教えて!高崎高校 (掲示板)
「ラストスパート」の検索結果:3件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
例えばですが、高高の下位生徒と高経附の上位の生徒がいて、両者同じ位の偏差値だった場合、(指定校推薦などは考えず自力で大学進学を目指すなら)、どちらの学校に身を置くのがよいのでしょうか?

学校での順位でなく全国模試など比べた場合、単純に高高に身を置いた方が順位が高くなるのではないかと思うのは違うのでしょうか?

高高で授業にやっとついて行く状況、高経附で上位をキープする状況、精神的なゆとりがあるかないかで、学力を伸ばすのは随分違うのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
一概に下位と言ってもいろいろな人がいますのでなんとも言えません。本当の下位はFラン大学です。対して高経附の上位は国立大です。昨年は早稲田大学が出たそうですね。したがって両校の間にかなりの差があると思います。ここからは個人的な見解ですが、精神的にやられてしまっても高高に入れるだけの実力の持ち主ですからきっとラストスパートをかけてきっと第1志望合格を勝ち取るのでしょう。どちらに行ってもやる気があればどこの大学にでも行くことは可能です。東京一工は流石に厳しいでしょうが。全てはあなた次第です。あなたの未来はあなたがつくるものですよ。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
追い詰められて伸びるタイプか褒められて伸びるタイプかにもよると思います…🤔(質問者様が仮にそのレベルの場合ですが)
全国偏差値などは身を置く学校ではなく個人の成績で決まります。(上の方の話では)高高でも下位はFランで経附でも東大の共テリサーチがA判定の人もいらっしゃいますし…(参考になるかわかんない^^;)

とにかく自分の頑張り次第!頑張ってください!
内緒さん@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
最終的には本人と保護者の考え一つです。

高高、経附、どちらかに入学してもプラス点とマイナス点はあります。
高校の勉強は学校では面倒はみてくれないので、自分との戦いになります。
子供の性格にもよります。

内緒さん@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
子供さんの意見が見えないので、まず子供さんの意見も最終確認することも必要です。
勉強していくのは本人と思います。

内緒さん@保護者 [ 2021/02/23(火) ]
どう考えても高高。
高高の良さは偏差値の高さだけではないよ。それは入学して高高生になって初めてわかることです。
自分は高女出身で息子が高高だけど入学式ですぐに違いが分かったほど。なんていうかな、揉まれる波の強さが段違いに違う。

能力の高い友達と研鑽しあえる3年間は大変に貴重ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
うちは高高に行ける実力があるけど追い込んで勉強したくないと富岡に行きました。ガツガツ勉強するタイプではなかったので合っていたらしく成績上をキープ私立ですがMARCH合格できました。
富岡でも成績優秀者はクラスの子たちと切磋琢磨し筑波、東北、秋田医、上智、理科大など行っています。
本人の性格によると思いますが合わないと3年間は辛いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
皆さんご意見下さりありがとうございます。
ご意見頂いたように、高高、高経附、他どこの学校に身を置いてもプラスになるかマイナスになるかは、やはり本人の頑張り、本人次第ですよね…。

我が子は、まさに上の方がおっしゃられたとおり「能力があり、広い視野や個性のある友達と切磋琢磨し刺激を受けながら高校生活を送りたい」と考えており、学校の先生も同じ意見で応援してくれております。

一方、保護者のわたしは、子供は付いて行くのがやっとで、自分を追い込んでプレッシャーに負けず勉強できるタイプではないように感じています…。頑張った分の返りや達成を感じながらの環境が合っているのではないか…と。塾先生も同じ考えでアドバスして下さっております。
高校は通過点、高校の三年間も大切な時間ですが、その先もまだあります。

最終的には本人次第、本人求めているものや意見を尊重し、応援したいと思っております。

ご意見下さった皆さまありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/24(水) ]

自分は準トップ高を卒業、地方国立大卒業しましたが高高の課題や授業進度、難易度を比較すると雲来の差がよく分かります。正直比較するのが愚問です。
質問者さんの心配はよく分かります。
高高生や前高生ほど学問に努力を続ける高校生達はいないと思います。高校生で、遊びたい思春期にひたすら目標の高い勉強を続けるのは大変です。本当に凄いと思います。

そろそろ後期出願の時期になると思いますが最終的には親子の判断と思います。
何が正解かは正直分かりません。
ただ人生高高だけが全てではないことは間違いありません。逆に他校に進学したから人生が上手くいかないということもないですよ。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
倅が高々卒業しました。
運動部で毎日クタクタになるまで練習をして鬼のような課題を毎日こなして、授業前の朝補習。
自分の倅ながら羨ましくて、たまらなくなる程の、濃密な高々生活を過ごさせて頂いたようです。
高い意識を持った同級生に囲まれて、素敵な高校生活だった事でしょう。それらの同級生は財産です。
翠嵐祭に一万数千人の来場者は凄かったです。
想像で色々話せても、経験しなければ実態はわからないものです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/17(火) ]
志望校を変えたほうがいいか悩んでいます。
自分は中一からオール5で学年順位も5番以内をずっと維持してきましたが、同じ塾に高松中の人がいるのですが、高松中は高高に毎年20人以上合格していると聞きました。全国共通の学力テストでも群馬県の平均点より70点以上高いとも言っていました。
自分の中学は高高合格者は2人くらいですので高松中の人の話を聞いたら不安になってしまいました。
中一からオール5の成績で学年順位が5番以内でも高高に落ちる人はいるのでしょうか?
高松中の人は学年順位が20番でも高高に合格するということは中学での学年順位は当てにならないのでしょうか?

[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/09(木) ]
>最近10年以内の卒業生ですか

昨年卒業しましたよ
内緒さん@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
じゃあ去年高高から東大、京大に合格した人の半数が奨学金をもらっていたということか

去年の合格者だから本当かどうかすぐにわかるな

内緒さん@卒業生 [ 2017/02/20(月) ]
そもそも話題の回答から大きく外れていますよ。
また、そんな些末な事を大袈裟に問題にする必要はないでしょう。
東大や京大に受かるのは本人の努力の賜物です。
金持ちだのって話は関係無いでしょ。
大体、金持ちとかの基準にしても人それぞれ。
納税額が億単位以上って人も居れば、世帯年収1000万円以上って人も居る。
個人の価値観は他人にはわからない。
単純明解にして公平なのは、どこの大学に受かったかだけでしょ。
奨学金は拘るほどの問題では無いでしょ。
納税額、数千万円の御宅でも、最低限の仕送り以外は援助しないという御家庭では、本人の名において奨学金を受けていますし、アルバイトもしています。
逆に、大学で遊ぶ費用も親任せで、就職しても仕送りしてもらっている人間もいます。
私が思う一般的な価値観だと、高校卒業したら自分の力で何とかするのが普通なんじゃないですか?
甘やかす事は本人にとっていい事はありません。
もちろん、親として最低限の事はするのでしょうが。
その最低限の基準も人それぞれですからね。
自分の価値観が必ずしも一般常識ではないし、他人と同一というのは難しいのですよ。
∴他人に自分の価値観に対しての同意を求め過ぎてはいけないという事です。
御理解頂ければ良いですが、御理解頂けなければ、世の中ピンからキリまで、色々な人がいるという事ですね。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
でも高松はみんな金持ち。貧乏人は7人位。
いちばんみじめなのは郊外からくる開業医のママ
内緒さん@関係者 [ 2017/04/01(土) ]
ここで自分の実力を質問する方は、一度USUIの模試を受ければいいと思うよ。
他塾(そちらの内容が合っていたと思いますが)でしたがUSUIの前期模試後に頂いたデータを見ると群馬で一番分かりやすく信頼性が高いと思えました。
具体的には過去の偏差値推移と合格者、他の志望校の合否も含めてまとめられています。
本スレ主は既に卒業されてるかもしれませんが今年度の受験者のためにメモしておきます。
内緒さん@一般人 [ 2017/05/23(火) ]
そんな高松中から高北だの経附だの非進学校に行った暁には恥ずかしくて同窓会なんぞ出てこれませんなw
内緒さん@一般人 [ 2017/06/04(日) ]
成績優秀者のほとんどは転勤や他地域から高崎駅周辺に引っ越してきたエリート層の子供なので高高以外の高校に進学する人も半分はいるので高高以外でもまったく問題ないよ。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/24(土) ]
高高の翠巒祭には高松中で高高に進学しなかった人もよく遊びに来て高高進学組と仲良くしてたから同窓会に出られないなんてことはないよ。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@中学生 [ 2010/12/06(月) ]
僕は、前橋高校と高崎高校で迷っています。

お互い、そこまで違いは無いと思うのですが、前高ではなく高高に来て良かったと思ったことはありますか?

また、どちらがおすすめですか?
高高高@在校生 [ 2010/12/13(月) ]
断然高高を勧めますね。進学校でこんなにも行事があって盛り上がる高校は無いでしょう。私も高崎生まれでないのですが、学校行事を楽しみたいので高崎高校にしたのです。
定期戦も5連覇しているのです。白豚に6連覇したいならぜひこよう。先輩方も面白く、全校生徒が団結していて元気たっぷりですよ。
運動部所属@在校生 [ 2010/12/14(火) ]
高崎
・イベント多い(毎年文化祭開催など
・部活強い?
・東大合格者多い
模試はあんまり良くない。最期の半年で追いつく。ラストスパートタイプ。
・頭の良さは二極化(飛びぬけて出来る奴、出来る奴、全く出来ないやつ)
前橋
・勉強に真面目なイメージ
・医学部合格者が多い
模試とかの成績は大体前橋が上。コツコツ?

まぁ、正直な話どっちも変わんないはず。
でもまぁ、もう一度選ぶチャンスがあるなら絶対高崎高校選ぶかな。
あと、部活も運動部が楽しいと思うけど、運動苦手でも文化祭、定期戦実行委員とかあるし、文化部もわりと充実してるんじゃないかな。
受験生@質問した人 [ 2010/12/17(金) ]
解答ありがとうございます。

僕自身、イベントなどはとても好きなので高高を受験しようと思います。

みなさんの後輩になれるよう、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
高崎高校の情報
名称 高崎
かな たかさき
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 370-0861
住所 群馬県 高崎市 八千代町2-4-1
最寄駅 2.3km 高崎駅 / 信越線
2.3km 高崎駅 / 上信線
2.3km 高崎駅 / 上越線
電話 027-324-0074
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved