教えて!浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:91件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
卒業生です。
理数科は以前から上だったが普通科も大宮が上になってしまいました。
松江塾のブログで浦高、大宮、一女の今年の合格者北辰偏差値分布見たとき、大宮の方が高学力生徒集積度が高い印象を受けた。
実際にもそうなってます。

時代の流れ的に公立男子校には高学力生徒が集めって来なくなっている現実。
共学化を否定する口実ばかり考えている反対論は多いですが。
あくまで私見ですが、男女とも意欲と能力の高い生徒を集めて、スキルのある教師による受験教育やギフテッド教育が行える浦高に早急に転換すべき。

海外を見ても、ギフテッド教育の課程のある国立大学附属や公立の受験名門高校は宗教的理由など別学である一部を除いて、共学高校です。

最新の北辰偏差値だそうです。合格者平均かな。
目安にどうぞ使ってください。
大宮(理) 72.2
大宮(普) 70.5
県立浦和 70.4
浦和一女 69.7
市立浦和 68.2
川越 67.1
川越女子 66.4
春日部 65.8
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
そうですか、それはそれでいいのではないですか。
要は集まった生徒たちがこの先どんな人物になっていくのかなのですから、長い時間をかけてみていくしかないですね。臨海学校続けてたおかげで水難事故から救われることもあるだろうし、強歩大会があったから震災時に帰宅できるってこともあるでしょう。浪人経験したから丸くなったとか、なんかいいこともあるよ。きっと、たぶん、もしかしたら、だが。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]

自分もそう思います。
それに私見以外の情報なら、受験生家庭や在校生なら既に知っている内容ですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
偏差値ではなく、本当の意味で校風で選べるのはいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
スレ主の「卒業生」さんの私見と相反する記事がプレジテントオンラインに先ほど上がりました。
海外の大学の研究ですが、簡潔にいうと「男女別学にすると成績が向上し、問題行動は低下」という論旨です。
どちらにしても極論はどうかと思うし、要は本人が納得して高校生活に打ち込めるなら、それが最適なのでは? 誰にでも当てはまる正解はたぶんないです。

「卒業生」さんはここよりもインターエデュの掲示板に行ったほうがたくさんお仲間が見つかると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
上の別学についての研究では異性に対する社交性が身につかず、将来的にも影響を及ぼすデメリットもあると書かれています。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
浦高に行くなら別学でよい
ホグワーツに行くなら共学でよい
なぜなら、それぞれ別学、共学だから。そんなにこだわるところだとは思わない。別学があると困る人の考えがわからないな。
それとギフテッド教育?ギフトを持ち合わせてない一般人としては関係ないし、お持ちのごく少数の方用に用意されているのならそちらへ行かれたらいいと思います。
さらに受験教育??それって高等学校の目的に公にほかの目的と並べて記すことができるのかはなはだ疑問です。!
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/19(土) ]
浦高が受験名門校かつギフテッド教育校として維持運営されるなら、米国、英国、中国、東南アジア、インドのトップ公立進学高校同様に共学化は必要。
日本ではその情報(海外事情)も伝わらず、そこに起因する多くの無理解があります。
質問に対する回答コメントも予測したとおりの内容。

今の状況なら大宮高校との学力差は更に広がり、全国クラスの受験名門校から脱落し、せいぜい浦高周辺地域でのローカル進学校となるでしょう。
それを良しとは考えていない。

ここでなにか言ったところで公立高校行政で意見が通ることはなく、海外情報や国内状況をまとめて有志を募って県知事や県庁教育局への陳情をして浦高変革しない限り、状況は変わりません。

海外事例の国公立受験名門高校のように、首都圏全域から高校入試レベルで秀才を集めるトップ公立進学高校や国立大学附属の英才高校が東京にでも出来て、高校入試に残る埼玉の秀才は早慶附属を除けば全員がそちらに進学(浦高には一人も来ない)という状況になれば浦高がどうなろうと関係ありません。

今は男子校にこだわった結果、教育プログラムの改善もなく、高学力生徒の入学が減って、県立高校のトップからも脱落してローカル進学校化しつつある浦高を残念に思います。

私見です。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
大宮高校が埼玉のトップ校になって何か問題ありますか?何ら問題ない。それほど心配なら比較されている大宮高校にその受験教育やらギフテッド教育なるものを提案・採用させたほうが早いし、有益ではないですか?すでに共学ですし、受験教育を熱望する生徒が集まってくる好環境じゃないですか。
貴方が残念に思うのは関係者・OBだから?でも「高校入試に残る埼玉の秀才は早慶附属を除けば全員がそちらに進学(浦高には一人も来ない)という状況になれば浦高がどうなろうと関係ありません。」というんですから違いますよね?いいではないですか、浦高がどうなろうと。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/19(土) ]
結局何を言っても無駄みたい。
>日本ではその情報(海外事情)も伝わらず、そこに起因する多くの無理解があります。
質問に対する回答コメントも予測したとおりの内容。
つまり聞く耳もってないわけだからもうやめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
入り口の偏差値より、その後を見たほうが良いと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
地方の旧帝に行ったり浪人することがかまわないならこの学校でいいと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
去年はたまたま浦高の倍率が低かったからそうなったのでしょう。今年はまた本来の順番に戻ると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
性欲は本能なので共学校がトップになれば男子校は見向きもされなくなるよ。中受は親の押し付けと性欲が目覚める前だから例外。
学芸が強いころは開成なんて蹴るの当たり前だった。
それが今は日比谷、翠嵐になってきてるだけで、男子校が蹴られるのはずっと変わってない。
男子校しかトップ校がなかった埼玉に共学のトップ校が出来るのは喜ばしいこと。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
今年はたまたまで来年は戻るなんてことはなくて少子化は加速するので、男だけで今と同じ人数を集め続けてもどうやったってレベルは低下する。よく言われているが人数を減らさないと下で入った人も可哀想。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/20(日) ]
米国、英国、オーストラリア、東欧、中国、ASEAN(シンガポール、タイ、ベトナム、マレーシア、フィリピン)、インドなど海外には全国トップクラスに位置する共学、大学受験名門の公立進学高校は多数ある。
いずれも入試選抜制で大学入試準備とギフテッド教育(大学レベル学習 大学単位早期取得制など)の両方をかねる。
ドイツは中高一貫で英才高校として旧東独地区やミュンヘンに設立され、別ジャンルになっている。

エスカレーター式進学でない大学附属英才高校もそのひとつ。
米国、英国、東欧、中国、ASEAN(シンガポール、タイ、ベトナム)には大学受験名門高校として、共学で非エスカレーター型大学進学の入試選抜制大学附属ギフテッド教育高校が複数設立されている。

埼玉は私立の高学力進学高校として早慶附属があり、学力上位生徒のニーズに答えている。
しかし、基本は早慶大のエスカレーター進学校。

そうではなく、難関国立大学や国公立医学科への進学者が多く、全国レベル上位にある高校単独型で共学の私大附属高校が欲しい。

たとえば東京理科大学が附属理数英才高校(ギフテッド教育)を浦和あたりに設立してくれないだろうか。
浦高を東京理科大学附属サイエンス高校に私立転換して。
これも東京理科大学当局と県高校教育行政への根回しを強力な働きかけが必要。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
共学化したくなくてもさ、浦高のスタイル緩和すれば少しは志願者の質も上がるんじゃない?50km走ったり何キロも泳いだりできる上に偏差値70越えの人ってすごい限られた人だけだし、今の時代、基本的に子供は甘やかされて育ってんだから、そんなことをやってのける度胸をもった中学生なんてほとんど居ないんじゃない?
だから学力が優秀な人達は大宮とか栄東とか都内に行くんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
50km走るといっても完走率が80%近いことを考えれば「限られた人」って言えないんじゃないかな。8割だよ、8割、それってだいたい人っていうんじゃないか?
何キロも泳げる人、みんな、東大に行くにはピアノだ、水泳だ、お稽古事としてるからと人気なのになんでそんなに特別視してんのかわからない。
それにしても海外事例示してグダグダいってる人、しつこいよ。さいたま市を分割しようと駄々こねてる市会議員か??
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
古河マラ完走8割はこれからも超えると思うけど、走れる尚且つ偏差値70超えが少子化で減るってこと。私立だけじゃなく公立も何らかの対策をたてないと少ない優秀層に選ばれなくなるってことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
偏差値70超えが少子化で減る
そりゃ比率の話をすれば減るよ。でもさ、全体的に減るんだから偏差値70越えのとことに今のままの定員なら60台が入ってくるのはわかる。でもそれって現在偏差値70のところから吸い上げられると考えられるからそこはもっと下の層から入りやすくなるってことだ。
入りやすくなって入ってきた層が8割の完走率にどう影響するかだが、現状、だいたい走れるんだから、あんまり変わらないんじゃないか。たるいから走るのやめたってやつが増えて完走率が下がるかもしれないけど、だいたいの人ができたことだから本質的にはだいたい変わらないと思うな。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/20(日) ]
今までは上位層の厚みは浦高の方があって、大宮高校より難関国立大学や国公立医学科への進学実績はだせていた。
今年の北辰偏差値分布を見た限り、合格者平均偏差値も理数科と普通科の合わせたら大宮高校の方が上、上位層の厚みも大宮高校の方が上。
手をこまねいていたら、そうなった。

男子校だから、旧制一中の伝統校だから、課外活動が盛んだからというだけでは高学力生徒、知的に高能力生徒を浦高が集められなくなっている。

その現実を受け入れられずに現状維持にこだわれば、今以上に学力レベルも進学実績も低下する。

現実に眼を背けて、改善や改革を行った伝統進学高校のダウンは充分に予測される。

しかも浦高の教育プログラムは、文部科学省による高校教育システムの規制のせいで、諸外国で行われているようなAdvanced Placemenやdual enrollmentのように意欲と能力の高い生徒に大学レベル学習や大学単位取得をしてはいない。

大学進学準備教育も明らかに不充分。

知的に高能力な生徒を伸ばす教育の徹底は浦高にはない。

海外(米国 英国 中国 ASEAN 東欧など)の全国トップクラス共学公立進学高校が示しているように、宗教的理由での別学維持は除いて公立進学高校において共学化は大前提で、加えて高度な学習プログラムを行わないと意欲と能力の高い生徒は集まって来ない。

浦高も埼玉県庁の高校教育部局も、海外の全国トップクラス共学公立進学高校を視察して自らの教育システムとの違いを認識すべきだ。

ここで言っても、浦高や埼玉県庁の高校教育部局が動くことはおそらくないので、当該部局に陳情や働きかけを積極的に行う必要はある。
そのための資料は出来ているので、今はいつ行動開始するかのタイミング。

「浦高共学化、ギフテッド教育高校化の会」でも立ち上げるか。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
能書き並べてる暇あったらご自身で、ご自身だけで行動を起こされてはいかがか。
どこで意見されても賛同され、一緒に行動を起こされる方は出てこないと思うぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
浦高が衰退してくのは仕方ない。どうしようもない。世間の風潮に合わないのだから。
だから共学化したところで何の意味もない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
>どこで意見されても賛同され、一緒に行動を起こされる方は出てこないと思うぞ。

あにはからんや、賛同者はかなりいるし、すでに動き出している
ただし、浦高限定ではなく、諸外国にあるような国公立大学附属や公立サイエンス高校のようなギフテッド教育高校システムを日本に導入、運営させる目的での働きかけ。
埼玉県ではなく、国やギフテッド教育の関連団体の関係部局に資料提供すみ。
文部科学省の検討会議で議論される方向。自分は会議メンバーではないが資料提供で協力させて貰っている。

諸外国の国立大学附属や公立の共学ギフテッド高校は国家レベル、大学レベルの要請と強力があって設立された経緯がある。
日本は都道府県立高校レベルでは難しく、国立大学や有力私立大学との提携や教育が前提で。
日本の国際競争力やSTEM人材養成(science,Technology,Engineering,mathematics)には高能力、高スキルの人材を育てる必要があるので。

浦高も旧態依然とした教育から脱却する必要はある。
教育観が時代遅れであることを認識できないと、ただのローカル進学校でおわる井の中の蛙。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
というわけで、
諸外国に事例があるように既存の公立高校を改変して非エスカレーター大学進学高校として国公立大学附属や私立大学附属のサイエンス・ギフテッド高校に浦高が組みこまれたら良いだろう。
首都圏にある某国立大学には附属サイエンス・ギフテッド高校設立の話があるが、表には出ていない。
おそらく浦高が対象高校ではない。

英国は名門大学が大学近隣の既存の公立進学高校(sixth form college、二年制高校)を改変して、共学で入試選抜制理数ギフテッド高校を2014年以降、設立。
2023年にはケンブリッジ大学とインペリアル・カレッジ・ロンドンが近隣の公立進学高校を改変して入試選抜制理数ギフテッド高校を開校する。
現在、受験生募集中。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/20(日) ]
上の二つは質問者コメント。
一般人→質問した人
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/20(日) ]
>だから共学化したところで何の意味もない。

中学受験と少子化で高校入試に残る高学力層が薄くなり、浦高は男子校維持では学力維持も進学実績も保てなくなる負のスパイラル。
早期診断・早期治療介入は重症化を防ぐには必須。
現実から眼を背けると落ちて行くだけ。
共学化+ギフテッド教育+大学受験準備教育重視が必須。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
定期的にこの手の変なのが現れるな。
本当に卒業生なのかも怪しいものだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
スキルのある教師による教育って言っているけど、公立高校でその「スキルのある教師」がどれだけいるのかという話。
教師不人気のこのご時世、そもそも教員志望が少ないのだから新たにスキルのある教師が増えるわけもなく。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/20(日) ]
>落ちてゆくだけ
だから、
今の浦高(行事盛ん、男子校)を守るなら落ちるのはやむ負えないってことを言いたいの。

あなたが守りたい浦高は何ですか?って話ですよ。

内緒@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
本当、この先輩は浦高で何を学び何を得、そして母校の後輩達に何をするためにこの板に現れたのだろうかという疑問が。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
守りたいなんてこれぽっちも思ってないだろ。卒業生騙ってるだけで先輩でも何でもないと思うよ。共学化して男子を分散化したい、そうでもなければ自分の目の黒いうちには陥落しないとでも信じてんだろう。質問者が一般人として賛同者がいるようなこと言ったり、文科省に勝手に資料送ったりしてるとかいろいろご活躍のようでよかったではないですか。どっかの国の方が旗見て抗議してメール送りまくってるのダブるが、ひとまず、お元気なのは分かった。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
ギフテッド教育高校については個人で関係部局に勝手に資料を送っているのではなく、然るべき人を通して資料提供。
その人が重鎮であるので、頼まれたから。
過去には諸外国の国立大学関係の資料でもそうしていた。

日本では公立や国立大学附属のサイエンス・ギフテッド高校や英才高校のシステムは公教育の枠組みの中で先行している諸外国に比べて大幅に遅れている上に、運営上の制限がかかって中途半端に終わる。
文部科学省の横並び政策や勉強の出来るだけを公立高校で特別扱いしてもという国民感情もある。
先行している諸外国は国の政策として徹底している。

日本は大都市圏に私立校や私立大学が多いので、ギフテッド教育を実効するなら私学が先行するであろう。
結局、浦高のような旧態依然の公立はおいてきぼり。
特に首都圏では高学力生徒の公立離れが進むだろう。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
上のコメントは「質問したひと」
いや、浦高のレベル低下を残念と思う卒業生だよ。
同窓会で動きもなく、誰も言い出さないなら自分がという心境。

STEM人材の養成、ハイタレント育成で諸外国は国公立大学附属や公立の共学ギフテッド・サイエンス高校、ギフテッド教育高校を設立運営しているのに比し、日本は大幅に遅れている。
日本では国立大学附属高校を大学受験名門ではなく単なる教育実験校に一律にすべきという議論が出た時は呆れた。

そもそも諸外国の共学ギフテッド・サイエンス高校、ギフテッド教育高校の情報も殆どなく、認識も浅い者達がここで浦高の共学化やギフテッド高校化にイチャモンつけてるだけかと。

重ねて言うが「質問した人=卒業生」であり、ギフテッド教育高校の進展を強く希望している。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
自分の質問に対して、アンチのコメントは充分に予測した内容通りなので驚かないし、折り込みずみ。

諸外国の共学ギフテッド・サイエンス高校、ギフテッド教育高校の情報と認識を持っている者がここの掲示板読者にどれだけいるか確認する目的もあって投稿した。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
海外事例を紹介した公立と国立大学附属の入試選抜制共学サイエンス・ギフテッド高校の論文は多数あり、日本も科研費や文部科学省研究費を支給された研究者が発表している。
当然、文部科学省も認識してはいるが大学当局と教育行政から政策として出ていない。

米国コロンビア大学ティーチャーズ・カレッジの研究者チームが世界の理数ギフテッド高校を網羅したリサーチがある。
ネットでも閲覧できる。
Special Secondary Schools for for the Mathematically Talented
Series on Mathematical Education Vol.12, 2015
Columbia University Teachers College

内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
「質問した人」「一般人」の2つを繰り返して一人で遊んでるって、大丈夫か?卒業生(どこの卒業生なのかもわからない)。
もし浦高卒業生ならご自身が受験教育を授かれなくてご苦労されたのでしょう、天賦の才をお持ちだったのにギフテッドとして扱われなかったのがさぞつらかったのでしょう。しかしそれは選択の間違いで、受験教育を実践してるところ、ギフテッドとして扱うところを選ぶべきでした。ご自身がギフテッドというのは単なる思い込みうぬぼれだったんでしょうけど。
ここの掲示板読者にどれだけいるか確認する目的は達成できましたか?誰もいないということは織り込み済みでしょう。それと忘れたころに登場され、集中的に書き込まれるようですが入院でもされて一時帰宅か何かの事情がおありなのかと推察します。お大事に。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
仮に質問者さんが本当に卒業生だとして、あなたの提唱した通りの浦高に変わったとしたら、それはもうあなたが学んだ浦高とは似ても似つかないものになるわけだけれどそれは構わないのでしょうか。
場所はあそこかもしれない。
校名は浦和高校かもしれない。
学力も維持できるかもしれない。
でも、実態はそんなの別学校でしかないよね。

共学ギフテッド・サイエンス高校、ギフテッド教育高校は別に結構なことだと思う。
ただ、それを浦高で実現する必要は全く無く、個人的にはそんなの別の場所で、別の校名で、そういう県立高校を開校すれば良いだけのことだと思うのだが。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
ここで海外事例を提示したような共学+サイエンス・ギフテッド高校/ギフテッド教育高校(Advanced Placement/dual enrollment program)への転換に違和感が全くないか、完全に拒絶するかの二択。
アンチなコメントは拒否

今の浦高では少子化と中学受験の影響を受け高学力生徒の入学が減り(すでに兆候が出ている)、学習プログラムも平凡、教育のスキルも必ずしも高くない、などの理由で埼玉に住んでいる知的高能力生徒を育成することは今後、困難に陥るであろうと予測。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
二択のうち1択は卒業生を名乗る人のみ賛同みたい。ほかの人はみんな理解できてないし(笑)、埼玉の行く末なんか考えてない。ましてや浦高の将来なんてね。
立派な公立共学進学校を新たに作ればいいじゃん。大宮国際を育ててもいいし、大宮高校に任せても良し、芸術系もギフトもというのなら大宮光陵を指名してもいいと思う。浦高にこだわる必要まったくなし。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
欧米、東アジア、ASEAN、東欧、英国ですと公立や国立大学大学附属のギフテッド教育高校は共学ですね。
理数、音楽と美術、演劇、外国語など分野別のギフテッド教育高校があります。
いずれも入試選抜。

米国ニューヨーク市ですとSpecialized High Schoolが相当し、全て共学です。
理数系6校、文系2校、芸術系1校。
ニューヨーク市全域から受験できます。
理数系6校、文系2校は共通学力テスト(SHSAT)の得点順に合格。内申書は使いません。
芸術高校は実技試験とポートフォリオで選抜。

トップ校は理数系のStuyvesant High School。
1968年まで男子校、女子中学生が公立進学高校入試で高学力の女子生徒の入学を否定するのは米国憲法違反という訴訟を起こして訴訟。
1969年から共学、現在は4割が女子生徒。

Specialized High Schools
https://www.schools.nyc.gov/enrollment/enroll-grade-by-grade/specialized-high-schools
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
上記のStuyvesant高校が訴訟の結果、公立サイエンス・ギフテッド高校が男子校維持で女子の入学拒否は憲法違反の判決がくだり共学化したように、浦高も女子受験生や教育関係者、弁護士が訴訟を起こして共学化となれば否が応でも女子が入学して来ます。

別学公立進学校維持は全国で埼玉、栃木、群馬だけ。
にも関わらず、頑なに女子の入学を拒み続けるのは異様な印象を受けます。
男子校浦高の学力的、教育プログラム的なアドバンテージはすでに失わているし、男子校維持なら少子化受験生減で学力維持が困難となる未来が待ち受けているのに。

学力や進学で別学のアドバンテージがあるのは学区制限がない全国トップクラスの私学だけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
去年はたまたま浦高の倍率が低かったけど、今年は進路希望状況を見る限り倍率が高くなりそうなので、心配いらないと思います。
卒業生の親@内緒さん@保護者 [ 2022/11/21(月) ]
愚息は早大本庄か慶應志木に合格していれば、大宮の理数を受験するつもりだったともうしておりました。結局双方は残念な結果となり、理数系ならば”浦高”と塾に助言されて、受験・合格・進学して、旧帝理系の大学院を修了しました。ハイ、現役のときは国公立の前後期しか受験せず、一浪してからの旧帝でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
単に浦高を共学化したいだけなのに粘るな―。読んでいて腹が立ってきた。策略に乗せられてる自分が恥ずかしい。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
浦高は、
・共学化すること。入試に男女別定員を設定しないこと。
・難度の高い学力試験のみで選抜すること(大学入試共通テストを用いても良い)。
・少なくとも理数のギフテッド教育(数学 物理 化学 生物 情報科学)を実施すること。大学レベル学習と大学単位認定のAdvanced Placement Program(AP)を旧帝大、東工大、早慶(+有力私大)と連携して実施し、大学修業年限の短縮を図ること。APは前述以外の大学学部でも運用出来るようように整備すること。
・理数以外には文系進学者用のハイクウォリティー・クラス設置も考慮すること。
・教師は米国のAPティーチャー(APプログラムが教えられる教師)、中国の特級教師のように学識、学習指導スキルの高い人材を採用すること。

なんのことはない、アジア(中国、韓国、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピン)、米国、英国、東欧(ロシア ウクライナ)に設置されているサイエンス・ギフテッド高校、ギフテッド教育高校のシステムを記載しただけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
粘るな―。この病的なまでの粘着質がいわゆるギフトってやつだと思ってる?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
記載しただけ。
なんのことはない、本当にそれだけ。

誹謗中傷じゃないだけ遥かにましだし自由な発言の場なので否定はしないけど、提議したスレ主のバックグラウンドも全然見えてこない文章だし主張だから申し訳ないけど説得力を感じないし影響力も感じないのです。単にここで吐き出したかっただけに感じるので、賛同者も集まりそうになく却って反発を招きそうなこの場所を選んだのには疑問を感じます。
もし本当に浦高卒業者さんなら何年前の年代の方なのか…いずれにしてもここでは折角の主張も自己満足で終わるように思います。それは投稿主さんの本意でもないと思うのですが。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
全寮制ではなく、自宅から通う公立共学サイエンス・ギフテッド教育高校の一例は上にあげたNY市立Stuyvesant High School。
女子受験生が起こした訴訟の判決で、1969年に男子校から共学化。
現在、女子生徒は全体の40%。
学力レベルと難関大学進学実績がニューヨーク州トップ、全米でもトップ5に入る名門進学高校。
医者になった卒業生が全米一多いことでも知られている。
入試はNY市内全域から学力テスト一発勝負。

卒業生のうち、ノーベル賞受賞者は4名(医学2名 化学1名 経済学1名 *数学フィールズ賞1名)。

カリキュラムは先取り学習、大学レベル学習(AP)で理数科目重視のハードな学習。
高校の後半はAPコースになる。
大学単位取得Advanced Placement Examination(AP Exam.)のパフォーマンスも良く、多くの卒業生が高校時代に大学単位をとって大学進学。
基本、理数高校だが文系科目APも取れるので文系進学者もいる。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/21(月) ]
英国では国公立の入試選抜制サイエンス・ギフテッド教育高校の歴史は新しい。
英国政府の理工系人材、ハイタレント育成目的で有名大学に附属理数ギフテッド高校が2014年、King's College London Mathematics Schoolが設立された。
以降、少数ながら有名大学附属理数ギフテッド高校が設立されている。
最新はケンブリッジ大学付属。
University of Cambridge Mathemarics School
https://cms.tela.org.uk/

いずれも共学、二年制高校(日本の高2 高3相当)。
16歳で受ける統一テストSCSEの数学理科のパフォーマンス、数学テストを経て入試選抜される。
大学近隣の公立進学高校(二年制のsixth form college)を改編して設立。
新規開校ではなく、既存の公立進学高校を転換。
必須の数学と物理で上級課程を学び、選択科目で化学、生物、情報化学の上級コースを学ぶ。
大学の教師が教える。

大学附属であってもエスカレーター進学ではなく、全員が大学入試共通テストA Levelを受験して希望大学に進む。
授業料は無料。

浦高は近隣に理工系の強い有力国公立大学や有名私大がないので、システムとして真似るのは難しい。
有力私大の附属ギフテッド教育高校として非エスカレーター進学の共学受験名門高校としてなら転換は可能かもしれない。
学校教育法の改正でギフテッド教育高校転換に限り、公立→私立への変更が法的ぬできれば。

日本でも総合病院は公立から私立に経営母体変更、私大→公立大学化は実際にあるので、高校でも可能にしたら良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
米国の入試選抜制公立共学サイエンス・ギフテッド高校には州立大学附属の理数ギフテッド高校がある。
いずれも全寮制。

The Gatton Academy of Mathematics and Science in Kentucky(Kentucky, Western Kentucky University.)
https://www.wku.edu/academy/

ケンタッキー州全域から大学入試共通テストの成績、入学前の数学と理科の成績、モチベーションをみる質問事項で選抜する。
高能力高校生が高校の学年のまま(高校の2年間)、州立大学附属ギフテッド高校で集中的に理数の大学科目を学び2年間の大学単位を取得して卒業。
教師は大学教員。
多くは州内の大学に進学するがMITやCaltechなど他州のトップ大学にも進学する。
大学単位2年間を取得後に大学進学となるため、四年制大学の後半2年間で大学卒業となる。
大学院や医学などプロフェッショナル・スクールに早く進学できるメリット、大学学費節約のメリットがある。

他州にもこういった州立大学附属サイエンス・ギフテッド高校は複数設立されている。

日本に当てはめれば、各都道県別の国立大学のうち、理工系と医学部のある大学が全寮制の理数ギフテッド高校を作るようなもの。
浦高だと当てはまる大学が近隣にないので、このタイプに変換は難しいかな。
やはり親大学として都内の国立大学や有力私大に眼が向くのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
東南アジア(ASEAN)諸国にも国立大学附属と公立のサイエンス・ギフテッド高校が多数設立されていて、いずれも共学高校。

国立大学附属の理数ギフテッド高校の事例のひとつとして
タイ国立マヒドン大学付属科学高校(バンコク 3年制)
https://www.mwit.ac.th/en/home/#

バンコク市にある医学部と理工系の強い名門国立マヒドン大学(大学世界ランキングではタイでトップ)のキャンパスに隣接。
3年制高校で全寮制、共学、全国学区。
難度の高い数学と理科の学力テストによる二段階選抜を経て入試選抜。
理数中心のカリキュラムはハードで高校課程は早く終了し、後半はマヒドン大学教員も教える大学レベル学習。
英語圏のトップ大学進学のためのコースもあり、英語教育にも力を入れている。
タイの大学入試共通テストのパフォーマンスは常に1位。

マヒドン大学付属科学高校をモデルに全国各県に公立科学高校が設立されており、いずれも共学、全寮制。
カリキュラムもマヒドン大学付属科学高校と同様のものが用いられている。

フィリピン・サイエンス・ハイスクール・システムも公立共学の全寮制サイエンス・ギフテッド高校。
全国各県に設置されている。
全国統一テストで選抜され、最上位生徒は首都ケソン市のメイン・キャンパスび入学する。
残りは各県のサイエンス高校に入学。
やはり理数中心のハードなカリキュラムで学習し、国内トップ大学や米国やオーストラリアのトップ大学にも進学する。

米国や英国、アジア、オーストラリアの国公立大学附属や公立のサイエンス・ギフテッド高校やギフテッド教育高校は共学であるだけでなく、学業中心で国のハイタレント育成のために運営されている。
そこには浦高のような浪人上等文化や部活行事で受験勉強時間を削るシステムは存在しない。
それを鑑みれば、浦高の校風や教育は国際的にも時代遅れで、異様とも考えられる。
しかし、そこを指摘されても浦高は受け入れないし、反発するだけで頑なに今の教育にこだわり続けるだろう。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/22(火) ]
上のコメント(アジアのサイエンス・ギフテッド高校)は質問者。

前述したように、
今後も進行する少子化受験生減、首都圏の中学受験志向でいまのまま公立男子校では高学力生徒の減少により学力維持も大学進学成績も保てなくなる。
共学化は避けて通れない。
全国学区や広域学区の別学私学とは基盤が異なる。

人材養成面でもスキルの高い教師を集めて、学習プログラムを変更してギフテッド教育高校に転換して行かないとしてタレント(学力的に能力の高い生徒)を集めて育てることもできない。

旧態依然として従来のシステムにこだわれば、すでに兆候があらわれた学力低下傾向が更に増悪する。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
5ちゃんねるによくいるタイプの方ですね。
無駄な長文で邪魔なだけなので、5ちゃんで思う存分どうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
botだと思うと少しは気が楽になります。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/22(火) ]
中国は全国の主要都市(省都クラスの大統領)にある国立大学附属高校と公立特別高校が示範学校に指定され学区制を設けずに統一学力試験(中考)を経て生徒を選抜する共学・全寮制ギフテッド教育高校として運営されている。
ハイタレントの育成が目的。
速い進度、上級コースの学習プログラムで教育し、いくつかの大学附属高校では大学レベル学習(Advanced Placement)を行っている。
米国、カナダ、英国、オーストラリアなど英語圏のトップ大学に進学するための国際ハイ・スクールも国立大学附属高校に併設されている。

THSやQSなど大学国際ランキングで中国の名門国立大学が日本を大きくしのぎ、上位にランキングされている。

そのうちのひとつ
中国科学技術大学付属ギフテッド高校(国立大学)
https://en.scgy.ustc.edu.cn/

高校3年制、全寮制、共学、全国学区。
16歳、17歳、18歳の3ポイントで生徒募集する。
大学入試共通テスト(高考)と数学理科の高難度学力試験で選抜。
入学時には高校課程修了程度の学力を持っていることが前提。
始めから大学課程で学び、高校卒業時には大学2年間から3年間の課程を修了し、大学進学後はヘッドスタートとなる。
早めに大学院課程に進めて、殆どが年齢より若く修士号か博士号を取得する。
海外のトップ大学にも進学する。

日本の有力国公立大学、有力私立大学も同様なサイエンス・ギフテッド高校を設立し、ハイタレント育成を図ればよい。
既存の公立進学高校を改編して、ギフテッド高校に切り替える方法もある。
浦高もいまの公立男子校のまま、少子化の影響で高能力生徒の入学が減り続け単なるローカル進学高校となるのか、発想を切り替えて共学化、ギフテッド高校に転換するのか、分かれ目に来ている。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/22(火) ]
省都クラスの大統領→省都クラスの大都市
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
そもそも、自分で大宮がとうとう浦高を上回ったと言っているのだから、その立派な大宮高校にそういう教育を任せたらいいのにね。
あちらは理数科もあるし、既に普通科一辺倒という従来のシステムには拘らない教育をしている。
ギフテッド教育もやってもらったらどうかな。
更にはお望みの共学校である。
こんなに質問者さんにとってお誂え向きの高校があるのに何故浦高を変えようとするのか。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/22(火) ]
高スキルでハイタレントのSTEM分野人材(Science,Technology,Engineering, Mathematics)は国の国際競争力、テクノロジー産業の基盤。
大学、大学院の強化だけでなく、高校時代にも充分な学力がついたSTEM専攻予備軍を育てる目的のサイエンス・ギフテッド高校。
日本は基礎研究も応用も遅れを取り始めている。

浦高も昭和の名残りの公立男子校の教育システムに固執するより、少子化を見越して人材育成を図るためにも共学化、ギフテッド高校化に早いうちに切り替えた方が良い。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
あっ、関数電卓さん。大丈夫?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
浦高の凋落は男子校や学習時間確保軽視が原因。
昔はそれでも何とかなってたが、今はそれだと勉強志向の高学力生徒、教育熱心保護者には敬遠される。
そこで学業重視で共学化、ギフテッド高校化すれば凋落に歯止めがかかる「可能性」。
過去の浦高とは教育内容が100%訣別な学校に改編。

かつては名門、今は下がった名門進学高校は低下兆候を早めに気づいて教育方法変えてれば下がらずに済んだのにあれこれ理由つけて、チャンスを自ら失ったことが原因。
ここで男子校にこだわってカリキュラムや学習プログラムを変えることを頑なに拒否する者は、そういうメンタリティ。
一度下がってしまうと、あとから気づいて直そうとしても遅い。

加えて共学化して理系英才教育高校や理系高スキル人材養成と言われると、当てはまらない自分が人格否定された気がし反発してるんじゃないの?
大学人も企業人もギフテッド教育に親和性あるのとないのがいるが、トップ大学理系大学人やテクノロジー系は賛同者が多い。

文部科学省がギフテッド教育を言い出しているが、制約や制限が多すぎて海外事例のようにはいかないリスクも。
昔も高校大学連携の英才教育プログラム導入が文部科学省役人の考えで潰された経緯がある。

ノーベル物理学賞受賞者の江崎玲於奈博士は筑波大学学長次代に筑波大学の附属高校2校を東京から筑波に移転させて全寮制科学英才高校を作ろうとしたがポシャった(旧ソ連のモスクワ国立大学附属物理数学高校を念頭)。
今の筑波大学学長は浦高OBで東大薬学部・院卒で国立大学協会長。
もしかして浦高を筑波大学附属の科学英才高校に変えて欲しいと頼んだら、文部科学省巻き込んで実行してくれるかもよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
また一般人に戻った?
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
オックスフォードとケンブリッジ合格者高校別
公立高校合格者比率が全体の過半数超え、女子合格者数も過半数超え(別データ)
Oxbridge which schools get the most offers?
Top 80 Schools for Oxbridge Offers
https://www.keystonetutors.com/news/oxbridge-which-schools-get-the-most-offers#

共学公立sixth form college(2年制 統一テストGCSEの成績で入試選抜)はトップ10に4校、4校とも伝統男子進学高校が近年、共学校に転換
2位 Hills Road College,Cambridge
4位 Peter Symonds College, Winchester
8位 Brighton Hove and Sussex College, Brighton
9位 Greenhead College, Huddersfield
トップ10校のうち高校から共学化の中高一貫私学は3校
Westminster School, London
Magdalen College School, Oxford
Kings College, Wimbledon
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
どんな変更も必ず反対や反発が出るが、国がgifted and talented education(G&T)振興政策で外堀からせめて行けば良いのでは?
科学ギフテッド高校は旧制帝大所在地でもある都立高校や大阪府立高校の方が進みそう。
首都圏全域募集、近畿圏全域募集みたいな感じで。
全国募集も。
いろんな面で埼玉って遅れてる。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
>首都圏全域募集

日比谷、戸山、西、国立、新宿→科学ギフテッド高校→埼玉全域から受験できますみたいな感じ?

中学受験で都内に上位取られて、高校入試でも東京に取られて。
埼玉の県立進学校がボロボロになりそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
そん時は
筑駒、筑附、学附、お茶高、東工大附→科学ギフテッド高校→全国募集
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
埼玉は古いからね。
執拗に公立男子校にこだわっても少子化受験生減で既に高学力生徒集約のアドバンテージはなくなっているが、変えようとも変わろうともしない。
少子化がどんどん進んでいるから、別学だと更に状況が悪化するだろう。
合わせて定員削減も必要。
少子化であっても別学アドバンテージがあるのは全国学区ないし広範囲募集で文部科学省カリキュラムに縛られない上位私学進学校。
首都圏の公立離れもそこ。

あくまで予測であるが「日比谷、戸山、西、国立、新宿→科学ギフテッド高校→埼玉全域からも受験できます」のような状況なら高学力生徒・高能力生徒集約的に浦高は終わってしまうかも。
ただでさえ中学受験の影響大だから。

日本で全国募集のサイエンス・ギフテッド高校を作るならは有力国立大学であろうが、財政的支援を行わないとどこも手をあげない。
諸外国も教育機器整備や教師採用、特別カリキュラム運営(Advanced Placementなど)に対して国立大学附属や公立のギフテッド高校には一般公立高校に比し財政面での手当てをしている。

文部科学省もギフテッド教育に規制をかけ過ぎないこと。
今までもそれで上手く行かない状況があった。

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
トップクラス大学理系人、テクノロジー/ハイテク産業人、上位大学卒理系専門職人には浦高の共学化、サイエンス・ギフテッド高校化に違和感を持つ者はそれほど多くはないであろう。
海外事情を良く知る者もね。
卒業生や保護者でも、そういうジャンルにいないと自分や子供の価値を否定され、必要のない人間、重要でない人間とみなされていると感じて反発してしまうのでないかな。
従来の浦高とは違うタイプの高校に転換してしまうわけだから。

各種国際比較データで日本の国際競争力やテクノロジー開発力が落ちて来て、高スキルでハイタレント人材の育成は必要。
大学や大学院の理系だけでなく、高校時代から充分な学力をもった生徒学生を育成するという意味で、それを教育出来る高校を浦高を含めて増やしていく手段のひとつとして共学サイエンス・ギフテッド高校の全国展開は求められるだろう。
少子化受験生減なのでsingle genderでは高学力高能力生徒が公立には集まらない。
全部、私立校に任せれば済む話ではない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
全寮制ではなく、自宅から通う公立共学サイエンス・ギフテッド教育高校の一例はNY市立Stuyvesant High School。
NY市全域学区の入試選抜制ギフテッド教育高校
Specialized High Schoolsのひとつ。

Stuyvesant High School
https://stuy.enschool.org/

後に医学部に進み女医となった女子受験生が起こした訴訟の判決で、1969年に男子校から共学化。
理数系が得意で飛び級も経験、ニューヨーク市の数学テストで1位を取った女子受験生が公立サイエンス・ギフテッド教育高校であるStuyvesantを志願したが男子校であるため受験を拒否された。
女子を理由に公立トップ進学校の受験も入学も差別するのは米国のCivil Right法違反であるとして1967年に訴訟を起こした(NY市にある他の公立サイエンス・ギフテッド教育高校であるBronx Scienceは1946年から受験生や保護者からの要望で男子校から共学化済み)。
女子受験生は共学のBronx Scienceではなく、男子校であったStuvesantを志望。
判決で共学化が認められStuyvesantは共学化。

判決で共学化した年の新入生800人中、女子入学者は13名で男子生徒からハラスメントを受けたが解決され、翌年は800名中200名を超える女子生徒が入学。
現在は40%が女子生徒。

Stuyvesantは学力レベルと難関大学進学実績がニューヨーク州トップ、全米でもトップ5に入る名門進学高校。
医者になった卒業生が全米一多いことでも知られている。
入試はNY市内全域から学力テスト一発勝負。
卒業生のうち、ノーベル賞受賞者は4名(医学2名 化学1名 経済学1名 *数学フィールズ賞1名)。

カリキュラムは先取り学習+優等コースのみの編成で大学レベル学習(AP)も加わり理数科目重視のハードな学習。
高校の後半はAPコースになる。
APを超える内容で、大学で開講されている専門科目相当の授業も選択できる。
大学単位取得Advanced Placement Examination(AP Exam.)のパフォーマンスも良く、多くの卒業生が高校時代に大学単位をとって大学進学。
基本、理数高校だが文系科目APも取れるので文系進学者もいる。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
上記のStuyvesant共学化判決を受けて、訴訟の対象にはならなかったニューヨーク市内外で入試選抜制をとる公立男子進学校(ボストン・ラテン・スクールなど)や有名私立男子進学校(フィリップス・アンドーバー・アカデミー、フィリップス・エクセター・アカデミー、ローレンスビル・スクール、チョート・ローズマリー・ホールなど)が次々に共学化した。
影響力に強い画期的な判決でもあった。メディアでもこの流れは報道された。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
学年の1/2弱が国語再テ、教科書レベルの数学のテストでろくな点数も取れない浦高生がギフテッドって...ちょっと笑えますね
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
話が飛ぶが前提条件として高学歴、強い国家資格+付加の専門資格、高スキルが必要必須)で、+コミュニケーション能力が当たり前に求められる職種や職場もある。
コミュニケーション能力は最初からあるに越したことはないが、経験を通じて取得することは充分に可能。

日本のサイエンス&テクノロジーの国際競争力の低下は
令和4年版 科学技術・イノベーション白書
https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa202201/1421221_00001.html
でも指摘されている。

理系人材育成は大学と大学院がメインではあるが、人口の多さもあって世界最大の理工系卒業生輩出国である中国とインドも高校時代にSTEM人材の卵養成のプログラムを推し進めている。
ギフテッド教育も同様。

浦高のカリキュラムや学習プログラムはどうかな?
サイエンス・ギフテッド高校に転換するにしても、育成能力のある教師をどこから調達するかの問題もある。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
現時点で公立サイエンス・ギフテッド高校に転換して全国レベル高校のモデルになりうるのは東京都立日比谷高校と大阪府立北野高校かな。

上記のNY市立Stuyvesant High Schoolは1903年創立の伝統高校で日比谷や北野の強化版・強力版といったところ。
Stuyvesantは米国科学財団の理数ギフテッド教育高校のモデルとして、全寮制州立共学(3年制)のIllinois Mathematics and Science Academyとともに紹介されている。

Illinois Mathematics and Science Academyは韓国のフラッグシップ国立科学ギフテッド高校であり、全国に24校展開する国立科学高校のモデル校でもある。

Illinois Mathematics and Science Academy
https://www.imsa.edu/
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
人材の集約度とも関係している。
理系限定で東京は国立なら東大、東工大、東京医科歯科大、私立なら早稲田など有力私大。
大阪も旧帝大の阪大、最近統合sぎた大阪公立大。隣に京大。
そこで学ぶ学生だけじゃなく、教員、研究者も在住している。
ビジネスやテクノロジー/ハイテク産業、医師など高学力理系専門職も住民も多い。
理系ギフテッド教育に理解を示す市民の比率も高いだろう。
埼玉県とは基盤が大きく異なる。

日比谷と北野は戦後すぐに共学化して公立進学校のフラッグシップ校。
日比谷は学校群制度のダメージは大きかったが、石原都知事の後押しもあって奇跡とも言える復活。
北野も近畿圏の中高一貫私立全盛の荒波を乗り越えて今に至る。

学力低下傾向がうかがえる浦高は未だに男子校維持であれこれの状況。
埼玉には別学公立の選択肢が多いと言っても、全国上位校クラスの選択肢ではなく全国中堅クラスでの選択。
中学高校で都内に流出する学力上位生徒も多い状況でもある・・・これは受験生と保護者の選択の結果だから仕方あるまい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
旧制一中で共学校の日比谷と北野が東西のトップ公立なのに、同じく一中が前身の浦高はレベル低下の原因が男子校なのにそのままで良いとはどういう思考?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
(笑)日本の東西のトップだろ?東京と大阪だろ?ここは埼玉だぜ?繰り返そう、ここは埼玉だぜ?
それに元々そんなにレベル高かったわけじゃないよ。旧制浦和高校と間違えてないか?
東大への進学者数の推移を見ればわかる。旧制中学時代から新制高校になっても20年、すなわち学校の歴史の前半は今の基準の進学校とは全然違うよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/24(木) ]
『旧制一中で共学の日比谷(進学重点高校)や北野(文理科高校)が復活再上昇するのは良くて、浦高が男子校のままで低下するのは構わない』という思考が埼玉クウォリティなのでは。
おそらく卒業生や原住民。
他県から移り住んだ人には、浦高と限らず別学維持に奇異感持つ者がいるのも確か。

これは学校自身が動くか、県として共学化に動くかでないと変わらんでしょう。

学校群制度前は男女とも上位生徒が共学名門都立(日比谷 戸山 小石川 上野など)に越境入学、寄留入学して行くのは当たり前だったけれど、今はチェックが厳しいから。
公立中学で越境入学して。埼玉の中学から受けた生徒も居た模様。
日比谷や戸山あたりは今でも埼玉から通ってるのがいるけど、率的には昔のように多くない。

1963年 第15回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,952人、合格者2,616人)
日比谷高校(東京)167・西高校(東京)134・戸山高校(東京)109・新宿高校(東京)096・教大附高校(東京)083・小石川高校(東京)068・麻布高校(東京)064・教大駒場高校(東京)052・灘高校(兵庫)048・両国高校(東京)045
開成高校(東京)044・小山台高校(東京)044・上野高校(東京)044・浦和高校(埼玉)044・湘南高校(神奈川)037・旭丘高校(愛知)033 ・栄光学園高校(神奈川)028 ・千葉高校(千葉)027・武蔵高校(東京)027・高松高校(香川)024

1964年 第16回新制東京大学第入学試験結果(志願者9,950人、合格者2,673人)
日比谷高校(東京)193 ・西高校(東京)156 ・戸山高校(東京)101・新宿高校(東京)096 ・教大附高校(東京)088 ・小石川高校(東京)080・麻布高校(東京)078・両国高校(東京)063・灘高校(兵庫)056 教大駒場高校(東京)052
湘南高校(神奈川)048 ・開成高校(東京)042 ・上野高校(東京)040 ・浦和高校(埼玉)037 ・小山台高校(東京)032 ・栄光学園高校(神奈川)031 ・旭丘高校(愛知)028 高松高校(香川)026 ・九段高校(東京)026 ・広大附高校(広島)025
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/24(木) ]
高校単独型 共学 サイエンス・ギフテッド高校の事例を紹介してきた。
浦高はギフテッド高校化なら、トップ大学隣接高校ではないので(1)のタイプであろう。

(1)1903年創立時は男子校、女子受験生の起こした訴訟判決で1969年から共学化。NY市内全域から学力テスト(SHSAT)得点のみで上ら順に選抜。自宅通学。卒業生からノーベル賞受賞は4名、数学フィールズ賞1名。
APプログラムで大学単位取得し、大学修業年限短縮。

米国NY市立Stuyvesant High School

(2)全寮制、共学。dual enrollment。州全域から入学可。高校2年間、大学でフルタイムで大学講義と実験を学び卒業時には大学単位を取得。進学した大学で単位認定され修業年限短縮。入試は大学入試共通テスト。

米国 The Gatton Academy of Mathematics and Science in Kentucky(Kentucky, Western Kentucky University.)

(3)全寮制 共学、高校3年制。
システムはStuyvesant高校と同じ。大学入試共通テストで選抜。

Illinois Mathematics and Science Academy イリノイ州

(3)中国全国学区。共学、全寮制。大学入試共通テストと難度の高い理数テストで選抜。高1から高3まで各段階で募集ポイントあり。中国科学技術大学で学び、卒業後は大学修業年限短縮で早期大学卒業。大学院進学。

中国 中国科学技術大学付属理数英才高校
University of Science and Technology of China (USTC), the School of the Gifted Young

(4)タイ全国学区、共学、全寮制。3年制。
難度の高い理数テストで二段階選抜。
加速学習と大学レベル学習。大学学習は大学教師が教える。非エスカレーター進学で大学入試共通テストは必要。

タイ 国立マヒドン大学付属科学高校(バンコク 3年制)
Mahidol Wittayanusorn School

(5)英国政府が進めるトップ大学附属理数高校のうち、最も新しい学校。
16歳で受ける統一テストGCSEの数学物理+理科の成績と数学テストで選抜。加速学習と大学レベル学習を行う。
卒業後の大学進学先は自由だが英国の大学入試共通テスト受験は必須。

英国 ケンブリッジ大学附属理数高校
University of Cambridge Mathemarics School

内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
仮に質問者さんが唱える教育を浦高が採用したところで、少なくとも中学受験を選択する層が高校受験に変更するとは思えない。
公立中学校の惨状+内申のことを考えれば、生まれ変わった浦高に行かせたいと思っても、その為に公立中学での危険な3年間を過ごさせようとは思わないでしょう?
そりゃ県立高校に魅力を感じていないこともあるだろうけれど、公立中学に不信感すらあることも大きな原因なわけで。
だから高校だけ変わっても無理よ。公立中学も変えないと。
ただ、公立中学を変えることはもう無理だと思うけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
なんかすっかり学歴コンプの掃きだめと化してて虚しい応酬。エデュへ行ったらいいのにね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/24(木) ]
こちらは公立女子高 浦和一女。
進行する一方の少子化受験生減少、私立中学受験全盛。
浦高同様に別学維持では高学力生徒入学は減り続け、学力が高くない生徒の入学が増える。
埼玉の高校受験は高学力層がそもそも薄い。
結果として進学校としての学力維持は困難。
浦高と統合して共学化(校舎は一方に統合)も議題にはのぼっていない。

Hunter College High School
https://www.hunterschools.org/high-school/high-school-welcome

NY市の入試選抜制ギフテッド公立高校である
Hunter College High School。
共学、完全中高一貫校、小学校高学年で受けるNY市学力テストの数学英語の点数が90%以上出ないと受験資格がない。
入試は独自の学力テスト。
高校単独型であるStuyvesantやBronx Scienceが属するNY市の入試選抜制ギフテッド教育高校Specialized High Schoolとは別枠の学校だが、加速学習やAP(大学レベル学習 大学単位早期取得制)プログラムは同様。
公立の教員養成系名門女子大学だったHunter Collegeに併設された進学高校で女子校だった。
裁判の結果、1969年に男子校から共学化したStuyvesant高校の変更を受け、裁判対象高校ではなかったが直後に共学化。完全中高一貫は維持。
学力レベルと大学進学実績は共学化以降、Stuyvesantと肩を並べ、全米トップ5に入る。
女子進学校から共学化して成功した事例。
浦和一女がこの路線で共学進学校化して伸びれば、頑なに男子校にこだわる浦高は置いて行かれる一方かもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/24(木) ]
普通に考えて浦高と一女はセット。
一女だけが共学化するなんてほぼあり得ないのに。
逆も然りだけど。
どちらも県が管轄し、男女の違いはあれども立ち位置的に一緒なのだから、共学化するならば同時に共学化するだろうし別学維持ならばどちらも維持となるだろう。
卒業生ということは、子供の頃から埼玉で育ってその辺の感覚がわからないわけないだろうに。
やっぱり卒業生ではないのだろうな。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/25(金) ]
浦高と浦和一女がセットだとして、県が戦後すぐにいくつかの県で旧制一中と旧制第一高女を統合、校舎を一本化したようには行かない。
既に別校舎で建て替えの時期ではないので。
あり得るとしたら、どちらかを募集停止後に一本化で共学ギフテッド教育高校化。

共学化訴訟を起こされ判決を受けて1969年に男子校から共学化した高校単独型のNY市立Stuyvesant High School(スタイブサント高校、理数ギフテッド高校)、Stuyvesant共学化直後に完全中高一貫校のまま女子校から共学化に踏み切ったHunter College High School(ハンター・カレッジ附属高校、文理型のギフテッド高校)。
どちらも学力試験一発入試で人口800万人超えのニューヨーク市全域学区。
片方は高校単独共学化でギフテッド高校、もう片方は完全中高一貫共学化でギフテッド高校の結果、どちらもアメリカでトップ5に入る進学校になっているので、両タイプ併存の共学化でも良いのでは?

内緒さん@質問した人 [ 2022/11/25(金) ]
ローカルネタ。

女子ギフテッド教育高校で完全中高一貫だったNY市立Hunter College High Schoolの女子生徒のうち少数ではあるが、理数ギフテッド高校で共学高校(1946年から)のBronx Science(ノーベル賞理系部門受賞者は現在8名)に高校入試で流出していた。
同じジャンルのStuyvesantとBrooklyn Technicalは男子高校。
ところが1969年のStuyvesant共学化以降は、こちらにも女子が流出。Brooklyn Technicalも程なく共学化。

女子トップ高校の存立基盤が怪しくなり、完全中高一貫のまま共学化に踏み切った。
女子の流出は大幅に減り、高校単独型のStuyvesant、Bronx Science、Brooklyn Technicalとは入試でかぶらずに男女とも中学受験で最上位を集められる結果となり今に至る。
学力レベル的にStuyvesantとHunter College High Schoolには遜色ない。

ギフテッド高校化と併せて、浦高の高校単独型共学化と浦和一女の完全中高一貫共学化の未来図?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
浦高は有力国公立大学に隣接していないので、英国の大学附属理数ギフテッド高校のように既存公立進学高校を転換させて共学化ギフテッド高校にすることはできない。
日本なら東工大附属科学技術高校が大岡山キャンパスに移転するが教育内容や入試選抜で海外事例とはことなる。
日本は国立大学附属高校の立ち位置が微妙で海外のように国策でのギフテッド高校化はなされていない。

学力試験選抜(学力本位選抜)、全国学区(超広域学区)、加速学習、大学レベル学習(Advanced Placement=AP)、大学入試共通テスト(海外大学は学部系統別ないし統一の共通テストで選抜)でタレント養成(高能力生徒)育成を図る。

事例の一部紹介。全て共学高校。英国を除いて全寮制。英国も遠隔地生徒は寄宿舎にはいる。

中国 中国科学技術大学附属理数英才高校(高校単独型、高1高2高3の各段階で募集)
University of Science and Technology of China (USTC), the School of the Gifted Young (SGY)

中国 人民大学附属高校(北京 中高一貫 高校募集数の方が多い)
High School Affiliated to Renmin University of China

中国 精華大学附属高校(北京 中高一貫 高校募集数の方が多い)
Tsinghua University High School

中国 上海交通大学附属高校(高校単独型、上海 3年制)
High School Affiliated to Shanghai Jiao Tong University

中国 華東師範大学附属高校(高校単独型、上海 科学高校 3年制)
No. 2 High School Attached to East China Normal University

タイ 国立マヒドン大学附属科学高校(高校単独型、バンコク 3年制)
Mahidol Wittayanusorn School (Prince Mahidol Memorial Science School)

ベトナム ハノイ国立理科大学附属英才高校(高校単独型、ハノイ 科学高校 3年制)
High School for Gifted Students, Hanoi University of Science

ベトナム ベトナム国立大学ホーチミン附属英才高校(高校単独型、サイゴン=ホーチミン 科学高校+文理ハイクウォリティ・クラス 3年制)
VNU-HCM High School for the Gifted

ロシア モスクワ国立大学附属物理数学高校(高校単独型、2年制)
The Advanced Educational Scientific Center (faculty) – Kolmogorov’s boarding school of Moscow State University

シンガポール国立大学附属数学理科高校(中高一貫 高校募集あり)
National University of Singapore - High School of Math and Science

英国
大学附属数学学校、高校単独型。
高校2年制・共学 理数英才教育高校、非エスカレーター型大学附属高校。数学と物理が必修、化学、生物、コンピューター科学から1課目以上選択。

*ケンブリッジ大学附属数学学校
University of Cambridge Mathemarics School

*キングス・カレッジ・ロンドン附属数学学校
King's College London Mathematics School

*エクセター大学附属数学学校
University of Exeter Mathemarics School

*ダラム大学附属数学学校
Durham University Mathematics School

*リバプール大学附属数学学校
University of Liverpool Mathematics School

*インペリアル・カレッジ・ロンドン附属数学学校
Imperial College London Mathematics School

*ランカスター大学附属数学学校
Lancaster University Mathemarics School

*リーズ大学附属数学学校
University of Leeds Mathematics School

アメリカ
高校2年制、理数系、全寮制、州立。
大学附属英才教育高校、卒業時には自由に大学進学先を選べる。

*ケンタッキー州立Western Kentucky University附属数理アカデミー
The Gatton Academy of Mathematics and Science in Kentucky(Kentucky, Western Kentucky University.)

*カンサス州立Fort Hays State University附属数理アカデミー
Kansas Academy Of Mathematics And Science(Kansas, Fort Hays State University)

*ケンタッキー州立Morehead State University附属理数アカデミー
The Craft Academy for Excellence in Science and Mathematics(Kentucky, Morehead State University)

*テキサス州立University of Texas Rio Grande Valley附属数理アカデミー
Mathematics and Science Academy(Texas, University of Texas Rio Grande Valley)
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
上、一般人→質問した人
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
浦高が大学とのパートナーシップで共学化して高校単独型ギフテッド高校(サイエンス・ギフテッド高校)になるなら、
筑波大学附属、筑駒のように親大学から離れた国立大学附属校か、有力私大附属ではあるが非エスカレーター式大学進学を選んだら良い。

日本は文部科学省の規制の制で諸外国ほど高校大学でのギフテッド教育が進まない現状がある。
むしろ浦高を私学転換して「有力私大附属ではあるが非エスカレーター式大学進学高校化」したほうが文部科学省の規制を受けないので良いかもしれない。
転換はいくつかの県で行われなた私立大学→公立大学化とは逆パターンで、法改正が必要。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
国立大学附属サイエンス・キフテッド高校ないし文理型ギフテッド高校と言っても、東大、東工大、筑波大学が浦高を相手にするかどうかは不明。
今の筑波大学学長は全盛時代の浦高から東大薬学部の学部と院を卒業した博士で、国立大学協会長。
話を持ってけば「検討」してくれるかもしれないが、実現するかどうかは?
早慶附属はエスカレーター進学で、既に埼玉にあるから、むしろ私立の東京理科大学あたりの方が乗って来るかもよ。
ただしエスカレーター校ではなくギフテッド教育+大学受験名門高校のスタンスで。

実現しやすいのは米国ニューヨーク市の共学公立サイエンス・ギフテッド高校で共学化訴訟の結果を受け1969年中から男子進学高校から転換したStuyvesant高校(スタイブサント)。1903創立の伝統高校で浦高とも歴史的に似ている。スタイブサントは創立時から高校単独型だったけどね。
スタイブサントはNY市内全域から難度の高い共通テスト(SHSAT)得点のみで合否が決まるテスト一発勝負入試。

浦和一女は上述したようにスタイブサントの共学化直後に完全中高一貫ギフテッド教育女子校から完全中高一貫共学ギフテッド校に転換したNY市立Hunter College High Schoolに転換も視野に。
ハンター・カレッジ附属は小学校高学年で受ける市の学力テストで上位2%か3%に入ってないと受験資格がない。
入試も難度の高い学力テスト。

生徒数が多いスタイブサント(女子生徒40%)の方がAPスカラー(全米大学単位先取り試験Advanced Placement Examinationで3科目以上に高得点を取った生徒)や難関大学合格者数の多さ(MITは全米1位、ハーバードも公立1位)でハンター・カレッジ附属高校(男女はほぼ半々)に勝る。
しかし生徒数比率で見るとスタイブサントもハンター・カレッジ附属もAPスカラー率や難関大学合格者率も遜色なく、AP試験の理数科目平均も大学入試共通テストSAT/ACTの高校別平均点もともに全米最上位にランキング。

浦高も浦和一女も共学ギフテッド教育高校転換で片や高校単独型、もう一方は完全中高一貫となった時、どちらも高学力高校として並立できる可能性は否定できない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/26(土) ]
別学維持でも全国学区、超広域通学圏で生徒募集可能な私立上位校と県内限定の浦高と浦和一女は同一視できない。
基盤が違う。

少子化受験生減が一層進行し、別学維持では高学力生徒の入学減で進学校としての教育や進学実績が悪化するのは明らか。

同じ旧制一中が前身の東京都立日比谷と大阪府立北野が東西のエース公立高校として位置するのは許容して、浦高も浦和一女も別学維持で低下するのは放置して構わないというのはおかしい。
現実に埼玉の別学公立進学校は今や全国中堅クラスの中で別学校が選べるという状況なのだから。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/29(木) ]
”ギフテッド教育”というのは、例えば異常に数学が得意な子には、他の教科はともかく、数学についてはどんどん難しいことをやらせちゃうってことだね。

私立の小、中、高、大の一貫校で、特定科目について学内で飛び級させるのが一番実現しやすいけど、公立で実現するにはどうするか。

そこに浦高をどう絡めるか、絡むべきか、ということかな。

ここでいう”ギフテッド教育”というのは、例えば数学が得意な生徒が浦高に来れば、大学レベルの授業まで受けられるということ?

それとも小学生でも、数学だけは浦高の授業を受けられるようなイメージ?

前者はともかく、後者は何だか面白そうだし、そういう風に間口を広げてもいいのかもしれない。

でも、とりあえず埼玉大学の教授のところに時々遊びに行ける機会を設けてやれば、あとは勝手に才能を伸ばすような気もするな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
ところで、今年は倍率も浦和>大宮普通に戻りましたね!! 文化祭ができたのが大きいのかな?
めでたし、めでたし
内緒さん@一般人 [ 2023/07/10(月) ]
令和5年度入試の合格者平均偏差値などのデータは、9月ごろに出揃います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
浦和からハーバードやオックスフォード、ケンブ...
在校生様、卒業生様のご意見は、よく理解できま...
ありがとうございます。久しぶりに視聴し、やは...
浦和高校ブランドくだらない。子供も親も執着し...
そんなことしなくても理数科使って大宮が日比谷...
上位だよ。頑張れよ。
数3は2年の二学期にはほぼ終わったと思います...
掲示板より、塾の情報のほうが信ぴょう性が高い...
大宮理数科はスライドで普通科合格あるんで入り...
以下は、抜き書き。>ただ浦高時代は充実して楽...
WEBに臨海学校の写真が載っていますよ。ふん...
弓ヶ浜は温泉が出にくくなり、観光地として存続...
今日は体育祭の応援に初めて来てます。とてもみ...
事故がなければ合格でしょ。
受験を控える中3の息子を持つ保護者です。うち...
一県立高校にすぎない浦和と大学まである慶応を...
はい、立候補で、何人でもおkです。誰も手が上...
大学新入試で高校での内申点が関わってくると聞...
浦和を落ちた受験生をサルベージしたい。最近急...
私立御三家で川越東のみを併願する受験生がいる...
今受験生なのですが、夏休みの数学の勉強方法に...
はい。通いだしてから、偏差値が10近く上がりま...
内申が1-26/2-28/3-42です。北辰の偏差値は58〜...
確かに一貫校を睨みながら進む必要はあると思い...
応援団って運動部じゃないんですね。今年の夏の...
スポーツ推薦がなく、一般入試で入学して来た生...
現在浦和高校と大宮(理数)→普通への合格を含...
わいは文化部かつ自主練全く無しだったけど2回...
部外者だが、定期テストを粗末にするのは得策で...
どういう意味で質と仰ってるのか存じ上げないが...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved