教えて!浦和高校 (掲示板)
質問数:2595件 / ページ数:260
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
浦和高校は共通テスト会場になっていますが、浦高生は自分の高校で共通テストを受けられるのですか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
ああなるほど。新聞記事を読んで分かりました。こんな仕組みになっているそうです。
・会場提供は共通テストの利用大学が受け持つのが原則だが、自前の施設だけでは足りない場合に「学外試験場」として高校などを使える仕組みがある。
・各大学が受け持つ受験者数とエリアは、地域ごとの出願者や大学の収用可能人数、過去の実績を基に、各都道府県別に設けられる参加大学による連絡会議で調整して決める。

埼玉大学のホームページを見ると、浦高、浦和西、一女、大宮、川口北は、埼玉大学の所管の高校会場だったようですね。埼玉大学が受け持つエリア内に、そのエリアの受験者を収容できる適切な会場が他に無いことが問題なのでは。浦高などがズルいという批判は、ちょっと違うと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
うちも高校受験前に浦高が共通テスト会場になるのは知っていて結局本人が違う高校を志望してそっち行っちゃったので「いつもの場所で受けることができる安心感」のような期待は潰えてしまいました。
ま、それじゃしかたないかなの感覚です。
ズルいという批判はちょっと違うのが実情でも、該当校の生徒を埼玉大学に集めるかお互い他校会場になるようシャッフルするとかできないのかという意見は出るだろうなとは思います。
アウェーで戦うか・ホームグラウンドで戦えるか、そういう心情的な話かと。
新聞記事もヤフーニュースで読みましたが、今のところあれ何故かコメント欄がないんですよね。あったら凄く荒れそう(^^;)。

うちはアウェー会場確定なんで、多少のアクシデントには動じないメンタル身に着けられたらいいねと息子には密かに願っております。もうやるしかないもの(笑)。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
>該当校の生徒を埼玉大学に集めるかお互い他校会場になるようシャッフルするとかできないのか

多分共通テストの受験者数が埼玉県はさいたま市に集中し過ぎてて、埼玉大のキャパシティが不足していてそこだけに集めるのは無理だから、高校会場に分散しているのでしょうね。逆に他の地域は、受験者の人数が共通テストを利用する大学のキャパシティに収まってるんでしょう。シャッフルするのはどっちかというと所管側(この場合埼玉大学??)ががんばるべきことで、浦高など高校側が責められることではないんじゃないですかね。こういうのって、どこに意見を言えばいいんでしょうね??
自分の高校で受けられる利点・・・何かアクシデントがあっだとしても、会場に高校の先生はいないので、行き方が分からないとかトイレの場所が分からないとかいうことが無いくらい??
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
場所にケチつけるとかナンセンス。もっと近い場所があるのにわざわざ北浦和に行かされる生徒もいます。今日も駿台模試がありましたが予備校でやってます。それでもみんな浦高生達はきちんと結果を残しています。それに浦高レベルの本番は共通テストではありません。国立2次試験です。北大なら北海道、東北大なら仙台、京大なら京都まで受けにいきます。それを地元生徒にズルい!なんて誰も言いません。そういうこと言うのはそもそもが負け犬根性なんだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
駿台模試や国立二次の話は論点が違います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/11(水) ]
医学部や国公立大学に行くならやっぱり埼玉で浦高が一番ですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
医科歯科?理数科で5人も出てないような?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
医科歯科医学部 学年で3人だね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
昨年は栄東も3人だったね。
合併して変な名前になったら穴場になるかも?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
大学受験に向けては何処の予備校通っている人が多いですか?駿台、河合、東進が王道ですか?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/29(日) ]
医学部や国公立に行くには浦和高校が良いか?という質問に対しては、医学部も国公立だとしたら、「浦高が良い」と思います。理由は授業の前提が国立大学前提だからです。先生が出す課題やテストも難関国立の問題が多く、理系が多いですが、多くの国立大学で課す現代文、漢文、古文、社会もやります。その点では私立大学思考の学校よりは良いのでは?と思います。また国立第一志望が多いため、周囲の環境的にも良いとは思います。ただし浦和高校だから安心というわけではないです。浦和高校は落ちぶれる誘惑やリスクも多く抱えている学校です。部活や行事も良いですが、勉強はやはり優先的にこなすべきです。学校も進学には力を入れていますので後は本人のやる気次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/08(日) ]
わたしは浦和努力圏c1の者です。皆さん冬は何時間くらい勉強していましたか?時間ではないのはわかっていますが教えていただきたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
毎日2時間、休日3時間、塾なしです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
時間ではないけど、時間は少ないと思います。特に休日。

自分は平日は確か同じくらいだったけど、休日は8時間くらいやっていました。なんとか安全圏にギリギリ引っかかるくらいを維持していました。
今からでも量は増やせる(時間も内容も)余地があると思います。
ただしここからは直前期なので、体調管理は徹底しつつ必ず睡眠時間確保したほうがいいです。
あきらめず頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/10(火) ]
学校では寝て塾終わりから夜中3時まで勉強みたいな昼夜逆転みたいなことやってたけど、あんなのはやるもんじゃないよ。
体に悪いし、夜中は眠いから集中力も保ちづらい。
かと言って今更生活習慣変えて朝勉強始めても初めのうちは眠いだけだろうから、やめた方がいい。
勉強時間は塾含めて平日8時間くらいだったけど、体調崩したら元も子もないからあんまり無理しないでね。
合格を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
私も毎日2時間、休日3時間、塾なしです。
休日8時間!それって休めないじゃないですか。
塾含めて平日8時間くらい!学校で寝て、夜中3時まで?3時に寝てたら12時までは目が覚めんでしょう(笑)学校行かんほうがよかったのではないですか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/14(土) ]
学校なかった方が健康にも良かったと思います笑
毎朝母親に無理やり起こしてもらってとりあえず登校してましたね。
懐かしい。

塾無しってすごいですね。大学入試と比べるとまともな参考書もほとんど無い中どうやって勉強したのか気になります。

高校入試は量より質です!頑張って👍
(大学入試は量と質どっちも笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
今までで合格圏B2以上に行ったことがないなら今からでも春日部に変えた方が良いとおもいます
起きてる時間全てを注ぎ込んでも運かと、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
東大今年は何人受けますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/06(金) ]
例年通り現役生で80名前後じゃないですかね。
出願も始まってないし、あくまでも予想。
内緒@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校はほとんどが一般受験するのですか
定員割れエフランク大学なんかには絶賛進学しませんよね
馬鹿萩生田光一のおかけで
文科省の天下り役人のために田舎の定員割れエフランク大学が生き残りかけて若者囲い込もうとしています
浦和高校はそんな所行く人はいませんよね
医学部でもない限り

内緒@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校で使用する数学教科書は青チャートですか
1年生でも駿台予備校などに行っていますか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
自分の時は青チャートでしたね。

自分は高1は駿台お茶の水校でSα英語(現・選抜英語)と大宮校でS国語を受講していました。数学は一人で青チャートを解いていました(高1の1年間でI青チャートのIAIIBの例題は1周した記憶があります)。
ちなみに高1の時は駿台全国模試で校内1位だった時もありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
浦高でも春高でも結局入ってからやるのは自分なのでどちらでもいいと思います。どちらの環境がより自分の実力を発揮できるかは入ってみなければ分かりません。ただ浦高も狙える実力で春高へ行けば最初のうちは上位の位置をキープして高校生活のスタートを切れると思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/03(火) ]
いきなりどうした?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
たぶんどっか別の学校?の掲示板にレスしたつもりが間違えたんじゃないかなと思います。
でも書いてる内容については間違いでもないからドンマイですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校も春日部高校も
生徒さんたちは
しゃきっとした姿勢の良い爽やかな男子が多くいるよね昔から
これはやはり自信があるからなのか遺伝なのか
幼少期はやはり
公文やらされていましたか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/11(水) ]
遺伝というより自信の面が大きいと思います。
それだけ自分がやってこれたという自負があるから。

ただうちは公文やらせてません。ネットの無料プリントと親のマルつけでも事足りると思っていたから必要を感じませんでした(自分は子供時代公文やらされた経験あり)。
そのぶんその後の塾に時間を割けましたが、どっちでもかまわないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/24(土) ]
今から偏差値55から60に上げるのって可能でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
今から県立入試までですか?
あなたは何年生ですか?
なんの模試偏差値ですか?
どこ志望なんですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/12/24(土) ]
3年です北辰です、、
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
質問者さんは、浦和北とかと書き込むところを間違えたか、その辺りが志望校だけど浦高生のアドバイスが欲しかったんじゃないですか?
5教科で50点くらい点数を上げないといけないのでかなり大変だけど、どうしても行きたい高校があるなら、やるしかないです。理科社会や国語の漢字や古文は比較的対策しやすいかも。冬休み中に過去問6年分解いて、教科書も読み直して、全部復習しては?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/25(日) ]
偏差値55ってことは、正答率90%台80%台の問題は解けるだろうし、逆に20%台からは厳しく感じるかもしれない。簡単なものから難しいものまで全部やろうとするのは効率が落ちるので、まずは正答率50%までの問題を完答出来るか確認する。あくまで偏差値60が目標なら最終的には40%台30%台の問題をどれだけ解けるかって話になる。30%より正答率が低い問題はとりあえず後回し、もしくは得意科目・得意分野のみ。

北辰受けてるなら、個人成績表の小問別正答率のところを徹底的に見直して学習に活用する。偏差値や志望校判定だけ見て終わりにするとか模試受けた意味が半減する。メリハリを付けた学習を。
内緒@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校合格した人は中三では毎日何時間勉強していましたか
また看護師や介護職になりたいと
そうゆう大学いく人はいますか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
人それぞれだけど、看護師や介護職につくことを止めるやつはいないからそういう大学に行きたいなら行って大丈夫。自分次第。
過去には医療系じゃないけど専門学校いってその道で大成してるOBもいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
東大推薦。一次何人通りましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
湘南の卒業生@一般人 [ 2022/12/15(木) ]
県外から失礼します。かなり前にも書き込みましたが埼玉県はいつまで男女別学なのでしょうか?ジェンダーフリーの時代それも公立高校で別学なんて埼玉、群馬、栃木県くらいですよ。日比谷も横浜翠嵐も共学で素晴らしい実績を出している。浦高の実績回復には共学化が必要だと思うのですが。蕨に住む私の従妹(女子)は別学嫌って筑附に行きましたよ。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/28(水) ]
浦高が男子校だから低迷しているとするなら、何で湘南は浦高よりも東大合格者が少ないんだろう?

神奈川の事情はよく分からないけど(学区とかあるのかな?)、湘南と横浜翠嵐を比較する方が有益なんじゃないかと思う。

男子校か共学かでなく、指導方針による違いが大きいのでは?

神奈川だと東大合格者の多い横浜翠嵐が幅を利かせていて、湘南は伝統があるだけで落ちぶれたという感じなんだろうか。

すっかりいい歳になった身からすると、難関大学の合格者を競うのは面白いけど、結局のところ高校、大学は通過点でしかないし、東大に行くことで人生が保証されるわけでもない。

親とすれば他にしてやれることもないんだけどね。

高校では、勉強のやり方、気力、体力を身に付けつつ、団結力と教養の種を植えておいてもらえればいいのかと思う。

浦高とか湘南の最大の財産はそういう伝統なんだろうけど、東大合格者数で煽られて、その伝統に自信を持てなくなっていることが最大の危機なんだよ。

今の横浜翠嵐は東大合格者数が増えて浮かれているけど、何年か経って卒業生が東大に入った意味を振り返るようになると、東大合格を教育の目標にすることを問い直すことになるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
>今の横浜翠嵐は東大合格者数が増えて浮かれているけど
具体的にどんな点で浮かれていると感じますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/28(水) ]
>>今の横浜翠嵐は東大合格者数が増えて浮かれているけど
>具体的にどんな点で浮かれていると感じますか?

東大に入れば、すべてが正しくて、すべてが報われて、すべてが解決される、というような気分になっていない?

周りが浮かれているのかな。横浜翠嵐が共学だから、浦高も共学にすべきとか。

受験勉強で成功 ≒ 仕事で成功 ≒ 人生で成功

横浜翠嵐も何年か経つとこれを考えないわけにはゆかなくなると思う。そのなかで東大を目指す教育も問われることになるのでは。

もちろん東大に行くことを否定してるわけではないよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
>東大に入れば、すべてが正しくて、すべてが報われて、すべてが解決される、というような気分になっていない?
横浜翠嵐の人がそういう気分になっているという貴方様の見解は、何が根拠になってますか?ネットの掲示板は横浜翠嵐に限らずどっちかというと外野が煽っている傾向が強いと感じます。ホームページの教育目標を見ましたが、「受験勉強で成功 =仕事で成功 = 人生で成功」という教育をしているとは思えませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/29(木) ]
>ネットの掲示板は横浜翠嵐に限らずどっちかというと外野が煽っている傾向が強いと感じます。

卒業生で年末にちょこっと寄付するから、フラっとこの掲示板を見に来るんだけど、ここで見る横浜翠嵐の印象ってはっきり言って良くないんだよ。

外野の熱心な応援団が横浜翠嵐のイメージを悪くしてるんだったら、そりゃ迷惑な話だな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
浦高の生徒会って結構荒れてるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/14(水) ]
荒れてるとは?
多分荒れてないと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/29(火) ]
浦和大宮でめっちゃ悩んでます。
双方の良いところ、悪いところ聞かせて欲しいです!
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/12/26(月) ]
ポケモン全然できます。
基本的に受験生になる前の浦高生は怠けています。
大多数が部活>>ゲーム>>>>>>勉強の世界線です。
もちろん、勉強>>>>>>>>>>その他の人もいます。
つまり時間の使い方は浦高に強制されるものではなく、個人の自由ということです。
きつい運動部に入ったり、実行委員に入ったりすれば極限まで忙しくなれるし、何もやらなければ極限まで暇になると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
なぜ浦和高校は
茨城までマラソンなんですか
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
違う。
浦和高校=茨城までマラソン
ではないけど?
内緒さん@保護者 [ 2023/01/10(火) ]
共学よりも男子校だと異性の目がないから
本当に好きな事に集中できる
おたくな内容でもマージンでも
それが男子校の魅力ですよ
高校でむりに共学行かなくても
浦和高校ならおそらく美人の奥さん見つかるよ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/16(月) ]
茨城までマラソンする理由。個人的にはあの利根川を跨ぐ橋の上で茨城県、古河看板を見ることに全て詰め込まれてると思ってしまうほど当時は感動しました。
久喜で折り返して60キロ走ったとしても、おそらくあれほどの感動はないでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved