教えて!群馬工業高等専門学校 (掲示板)
「電子情報工学科」の検索結果:23件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
不安症@中学生 [ 2023/08/07(月) ]
群馬高専電子情報工学科への受験を考えています。
推薦入試を受けられるギリギリの場合は一般入試に向けて学力を上げた方がいいですか?それとも両方を対策した方がいいですか?模試などは受けたことなく中三一学期の9教科評定は調査書点は106点です。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/01(金) ]
一般に全振りかなぁ

推薦は内心ギリギリ&電子情報だと厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
リュカ@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
今年群馬高専電子情報工学科(j科)の推薦入試を受けるものです。評定は49/50です。面接で何点くらいとれば合格できそうですか?教えてください。
ぺぺぺろんちーの@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
高専1年のものです。基本的に何点取るとか意識しなくていいと思います!私の場合は面接ではある程度形式的な質問をされた後は趣味について深掘りされた感じです。リラックスして常識的な受け答えができれば受かると思いますが油断はしないでください!
リュカ@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
今更ですが合格しました!アドバイスのおかげでリラックスして受けれました。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2022/09/14(水) ]
群馬高専の電子情報工学科を希望する中三女子です。

2年の5教科の内申点(?)は4.9で3年の一学期は5教科5でした。

数検3級を持っていて、部活では副部長をしていました。

推薦選抜を受けようと思っているのですが、推薦で受かるでしょうか?
面接でどのようなことを聞かれたかなども教えていただけると幸いです。

J科は人気が高いので心配です。アドバイスお願いします(>_<)
あ@在校生 [ 2022/10/04(火) ]
十分に合格できる可能性を持っています、あとは面接ですね。ちょっと前になるので記憶が曖昧ですが印象深かった質問だけ挙げさせてもらいます。
「入学して卒業後、何をしたいのか」
「興味のない科目もあると思うが、どう対処するか」
「最近の科学技術を使った興味深いニュース」
この程度ですが、ここから深堀りしていった感じです。
面接を受けてですが、テンプレ通りの綺麗な回答よりその場の臨機応変に対応する能力が必要です。テンプレに寄りすぎないよう自分の言いたいことを正直に伝えるのが良いかと思います。頑張ってください。
秘密@中学生 [ 2022/10/10(月) ]
ご丁寧なお返事ありがとうございます!

やはり面接ですよね、、、
まだ面接日までに時間はたくさんあるのでしっかり対策していきたいと思います!
とくに私はニュースをあまり見ないので見る習慣をつけようと思います(^^;)

参考にさせていただきます<(_ _*)>
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/29(月) ]
電子情報工学科に行きたい中2なんですけど評定がどのくらいだと推薦で受かりますか?
頑張って48が限界そうです
内緒さん@在校生 [ 2021/12/28(火) ]
推薦ですと見た感じ結構オール5をとってる人が多い印象です。それに加え電子情報だと皆さん優秀な方ばかりだと思うのでなるべく上を目指した方がいいと思います。推薦で落ちてしまっても一般入場の試験勉強してたら受かりますよ。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
混沌@中学生 [ 2020/09/03(木) ]
今年群馬高専を受けようと思っている中3です!
電子情報工学科に興味があります。しかし、ネットで高専のことを調べているうちに、「自殺」という言葉がありました。
しかも学校が隠蔽しているとかなんとか…
ここで質問なのですが、
1教授さんは入れ替わったんですか¿
2ソフトウェアの知識が、全くなくてもついていけますか¿
内緒さん@在校生 [ 2020/09/20(日) ]
電子情報工学科の1年の者です。今年、入りましたが、1に関してはよく分かっていませんが、オープンスクールの時に校長からその辺はしっかりカバーしていくというようなことを聞いた覚えがあります。2についてですが、なくても入ってから学んでいくんで大丈夫だと思います。(僕も全くありませんでした)ですが、やはりこういう所なので、パソコン関係にとても詳しい人もいるので最初は「入る学科間違えたかも...」みたいな感じになるかもしれません(ここも僕が感じました)が、聞けばしっかり教えてくれるので大丈夫だと思います。頑張ってください
内緒さん@一般人 [ 2020/10/23(金) ]
自殺ネタは削除されるようですね
さすが中曽根元総理と電通副社長のお膝元のガードは完璧ですね
安心して勉強に取り組めばいいかと思いますよ
内緒さん@在校生 [ 2021/01/09(土) ]
1について
現在は体制は改善されています
安心してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/07/02(木) ]
娘が電子情報工学科を志望する者です。
電子情報工学科など、女子がほとんどいない科では 休み時間など、女子はポツンと1人で過ごすことになるのでしょうか。
大人しい子なので、 それこそ 過去問も回ってこないのでは、と心配です。
過保護な親ですみません。どなたか ご存知な方 宜しくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/12(日) ]
今年電子情報に入った者です。確かに女子は少なく、今年は3人しかいません。ですが、群馬高専は最初の2年は全部の科の混合クラスにするので一人でポツンにはなることはなく、みんな違う科の人達でご飯などを楽しんでます。(最初は誰とも繋がってないので勇気がいりますが、LINE交換などをしてしまえば、もうほとんど大丈夫な気がします。)
過去問についてですが、部活に入ってしまえば先輩はみんな優しいので、教えてくれたり、過去問をくれたりしてくれるので大丈夫だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/13(月) ]
お返事 ありがとうございました。
志望している電子情報工学科の方からのお返事 心強いです。
ポツンといる子がいなそうでホッとしました。
早速、娘にも伝えようと思います。
心配の種が1つ減ったので 親子で受験勉強頑張りたいと思います。ありがとうございました。
んちは@卒業生 [ 2020/09/16(水) ]
学科違いですが、機械工学科のうちのクラスでは女子は一人でした。
しかも当時は混合学級なし。クラスでは5年間ずっと女子一人でした。
そうなると、クラス全体で女子を守ろうとするような感覚が芽生えるんですね。過去問はもちろん回るし、変に絡もうとする者もいない。彼女個人を尊重する感じでした。男子からの勝手な感想ですが、居心地はそんなに悪くなかったんじゃないかと思います。
それでも女子同士で話したいときは隣の電気のクラスに行ってましたね。
内緒さん@保護者 [ 2020/09/27(日) ]
お返事 ありがとうございました。
男子の皆さんも 優しい方が多いのですね。
女子1人でも 仲良くして頂ける雰囲気に 安心しました!
先日は 説明会がありましたが、女子が だいぶ多かったように感じました。来ていた皆さん方、落ち着いたご家庭の雰囲気でしたので 頂いたお返事の内容に納得致しました。先生方も親しみやすそうですね。高専の 真面目だけどやりがいのある楽しそうな様子に 親子でワクワクしました。
あと数ヶ月、親子で頑張ります。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/17(月) ]
群馬高専受験しました。
電子情報工学科です。
傾斜なし384点
傾斜あり483点
でした。本番結構焦りまくってやばかったのですが受かりますかね?
あとほかに受験された方いたら点数書いてもらえるとありがたいです!
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
とりあえず参考までに
昨年の合格者平均
傾斜なし344.6
あり438.5(各教科は四捨五入で計算、数学は55点計算→実際の数学の平均は48.7

紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
何度もすいません 希望は、1:電子情報 2:メディア 3:機械 です
。。。@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
外から失礼します。広報担当の方はどのような根拠があってそういうっているのでしょうか。分かる方いますでしょうか。
紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
例年の合格者平均が大体7割くらいだからじゃないでしょうか
。。。@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
なるほど、では確実に7割って訳じゃないんですね
紅茶@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
まぁあくまで目安ですね
TheButterFly's@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
説明会のときにききました
。。。@中学生 [ 2020/02/18(火) ]
説明会ですか。なら信憑性も高いですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
評定ギリ@中学生 [ 2019/12/12(木) ]
電子情報工学科に推薦で行くんですが評定ギリギリなんですがどうすればよいでしょうか?
天@一般人 [ 2019/12/13(金) ]
頑張るのみ!
面接で!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/18(月) ]
電子情報工学科について

31年度の志願者がとても多く
びっくりしております。
推薦で66名→20名合格
一般志願の80名→20名合格

推薦で合格された方は、どの程度の
成績だったと考えられますか?

31年度のこの科は相当なハイレベルの
生徒が揃うという事になるのでしょうか?
また、その場合 来年度受験のレベルも
上がってしまいますか?
ご返答よろしくお願いします。

内緒さん@関係者 [ 2019/02/18(月) ]
電子情報工学科含めどの学科も昨年度より志願者が大きく増えていますね。

電子情報工学科を推薦で合格した人は、志願者が多かった事から、評定値合計がほぼ50(ほぼオール5)であったと推測されます。

31年度の電子情報工学科は、一般受験でも相当な倍率ですので、厳しい受験であることは想像に難くないですが、とは言え、群馬県および埼玉県界隈の相当なハイレベルな人達は、一般に公立私立の進学校に進学しますので、群馬高専の合格者の偏差値は63〜68付近であることに変わりは無いでしょう。(十分ハイレベルですね。)

大学入試改革を見据えての高校入試の動きがしばらくは続くでしょうから、来年度も群馬高専の志望者は多いと思います。ただし、高専を志望する中学生は、社会的にはニッチな少数派ですので、競争率は上がっても、受験生のレベル(偏差値)が大きく上がるとは考えられません。

内緒さん@質問した人 [ 2019/03/08(金) ]
丁寧なご返答ありがとうございました。
文中にありました大学入試改革を見据えての
高校入試の動きとは具体的にどういう事ですか?
さらなる質問で申し訳ありませんが
よろしくお願いいたします。
内緒さん@保護者 [ 2019/04/26(金) ]
高校入試の試験内容も、ゆとりは終わったということですよ。ですから、高専受験の倍率が高まるのは、大学の一般試験では受からないと考える人の増加で、彼らは公立志願高は工業併願やそれくらいの高校レベルです。
また、受験料が推薦と一般を両方受けても同額ですので(妙な話ですが)、今後も倍率は低くはならないでしょうが、レベルが上がるとは私にも思えません。
ハメハメハ@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
電子情報科に推薦で合格しましたが、成績はもちろんオール5でした。
合格者みんなそうだったと思います。
内緒さん@中学生 [ 2019/07/07(日) ]
みんなオール5って、そんなんわけないしww
半数は大卒でなく、高専卒という学歴で満足してるんだし、第一、中卒オール5が高専卒の時点の頭脳と同じ価値を持つと思うから、浅いといわれるのやだと思うww
ww@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
31年度の推薦入試で受かったのはみんなオール5っていうのは真実に近い。
倍率高い学科で4.8で推薦不合格、一般で合格。
中学の先生も想定外だと、31年度入試は倍率が例年とは違い、受験者は苦戦した。
年度、学科による差がある。
県内トップ校と比較すれば、レベルの差もあるのは事実。
ただ、トップ校のSSHで満たされない部分を魅力にハイレベルの学生も多く在籍している。
大学進学率は全国の高専の中でトップで、半数どころか、かなりの割合で進学(大学、専攻科)しているのが群馬高専。
何をしたいのか、自分の向き不向きを見極めて志望校を決める。
それが一番大事!

追記:公立との併願が工業高校というのは???不合格者は私立の特待進学コースに入学している場合が多い。公立もレベルを落としたとしても偏差値60ぐらいの普通高校へ。
中には高専にそこそこの評定で推薦で受験した学生もいたと思われる。倍率高くなければ評定ギリギリでも受かる年もある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/13(水) ]
倍率について教えてください。

2/1に発表された電子情報工学科は志願者数が80人とあります。
そのうち40人が合格となり、倍率は2倍ですか?

そうなりますと
電子メディア工学科は定員割れでしょうか。

宜しくお願い申し上げます。
栗太郎@保護者 [ 2019/02/15(金) ]
既に推薦選抜試験で合格者が確定していますので、一般受験の電子情報工学科の定員は20人となります。一般受験ではさらに各学科定員の10人を第一希望者から、残り10人を第三希望者まで含めた成績順で合否判定します。

そのため、ざっくり言いますと、一般受験の電子情報工学科の最初の10人枠の倍率は第一希望者が80人ですので、倍率8倍となります。残り10人枠の倍率は、他学科も含め各学科の最初の10人枠の選考で漏れた145人での競争となり、倍率は最大14.5倍となります。(第二または第三希望に全員電子情報工学科を希望していると仮定)

電子メディア工学科は第一志望者が23人ですので定員割れではありません。上記と同様に電子メディア工学科を考えますと、最初の10人枠の倍率は2.3倍、残りの10人枠は上記と同様選考に漏れた145人での競争となります。ただし電子メディア工学科は4番人気ですので第二、第三希望者がいない可能性もありますので倍率は電子情報工学科よりは低くなると思われます。第一希望者しかいない場合、最低倍率は1.15倍ですね。

ちなみに、環境都市工学科は第一希望者しかいない場合は定員割れとなります。

高専によっては第二希望者倍率なども開示している所もありますので、群馬高専もぜひ開示してほしいものです。

一般受験まであと3日。受験生の皆さん、最後まであきらめず頑張ってください。

まお@一般人 [ 2019/02/22(金) ]
第二志望は若干名しかとりません。説明会で言っていました。
栗太郎@保護者 [ 2019/02/24(日) ]
今年度も無事合格発表が終わりましたね。受験生の皆さんお疲れ様でした。

若干名しかとらないのは帰国子女選抜と今年からできた一般選抜の併願の合格者のことです。

通常、公立の高校においては第1志望と第2志望を認める場合(例:理数科第1志望、普通科第2志望)は、成績優先で合格が決定されます。そのため実質的な倍率の算定が片方の学科と連動するので公表される倍率と、実質倍率は大きく異なる場合があります。成績優先にしているのは、優秀な生徒をとるための当然の方策ですし、同じテストでの合格者選抜をより公平にし頑張っている生徒を合格させる至極当然なやり方です。一般選抜定員の半分程度(各学科10名程度)を第1志望者を優先して取る群馬高専の合格者選抜はある意味第1志望の生徒達には良心的だと思います。公立高校は第1志望優先はありませんから。

ただ群馬高専は今年度の受験からは第3志望まで志望できるようになりましたので、より成績優先の度合いを高めたこととなります。またこれは、昨年度の環境都市工学科での定員割れの反省に立った良策だと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

群馬工業高等専門学校の情報
名称 群馬工業高等専門学校
かな ぐんまこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 371-8530
住所 群馬県 前橋市 鳥羽町580
最寄駅 2.1km 井野駅 / 上越線
2.2km 新前橋駅 / 上越線
2.2km 新前橋駅 / 両毛線
電話 027-254-9000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved