画像
教えて!並木中等教育学校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:36件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
くだらない質問なのですが気分を悪くした方がいたらすみません。

並木中等教育学校の知名度、ブランド力はどのくらいですか?
うちの近所、親戚など並木中等の名前すら知りませんが土浦一高は神扱いです。
常総学院も野球部なら凄いと言われ竹園、土浦ニ、竜ヶ崎、水海道も有名です。
つくば市民辺りはどうですかね?
因みに13回生です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/05(土) ]
正直かつ個人的な感想です。
並木中等のブランド力はそれなりにありますが、土一のそれと比較するとまだまだだと思います。特に地元出身者に関してその傾向はかなり強いようです。他県出身者からすると土一信者が多いことを感じます。その原因の一つ並木中等の母体の並木高校の評価が決して高くなかったことがあると考えます。かたや土一は歴史のある進学校ですので、評価が定着しているのでしょう。
とは言え、受検前後でのこの掲示板の盛り上がりからも近年の並木中等の評価の高さがうかがい知れます。ただそれは中学受験を意識されているご家庭や在校生の保護者など限定的なのかもしれません。つくば市民に関しては並木中等の評価はある程度定着してきつつあるようにも思います。
他県出身者は先入観ゼロで学校選びをしますが、地元の方の評価を変えるにはそれ相応の実績と共に長い時間を要します。私は並木中等の生徒さんの優秀さを高く評価していますので、今の在校生の皆さんの頑張りで、地元の皆さんの先入観を崩して欲しい、そして母校に誇りをもって勉強その他の活動に打ち込んで欲しいと思います。ブランド力は皆さんなら確立できます。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
旧制中学からの100年以上の歴史がある土一、海一、竜一などと比べられてしまうのは少し酷な気がしますが、他の方も仰っているように並木中等は確実に評価を高めていると思います。ブランドというのは長い歴史と実績によって形作られていくものですが、開校から十数年でここまで評価されるようになったのは並木中等の卒業や在校生が頑張ってきた結果だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/06(日) ]
イメージって大事ですよね。
昔の江戸取が土浦一高に肉薄してたように、並木中等もそれに近いものがあると思います。
つくば市民の中で、筑波大を目指すのであれば、並木中等または竹園に入学させ、東大京大を目指すのであれば土浦一高に入学させる。そのような思考回路が出来上がってると私は思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/06(日) ]
100年、、凄いですね! 15年じゃあ、まだまだか。
一回生でもまだ30前、著名人になる一歩前?
周りの皆んなはエリート意識があるが都内と比べると中堅ですからもっと頑張って凄いと言われる学校にして行きたいと思う。
ただ、ついていけない生徒の救済はもっと学校主体でどうにかして欲しい。
在校生保護者@保護者 [ 2022/03/10(木) ]
今年の並木中等上位は相当頑張りました、立派です。毎年、女子は下は相当ひどい。
在校生保護者@保護者 [ 2022/03/10(木) ]
ウチは、受験してませんが、筑波大志望なら、竹園でオッケーです。特に推薦で入れるし、一番お得。並木中等は、旧帝が多い。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]


↑で海一とか竜一が挙がっていますが、並木中等と比べるのは酷ですよ〜
どうしても指標のひとつとして現役の東大合格率が話題になりますが、
147人の少数精鋭ながら、7人が現役合格です
海や竜は倍の生徒数でありながら、何人合格ですか?受験者いますか?

水戸一、土浦一だけです、比べることができる茨城県内の学校は
この2校ですら現役合格率は並木中等の下でしたよ、今回は

両校が日立一高のように付属中化したので、今後はどのように変わるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
土浦一は310人で8人が東大に現役合格
既卒生が6人合格で合わせて14人です
この学校が【4年制】と揶揄される所以です

竹園は土浦一と地域がら「どちらに行こうかな」とよく比べられますが、土浦一のように浪人組が多い学校より現役志向の家庭が選択しているのです(勿論、全ての人ではないですが)
竹園は制服を一新すればグンと志願者が増えますよ
募集人数も8クラスのままですが、土浦一は付属中化したのでいずれは高入りが4クラス分です
他の方が言うように筑波大学くらいなら竹園でも充分です
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
土浦一高と関係ない書き込みが激しいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
ここは並木の掲示板なんですから、それだけのことを書けばいいんじゃないかな?他校を持ち出して、こっちのほうが上だとアピールしても、独りよがりになるだけですし。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
子どもたちが土一と並木のどちらにも通っていましたが、両者は性質がまったく違う学校なので、校風や進学状況を比較するのは適当でないように思います。

スレ主がご質問されている並木のブランド力については、正直なところ受験に関心のある県南周辺の人たちぐらいしか認知されていないのではないかと思います。とはいえ、私は県外の中京地方出身なので、土一も水戸一も、大学入るまでは知りませんでした。全国的にはそんなものでしょう。

並木の生徒さんは、お互いの良いところを認め、みなさんノビノビと育っているように思います。保護者としてはそれが一番うれしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
進学状況を比較するのは当然のことです
教育関係者でなくとも比較します
比較して受検&受験する学校を選んだはずです

県南しか並木のブランドが通じない、というのは無知ですね
日立一高附属中がありながら、また水戸一高がありながら、県北から並木を受検する生徒も少なくありませんでした
水戸一高に附属中ができてからはそちらに流れたようですが

内緒さん@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
ひとつ↑の保護者です。無知と言われると、学歴厨ではないのでそうかも知れません... うちの子たちは「高校受験するの面倒だから中学で受けとくか、ダメなら学区の公立でいいや」ぐらいの感覚だったので。

水戸の知り合いに子どもの学校の話をすると、中等教育学校になる前の並木高校と混同してましたから、興味ない人にとってはそんなものだと思いますよ。

小学校の同級生で熱心な子たちは、開成や渋幕行ったりしたので、それとの比較でいくと、まぁ近所で環境が良い中高一貫校という認識です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
世間一般でも関心の無い人には、筑駒と筑附も混同されたりしていますしね…レベルが高い学校なのに。
知らない人がいるからブランド力が無いとかいうご意見がありましたが、そうではないですね。
興味のない方(無関心の方)がただ知らないだけです。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/11(金) ]
たしかに、知名度とブランド力はイコールではありませんね...
本筋から外れつつあるので、ここらで退散します。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
県南しか並木の知名度がないっていうのは、無知でも何でもなく現実なのではないでしょうか。
やはり茨城県といえば、水戸一高、土浦一高がトップ校として君臨し、この2校が知名度、実績ともに頭一つ抜けてます。
並木ブランドをあげるには、東大現役率とか国立医学部とかよりも、東京大学の合格者数がインパクトNo.1であり、そこを抜かさない限り、構図は変わらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
>日立一高附属中がありながら、また水戸一高がありながら、県北から並木を受検する生徒も少なくありませんでした

貴方の県北という定義がちょっと・・・
私の知る限りでは日立市内の子が並木中等に通学していたと言う事例はないです。

水戸市の子が並木中等に通っていた事例は知っていますが。ちなみに水戸は「県央」です。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/12(土) ]
そうだ、昨晩書き忘れていたのですが、

一番上の子は、土一を卒業しました。入学時から東大以外は大学ではないかのような雰囲気と、東大対策されたカリキュラムに辟易していました。受験がんばるなら部活はやめろと顧問に言われて2年生で退部しました。一方、土一は伝統校ですから、卒業生のネットワークは大きな強みですね。一高卒業生であるというプライドも持てます。これがブランド力と言えるのかも知れません。

下二人は並木中等で、一人は在学中です。こちらは赤門見学に行ったり、東大関係者の講演があったりというのはありますが、東大以外の状況を知る機会も多く、広く高等教育機関での学問に関心を持ってもらうようなプログラムが多いように思います。進路指導も、生徒の意志を尊重してくれていると思います。卒業した方の子どもは、6年生の梅雨ごろまで部活がんばっていました(コロナで大会なくなって引退)。土一とは逆に、歴史が浅く卒業生ネットワークやロールモデルが少ないのが弱点かも知れません。その分、自分たちで世界を切り開いていけるような環境づくりをしてくれていると思います。

スレ主さんは在校生のようですから、ぜひご自身で歴史を作っていってくださいね。長文失礼しました。

在校生保護者@保護者 [ 2022/03/16(水) ]
並木中等の、今年の実績は大変素晴らしい、東大9人、京都5人、東工5人、国立医学部12人。一橋2人、その他、旧帝東北も10人。とにかく素晴らしい結果です。土浦一高今年はがっかり😞
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
土一は、倍率低かった年だから仕方ないのかな?
これからは、並木の時代⁉️
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
土一、水戸一のような全国区のブランドのことを言うなら、伝統がない学校だと進学実績だけに特化して茨城の中では凄いんですといってもなかなか近隣の親以外には訴求しないでしょうね。
野球でもそうでしょう?甲子園常連校というのは全国でインパクト残してるから知名度につながるわけで,地区予選のことは誰も知らない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/30(水) ]
たった、10年に満たない学校で科学甲子園全国大会常連は凄いね!
このまま続けば良いのだが、、、
でもやっぱり公立は中途半端な所が心配、英語重視で進学率を上げている節がある。
少しイベントや5教科以外、特に保体(定期テスト)を軽くして数学にも力を入れて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
土一、水戸一を超える知名度になるには、単純なことで東大合格者数の県トップを数年維持すれば全国区になると思う。現役率でいえばとか、合格率でいえばとか、そんな条件付きのトップなど、あまり意味をなしません(前提をつければ、そりゃトップになることはできちゃいます)

ただ、土浦一高、水戸一高の実績を超えるのは、正直至難の業かと。だって、並木が勢いに乗ってるタイミングで、土浦一高、水戸一高共に附属中を開校しましたからね…。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/01(金) ]
合格率は大切でしよ?
常総や日大の特進が実績上げてるのにパッとしないのは全体から見ると微妙だからでは?

中学受験熱が加熱し続けている最中、15回生迄は上がってくと思う。
その後、確かに13校の中高一貫の影響は避けられない。
何とか現状維持してほしいが。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
常総、日大の実績がパッとしないとおっしゃいますが、世間の評価は常総αも日大shも並木も同等レベルとしか思われてませんよ。合格率なんかの物差しで知名度はあがりません。(土浦一高、水戸一高は320名体制なので合格率が下がるのは当たり前のこと)

なので、1番インパクトが大きいのは、東大の合格者数。これを県トップ数年維持すれば、文字通りトップ校と世間は認定すると思います。
なんだか@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
↑↑↑ こういう方って……

安ければイイんです!中身の量が減っていても安ければイイんです!
安さのインパクトが大切なんです!
っていう商品に直ぐに飛び付く方ですね

似ている構造です
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
↑↑↑こういう方って↑↑↑

自分の都合のいい解釈で分析する人っぽいですね。
そのうち、女子だけの合格率でいったら!とか、つくば市限定の東大合格者数でいったら!!とか、すごい、何としてでも勝ちたい小5みたい。

似てる構造ですね。
9回生や@保護者 [ 2022/04/01(金) ]
いろんな意見がありますね。9回生の保護者の感想です。
学年によって雰囲気の違いはあるでしょうが、非常に明るく自由な感じでした。男女も仲良く、楽しそうな学年でした。上位層と下位層の差はあったかもしれませんが、それぞれに個人が尊重されてた感じでした。
最も良かったのは、パワポ等の発表機会があり、受験一辺倒ではなかったことですね。学校でスマホ検索ができたり、新しい試みが沢山ありました。
受験するか迷っている方がいらっしゃれば、ぜひ、お勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/31(火) ]
受験に関心がある県南の人は並木を知ってると思いますが、
県北の知人・親戚は水戸一か土浦一しか知りませんでした。
かなり歳をとった方は水戸一だけ知ってて土浦一ですら進学校のイメージ持ってませんでした。
並木も良い学校だからもっと茨城県の人にも認知されてほしいと思いますね。
9回生の@保護者 [ 2022/06/13(月) ]
雰囲気は親から見て良かったように思います。先生は生徒の自主性や個性を尊重してくださっているようでした。クラスメートもお互いに個性を尊重している感じで、それもあってかクラスの雰囲気は自由で楽しそうでした。
学業面は中高一貫校でよく話を聞く「3,4年次の中弛みと低空飛行」がマイペースな我が子にはありました(部活だけは欠かしませんでしたが)。でも5年次に将来やりたい分野が固まってからは、共テ対策(復習)と二次対策(理系)を並行して進め、また、朝早く友達と登校して勉強したり…と本人なりに工夫していたようで、第一志望校に進学しました。
最初から目標明確な?上位層は中弛みはないと思いますが、中位層以降も後期中盤には受験を意識して行動を始める生徒さんが増えてくるようなので、多少マイペースなお子さんでも周囲を見て意識するのではと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
合格率をアピール材料にしてる方がいますが、生徒数を160名から320名にしたら土浦一高、水戸一高を抜けると本気で思ってるんですかね…。人数を倍にしたところで、東大合格者数が増えるのはせいぜい2、3人くらいだと思います。(上位の牌は決まってますから)

私は、県トップ校の2校と比較するのではなく、つくば独自の路線で、並木中等が成長すればそれでいいと思いますがね。確実に筑波大学に進学できる学力を身につける。それだけでもすごいことだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
茨城では土浦第一が有名
それ以外では並木が有名

茨城県は毎年の東大合計者数で評価する傾向
首都圏の評価は
東京一工国医の合計の現役合格率で評価する傾向
そのため並木が茨城の中では一番になる

内緒さん@保護者 [ 2023/04/10(月) ]
確かにそのような傾向は、あるかもしれませんが、東大以外は、今年はボロボロだったと思います。細かい指導は、なされているのでしょうか。
内緒さん@保護者 [ 2023/04/16(日) ]
東大、京大は変わらず。東工は減少。早慶上理、MARCHの人数は去年よりかなり増えているので、今年の卒業生頑張りましたね
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
>東京一工国医の合計の現役合格率で評価する傾向
そのため並木が茨城の中では一番になる

現役合格率は合格者数が一定数以上いて、はじめて評価されるのであって、全国での評価は土浦第一、水戸第一と比べると並木は下という位置付けは変わらないと思う。(そもそも並木は全国では知られていない)
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
東大に入るなら
茨城県民は開成
首都圏は筑駒

茨城県民は現浪合算数で比較する
首都圏は現役合格率で比較する

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
すごく、しょうもない事なんですが…。並木高校...
在校生様に質問です。中学校課程修了は何学年何...
後期生のSSHハワイ研修について教えてください...
>感情的な保護者の一方的な言い分だけでは無い...
並木は適性検査なので、書く量も多いし、書き方...
並木高校の文化祭の日は、いつですか?
並木高校の良い所と悪い所を教えてください。ま...
並木高校に合格するため、毎日がんばっているの...
ここの情報、旧並木高校と現並木中等教育学校の...
今年度娘が並木中等教育学校を受験します。塾に...
並木中等教育学校に通いながらサッカーのジュニ...
県内では圧倒的知名度の土浦一。県内最高峰なの...
小学生5年生の子をもつ母です。現在、県外在住...
合格発表はインターネットで見れると思いますが...
小学4年生の子の親です。受験する可能性があり...
塾に行ってなかったので、子供と一緒に勉強して...
並木中等一期性の学力を教えてください。どこか...
皆さんどう思います?並木高校と並木中等を一緒...
並木中等の生徒さんも6年までそろい、いよいよ...
こういう書き込みのこと?くだらない。>>水戸一...
昔の並木高校が開校した時も、開校当初は勢いあ...
無事並木高校に合格しました☆そこで…部活に入...
今、中学の受験を考えています。並木高校では、...
校則は厳しいですか?地元の中学は、肩についた...
車原付以外なら通学okです。チャリがほとんどで...
適性検査は、良問だったと思います。薪の置き方...
2023年度の進学実績について、並木中等は過去1...
並木中等教育学校って、他の高校に進学すること...
こんにちは。小6の子供が、並木中等合格へ向け...
塾行かずに合格してる子は、クラスに2-3人はい...
2014東大合格速報出ましたね。前期ですが、土浦...
並木中等偏差値が68に。http://www.chu-shigaku...
気が早いが来年の茨城県内高校の東大合格者を予...
併設校ができることで、今までの中学受験事情は...
来年の並木中等の倍率は、土浦一高附属中学が新...
並木中等教育学校の掲示板(ここだけでなく、エ...
一期生はかなり期待されている様ですね。模試に...
一般入試で、内申点はどれぐらいあれば大丈夫で...
並木高校に推薦で受かった場合、入学してから、...
内申点はだいたい9教科で36点とかそれぐらいな...
家から公共交通機関で通う事が出来ないので親の...
毎年、繰り上げがありますが、並木中等を蹴って...
都内の難関中学を狙っている方に申し訳ないです...
2月1日以降、としか書かれていません。親の転勤...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
並木中等教育学校の情報
名称 並木中等教育学校
かな なみきちゅうとうきょういくがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 305-0044
住所 茨城県 つくば市 並木4-5-1
最寄駅 3.8km 荒川沖駅 / 常磐線
3.9km つくば駅 / 常磐新線
6.1km ひたち野うしく駅 / 常磐線
電話 029-851-1346
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved