画像
教えて!並木中等教育学校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:277件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
並木中等の高等部に入試があったら、だいたい偏差値はいくつぐらいになりますか?また、並木中等生の高校入学時の偏差値は?
もちろん一概には言えないと思いますが、多分県四天王には入りますよね?
順不同で土一、水戸一、竹園、並木。
偏差値68〜70くらいあるのかな。もっと低い?
自分が並木高校に在校していた頃よりも実績も人気も上がってるので、単純に気になりました。並木高校は、良くも悪くも普通よりちょっと頭がいいくらいの位置付けだったけど、中等になってから急に跳ね上がったので。
皆さんはどう思いますか?
内緒さん@関係者 [ 2023/06/15(木) ]
やっぱり70弱じゃないですか?
四天王というか、竹園は確実に抜いてtop3じゃないですかね。
土浦一高と水戸一高はネームバリューがあるので、その2校はなかなか抜かせないと思いますけど。
理系に行きたい、研究がしたい県南の子は並木、東大に行きたい子は土浦一高、水戸一高。県北は水戸一高一択。そんな気がします。
長くなりましたが、答えとしては70弱を予想します。ぎり70にのらないくらい。
また、高校入学時は75あると思います。これは中高一貫の恩恵です。あくまで高校入学時点では、県公立で一番優秀な学校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
偏差値70あると思います

偏差値72が水戸一、土浦一
偏差値70が並木
偏差値68が竹園

こんな感じで自然かなと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/25(日) ]
私は土浦一高より並木中等の方が偏差値は高いと思います。

水戸一72
並木中等71
土浦一70
竹園69
(県南住みなので、水戸一高のことは実はよくわかっていないけど・・・)

土浦一高や竹園高校は国公立に行くにしても浪人する人が多い。現役で難関国公立大に合格する人が多い並木中等はすごいと思います。
簡単な中学の勉強内容なんか早く済ませて、高校で習う範囲をもっと時間をかけてじっくり学ばないと、難関大学受験には太刀打ちできないよ。
高校入試は中学範囲のところで子供たちの学びを足踏みさせて先に進めないようにしてる。ほんと時間がもったいない。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/01(土) ]
理想は
並木73、水戸一土浦一が72、竹園68と思いたいですが……
現実は
並木は68〜70くらいかな。土浦一と竹園の間くらいだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
並木中等卒業生の保護者です。
偏差値は、土一と同じくらいでいいと思います。当時、土一付属中があったら、どっちを受験させるか迷ったかも知れませんが、並木中等の9期生の上位2割は、とても優秀でした。合格実績を見ていただくとわかります。上位は、土一よりはるかに上ですが、下位は、海一くらいではないかと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/22(土) ]
海一?そんなに低いの?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/28(金) ]
海一の上位でしょ。 就職組も出てくる偏差値だから。
東大進学率では6%を超えて土一、水戸一をぬいてますが、国医になると土一、水戸一に負ける。

並木は茨大で落ちこぼれ的な感覚。

もし竹園との間にあったとしても大分差がある様に思える。

15回生から水海道やら14校が中高一貫だから何処の進学高も割を食うだろうね。
土浦第一@一般人 [ 2023/10/05(木) ]
茨進で中学受験50%合格偏差値
並木 56
水戸 54
土浦 50

今後どのように変化するか楽しみです
水戸一@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
首都圏模試センター 合格率80%

偏差値69 江戸取(医科)
偏差値68 水戸一附属中、土浦一附属中
偏差値66 江戸取(普通)
偏差値63 並木中等

並木の偏差値が一気に落ちてるのが気になるけど、つくば市の中では、茗溪よりは上であってほしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
高校偏差値では、73が江戸取(医科)、72が水戸一、土浦一、70が江戸取(普)となってるから、上にある中学偏差値と序列は変わらないね。

それでいくと、江戸取の3ポイント下だから、高校偏差値でいうと、並木中等は67〜68くらいになるのが世間の相場なのかもしれない。

竹園よりは上であるとは思うけど、偏差値で言うと同じくらいになるんだろうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/06(金) ]
茗溪と比較するのは、並木に失礼だ。全くの無敵。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
首都圏模試って、茨城だと本当に当てにならない。
何故なら県立中高一貫もだけど県内なら塾の模試しか受けない人がほとんどだから。
何処の大学にどれだけ受かってるか見れば自ずとわかる。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
首都圏模試の精度はわかりませんが、並木>土一と出ている茨進の偏差値を信用して、土1付属中を受験したら痛い目に合う。

中学受験は、やはり水戸一附属と土浦一附属が頭一つ抜け出していて、その後に並木、江戸取と続く。

並木自体が、土一の開校に伴い、つくば以外の優秀層のパイは取られてるので、並木のある程度の凋落は否めない。それを打破するためには、合格率云々ではなく、早く東大2桁台に乗せることが先決だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/13(金) ]
今年の科学の甲子園ジュニア茨城代表は土浦一と日立一です。土浦一の附属中は今年で三学年揃い、少しずつ並木との力の差が出てくるでしょう。なぜか、土浦一は科学の甲子園の代表になろうが、宇宙飛行士を輩出しようが一切アピールしませんね…
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
土一附属中は、土浦一高の浮きこぼれ(落ちこぼれの逆)な生徒ですから、並木と比べたら、そりゃ〜全然向こうのほうが優秀というのは明らかでしょう。

そんな所で争っても仕方ないと思いますし、科学の甲子園に参加することになっても、アピールしないのは、ゴールがそこではないということなのかもしれません。

いずれにしても、並木中等は自分たちの良さを最大限に伸ばして、一歩ずつ実績を積み上げるしかないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
実際、小野塾さんでは土一生はパッとしないし、進度も遅れてます。
後3年で取り敢えず結果がわかりますね、進度を遅くしているのは合流組を見据えて、数1aを完璧にする事が目的なのか気になります。
どちらも上位と下位の差が凄い事になっている。

並木は前期生でも内職を始める生徒、テストが出来なく拒否する生徒と天地程の差も、、
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
>なぜか、土浦一は科学の甲子園の代表になろうが、宇宙飛行士を輩出しようが一切アピールしませんね

校長があの人だから…
学校のアピールはしないけど、自己アピールは週刊誌でしっかりやられていましたね(笑)

内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
小野塾の中3はテストの平均見ると、土一附属中>並木中等だね。他の学年は、並木のほうが上なのかわからないけど、3年後あたりの実績あたりから、少しずつ土一とはまた差がついてしまう可能性があります。

だからこそ、この2、3年の実績が大事で、土一の進学実績に数字で並ばないと、このままズルズルまた差が広がるだけなのかなと。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
>学校のアピールはしないけど、自己アピールは週刊誌でしっかりやられていましたね(笑)

あまり他校の批判はしないほうが宜しいかと。
負け惜しみに聞こえてしまいますので。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/16(月) ]
中学受験の偏差値は、茨進とか首都圏模試とか、ローカルルールが極端なものではなく、四谷大塚やSAPIXなど大手なもので比較するのが1番かと思います。

特に、茨進は根拠なき並木推しの塾でもあるので、偏差値を見てもらえばわかると思いますが、信憑性が乏しすぎます(合格実績が良いところを、極端に高偏差値にしてる傾向がある…)

【四谷大塚】女子偏差値(男子はだいたい女子の−1)

偏差値63 水戸一附属中
偏差値62 土浦一附属中
偏差値61 並木中等、江戸取(医)、江戸取(東大)
偏差値55 江戸取(普)

↑これが世間一般的にみる現実的な偏差値かなと。
高校偏差値だと、江戸取(医)が県トップとなりますが、江戸取(医)と水戸一、土浦一、並木中等は多少の差はありますが、大差はないかなと思います。
土浦第一@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
一番合格者数が出ているデータのが偏差値傾向が掴めるので、茨進が一番信頼性が高いと思う

合格者数が低いY塾のしかも問題傾向の違う私立特化テストのY偏差値で、正しい偏差値が出ているというのにはなかなか無理がある

そして茨進は土浦第一の合格者数も多いので、わざわざ並木推しというのもどこからそんな情報が出ているのか?、現役大学合格実績を考えれば並木推しというのも理解できるけど…

内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
>茨進が一番信頼性が高いと思う
実態見てもらえばわかりますが、並木と土浦一が偏差値で6ポイント。しかも並木のほうが上というのは、誰がどう見てもありえない。(並木関係者ですら、やり過ぎと言ってるくらいだし…)

茨進を推すのは自由ですけど、それ以外の塾はいずれも、水戸一、土浦一の附属中の方が並木よりも上の偏差値を算出してますし、通ってるお子様を見ても、土一のお子様の方が優秀層が集まってますから、並木のほうが偏差値が上は無理があるかなと…。

高校偏差値で言えば、他の方も仰ってますが、
水戸一、土浦一が偏差値72
並木が2ポイントあたり下の偏差値70
竹園が偏差値68

このあたりが妥当なラインだと私も思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/17(火) ]
茨進ニキさんをフォローすると、茨進の偏差値はあくまで塾内の偏差値であるため、例えば、茨進出身者が土一には下位合格者が固まり、並木には上位合格者が固まることが仮にあれば、偏差値が逆転するケースもあるかもしれない。要は切り取り方だと思います。

統計的には茨進の数値は、外れ値(異常値)として捉え、それだけを信用して受験をしないのがベスト。

並木出身としては、偏差値が高く出ることは喜ばしいことですが、世間はそのように見ていないということだけ付け加えておこう。
土浦第一@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
2023年現役東京一工国医合格率
1位並木 13.9%
2位水戸 10.1%
3位土浦 5.5%

参考程度に一都三県
聖光 43.2%
桜蔭 42.4%
駒東 37.1%
開成 36.4%
渋幕 30.4%
栄光 29.8%
麻布 28.8%
海城 28.8%
渋々 27.4%
浅野 24.9%
翠嵐 23.2%
小石 21.6%
武蔵 20.5%
日比 17.5%
豊島 17.5%
早稲 17.5%
筑波 16.5%
サレ 16.3%
国立 15.4%
県船 15.2%
都武 15.0%
芝高 14.1%
洗足 14.0%
浦和 13.9%
都西 13.1%
学芸 12.7%
市南 12.6%
相中 12.5%
広尾 11.9%
都市 11.8%
湘南 11.7%
大宮 11.1%
市川 11.1%
雙葉 10.8%
戸山 10.6%
攻玉 10.4%
東葛 10.1%
逗開 10.0%
桜修 9.6%
暁星 9.6%
サイ 9.0%
鴎友 8.8%
本郷 8.3%
頌栄 8.2%
青山 8.1%
秀英 7.9%
白百 7.5%
富士 7.3%
桐朋 7.3%
三鷹 7.1%

お隣の千葉県の偏差値からすると
県船と東葛の間で並木は偏差値74
東葛と同じ水戸は偏差値73
土浦は70前後?

内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
>2023年現役東京一工国医合格率
1位並木 13.9%

並木の材料として弱いのが、この合格率でしか戦えないところなんですよね…。

水戸一、土浦一はもちろん県船も東葛飾も東大合格者は2桁台は当たり前のように実績があるんですよね。
他の高校も、分母が少ないながらも合格者数が伴っている。極端な話、40人の学校で4人合格するだけで、10%の実績になりますしね…。

なので、水戸一、土浦一など附属中みたく人数を絞れば、当然その2校のほうが、現役東京一工国医合格率は高くなると予想される。

おそらく、上記の状況なども踏まえて、偏差値
水戸一、土浦一が並木よりも上になってるのかな?

いずれにしても、県トップ校と並木が言われるようになるためには、率だけではなく合格者数が必要不可欠になるんだろうね。
土浦第一@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
2023現役東京一工国医合格者数
1位 水戸 32人
2位 並木 20人
3位 土浦 17人

現役での評価にしています
浪人は学校の実績というより予備校の実績との認識が一般的です

内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
直近3年の東大合格者数(21年、22年、23年)

水戸一:23-14-15
土浦一:22-14-15
並木:4-9-9

ここら辺の数字が、県トップ2校より上に行かないと、偏差値は抜けないと思うし、卒業生数で割ればここ2年はいい勝負できてるんだけど、人数が増えれば増えるほど現役率は下がるのが当たり前なので、まだまだ水戸一、土浦一よりも並木は上に行けていないという結果になります。

>浪人は学校の実績というより予備校の実績との認識が一般的です

これは大きな間違いで、一般的には学校の実績として過年度も載せますし、エデュ等でも合格人数(過年度含む)の順番としています。その中で、参考程度に現役合格率を再掲しているという形です。

というのは、現役合格を重視するのか、第一志望を重視するのかにより、この数字の切り取られ方は大きく変わってきます。

例えばよく聞くのは、現役で筑波大に行きたいのであれば、土浦一高よりも竹園がいいと言う人がいます。

確かに現役合格率で見たら竹園が良い年もあり、そう見えるでしょう。では竹園のほうが、土浦一高よりも素晴らしい授業しているのか?という話ではなく、先述どおり重点を現役にするのか、第一志望にするかの違いとなります。

いずれにおいても、土一附属中が出来たことにより、並木にとって逆風が吹いているのは確かです。
自己満足で終わらずに、コツコツと率ではなく合格者数の数値で追い抜いていかないと、偏差値で上に行くことは難しいかなと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
並木が偏差値74あるわけないやん。
よくて、70くらいだよ。
願望と現実は違う。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
今年の合格実績も土一には圧勝すると予想
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
↑あと3年ならいけそう
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
圧勝も何も、1度も土一には勝てていないと思うけど。。。。まずは、東大京大の人数を増やすことだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
ドイチの附属中が出来ていなければな〜。
上の人も書いてるけど、3年後あたりからの東大実績はドイチ附属中に持っていかれてる分、減少すると思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
学校の指標で一番大事なのは現役合格率だよ?土一附属中学レベルなら問題無いと思うよ?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
それとドイチじゃなくてツチイチじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
うちの子並木で土一附属中一期生の友達何人かいるけど、1年目で入りやすかったのもあり成績下位は低いけど、上位2割くらいはかなり優秀らしいよ。だから、現役合格率あがるんじゃないかってそのママたち言ってる。

そして開校2年目、3年目で平均して成績あがってるっぽいから、並木中等も気をぬかず頑張ってほしい。下の子も数年後に中受だからどっちにするか悩む。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
>学校の指標で一番大事なのは現役合格率だよ?

筑駒みたく東大の合格者数が多い学校ならともかく、東大2桁にもなったことのない高校が、現役合格率をアピールした所で笑われるだけ。

合格者数と現役率のバランスが大事。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
土一附属中の1期生あたりまでは、並木中等と学力レベルは同じくらいかもしれないね。2期、3期と直近になればなるほど、県トップ校である土一附属中の方が難易度は高くなる。

土一附属中が開校して3学年揃った時から、並木中等が常連だった「科学の甲子園」代表もあっさり土一附属中に持っていかれた。

県内における中学受験の過渡期を迎えているようにも感じる。

>下の子も数年後に中受だからどっちにするか悩む。

確実に合格させたいのであれば、並木中等のほうが160名も合格できるので無難だと思う。東大京大など超難関大を見据えているのであれば、実績が豊かな土一附属中にチャレンジするのもありですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
上の人大丈夫かなぁ?率で大事なのは分子で無くて分母なんだけどなぁ?卒業生40人の学校で東大合格者4人出たらとりあえず凄いっ!て思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
まあ10年後でも土一中に負けることはないかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
学校単位で勝ち負け考えるってどうなんだろう。一生中学高校名を全面に出して生きていくわけでもないし…要はどこの学校でも、それからの個人個人の頑張り次第ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
>卒業生40人の学校で東大合格者4人出たらとりあえず凄いっ!て思うけどね。

大学受験のことわかっていないみたいですが、極端な話、卒業生が5人しかいない学校で、毎年東大2名合格させます。合格率40%です。開成よりも上の高校です!とは、残念ながらならない。なぜなら、普通にわかると思うけど、分母の人数が少ないほうが振り幅が広くなるのは当然なので。

例えば、土一附属中だけの高校が仮にあったとした場合、今度は土一の卒業生は80名となるため分母が狭まり、分子は上位層なので、並木よりも上の現役合格率となる。でも、そんな見せ方を土一はするはずはない。なぜなら、合格者数が重要ということがわかっているので。

並木中等が土一、水戸一より下と評価されている所以は、この実績が乏しい所が原因かな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
>まあ10年後でも土一中に負けることはないかな。

並木中等は、土一付属中よりは下ですが、さすがに土浦一中には勝てると思いますよ。あちらは受験がない公立中なので、10年だけでなく並木中等が存続する限りは負けないかなと。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
土一さん、言い訳は現役合格率で勝ってからにしてくれたまえ。それまでは何を言っても言い訳にしか聞こえません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
言い訳してるのは、どちらかいうと並木中等側なんじゃないかな?過去に東大合格者2桁出したことのない並木中等と、30年以上2桁台をキープしている土一では、実績も何もかも違うかなと。その証拠に、県内のトップ校は?と、県外で聞けば、土浦一高、水戸一高、江戸川学園取手。この3校以外の声を聞くことはありません。そのくらい、合格者数は重要です。

あ、ちなみに私は土一ではありませんよ。単なる第3者の意見です。あまりにも、土一超えとか現実が見えていないコメントが多かったので、苦言を呈したまでです。

ただ、並木中等も実績が積み上がってるのは確かです。県が土一附属中を急いで開校させたのも、その証拠かなと。なので、並木は並木のペースで頑張れば良いと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
アップトレンドの並木。ダウントレンドの土一。どちらを選ぶかは言わずもがな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
土一附属中ができた時点で、アップトレンドの附属中、ダウントレンドの並木中等に切り替わってるので、そんなトレンドで語っても意味がない。

附属中ができなければ、並木中等のアップトレンドは継続してたけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
結果から見てまだ切り替わってませんよ?3年後の予想なんて当てにならないし、実際に土一が上がって並木が下がってから言ってくださいね。3年後の予想でマウント取るなんてどうかしてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
それをいったら、まだ並木自体が土一の実績を抜けていない状態で、アップトレンドも何も無いでしょう。3年後の実績云々ではなく、私は上にどなたかが書いた小野塾?の実績で土一>並木中等が中3の段階で見えてる部分もあるので、土一のアップトレンドと発言したまでです。

なんか、並木自体は素晴らしい学校なのに、現実を見ずに土一を抜かして、県トップ校の仲間入りとか、偏差値74だ〜とか、恥ずかしいコメントが多いな…と素直に感じたまでです。

もちろん、自校の関係者であれば、贔屓目になるのも理解は出来るのですが、もう少し客観視して、きちんと現状を把握すべきだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
小野塾内だけの評価、しかも一学年のみで土一附属中が並木より上って大丈夫ですか?しかも大学受験に、中学時代のテストなんて全く関係ないから。大学受験の事、全然分かってないんですね。実際に大学受験の現役合格実績で比べるまで、どちらが上か評価は出来ませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
とりあえず土一は浪人多過ぎ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
ここ三年間の国立医学部の合格実績を見比べても、並木は京大医を始め医科歯科や旧帝医や千葉医と難関国立医学部合格者が多いけど、土一は札幌や旭川、弘前に秋田、山形、愛媛、香川に島根、鳥取、佐賀って同じ国立医学部でも全然レベルが違うね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
並木関係者…必死すぎで、怖いです…。

おっしゃるとおりで、小野塾の1つの学年だけで優劣はつけられませんが、アップトレンド、ダウントレンドとどなたかが仰ってたので、であれば土一附属中がアップトレンドでは?とコメントしただけなのに。

合格実績が土一より並木中等が上と言ってる人は、並木関係者以外みたことないんですけど…。(難関大の実績を数年積み重ねてください)

前にも書きましたが、江戸川学園取手とか最近の実績はパッとしませんが、水戸一、土浦一よりも東大合格者数が多い時代があったため、県トップ校として認識してる県外の方が結構います。それくらい東大の合格者数は重要ですよ。

>とりあえず土一は浪人多過ぎ

これは合ってますね(笑)
なので、土一附属中を開校して、先取りを開始したのでしょう。おそらく、並木中等がモデルになったと思いますよ。水戸一、土浦一のおっさんOBたちが、並木中等に危機感を抱いたのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
アップトレンド、ダウントレンドていうのは、その学校の進学実績の事ですよ?分かってます?
他校と比較する物じゃないから。
並木の進学実績が上昇基調だからアップトレンド。
土一の進学実績が下降基調だからダウントレンド。
それだけの話し。土一の実績を抜けてないからアップトレンドでは無いって…大丈夫ですかぁ?
土一も進学実績が復活して結果が出てからようやくダウントレンドからアップトレンドになったと言えるのよ。分かりますかぁ?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
>アップトレンド、ダウントレンドていうのは、その学校の進学実績の事ですよ?

あなたが言った学校の進学実績について、アップだのダウンだの言ってるのは理解しましたし、私は学校自体の学力で土一附属中が出来て成績も顕著に高いって第3者からみてもわかってるから、土一附属中の成績から、学校自体がアップトレンドでしょ?と言っただけですよ。

>土一も進学実績が復活して結果が出てからようやくダウントレンドからアップトレンドになったと言えるのよ。

だからトレンドの定義を、あなたが勝手に決めて押し付けられても困ります。並木中等だって、進学実績が出る前から、学校の成績が高いことを周りから認められて、高3の結果出る前から、アップトレンドだったと私は思いますよ?

それを、1期生が高3になる前は、「まだ、実績がないんだから、並木中等はアップトレンドでも、ダウントレンドもないぞ!」って、目くじらを立てて、アピールされても困りますって。

もし、仮にこの掲示板の内容を、小学生の保護者様が見てたとしたら、「土一附属中は、進学実績ないから、並木中等の一択だね」ってならないと思うんですよ。総合的に判断して、どちらが将来的にお子様に相応しいかを考えて、受験させると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
あのさ、私は附属中の話をしてるんじゃなくて高校の話をしてるの。アップトレンドとかダウントレンドとかは株用語なんだよね。株素人のあなたには分からないでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
>私は附属中の話をしてるんじゃなくて高校の話をしてるの。

ですから、あなたの定義と私の定義が違うというだけで、全て自分基準で語られても困りますけど。貴方様は高校の進学実績(しかも直近のみ)で、トレンドを語り、私はもう少し広い意味で、今の学習状況から将来を見据えてトレンドを語った。それだけの話かなと。

>株素人のあなたには分からないでしょうね。

株素人ほど、トレーダー気取りで相手を見下すことはよくある話ですから驚きませんけど、もう少しマクロ的な視野でコメントできませんか?

私は特にどの学校関係者でもありませんが、こういった発言は並木中等の関係者様に逆に迷惑になるのでは?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
並木の進学実績は上昇中。
土一の進学実績は下降中。
というのは誰の目から見ても明らかなので、この話は終了。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
将来の予想からトレンドを語るってww
それってトレンドじゃなくてただの予想だわw
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
>将来の予想からトレンドを語るってww

何も無いところから予想なんて語ってないと何度言えばわかるんですかね…。(並木中等の関係者の方はこんな方ばかりなんですか?)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
あのね、株のトレンドって言うのは結果から語るの。
3年後の予想からトレンドなんて語れるわけ無いじゃんwww
3年後、日経が上がってるか下がってるか正確に今わかるの?あくまで予想でしょ?
現実に並木の進学実績は上がってるの。土一の進学実績は下がってるの。異論は認めない。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
土一は下降中だとしても、東大2桁の実績や、国医など完全に落ちてるわけではないと思うし、並木がいくら上昇中でも、東大合格者数は抜くことが出来ていない。

卒業者数が違うということだと思うが、であれば土一附属中は80名。その中で8名合格すればもう1割となる。

中学受験させる保護者様は、土一附属中を選択させるか、並木中等を選択させるか。土一附属中の実績はまだ出ていないので、「並木中等、一択!」って簡単に決める小学生や保護者様はいないんじゃないかな?塾の成績(今の中1〜中3)なども鑑みて予測で受験を検討するのではないでしょうか。

私は今回の並木中等の関係者様のコメント見て、新興校によくある「自惚れ」があり、マイナスイメージが出来ました。(もちろん、まともな並木中等の保護者様が大半だとは思いますが…)

ただ第三者の意見として、やはり土一附属中、水戸一附属中を選択することが、今後の県の方針もそちらに強化してることもわかりますし、県内および全国からの評価も高いので、受験生がいるとしたら土一附属中を選択するかなと思います。

内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
はぁ〜株素人にはマックディーとか言ってもわかんないよねぇ〜浪人して田舎の地方国医でもいいなら土一でいいんじゃないのぉ〜。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
>株素人にはマックディーとか言ってもわかんないよねぇ

MACDを「マックディー」って、カタカナで言う人、初めて見ました…。やっぱり素人じゃないですか(笑)

貴方様と株談義しても仕方ないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
現役合格したいなら並木。
浪人してもいいなら土一。
で、この話は終了。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
現役で中堅大学目指すなら、並木。
浪人してでも難関大目指すなら、土一。

こんなところなんじゃないかな?
そして、土一は進学実績に波があるが、何十年とトップ校を守っている。

並木中等は、昔の並木高校が出来たときも、竹園を凌駕するくらいの進学実績を出して自惚れがあったと学校の先生から聞いたことある。それに今回の並木中等も、保護者様のコメント見てると近いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
旧帝医以上を目指すなら並木。
駅弁医を目指すなら土一。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
株ってその場の結果だけで売買されるのではなく、何ヶ月、何年後の予測を織り込んで取引されるんだよね。MACDでマウント取ろうとしている保護者は恥ずかしいから、もう株の話はしないほうがいいよw
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>そして、土一は進学実績に波があるが、何十年とトップ校を守っている。
ここ最近の茨城トップは水戸一ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>ここ最近の茨城トップは水戸一ですよ。

ここ最近をどの時間軸でみるかだと思いますが、直近(ここ2、3年)は水戸一高でしょうね。土浦一高、水戸一高。その前は、江戸取などもありましたが、やはりトップ校と言われる学校は、土浦一高、水戸一高の2校のみだと私は思います。

並木中等も進学実績はものすごく伸びてきてますが、ここ2、3年の倍率低下は、土一附属中の開校もありますが、少子化もあると思います。

土一も入学時に低倍率だった年の実績は振るわなかったので、並木中等もきちんと4、5年後の実績を予測して、保護者様は受験を選択すると良いと思います。マックディーとか言ってるコメントは申し訳ありませんが、スルーしてもらっていいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
うちは数年後を予想しても並木。土一に行って不登校になったらねぇ、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>うちは数年後を予想しても並木。土一に行って不登校になったらねぇ、、、

予想は人それぞれなので、良いと思いますよ。

私は土一附属中の在籍者数は、3学年とも80名揃っていて、退学者0名。一方で、並木はひと学年だけで10人以上が何らかの形で、在籍者数から減になっている。

こういうアウトプットから、どちらが不登校が多いかなど予測するようにしてます。(別に不登校が多いことが悪いとは言ってませんが)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
土一は現役、特に理系が弱いからねぇ、、、現役生で防衛医なんて殆ど受かってないし。土一から難関医学部はムリだわねぇ、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
並木中等は、土一を凌駕するほどの進学実績を土一附属中の開校前に出せなかったのが痛いよね。

これが新興校の難しいところなんだけれども、やっぱり将来のこと考えたら、水戸一、土浦一にしておくか…ってなるしね。

医学部を目指すお子様は、江戸取の医科コースを念頭に置くから、ますます並木中等の立場は苦しくなると思う。

つくば市内の優秀な子は、わざわざ土一までいかなくても、並木中等でいいと思いますが、研究学園駅から土一までスクールバスを出した時点で、土一も本気になったってことだよね。土一附属中の開校が、あと10年遅かったら、また情勢は変わったろうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
投資の王道はトレンドフォロー。よって並木一択。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]

そーせいを握りしめてる御高齢の母親。
某中学校の中1の保護者で1番御高齢の両親。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
え?マックディーおじさんは、御高齢の母親なの?悪口になるような書き込みは、誰も得しないので慎みましょう。

並木中等の保護者全てが、マックディーさんみたいな人ではないということも付け加えておきます。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
土一信者は土一の掲示板にお帰り下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>土一信者は土一の掲示板にお帰り下さい。

信者という言葉を使ってる時点で、何だかな…って思っちゃいますね。こういう所が、並木中等の退学、休学者の多さに繋がってるのかな…とさえ、思えてきちゃいます。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
あらやだ、またそーせいが下がってる。。。またT大卒夫に叱られちゃう。。。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
Alexってなに?Yahooが見えてるんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
高齢夫婦って事は、またあの出すぎた杭は打たれないの人?並木の掲示板まで汚すのはやめてください!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
土一を持ち上げるコメントするだけで、ここまで過剰に反応する人は、、、本当に並木中等の保護者様なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>Alexってなに?Yahooが見えてるんですけど。

意味不明で怖い。糖質?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>Alexってなに?Yahooが見えてるんですけど。

これは、ここに自分のブログを読んでる人が居ると思って、自分のブログを閲覧した人のアクセス解析をして、その人のYahooの履歴にAlexってワードがあったってことでしょ。

だからAlexはマックディーおじさんのこと。

それで土一信者の荒しお婆さんの正体はそのブログ主ってことになるよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
なんか、意味がわからないことで盛り上がってるのが怖いです。alexって有名な方なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
ブログの閲覧履歴で、そんなの特定なんか出来ないと思いますよ。なんか、マックディーおじさん墓穴ほってませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
出すぎた杭は打たれないって有名なブログなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
これをみて、並木中等を受験しようと思った小学生と保護者様がどう思うだろうか。

もう、止めたほうがいいと思います。
それでなくても、過去の逮捕案件でイメージが悪くなってるわけだし。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
そんな事を土一保護者に言われる筋合いは無い。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
前の前は、私がコメントしましたが、最初に第三者と申したと思うのですが…(どちらと言うと、並木のほうが近いかも)

コメント、本当に大丈夫ですか?
投稿する前に、一呼吸置いたほうが良くないですか?

あなただけでなく、学校全体のイメージが悪くなったら、損をするのはお子様なんですから。もう少し冷静になりましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
出すぎた真似はやめなさい
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
なんか、マックディーさん。暴走してるようにも感じるのだが…。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
怒りに任せた投稿は、デメリットしかないという典型的な事象ですね。「異論は認めない」とか言ってる人とは、並木とか土一とか関係なく距離を置くべし。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
ブログ主さんに若干恐怖感を感じました。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
ブログ主って誰のことを言ってるのでしょう?
マックディーおじさん、どんどん自滅してるので、もうこの辺で止めておいたほうが賢明です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
>土一の瞬間風速的ホットスポットおばさん発見!!

私はそのおばさんでも、何でもない通りすがりの者ですが、並木中等の保護者様は、こんな煽りコメントする人ばかりしかいないんですか?? 学校の品位を落としてまで、する行動なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
あなたがいくら、土一関係者では無い、第三者だ、ただの通りすがりだ、と言って、それを、ここを見てる人の、1人でも信じるとでも、思ってらっしゃるの?滑稽だわ。
どのみち並木の、保護者では無いのだから、もう二度とコメントしないでください!あなたの的はずれな、予測など、誰も見たくありませんから。見苦しい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
ここは並木の保護者でないと書き込みできないルールでもあるのでしょうか?

並木中等の保護者様と思いたくないですが、このような掲示板で罵詈雑言を並べる人のほうが、保護者様からみたら迷惑だと思いますよ。

「並木中等は、水戸一、土浦一よりも上で、偏差値も74は超えてるよね〜」って、同調すればよかったのでしょうか?

並木中等を肯定するコメント以外は認めないスタンスというのは、視野をせまくする行動だと私は思いますけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
この上の人いろんな所で土一アゲしてるよね。並木を肯定するコメントでなくてもいいけど、土一アゲするなら土一の掲示板ですればいいのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
ここでコメントしてる並木中等の保護者は、土浦一高の方の掲示板でもご迷惑をかけてたみたいで、保護者の代表ではありませんが、不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。並木は教育する上で、とても満足いくカリキュラムとなっております。受検生はホームページなどを参照していただき、受検を検討していただけたら幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
並木中等の保護者様は、大多数が常識ある人だと私も思ってますが、一部の人が不快なコメントしてる影響で、学校全体の評価を下げてしまってるのは残念でなりません。

上の方でも「土浦第一」という投稿者名で、懸命に土一よりも並木中等のほうが上だ〜とアピールしてましたが、おそらく他の掲示板でも、土一さんを装って並木中等のアピールをしているのかもしれません。

そういうコメントは逆効果ということを、本人は自覚していないみたいで…。どうしたらよいものでしょうか…。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
最初の質問から、2、3個までは並木中等の偏差値も68〜70くらいで、水戸一、土一よりやや下あたりかな?と現実的な話をしていたのに、土一の実績は抜いたとか、偏差値74はあるとか、わけわからないアピールをし始めた保護者様が出てきたせいで、「それは、自惚れ過ぎでは?」と荒れ始めた。

土一附属中が出来たので、10年後あたりは「並木中等も、一時期凄かったよね」って笑い話になるかもしれませんが、やはり土一、水戸一のOBたちは危機感を抱いたということは確かでしょう。

飛躍的に伸びてきた、10年前あたりの江戸取と構図は似てますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/14(火) ]
茨進で中学受験50%合格偏差値
並木 56
水戸 54
土浦 50

2023現役東京一工国医合格者数
1位 水戸 32人
2位 並木 20人
3位 土浦 17人

スレ終了
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
直近3年の東大合格者数(21年、22年、23年)
水戸一:23-14-15
土浦一:22-14-15
並木:4-9-9

首都圏模試センター 合格率80%
偏差値69 江戸取(医科)
偏差値68 水戸一附属中、土浦一附属中
偏差値66 江戸取(普通)
偏差値63 並木中等

以上。スレ終了。お疲れ様でした。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
↑↑↑補足させていただきますが、

高校偏差値は、実績が土浦一高と竹園の間とわかっているので、仮とさせていただきますが、、、

【高校偏差値(仮)】
土浦一高72
並木中等70
竹園68

とさせていただきました。
結論が出てよかったですね。

以上、スレ終了
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
2023年現役東京一工国医合格率
1位並木 13.9%
2位水戸 10.1%
3位土浦 5.5%

スレ終了
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
現役のみの数値、しかも単年のみは意味ないですよ〜。
ここ、2、3年は土一附属中が高3まで行くのに時間がありますから、いい勝負できるかもしれませんが、その後はまた土浦一高、水戸一高が安定した県トップ2校に戻るというのが、塾講師たちの見解です。そのへんも含めて、受験生は学校選びをしましょう。

直近3年の東大合格者数(21年、22年、23年)
水戸一:23-14-15
土浦一:22-14-15
並木:4-9-9

首都圏模試センター 合格率80%
偏差値69 江戸取(医科)
偏差値68 水戸一附属中、土浦一附属中
偏差値66 江戸取(普通)
偏差値63 並木中等

以上となります

内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
出すぎた杭は打たれないの人ここにも書いてるの?株の予想が全然当たらない人に進学実績の予想されてもねぇ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
>株の予想が全然当たらない人に進学実績の予想されてもねぇ(笑)

こういうコメントは、並木中等の評判を落とすだけなので、止めましょう。学校全体の民度が疑われますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
>やっぱり70弱じゃないですか?
四天王というか、竹園は確実に抜いてtop3じゃないですかね。
土浦一高と水戸一高はネームバリューがあるので、その2校はなかなか抜かせないと思いますけど。

↑↑↑結局、最初の方でコメントしてた人あたりが、1番まともな回答が多かったりします。

高校偏差値は土浦一高、水戸一高が72だとしたら、並木中等は70前後。

土一附属中が大学受験するまで、あと3〜5年くらいは土浦一高に実績は肉薄するんだから、その時代くらい自由に言わせてよ〜という、マックディーおじさんみたいな人と、一時的な数値で見ても意味がないという第三者側の不毛なやりとりが、今までの流れ。

この掲示板を追ってみたらわかると思いますが、受験校を悩んでいる人がいたら、無難に水戸一、土浦一を選択するのがベスト。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
この人なんで他校の予想偏差値でそんなにムキになってるの?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
並木中等の掲示板なんだから、ここだけの世界でも県トップ校と言わせてよー。みんな、水戸一高、土浦一高が県トップってのは、百も承知でわかってるんだからさー
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
日本全国でもレベルの低い茨城県のトップ高校争いなんて誰も興味ないと思うけど
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
並木高校偏差値の予想なんだから、70でも74でも両方正解でいいじゃない。
しかし、ホットスポットおばさんとか侮辱するような発言は慎むべし。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
ホットスポットおばさんが何で侮辱になるの?マックディーおじさんは?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
ホットスポットの意味は、汚染物質が大気や海洋などに流出したときに、気象や海流の状態によって生じるとりわけ汚染物質の残留が多くなる地帯。マックディーは単なる株取引する上でのテクニック指標。

いずれにしても、おばさん、おじさんという言葉も含めて、慎むべし。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
誤:テクニック指標
正:テクニカル指標
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
>そーせいおばあ様

並木中等の保護者は、こんな人ばかりなんですか?
ここ最近、低倍率になってきてるけど、土一附属中の開校だけが影響じゃないように思えてきた。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
2017〜2023難関医学部合格実績
並木中等
東大理三 1
京大医 1
東京医科歯科 4
北海道医 2
東北医 3
九州医 1
慶應医 1

土浦第一
東京医科歯科 2
北海道医 3
東北医 3
名古屋医 1
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
2020東大合格実績
並木中等
現役
文一 1
文二 1
理一 5
理二 1
浪人
理一 1
理二 1
現役8名 浪人2名 計10名合格
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
直近3年の東大合格者数(21年、22年、23年)
水戸一:23-14-15
土浦一:22-14-15
並木:4-9-9
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
並木開校以来の東大合格者数
他校との比較【2014-2023】※直近10年間
土浦一高(194名):21-23-18-20-15-20-26-22-14-15
水戸一高(134名):19-11-14-16-6-8-8-23-14-15
並木中等(64名):4-7-5-7-2-7-10-4-9-9

平均すると、
土浦一高は19〜20名、水戸一高は13〜14名、並木中等は6〜7名を輩出。

傾向として、各年バラツキはあるが、これといって落ち目とか上り調子というものはない。(水戸一高など、上がったり下がったりを繰り返している)

ここから、土一附属中、水戸一付属中の開校で、どのように変わるか楽しみである。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
理3等の難関医学部志望のつくばのトップ層が都内に流れるのは心配。トップ層が土一附属中に流れることはないから。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
そもそもつくばのトップ層ははじめから並木も土一附属中も眼中にない。並木から都内に流れるのは心配しなくていい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
土一は、田んぼや畑も見慣れて当たり前のような環境。お恥ずかしい話ですが、都会で育った子どもは、都会の便利さに慣れてしまい、都会にしか住めなく育ってしまいました。なので、茨城でもし中受するとなっても、並木がいいと希望しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
理三にいくような子は、高校はこだわり持ってなかったと思う。近くに並木があったから入学しただけで、並木自体が理三を作り上げたわけではない。

ここ最近の並木の倍率は、極端に下がってきていて、元々天才肌だったお子様がいないとなると、6年後の合格実績はどうしても厳しくなる。

また、並木の立地も微妙だよね。竹園地区、並木地区からは通いやすいけど、正直、常磐線沿いとTX沿いはスクールバスもある土一附属に志願者は流れつつある。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
元々、都内の中受を考えてた子は、土一附属中が出来ても都内の進学校を目指すでしょう。

並木を目指してた層が、どうせなら伝統校の土一附属にするかーってぐらいしか改革はできず、結局は同じ県の中で優秀層の牌を取り合ってるだけとなる。

東京一工国医早慶が、3割〜4割くらい合格するくらいのスキームが学校自体にできれば、茨城県内に戻ってくると思うが、まずそれは難しいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
牌を取り合ってどーすんのよ(笑)パイでしょ〜(笑)カイジの読み過ぎ?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/16(木) ]
パイですね。すみません。誤字です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
知っている人は多いと思いますが、首都模試偏差値なんて公立中高一貫受験にはあてになりませんよ
問題の形式が全く違いますからね

あてになるのは合格実績のある塾の、その公立中高一貫用の模試ですよ
普通に考えれば誰にでも理解できることだと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
人数倍にしたら東大合格者が倍になるかという人がいるけど
それって、たらればの話であって現実的な数値の話ではない
しかし、割合というのは、たらればの話ではなく情報把握する上で非常に重要な現実的な数値です

もう少し割合という意味を把握して話して欲しいですね
人数じゃなく、割合ですよ

学年トップですごいね
学年3人しかいないけどね

クラストップはまあまあだね
クラス40人だけどね

どっちがスゴいかは割合でしょう?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
やっぱりいばしんの偏差値を指標にするべきですよね!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
茨進が一番合格者を出して一番実績があるため
データサンプルが多く一番精度の高いデータが出せるということですので、当然茨進の偏差値データを指標にすべきでしょう
合格者の偏差値なんて追えているのかもわからない首都模試なんかの偏差値データを出す人の気が知れません

内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
合格率70%の偏差値で水戸一、並木が58。土一が54。倍率から見ても妥当な偏差値。中1の模試の結果からも学力上位層は並木を選んでいるのがわかる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
また、いばしん信者の人が、土一よりも上発言が始まっちゃったよ…。恥ずかしいから止めてほしい…。

並木内部で、独りよがりで盛り上がるのは良いと思うけど、本気で校外でも語ってる人がいると、ドン引きする。。。

並木が320名体制になれば、東大合格者も倍になると、本気で信じてるんだろうな…。土一は来年度から240名体制になるから、合格実績が3分の2に落ち込むと、本気で思ってるのかもね。割合でしか物事を見れない人って、ほんと現実が見れてないね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
首都圏模試センター 合格率80%
偏差値69 江戸取(医科)
偏差値68 水戸一附属中、土浦一附属中
偏差値66 江戸取(普通)
偏差値63 並木中等

いばしんの偏差値が正しいとするならば、なぜ同様の実績を出している思学舎がいばしんと同様の偏差値にならないのだろうか。(四谷大塚系も、土一>並木)

もう少し、多角的に偏差値は見るようにしたほうがいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
ちなみに、土一附属中の模試結果のほうが、並木よりも上ということは、データで出てますよ。それは並木が劣っているというわけではなく、人数が多くなればその分、上位層のパイは決まってるから薄まるわけで、平均は下がるのです。

なので、本当に超難関大を目指すのであれば、土一を選択するのは自然なことだし、現役で筑波あたりを目指すのであれば、土一だとオーバースペックとなるため、並木や竹園を目指すのも自然な流れとなります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
偏差値は多角的の前に信憑性の有無でしょう
まず、公立中高一貫受験者は首都模試受けている人少ないです
問題形式が違うので受ける必要もない

大学受験でも同様で受ける大学によって信憑性の高い低いテストは存在します
某テストではA判定、他のテストではC判定や圏外など普通にあります

多角的の前に信憑性の有無の判断が大切ですね

内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
並木より土一のが高いというデータはどこにあるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
首都圏模試センターを受けた人だけの偏差値と勘違いしてませんか?

ちなみに、いばしんだけですよ。並木>土一の偏差値かつ4ポイントも離して表示してるの。他の塾はきちんと土一>並木になってますし、倍率と偏差値は因果関係ありません。(倍率で言えば、海一が1番になりますし。)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
>並木より土一のが高いというデータはどこにあるのですか?

学校で管理してるので、ソースなどないですよ。並木が中1では上なんていうデータもありませんし。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
土一附属中の受験者層が、並木よりも4ポイントも下がるなんてことは、普通に考えたらありえないし、土一附属中の受験者のほうが賢いとは思うけど、いばしんの受験者層は、例外的に並木>附属中となってるかもしれません。土一附属中の上位合格者層は、思学舎に固まる傾向があるので、イレギュラー的に、いばしんでは、並木のほうが偏差値が高く出る。

これなら、全てにおいて説明がつくのかなと。

いずれにしても、いばしんの偏差値だけみて、土一附属中を受験するのはかなり危険でもある。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
並木≧水戸一>土一
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
茨城トップの並木に嫉妬してるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
現実は
土一≒水戸一>並木

ただ、並木の独自評価では、土一を超えてしまってる…。嫉妬も何も恥ずかしいから止めてほしいと言ってるだけ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
出すぎた杭は打たれない!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
後にも先にも、並木が茨城トップなんて話は聞いたことがない。並木独自のマックディー分析では、プラスな結果が出てるのかもしれませんが、現実を見ようね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
後にも先にも、土一が茨城トップなんて話は聞いたことがない。土一独自のホットスポット分析では、プラスな結果が出てるのかもしれませんが、現実を見ようね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
>後にも先にも、土一が茨城トップなんて話は聞いたことがない。

どんだけ世間知らずなんだよwww
ま、ここでどんだけ騒いでも情勢は変わらんよ。
1度も、東大合格者数で県トップにもなったことない学校からドヤ顔されても…。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
今日は県立中入試の日、子供達頑張ってきました。くだらない言い争い、そろそろやめませんか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
誹謗中傷してるのは、並木の一部の保護者であり、大多数の保護者は真面目な方がほとんどです。

今日の入試は、例年より難易度が高かったみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
偏差値、、、分母がどのくらいいるかですね。
Iは分母が一番多く、ついでS。
上位者層がSに集まると言う根拠はなんですかね?
因みに子供の世代で土一、並木一位はlでした。

県南上位校専門塾で土一並木が6:4くらいの塾がありますがどっちもどっちですね。

不思議なのは江戸取が明らかに土一や並木より受かり易いのに偏差値は一番高い不思議。

そして並木、土一もカリキュラムは殆ど変わらないし、前後期合わせて先生も行ったり来たりで同じ。

どうせ比べるなら日比谷や市川、東葛とかにしたら良いのに。
それより、両校下位層をどうにかしないといけない、、、 出来るクラスと出来ないクラスを分けるべき。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
IとSでは、全体的にS出身の子のほうが優秀ですし、合格率が高いと聞きます。ちなみに、家の世代は土一、並木ともに、上位3名はSの方です。

合格までならI。合格より先を考えるならS。
そんな感じかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
>江戸取が明らかに土一や並木より受かり易いのに偏差値は一番高い不思議。

江戸取は、普通科だったら、土一のほうが偏差値は高いので、土一>江戸取(普)>並木になりますよ。

医科や東大コースはどうしても、人数が絞った合格者の偏差値となるため高く出る傾向になります。
つまり、入学者の偏差値ではなく、合格者の偏差値となるため、底上げしてるのは、市川や東邦などに進学した優秀層ということになるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
みなさんの話を総合的に纏めると、茨進の偏差値が並木>土一とバグっている理由として、茨進出身者の合格者自体が、並木に偏ってるのが原因なのかもしれない。茨進意外の受験者層で見れば、土一のほうに優秀層が集まるみたいな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
2023年現役東京一工国医合格率
1位並木 13.9%
2位水戸 10.1%
3位土浦 5.5%
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
Iの方が合格者数は多いけど、不合格者数も多いからIにおける並木の偏差値が高いのでしょう。
分母の問題で相対的に高偏差値になっているのだと。
Sは過去合格率50%を超えている校舎もあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
学校選びで大事なのは偏差値より現役合格実績
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
現役合格率は、分母が違う学校で参考にはならないと言われてます。また、現役率がいい学校は安定志向の生徒が多いだけであり、それで上の学校とは残念ながら評価として繋がりません。

直近3年の東大合格者数(21年、22年、23年)
水戸一:23-14-15
土浦一:22-14-15
並木:4-9-9
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
附属中が大学受験をするまで、あと3年ありますので、そこまでは並木も土一に肉薄するとは思いますが、最終的には県の方針に沿う形で、土一、水戸一の県トップは維持する形となるでしょう。

昔の江戸取も、今の並木以上に勢いがありましたが、公立中高一貫校の開校をぶつけられて、少しずつ凋落しました。並木も似たような感じで、勢いが潰される形になりましたので、学校運営は大変かもしれませんが、つくば市内では実績ある学校として、伸びていけば良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
正直、土一附属中はそこまで脅威ではない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
土一附属中が並木中等よりも開校初年度から上にいる現実は、直視する必要があると私は思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
自校についての懸念点を書いてるだけですよ。

何でもかんでも、現実を見ずに「並木No.1」なんて発言は、恥ずかしくて、私は言えないだけです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
昔の並木高校が開校した時も、開校当初は勢いありましたよね。何十年単位のスパンで見れば、、、

土浦一高>竹園>並木

↑この序列に、また戻ることになると思うよ。
そのくらい、昔のジジババ達は、旧制中学が大好き。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
下らない予想やめれば?3年後結果が出てから語りなよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
下らない予想ではなくて、過去の流れを書いただけですよ。並木高校の発足時も、竹園より上のレベルに達したあとに、土一も超えるのでは?と言われてから、やはり県の方針で頭を押さえつけられる形になり、結局は、、、

土一>竹園>並木
の序列に戻ったとコメントしただけです。

なので、有頂天に現実をみないで、自校を評価する人を見ると、「冷静になれ」って、言いたくなってしまうのです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
他校の心配する前に我が子の心配すれば?大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
↑なぜ、他校なの?並木が自校だから、自校の懸念を話してるだけなのに、証拠もないのに誰かの決め打ちとか止めたら?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
何年前も何も、直近のデータで語ってますし、1度たりとも、土一より多くの東大合格者を出したこともないわけで、それで「並木No.1」って自惚れても、恥ずかしいから止めない?と言ってるだけなんですが…。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
現役率で語れないで、浪人を美談のように語り
浪人した挙げ句に高卒ニートなる学校になんか行かせたくないな
と思う親世代
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
現役で得意の東大合格抜かれてますけど
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
何度も同じことを言ってますが、◯◯の人数に絞ればとか、率で言ったらとか、そんな卒業生数が少ないほうが有利な条件なんかつけずに、単純に1度たりとも、人数で追い越したことありますか?ってだけの話。

そこらへん、冷静に保護者様は見ているし、並木高校が発展して衰退した過去も、似たような煽りを過去にしてきたわけで、歴史は繰り返されている。

だからこそ、自惚れずに冷静に数字を客観視しなければならない。

残念ながら、並木が土一、水戸一レベルを超えたことは、1度もないため、まずは単年でいいのできちんと合格者数を輩出すること。その一言につきます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
土一附属中が出来た時点で、並木は詰みになっていることに気づいていないのだろうか…。

江戸取が昔、並木中等が出来た時点で詰みになった時も、「所詮、公立でしょ?」と現実を見ようとしていなかったが、今の並木が昔の江戸取の状態にあたる。

そもそも、土一に肉薄は出来たが、抜ききれなかったのが痛い。現役率があるから並木を選ぶはずと思うのは、県が土一附属中を開校する前の話。

普通に考えれば、トップレベルのお子様は、つくば市内の優秀校よりも、県全体で切磋琢磨できる土一を選択する。その現実をわからずに、並木バンザイと言ってる人は、ほんと現実を見れていない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
>浪人した挙げ句に高卒ニートなる学校になんか行かせたくないな

浪人するか、高卒ニートになるかなどは、本人次第なのではないでしょうか?もちろん卒業生数が多ければ、下位層はそういう人もいるのではないでしょうか?

私は、やっぱり過去に女子生徒が苦しんだ校舎で勉強させること、、、退学者が他の公立中高一貫校と比較すると異常なまでに多いこと。並木の保護者様から出てくる内部告発等。そういうのを鑑みて、総合的に判断すると、並木よりも土一を選択すると思う。仮に土一が駄目なら、竹園を選ぶかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
もう一度いうけど
現役東大合格者数で土一は並木に負けてますよ
割合でもなく合格者数で

卒業生が多いより、余りにも浪人割合が多ければそのまま高卒ニート率も上がる
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
現役ってつけてる時点で、条件つけてるのを理解できてますか?単年でいいので、一度でもまずは土一、水戸一を追い抜いてから、土一を超えたとか発言したほうがいいです。自惚れにしか聞こえないので。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
まともな親世代は、県の方針をきちんと理解して受験校を選択できてますよ。並木中等を選択するのは一種の賭けみたいなもので、安定性を求めるなら、土一、水戸一を選択する。

土一附属中の開校により、少なからず並木は青田買いができなくなってしまった。3年後には顕著に数値として現れることになるが、そういった背景を賢い親御さんは冷静に分析してます。

だから今、自惚れることはやめませんか?と言ってるのです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
土一に限らず、水戸一も浪人率はあがっていて、だからこそ附属中の開校に踏み切った経緯がある。

県トップ校が中学から行けるのであれば、人数枠は少ないがチャレンジさせるご家庭も増えてくる。
この中入生の割合が高くなれば、並木のメリットがいよいよ無くなる。

どうして、並木の保護者から校内で起きてる不祥事が、色んなところから告発されているか。そのような背景もきちんと理解されたほうが良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
どの学校も、女子生徒のほうが受験者数が多いですが、並木の女子生徒の受験者数は少ない。。。

私が女子生徒の保護者なら、過去に色々あった学校の受験は控えるかな…。もちろん悪いのは犯人なのだが、学校の対応が最悪という記憶が。どんな状況であれ、やはり学校は教職員よりも、生徒を第一に考えてもらいたかったと、今でも思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
そういえば共通テスト
並木が茨城県内で1位みたいですね
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
>並木が茨城県内で1位みたいですね

↑なに情報?ソースを提示しないと、またガセって言われて終わりですよ(笑)

仮に1番だったとしても、分母が違うからな〜。土一、水戸一が320名時代の話をされてもね〜ってことになる。残念だけど、そんな情報だけで賢い保護者様は騙されませんよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
倍も人数いて更に浪人しまくって、それだけがやっと勝っているだけの、その他負けまくりで県内1位とか

他の都道府県には恥ずかしくて絶対いえないですね
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
まず並木の場合、東大合格者数を2桁台に乗せよう。話はそれからだ。

人数が倍いれば、東大合格者が2倍になることは無い。つまり、それだけ人数は重要視されるということになる。

もちろん、土一も水戸一も各年によって波はある。ただし、30年以上も2桁台の合格者数をキープする事自体、並木では到底出来ない結果でもある。

そんな相手に、単年で肉薄したからと言って、自惚れながら「勝ってるんじゃない?」って、発言すること自体が恥ずかしいということを認識しましょう。

ただそもそも、並木自体が全国では認知されていないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
そもそも倍の人数がいて、更に浪人しまくってやっと東大合格者数だけが勝てて、それだけでマウントとることでしか出来ないで県内トップとか、他の都道府県に笑われますよ

東京圏での高校評価基準って知ってますか?
現役東京一工国医の合格率ですよ
他の都道府県に実績を見せたら、並木のが上だと答えますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
受験関係ないけど、、、

並木の専売特許だった科学の甲子園ジュニアが、あっさりと日立一附属中、土一附属中に持っていかれちゃったね…。あれは何でだろ?

来年は復活してもらいたいものですな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
てか、東大1ケタ台で、県トップとか言うほうが、首都圏内で笑われますよ?(笑)

筑駒とかの現役率が高いのは、一定の合格者数があって初めて合格率が指標としてあがるということを、理解できてますか?

例えば、土一附属中が高校入学を取らずに80名体制で高校まで行ったとしたら、当然現役率は並木より良くなる。だから、並木より上だ〜なんて言わないと思うし、普通に人数が並木の半分であれ、上位層の人数は変わらないわけだから、合格者数で実績を測ることになります。。。

恥ずかしいから、現役率だけで語るのはやめたほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
おじちゃんは歴史が好きなんだね
割合って難しい話だよね計算方法わからないしね
東京圏って何だ?
基準なんてわからないよね
東京一工国医なんて呪文にしか感じないよね

そうそう東大合格者ならわかるだっぺ!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
土一が320名体制から240名に切り替えたのは、上位層の人数は変わらないから、授業の密度を高めるためという見解が一般的です。
これが、並木と同じ160名体制になれば、土一の上位層の合格者数は変わらないから(下位層がいなくなるだけ)、当然並木よりも現役率も高くなる。

ただ、そんなこと土一も水戸一も拘ってなくて、人数という実績というところに焦点を合わせてるから、そもそも並木のことは両校とも眼中には無いと感じる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
>そうそう東大合格者ならわかるだっぺ!

並木中等の保護者様は、おじいちゃんが多いんですか??
それじゃ、統計のこと話しても、現役率という単純な指標だけでしか見れないってことなのかな?まずは、分母が揃わないと、話にならないんですよ。わかりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
東大1ケタしか出してないのに、、、ここまで自惚れる発言を連発して、恥ずかしくないのかな…。

もちろん、一部のおじいちゃん保護者様ということは、理解しておりますが、他の並木の保護者様からみたら、迷惑極まりないだろうな…。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
クイック並木保護者って設定じゃなかったの(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑うん?あなた、おじいちゃん並木保護者に苦言を呈してるのが、1人しかいないと思ってるの?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
並木が選ばれる理由って、現役率とか言ってる人いるけど、正確には完全中高一貫の先取り学習を期待して入学させるご家庭が多い。

その並木独自のメリットが、土一附属中の発足により、どこまで脅かされるか。今のところ、土一は高入生も受け付ける併設型になっているが、当然附属中の実績が上がってくれば、附属中の割合も増やすだろうし、そうすると並木は土一との差別化が出来なくなり、ジリ貧状態となる。

ただ、並木は土一云々言う前に、まずは内部のイザコザをきちんと対処したほうがいい。
勉強が出来たとて、手癖が悪い生徒を集めているようでは、今後の発展はないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑でた。自分と反対意見は全て1人のしか居ないという浅はかな考え。可哀想すぎる…。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑結局、最後は何も言えなくなると、人を否定することしかできなくなってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑私は短大卒ではないですけど、人の学歴をばかにするような発言が、並木保護者の中では当たり前なのですか??
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑ド素人の教育評論家の意見は無用です。お引き取り下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑無用かどうかを、あなた1個人が全体の意見として言われましても…。
人の学歴を馬鹿にするような人が並木保護者にいるなんて、、、ショックの人多いのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
土一の掲示板でクイックが「私は東大卒です」って言い出した時はワロタw
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
無理して高校受験してもどうせすぐに辞めるから始めから通信制高校に行ったほうがいいですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑なんか、自分と反対の意見が出ると、誰かと勘違いして個人攻撃をする。こんなのが、並木の保護者にいるなんて、恥ずかしい…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
一部の並木保護者の方、自惚れを指摘されると、個人攻撃に切り替えるのは、語彙力がない証拠なんだよね。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
あっ!ホントにいた
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑一人二役?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
>土一の掲示板でクイックが「私は東大卒です」って言い出した時はワロタw

違いますよ。正確には、

「申し訳ないが、私は東大です」

です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
なんか、小学生の男のみたいだね(笑)

口で負けると、結局はその人自身の人格を想像して攻撃に入る。自分自身の言動が、並木保護者の全体イメージを毀損してるということに気づかないでいる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
??私は並木の保護者ではありませんよ?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
47都道府県のそれぞれのトップ校にて、茨城県は並木だと考えている人は皆無である。

おそらく、私の予想では、、、
水戸一高…約45%
土浦一高…約45%
江戸取…約10%

こんな感じで、ほぼ2校がイメージ化されている。

それを打破するには、確実に東大合格者数が県トップに複数年継続する必要があるのに、現役率が〜とか、何かと条件付き数値で自惚れているから、独りよがりだよね?ってことになる。

本当、県は附属中の開校に踏みきってもらって良かったと思う。ここにいる一部の勘違い保護者が、自惚れるだけになってしまうので。

勉強を教える前に、まずは人のものを盗らないというところから、教えないと…掲示板への密告は減らないと思うよ。

勉強よりも大事なことを教えないといけないと思うが、人格を誹謗中傷する保護者のコメントを見てると、そこに原因があるのでは?と、心配にさえなってくる。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
嘘はつかない。ちゃんと学校に行く。基本中の基本ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
長文で必死過ぎてww
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
>長文で必死過ぎてww

ほらね(笑)。2行以上は彼らから見たら長文というスペック(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
嘘もそうだけど、まずは人のものを盗らないだね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
他人のせいにしない。学校のせいにしない。教育委員会に電話しない。基本中の基本ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑誰のことを言ってるのかわかりませんが、まずは人のことより自分のこと。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
先に言っておきますが、私は並木の保護者ではありませんよ。ヒントはただのご近所さんです。県立は牛久栄進、私立は土日と常総かな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
>私は並木の保護者ではありませんよ。

どんな設定なんよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
久しぶりに土一OBの知り合いに会ったけど
並木に抜かれたなと言ってた

全国からの研究者がつくば市に集まるし、そもそも人口も負けているんだから当然の結果だなと言ってた

内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
↑そうでよね。今更メッキの剥がれた土一を有難がるのは50代以上の年寄り父母だけ。ネームバリューとか鼻で笑っちゃうわ。ネームバリューで東大や医学部に現役合格出来るの?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
他所を貶すのはやめましょうよ。同じ並木中等保護者として悲しくなります。土一に行った子供の友達もいい子達で頑張っています。お互いそれぞれの場所で精一杯楽しんで頑張れればいいじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
並木の掲示板で並木をディスり続けてる初老女性に言われたくないわ。自分がカキコミ止めれば静かになるから当分黙ってなよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
結局は、並木保護者が言葉で言い返せなくなると、誹謗中傷に走るという暴挙の繰り返しなんだよな…。それを、他の並木保護者が止めろと静止しても、言うこと聞かないというループ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
特定の人とは?
誹謗中傷とはどの文言でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
今日って県立中入試の関係で生徒は自宅学習で休みじゃないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
今日は学校休みでしたよ。
なのに何故、あのような発言をしたのか。
意味がわからない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
先週今週は金曜日だけ登校は全学年?
前期、後期1~2年の皆さんは1月21日の英検でそれどろこでは無いのでは?
並木上げですが、 前期で2級と他板で拝見してましたが2級は真ん中から上位辺りで準2級も多い印象。

最上位付近が準一級ですね、今受けても進学に使えないのがネックですが、、、
2級以降はTOEICへ行く人もいます、前期で850点なんて生徒も。

これから入学する生徒さん、18日過ぎても数学英語は先取りしましょう!!
保護者@一般人 [ 2024/01/11(木) ]
まさに英検対策で大変な最中なのですが、その前に課題に向き合っています。課題たくさんあるので。
英検は二級受験予定ですが今回は厳しいかな。
受けるだけでも良い経験はなるのでお試し受験です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
並木生て課題やらない人が凄く多いのに偉い!
英語のスタサプ4技能とか無かった要な扱いになっている、、、
あれのディクテーションやリスニングは凄くいい!
ただ、iPadくらいの大きさ無いと操作性も目にも悪い。
保護者@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
英検無事に終わりました。結果はどうかな?
受かっているといいけど、流石に二級は準二級からうんとレベル上がりますね。
もっと準備してから受けたかったようですが課題三昧で…こればかりは仕方ないですね。
とりあえずは今やらねばならないことはわかったようなので今回受けてみてよかったかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
2級は何年生が受験したのですか?
保護者@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
中2です。中3までには二級取りたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
>一番合格者数が出ているデータのが偏差値傾向が掴めるので、茨進が一番信頼性が高いと思う

並木の合格者数は、茨進ではなくて四谷大塚グループの思学舎の方が多かったみたいですね。

やはり、、、茨進の偏差値は並木が水戸一、土一より上にいるというのは不思議な話だと思う。
在校生@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
並木の合格者数は、茨進ではなくて四谷大塚グループの思学舎の方が多かったみたいですね。

TSSの合格者も含めての人数だそうです。グループ傘下に入ったらしい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
>TSSの合格者も含めての人数だそうです。グループ傘下に入ったらしい。


もちろん知ってますよ。茨進も、市進学院の傘下に入ったので、似たようなものですね。小さい所が淘汰されていく。
在校生@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
まあ、そういうことですねー
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
昔コメントした、茨進ニキさん。
2位に転落!残念!!
内緒さん@保護者 [ 2024/01/24(水) ]
思学舎は直前対策併用している他塾通いの子が複数います
直前対策だけの子も合格数に含まれているので通常コース生のみだともう少し少ないはずです
各塾の合格数合計が定員を上回っています
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
>思学舎は直前対策併用している他塾通いの子が複数います

↑根拠となるソースはありますか?中学ではないですが、思学舎は通常コースの合格者をカウントしてると聞いてますよ。茨進さんは不明ですが。。。

たしかに、合格者数の合計が定員を超えましたね。
これは、入学辞退者と繰り上げ合格をカウントしてるので、超えたとしても不思議ではありません。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/25(木) ]
通常コースは別の大手塾に、面接対策は思学舎に通いましたが、同じ大手塾に通ってる子もが何人か同じ面接対策に参加していたと子供が言ってました
思学舎から受験番号教えて下さいと電話かかってきました
ので塾生に含まれるのだと思います
内緒さん@保護者 [ 2024/01/25(木) ]
他版に載っていた繰り上げ合格発表前の合格者数です

並木中等(定員160)
茨進 77 

思学舎+TSS 78 

竹進 3 

SAPIX 2
早稲アカ 6


内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
>思学舎から受験番号教えて下さいと電話かかってきましたので塾生に含まれるのだと思います

↑そんなの根拠もないことを、想像で「含まれている」と解釈するのは、とんだ早とちりかと。

思学舎は、面接対策した生徒も、合否は気になるので、単に確認しただけと考えるのが自然だと思いますが…。(合格者の名前なんかは、校舎に貼るわけですし、塾生だけと謳っているので)

ソースがあるならともかく、こういうデマを平気で流した場合、塾から訴えられても知りませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
ダブルスクールで、両塾でカウントされることはあるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
どちらにしても昨年度TSSは13人合格出されているのをみると、合格者数の中身としてはあまり変わらないような…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
TSSが、なぜ茨進ではなく、思学舎と一緒になったのか。何となくですが、わかるような気がします。
在校生@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
ほほうそうなんですね〜
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
昔から合格者数で言えば茨進。合格者率で言えば思学舎と聞いたことがあるので、受験者数が減れば自ずと思学舎グループが結果出るのは当たり前の結果では?

それより、定員よりも多い合格実績を出すのは、これから塾選定するご家庭も混乱するため、せめて思学舎と茨進くらいは重複してる合格者を確認することはしてもいいと思う。現実的な話、2つの塾を通うことは不可能なわけだし。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>TSSが、なぜ茨進ではなく、思学舎と一緒になったのか。何となくですが、わかるような気がします。

どちらも四谷大塚のテキストを利用しており、模試が共通で成績を把握しやすいため、合同イベントやクラス移動がしやすいからではないかと思います?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
Tの並木受検希望のお子さん→ Sで大人数の面接対策ができる。

Sの難関私立併願希望のお子さん→ Tの難関私立クラスを追加受講できる。

という利点があるのかなと?知らないので違ったらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
茨進の並木偏差値が高く出る件ですが、あの偏差値はあくまで塾内の偏差値であり、世間一般でいう偏差値とはニュアンスが違うみたいです。

その影響で、今回の合格者数が、思学舎>茨進になったのかは不明ですが、双方の塾に属さない中立の首都圏模試センターの偏差値が参考になると思います。

首都圏模試センター 合格率80%
偏差値69 江戸取(医科)
偏差値68 水戸一附属中、土浦一附属中
偏差値66 江戸取(普通)
偏差値63 並木中等
在校生@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
どちらも四谷大塚のテキストを利用しており、模試が共通で成績を把握しやすいため、合同イベントやクラス移動がしやすいからではないかと思います?

確かにそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
塾関係の人に確認した所、合格者数の重複は◯塾の集団に通い、かつ▲塾では個別で週2通うなど、両塾に在籍している生徒さんも一定数いるので、各塾の合計が並木の定員を上回る結果になるみたいです。(もちろん、補欠合格も正規合格としてみますので、それも要因の1つ)

ですので、上で書いてあるような、直前講習だけでS塾は合格者としてカウントしているなどと、根拠もないデマ等には、騙されないでください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
そもそも合格者数を載せる基準が異なります。
HPに小さく書いてありますし。
どう読み解くか、ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
>思学舎から受験番号教えて下さいと電話かかってきましたので塾生に含まれるのだと思います

↑こういう適当な噂を流す保護者がいると、塾関係者は本当に迷惑だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
面接対策で、思学舎にお世話になっておきながら、裏では合格者数について、適当なデマを流してる保護者っていったい…。恩を仇で返すってこのことだと思う。

勉強云々よりも、人として大事なものが足りないような気もします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
水戸一>土一>並木=竹園>江戸取、茨城での人気順
通りすがり@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
老人が好みそうな順列
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
老人じゃなく、世間一般の順位なんだよな〜。
通りすがり@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
何とも言えない…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
通りすがりさん、土浦一高の掲示板でもアンチ活動中!!
保護者@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
それってお互い様では?笑
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
あら、わたしはあちらは見る専ですよ。
やだよ、アンチと勘違いされたくないしw
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
実際の人気、実力では水戸一=並木>>土浦一>竹園>江戸取。世間体では水戸一>土浦一>竹園>>並木>江戸取。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
↑世間の声が実際の学力とほぼイコールだよ。

人気は
水戸一>土浦一>竹園>>並木>江戸取

実力だと、
水戸一=土浦一>並木>江戸取>竹園

こんな感じだね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
水戸一は置いといて、少し土一は弱いかな、並木と同じかちょい下。並木には負けられないよなあ。土一高校募集も80人の合計160
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
〜すればよかったのに。倍率いつも低い。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
トップは土一のほうが上なのはわかるけど、合格最低点あたりは、土一、並木といい勝負では?
現実は土一>並木ということはわかりますが、入ってからでも色々挽回はできます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
トップは並木のほうが上なのはわかるけど、合格最低点あたりは、土一、並木といい勝負では?
現実は土一<並木ということはわかりますが、入ってからでも色々挽回はできます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
↑並木は東大合格者数のトップは、県の中でも1度もありませんよ〜。そもそも2桁台に乗せてからトップと言ったほうがいいですよ〜。

頑張って反転させたみたいだけど、それじゃ〜歴史は変わらないよ(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
世間の声はともかく、並木の掲示板だけは、並木がトップってことにしてあげればいいんじゃない?
それだけで、並木保護者は満足なんだと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
並木の一部の変な保護者のせいで、イメージが悪くなるのは残念なことだよね。。。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
並木の人に聞きたいのは、何で土一より上でいたいと思うの?
別にさ、いいじゃない。それぞれの学校の特色があり、東大合格者も1ケタしかないけど、それでも理系に強い学校として少しずつ浸透してるんだからさ。

ただ校内の問題は色々あるみたいだけど、そういうのはイメージが悪くなるから、きちんと学校単位で解決してもらいたいとは思う。

それ以外は、開校数年で頑張ってると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
並木は凄く良い学校です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
並木と土一にこれから海一が入るかも?倍率4.4とか確実に優秀層がいると思う。
龍ヶ崎も後3年後に東大出てくると思う。

並木にいる守谷勢も確実に東大レベル多数確認しているからこれから守谷周辺は海一に行けば自ずとそうなる。
並木の14回生〜16回生で大きく変わるのでは無いか?

茨城の東大進学ランキングは全国11位くらいたが今後は確実に上がって行くと思う、根拠は中学受験熱が凄く高くなり選ばれた生徒さんが正しいルートで勉強出来るから。

土一、水戸も都内が辿った様にその内、中学受検オンリーになるだろうね。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
海一は守谷勢を上手く取り入れてるよね。校舎を新しくしてから、人気が出てきた学校だと思う。
竜一の東大合格は微妙かも。JR沿いに学校がないので、ほとんどが龍ケ崎市と牛久市から通学してるので、常磐線沿いの生徒は土一が受け皿になる。

並木はつくば市内の生徒を今後もキープしていくと思うが、土一が中学受験のみしか受け入れないとか、160名を中受、80名を高入とか比率を変えてきたら、ジリ貧には確実になってしまうだろうね。

県内の東大進学者を増やすためには、他県の流出を防ぐ傾向がある。県西地区は古河中等が上手く機能してると思うが、県南地区は並木中等以外は併設型の中高一貫となるため、そこが機能するかどうかで今後の流れが決まるのではないか。

>土一、水戸も都内が辿った様にその内、中学受検オンリーになるだろうね。

中学受検オンリーに土一がなったら、確実に土一が県南地域のトップとして実績作るんではないでしょうか。ただ、そうすると県内の高校受験は崩壊するので、可能性は低いと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
娘が3年で今日、県立高校入試を初見でやったみたいだけど400点しか取れなかった。
因みに学年60位程度と微妙。
今年の土一は440~455がボーダーみたいだったのでやはり中学範囲は土一生が圧倒ですね。

理科や社会が特に忘れていたところが多かったみたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
>県立高校入試を初見でやったみたいだけど400点しか取れなかった。

英数国がしっかり取れてれば問題ないと思います。
内緒@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
理科、社会はやらないと取れないですよね。
うちもやりましたが英数国ならかなり取れてましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
流れで後期の勉強は皆さんどうしているんだろ?
去年A国医受かった方や東大一名は塾もオンラインも使わずラーコモと家だけだったと聞いた。

うちはパッシブ型だからボケっとしている。
勉強はサボるけど、そんなに苦じゃ無いらしいから質と内容を管理してくれる良い塾は有りますか?

武田が良いかなと思いましたが調べたら思ったより良くなく、東進はテストが多い割に細かく指導はされないらしいし、、、

一応スタサプは取っているが後期生の大半はどこかしらの塾に通ってますよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
並木高校の文化祭の日は、いつですか?
並木高校の良い所と悪い所を教えてください。ま...
並木高校に合格するため、毎日がんばっているの...
並木中等一期性の学力を教えてください。どこか...
皆さんどう思います?並木高校と並木中等を一緒...
並木中等の生徒さんも6年までそろい、いよいよ...
今年、並木に受験したいのですが・・・。今から...
並木高校はここ20年ぐらいの間に偏差値が5から1...
県南の高校の大学合格者数(3月中旬)を並べる...
わたしは今年から受験生なんですが、最初のテス...
無事並木高校に合格しました☆そこで…部活に入...
並木卒東大です。並木は5年で高3迄の教科書は終...
去年卒業した者です。一貫校側の視点から差を羅...
予備校には全く通いませんでしたが、もちろん問...
一応、御三家は御三家であるみたい。これからは...
気が早いが来年の茨城県内高校の東大合格者を予...
くだらない質問なのですが気分を悪くした方がい...
次回から採点システム、どうなりますかね。http...
解答用紙(答案)の開示請求ができます。https:...
来年の並木中等の倍率は、土浦一高附属中学が新...
2023年度の進学実績について、並木中等は過去1...
今年度の受検の志願者倍率が公表されました。ht...
並木中等の今年の倍率は,3.88だそうですね!!...
一般入試で、内申点はどれぐらいあれば大丈夫で...
並木高校に推薦で受かった場合、入学してから、...
内申点はだいたい9教科で36点とかそれぐらいな...
2014東大合格速報出ましたね。前期ですが、土浦...
カリキュラムや学校見学だけでは内部が見えない...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
並木中等教育学校の情報
名称 並木中等教育学校
かな なみきちゅうとうきょういくがっこう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 305-0044
住所 茨城県 つくば市 並木4-5-1
最寄駅 3.8km 荒川沖駅 / 常磐線
3.9km つくば駅 / 常磐新線
6.1km ひたち野うしく駅 / 常磐線
電話 029-851-1346
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved