ニュース>今年度茨城県全校の倍率一覧でまし...
並木中等教育学校に合格された方、おめでとうご...
この教師に対しての評価が分かれているのは事実...
>2024の合格最低点は、男子は並木が上、女子は...
合格発表はどこで見ればいいかわかりますか?教...
合格発表はインターネットで見れると思いますが...
各塾で、2023年の県立中入試の報告会が行われた...
女子ばれー部のことを教えてください。詳しめだ...
毎年、繰り上げがありますが、並木中等を蹴って...
今年は記号問題が主になっていましたが来年はど...
どのぐらい点とれば可能性ありますか?並木は勉...
並木高校に合格するため、毎日がんばっているの...
内申点の合格ラインはどのぐらいですか?
いよいよあさって合格発表ですね。どきどきして...
すごく、しょうもない事なんですが…。並木高校...
在校生様に質問です。中学校課程修了は何学年何...
後期生のSSHハワイ研修について教えてください...
県南の高校の大学合格者数(3月中旬)を並べる...
今年の、繰り上げ合格者数は大体どのくらいなの...
並木で東大理3合格者出たって?凄いね。京大も...
並木高校の文化祭の日は、いつですか?
並木高校の良い所と悪い所を教えてください。ま...
娘が並木中等を受験します。当日の服装は皆さん...
4年生の父兄ですが、ウチの子の時も試験の点数...
他の方も仰っていましたが、並木中等の英語の授...
子供が並木中等を受験したいと今言い出しました...
お世話になります。並木中等は一貫と言うことで...
中学生でZ会をされている方はいますか?並木の...
来年の並木中等の倍率は、土浦一高附属中学が新...
並木中等一期性の学力を教えてください。どこか...
皆さんどう思います?並木高校と並木中等を一緒...
並木中等の生徒さんも6年までそろい、いよいよ...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
並木中等教育学校の情報
名称 並木中等教育学校
かな なみきちゅうとうきょういくがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 305-0044
住所 茨城県 つくば市 並木4-5-1
最寄駅 3.8km 荒川沖駅 / 常磐線
3.9km つくば駅 / 常磐新線
6.1km ひたち野うしく駅 / 常磐線
電話 029-851-1346
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved