教えて!浦和高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:459件 / ページ数:46
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/19(金) ]
浦和高校の生徒さんは一年生で毎日何時間勉強していますか
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
>浪人覚悟で0時間!
こんなことまで考えてる生徒はいないんじゃないかと。(平日は)教科書、参考書、問題集に0時間という人は結構いるかもしれないけど、本を読んだり興味分野を調べたり仲間内で議論したりという時間は結構とってますよね、浦高生は。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
なんか浦高以外の外野が勝手に騒いでる感じ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/10(土) ]
中学では大して勉強しなくてもトップクラスだったけど、浦高に入ったら全然付いてゆけないという人がいると思う。自分がそうだった。

仕方なく高2の春から、数学と物理、化学、英文法を高1の最初から勉強し直した。

数学、物理、化学は問題を解くテクニックを覚えるのではなくて、教科書を見て基礎問題を解きながら、例えば「ベクトル」ってこういうもので、こういう使い方をするものなんだとか、考え方を理解してゆくような感じでやってた。

そうすると応用問題を解けるようになってくる。

英文法も「不定詞」とか「関係代名詞」とか色々あるけど、基礎的な問題集を解いて覚える。

英語の授業の前に教科書を自分で訳しておいて、授業中に合ってるか確認する。続けていると段々当たるようになってくる。

同じ浦高生でも上位と下位では天と地ほどの差がある。そういう意味ですごく恐ろしい場所なんだけど、嫌でも自分は底辺だと気づくことができる場所でもある。

そういう人は、とにかく早いうちに基礎的なところを時間があるうちにやっておく。

うまくゆけば旧帝大の工学部くらい入れるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/12(水) ]
頭いい彼氏ほしいけど勉強にムキになる人好きくない
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
浦和高校も偏差値高いしいいけど、大宮開成も考えませんか?東大も出てて偏差値も高い。広い視野が必要
大宮開成なら勉強時間も確保する
内緒さん@一般人 [ 2022/10/18(火) ]
簡単に言わないでくれる?私立と公立では単に成績だけの比較じゃないんだよ。金銭的な問題も関係するわけ。親がいいと言わない限り入れないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校いく家庭は
ほとんどが高学歴高収入の親しかいないでしょう
私立高校いかないで
浦和高校に魅せられたからでしょ
私立高校に金ないから行かない家庭なんて浦和高校にはいないから
内緒さん@一般人 [ 2023/01/08(日) ]
浦和高校の彼氏出来たら
友達に自慢しまくりだね

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
高2です。理系で今のところ、東大を目指しています。塾には通っていません。駿台模試で3教科 偏差値65程度です。

そろそろ受験に向けて動いた方が良いのかと考え始めました。とりあえずZ会通信教育のタブレットがいいのかと思っています。英 数 国

Z会を使ったことのある方、よろしければ使った印象、また効果的な使い方を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2022/07/11(月) ]
タブレットってあんまり効率よくなさそうなんすよね。普通に参考書自分で買ってやった方が近道だと思う。結局塾のカリキュラムって自分に完璧に合ってるわけじゃないから無駄が出る。現代文強化したいから林修の受ける、とか具体的に目的が定まってるならいいけど漠然と3教科受けても意味ないと思う。駿台模試65だったら大体20番代後半かな。自分で勉強する力はあるんだからわざわざ塾で時間潰す必要はないと思う。俺は英語得意だけど今は感覚で解いてるだけでいつか破綻するのが目に見えてるから、文法を強化しようと具体的に目標立てて高2から駿台行ってる。逆に数学は自学の方が効率いいから受講してない。
内緒さん@質問した人 [ 2022/07/13(水) ]
僕も、塾は自分のやりたい事が出来ないので高2のうちは必要ないかなと思っています。その点、Z会のタブレット講座は自分のやりたい単元から進めることができるようなので、気になっているのです。
漠然と受けても意味がない…確かにそうですね。
自分に必要なものをもう一度吟味しようと思います。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/13(水) ]
偉そうなこと言ってごめんね。この夏一緒に頑張ろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/30(木) ]
今中3で浦高を受験しようと思っている者です。
今高一の代から大学入試に新しく情報が追加されていて、東大の入試科目にもあります。そこで、情報とはどんな科目なのでしょう。また、浦高では情報の授業はどんなことをしてるのでしょうか。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/07/06(水) ]
それとは違いますよ。センター→共通テストに変わった年は、学習指導要領の改定があったわけではなく、入試方式の変更ですから。今回は学習指導要領の変更なので、改定前の指導要領で高校卒業した人への経過措置があると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
憶測でものを言わないでください
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
匿名掲示板には憶測でしか語れない人が多いのです
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
経過措置があったとしたってそこで揉めるに決まっているのよね。
得をする人と損をする人は必ず現れ、それが現役と浪人どちらになるのかはその時までわからない。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/07(木) ]
前回の学習指導要領改定の時、どのような措置が取られたのか、調べてみてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/08(金) ]
他校高2だけど、情報の授業ある。なんでかなと思ってたけど浪人対策だったのね。
内緒さん@一般人 [ 2022/07/09(土) ]
というか、そもそも、旧学習指導要領の内容ですが 情報という科目の授業は、以前から高校で行われていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/03(水) ]
今は進学校も塾や予備校現役クラスの利用者が増えています。都内トップ校はもともと多い。
浦高生の利用も昔と比べてたら増加。
なので浦高や公立進学校での授業だけでは不安なら、そちらを利用刷るのもいい。
対面、オンライン、どっちも選べます。
自信があれば大学受験程度なら独学可能です。

インフォマティクス(informatics)は理工系も経済学系のどちらにも求められますから、基礎は身につけた方が良いです。

インフォマティクス
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
大宮開成の掲示板より。
どう思いますか?

>まとめると今年の結果はこうです。
国公立早慶上理GMARCH進学率(進学者数/全生徒数)
明星:62.4%
大開:54.2%
栄東:50.6%
淑与:48.1%
川東:46.4%
開智:43.7%
本東:26.4%
西文:23.6%
[ 65件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/08/27(土) ]
だから他校に失礼な言動をするなって。
真の浦高生はそんな事しない。
内緒さん@在校生 [ 2022/08/29(月) ]
在校生になりすましてる人、しつこいなー。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/10(土) ]
浦和高校関係者の方、大宮開成の掲示板を荒らしているのですか?
もしそうならやめましょう!

>騙されてはいけません。
浦和関係者が開成生に成りすまして荒らしているのでしょう。
早慶合格で大宮開成に負けた悔しさは分かりますが、荒らしはいけません🙅♀
内緒さん@在校生 [ 2022/09/13(火) ]
上のは大宮開成のに何のメリットも無い書込みだよね。他校の人だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
大宮開成は無邪気でいいなあ。
浦和の掲示板はプライドの高さが垣間見れて、読んでて疲れる時がある。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/21(水) ]
逆説的に、大宮開成の掲示板はプライドがないと書いているの?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/22(木) ]
大宮開成もプライドはあるけど、ユーモア溢れる掲示板で読んでいて楽しい。
浦和はプライドでギスギスしていて、少しでも否定的な意見が出ると猛反発。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
悪口だと取らないこと。いちいち突っかからないこと。
それが出来ない学校は荒れまくってるね。あと、保護者が張り切ってる学校はちょっと勘弁して欲しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/24(日) ]
浦和高校に合格したいと思っている中学3年生です。僕は、理科社会数学でハイクラス徹底問題集を使っています。英語は英文法難関攻略を使っています。国語は塾テキストを主に使っています。これらの問題集は浦和高校への対策に適していますか?また、そうでないのならば、オススメの問題集を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/25(月) ]
人によってかなり違うと思いますが僕の場合だと、理社に関しては北辰とかその他模試で間違ったところを二度と間違えないように復習、その繰り返しで分からないところを潰せました。まあ教科書片っ端から読むのも有りだとは思いますけどめんどくさいです。とにかく理社は問題を解きまくることです。なので問題集は色んな問題に触れられればなんでもいいと思います(できれば埼玉県公立入試に出るような問題で) 国語も色んな問題を解いていけば自然と国語力は付くと思います。あとは運です。英数は自分の場合は開成を併願で受けたので駿台模試や難関校の過去問英語では単語帳の読み込み、文法をもっと知る用で大学受験用の参考書を使っていました。数学はとにかく色んな問題に触れて、解き方を理解するまで先生などに質問し、できれば自分なりの新しい解き方も探していました。なのでまとめると、とにかく応用力を付けることができる問題集がいいと思います。ここまでざらざらと自分の勉強法を描きましたが質問者さんの問題集は質問者さんの基礎がしっかりしてるなら今のままでいいと思います。もしかしたらもっとレベルをあげて駿台の過去問とかのやりこみとかでもいいかもしれないです。でも1番は埼玉公立入試を徹底的にやり込むことだと思います。長文失礼しました。来年入学式で会えるのを楽しみにしてます。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/25(月) ]
自分は社会理科は何をやればいいか分からなかったので、北辰数年分を全部解いていきました。間違えた問題があったらその範囲のワークをひたすらやってとにかく量をこなしました。英語は単語をひたすら覚えて文章を読んで定着を繰り返して長文読解力もつけました。国語は塾教材、数学はやんなくても出来たのでアドバイス出来ないです
内緒さん@一般人 [ 2022/04/25(月) ]
開成に受かるための準備をしてください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
イヤそれはオ-バ-スペックが過ぎる笑。今年の合格者得点他スレで見たでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
開成に受かってください。そうすれば、大学入試におけるアドバンテージが得られる可能性が高まります。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
頑張って開成に合格します。そして迷い無く開成に行きます。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/27(水) ]
開成を蹴って浦高へ!
内緒さん@一般人 [ 2022/05/03(火) ]
浦高と開成を同じに語ってはいけません。開成は偏差値78です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
かみ@一般人 [ 2022/04/13(水) ]
市立浦和民ですが、倍率が高く偏差値もどんどん上がっているので、浦和高校の総合偏差より上になるように次期生徒会委員長として頑張ります。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/04/15(金) ]
> 大宮開成 東大2(現役2)京大1(現役1)国医3(現役2)東工大3(現役2)一橋大3(現役3)

大宮開成は栄東や開智とは比較にならないし、出さなくて良し。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/27(水) ]
駿台全国の平均が浦高平均と同じくらいじゃなかった?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/28(木) ]
駿台の全国平均は、上で出てる前年高2・2回のものであれば224.5点。とりあえず浦高と大高は全国平均越え。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/03(火) ]
浦高の場合は上位10%が突出してるため平均は高く出てしまう。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/03(火) ]
〉浦高の場合は上位10%が突出してるため平均は高く出てしまう

仮に上位10%の平均点を400/600とします。(たぶん理三でC判定取れるか取れないかのラインで、実際はありえない)
上位36人が取った点数の合計点は、400×36=14,400点

一方で、浦高生全員が取った点数は、(全員が受けられたとして) 251.6×360=90,576点

ゆえに、残りの90%の浦高生が取った点数は、90,576−14,400=76,176点
その平均点は、76,176/(360−36)=235.1点

こんな無茶な仮定でも、ようやく大宮高校と同じぐらいになります。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
大宮開成は華麗にスルーされる(笑)
内緒さん@一般人 [ 2022/05/11(水) ]
昔から難関国立大学受験に関して埼玉は首都圏の一部とは思えないほどのどかですね。
物足らなさも感じるし、かと言って埼玉の高校に残っても塾予備校を積極利用すればいいんですけどね。
今は東京の上位校の塾予備校率が9割が示す通り昔より学校が勉強させているというより、現役生の塾予備校の利用者が増えたのが進学実績維持ぼ原動力。

首都圏の高校を黄色い受験ガイド本の偏差値で語ってもね。
偏差値の引用先書いてなくて、一都三県とも業者テストと大手塾模試偏差値(帯)と乖離している黄色い受験ガイド本は昔から信頼度が低い。
受験生は大手業者テストや大手塾模試偏差値を見て判断、怪しげな黄色い受験本は参考にならない。
まだ北辰テストの方がずっとマシ。

埼玉に関して言えば、東京神奈川千葉と比較して全国レベルでトップクラスにある私立校がないのが東大や国公立医学科で埼玉の進学実績ランキングがビハインドな理由。
東大や国公立医学科を目指す受験生やその保護者以外には関係ないこと。

2022
日比谷 東大65(現役56)京大13(現役10)国医34(現役24)東工大7(現役5)一橋大9(現役8)
横浜翠嵐 東大52(現役44)京大6(現役4)国医19(現役11)東工大12(現役9)一橋大11(現役11)
都立西 東大27(現役16) 京大23(現役13) 国医12(現役5)東工大13(現役7)一橋大19(現役13)
浦高 東大27(現役17)京大21(現役10)国医25(現役11)東工大12(現役10)一橋大14(現役10)
浦和一女 東大4(現役3 文系3 理系1) 京大1(現役1) 国医8(現役8)東工大0(現役)一橋大8(現役6)
大宮 東大10(現役7)京大5(現役3)国医14(現役11)東工大15(現役12)一橋大10(現役8)
さいたま市立浦和 東大1(現役1)京大3(現役3)国医4(現役4)東工大4(現役4)一橋大5(現役3)
川高 東大1(現役1) 京大4(現役1) 国医8(防医除く 現役4) 東工大7(現役6) 一橋大9(現役6)
春高 東大1(現役1) 京大0(現役0) 国医4(防医除く 現役2) 東工大2(現役1) 一橋大5(現役3)

栄東 東大14(現役10)京大1(現役0)国医11(現役8)東工大5(現役2)一橋大2(現役2)
開智 東大9(現役6)京大1(現役1)国医11(現役10)東工大12(現役12)一橋大1(現役1)
大宮開成 東大2(現役2)京大1(現役1)国医3(現役2)東工大3(現役2)一橋大3(現役3)

首都圏比較 東大2022 10名以上
全国トップ10
東京開成 193(京大17 国医33現役のみ)
東京筑駒 96(京大1 国医12)
神奈川聖光 91(京大6 国医26)
東京桜蔭 77 (京大1 国医40)
千葉渋幕 74(京大7 国医30)
東京日比谷 65(京大13 国医34)
東京麻布 64(京大16 国医11)
東京駒東 60(京大6 国医29)
全国トップ20
神奈川栄光58(京大9 国医?)
東京海城57(京大8 国医31)
神奈川横浜翠嵐52(京大6 国医19)
東京筑附42(京大10 国医18)
東京渋渋38(京大7 国医13)
神奈川浅野36(京大4 国医12)
東京女子学院31(京大11 国医13)
それ以下
東京早稲田29(京大2 国医16)
埼玉県立浦和27(京大21 国医25)東大22位
東京学附27(京大10 国医20)
東京都立西27(京大23 国医11)
千葉市川23(京大6 国医25)
神奈川洗足20(京大2 国医2)
東京小石川20(京大4 国医12)
神奈川湘南 20(京大 国医)
東京都立国立19(京大15 国医10)
東京私立武蔵19(京大6 国医10)
千葉県立千葉19(京大7 国医?)
東京豊島岡女子14(京大2 国医43)
東京芝14(京大3 国医12)
埼玉栄東14(京大1 国医11)東大38位
東京本郷13(京大2 国医5)
東京都市大学付属12(京大4 国医6)
東京戸山12(京大7 国医5)
東京攻玉社12(京大1 国医5)
東京都立武蔵11(京大3 国医6)
東京桐朋11(京大6 国医12)
千葉県立船橋10(京大13 国医?)
埼玉大宮10(京大5 国医14)東大59位
内緒さん@一般人 [ 2022/05/15(日) ]
5ちゃんで語りなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
一年@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
大宮高校のトップ40人と浦和高校のトップ40人では、平均的に見てどちらの方が優秀ですか?討論おなしゃす。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
全国トップ進学校でも難関国立大学や国公立医学科に進めず、あの高校なのにここ?と思われてしまう卒業生はいますよ。
難関国立大学や国公立医学科への進学実績で高校比較したらの話です。
大学受験は個人戦ですが、全国クラスの進学校で高学力生徒が多数集まってお互いに影響をうけて受験に望む環境を求めるなら埼玉の高校は・・・なのです。
浦高は全盛時代の実績には及びませんが、埼玉で唯一ぎりぎり踏みとどまっている公立です。それ以外の公立は・・・

内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
>普通の県立に興味ないから掲示板にかきこんだりしないけど

書き込み制限はないので。
埼玉在住、県立トップ校出身で子供は都内の進学校も普通にいますから。
東大京大、旧帝医、上位国医に進んだお子さん達もおられます。

内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
元保護者です。
両方とも優秀でしょう。カラーが異なるイメージがあるし、「優秀」さは比較できませんね。
それぞれ、選んだ先で頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
学区制(1979年から2003年まで)が解除されて以降、浦高から難関国立と国医の進学実績は全盛期の6割くらいとされる。
そんなことは今の生徒や保護者には無関係でも、そうなったのは教育熱心な保護者の公立信仰が薄れて中高一貫私立志向。
時代の流れだから仕方ない。
埼玉も難関大学志望なら都内校に加えて県内私立進学校への流れに置き換わる時代が来ているのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
>県内私立進学校への流れに置き換わる

さすがにそれはない(笑)
頑張ってはほしいけど
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
余談です。
英国の高校単独型の入試選抜制共学公立高校six form collegeが日本の高2高3相当の2年制。

*オックスフォードとケンブリッジの合格者数高校ランキング 両校は併願受験できません。
Oxbridge which schools get the most offers?
22 March, 2021,Keystone Tutors
The Oxbridge files: which schools get the most offers?
11 March 2021,Spectator Life

共学公立sixth form college(2年制 統一テストGCSEの成績で入試選抜)はトップ10に4校
2位 Hills Road College,Cambridge
4位 Peter Symonds College, Winchester
8位 Brighton Hove and Sussex College, Brighton
9位 Greenhead College, Huddersfield

ずっと公立一位、英国全国で二位を続いているHills Road College,Cambridgeは公立男子高校から共学化した高校でトップ10の公立4校は同じ経緯。

東大京大国医の多い日比谷と横浜翠嵐は東工大と一橋大は多くないということです。
東京や神奈川県のトップクラス中高一貫私立や国立大学附属にも言えます。
最上位層のシフトが最難関国立と国医になっています。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/10(日) ]
日比谷は確かに一橋9、東工大7だけど、東工大0だった年に校長先生が危機感を持って対策したそうだから、東工大を疎かにしているわけではないと思います。横浜翠嵐は一橋11、東工大12なので、多くないとは言えないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
東工大一橋大は東大のトップ10校やトップ20校に入らない高校がそれぞれ上位10校だったような。
そのへんのクラスの高校が目指す大学ということでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
高1です。
駿台模試の志望校判定甘いって本当ですか?
また、現在の駿台模試偏差値と三年時(浪人生含む)の駿台模試偏差値にはどれくらい違いがありますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
なんかほめ殺しみたいで逆に怖くなってきました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
褒め頃しじゃありませんよ。
他の県立スレ覗いてますが、難関国立国医進学で関係者以外に県外他校出身や都内校出身校保護者(埼玉在住でしょう)が受験勉強や予備校利用にきちんと回答してくれる掲示板は浦高だけです。
それだけ県トップ校として注目されているのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
普通、他の都道府県の公立高校は、トップ校しか知らないし、興味がないのが当たり前じゃないですか??
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
第三回の偏差値は十分自慢できるほどでした。ただ、この偏差値や判定が三年次にも通用するのかと気になりました。
秋の冠模試とはいわゆる東大模試とかのことですよね?これを高二から受けてしまうのですね。参考になります。
また、やはり偏差値平均は1年次が高いのですね。気を抜かないようにします。丁寧な回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
十分自慢できる程ってどのくらいなのかな?やっぱり80以上とかだよね…裏山。なんか相性悪くて何時も70弱。今回は国語が揃えば70越えてたのに…
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
模試と平均偏差値の対比について述べた者です。
おっしゃるように気を抜かず、一貫校の生徒を交えた競争相手の中でのご自分の位置を把握し続けてください。場合によっては、やり方や材料の見直しも。

ご理解のとおり、「冠模試」とは駿台の東大入試実戦等のことです。今年の秋ですと、数学と、理系の方であれば理科がきついと思います。とくに理科の2科目めが。でも、本番を睨んだペースメーカー・目標としてとても好適だと思います。
年が明けたら、東進の同日模試(共通テスト、二次試験ともに)がお勧めです。ここで好成績を収め、自信をもってさらにランクアップを目指せるように励んでください。

ご成功をお祈りします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
共通テストの同日模試は、学校で受けるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/30(水) ]
現在理科2教科を予習進めているのでなんとか間に合わせたいですね。東大志望ではありませんが一つの目標として冠模試を利用してみたいと思います。回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
勝て浦高@中学生 [ 2022/03/15(火) ]
得点開示教えてください
合不合も合わせてお願いします
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
343点さん、春日部高校で352
点で合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
352点さん、春日部高校で402点で合格しました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
浦高の数学の進度の早い授業に難なくついて行けるには、今年の数学問題でどのくらい必要ですか?
難関校受験者の数学スキルを試す良い問題とは思いました。
最低85点くらい取っておかないと難関国立や国医に受かるには無理なのなって。
先取り学習して塾で数学1を学んでいる早慶附属や国立大附属、日比谷や横浜翠嵐の合格者なら今年の数学も9割取れると複数の塾講師のコメント聞きました。

そんなこと言われたら浦高入試は大学入試共通テストの数学1を必須にしないと先取り学習で優秀な生徒が取れないじゃないですか。

内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
考えようによっては数学理科英語は大学入試共通テストの高1修了程度部分を浦高入試にしても良い。
日比谷や横浜翠嵐の入学者の多くは入学時に高1修了程度の学力があると聞いたので。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
県立浦和は埼玉レベルで立ち位置を考えるのではなく、全国レベル、首都圏レベルでトップクラス進学校同士の比較をされる高校。
浦高生の目指す難関大学や医学科はそういう全国レベル、首都圏レベルでトップクラス進学校の生徒達が競争相手。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
逆に浦和を選んだ生徒は校風に加えて、県立他校より難関大学進学実績や偏差値が高いから選んだのでしょう。
なので他県立校の生徒に開示点が浦和でも合格できたと言われても、あーそうですか、それで?になります。
理解してと言われても、関心ありません、自分は浦和を選択したのでで終ります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
勉強は塾でやるので、ぶっちゃけ何処でも良いです。通いやすくて、他人聞き良くて、学費掛からなくて自由にさせてくれるところ。今更、高校には特に思い入れないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
塾や予備校も基本、東京23区内山の手線内側のハイレベル校舎あり。
なので通いやすさも考えれば東京23区内校山の手線内側ないし沿線にあるが私学、国立大附属、都心に近い都立が有利。
自由にさせてくれます。

埼玉なら大宮と南浦和に比較すれば質のよい予備校があるのでさいたま市の高校が有利。
学費が安くて聞きやすくて、自由にさせてくれるのはさいたま市の公立かな。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
新高校二年になるものです。
理系の物理化学選択で、超難関国立医学部を志願しています。
現在、理科を学校の進度に合わせ数学を強化するか、数学は学校の進度に合わせて理科を高2終了までに全範囲終わらせるかで悩んでいます。
どちらがいいでしょうか?
また、難関大志望者は上記の二つをどちらもこなしているのでしょうか?
これから先の勉強ルートが曖昧で計画が立てられなくなっているので回答よろしくお願いします。
[ 27件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
47都道府県あるんで東大27人でも十分トップレベルなんだけどね。湘南、県千葉、県船には余裕で勝ってるし。まあ、匿名掲示板では何とでも言えちゃうけどね…
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
質問者は医学部狙いなので、県で2番目の高校と比べてまで東大ネタは要らないのでは。勉強のアドバイス出来るような人は掲示板なんて見ないんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
医学部は私立中堅でもムズいよ。地方国医より首都圏私医の方が入りにくい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
なに負け惜しみ言ってるの?
中堅私立医大が入りにくいのは「お金がないと入りにくい」からでしょ。

正規合格に蹴られまくりで入学者は私立医大受験者同士で補欠繰り上げ合格だらけじゃないの。
3月末まで補欠繰り上げ連絡が来るのが慶應医以外の私立医大なことは医学部医学科受験生の保護者なら、みーんな知ってます。
慶應医ですら4月初旬に繰り上げ連絡来ますよ。
それから国公立医学科の入学辞退率は、2020年のデータが公開されてて169名、合格者の3%弱ですよ。
中堅私立医大になんか行くわけないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
>勉強のアドバイス出来るような人は掲示板なんて見ない

浦高掲示板、よく見てますよ。
アドバイスしたいけど、自分の国医進学は45年前。
時代が違い過ぎて、質問者さんの参考にもならない。
子供は都内23区山の手線内側の中高一貫私学。
高1から学校最寄りの予備校東大国医現役クラスに通って国医進学。今、医者。
東京の予備校と塾をフル利用だから、利用者目線でしかアドバイスできない。
ほんとうにごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
浦高から国医に現役で入っているのは毎年複数名居るから、その人達のアドバイスがいいのでは?
もちろん県内他校出身者のかたでも。
国医全般というならともかくも、目指すのが超難関国医で現役合格目指すなら、相談相手も限定されます。
国医卒、国医入学でも塾予備校積極的利用者なら質問者さんと設定が違うし。
すみません。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
質問者です。やはりネットで情報を請うのは難易度が高いようですね笑。先生に伺ったところ、浦和高校では余裕のある生徒は2年の秋冬から理社を進めていくと3年が楽だと言っていたのでとりあえずは数学なのかなと思います。国立医学部行った先輩の話も聞ける機会が有れば聞きたいと思います。たくさんの回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
うん。それがスタンダードかな。駿台も70後半とれると良いね(お互い笑)。充実した1年間になりますように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浦和高校の情報
名称 浦和
かな うらわ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 330-0072
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3
最寄駅 0.8km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.3km 与野駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 南与野駅 / 東北線
電話 048-886-3000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved