教えて!浦和第一女子高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:27件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
はなみママ@保護者 [ 2013/01/29(火) ]
一女を目指している娘ですが、春・夏の北辰では偏差値69〜70だったのに、11月、12月の北辰では65に下がり、先日の最後の北辰も自己採点370点くらいで、多分65くらいではないかと思います。
偏差値が下がったときに、何度も見直し、次こそはと頑張ってきたのに65を維持するのが精一杯のこの状況では、一女は難しいですよね・・・。
娘は絶対志望校を変えないと言いますが、我が家は経済的に私立はとても無理です(お金がなくて中3の二学期まで塾にも行かせてあげられませんでした・・・そんななか、娘は本当にがんばってきたと思います)。ですから、親としてはもう少しランクを落として受験してもらうか、または、合格できるにはどうしたらいいのか、ぜひ教えていただきたいのです。
ちなみに内申は39、41、43です。英検準2級くらいしか持っておりません。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
春から夏だと、まだ本格的に受験モードになっていない頃ですよね。
塾の先生は何とおっしゃっていますか。
正直、市立浦和や蕨でも厳しいと思います。
偏差値を下げている科目はなんでしょうか。
理社なら必死になれば今からでも追いつくかどうかですが、数学英語なら伸ばすのは難しいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
上の内緒さんのおっしゃるように、チャレンジ受験が可能ならともかく私立高校への進学が難しいようでしたら、市立浦和や蕨も遠慮した方がいいかと思われます…倍率も高いですしね。浦和西や越谷北などでしたら合格の可能性はだいぶ高くなると思いますよ。
娘さん、志を高く持って頑張ってきましたね。目標に向かって努力している過程が本当に素晴らしいと思います。娘さんでしたらどの高校に行ったとしても、きっと勉強を頑張りながら充実した高校生活を送れると思いますよ!
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
1/29内緒さんのおっしゃるように、約1ヶ月間で理社を伸ばすことは可能だと思います。ただ(努力次第で現状より伸びるのは間違いありませんが)絶対に公立へ…という状況ですと、一女の合格ラインをかなり上回る必要があるということですよね。
今、他のお子さん達も最後の追い込みで"あと一点"を積み上げる最終段階に入っていると思います。
そのように考えますと、厳しいことを言わせていただきますと、一女へのチャレンジはかなり難しい状況だと、まずは親御さんが認識しなければならない時期ではないでしょうか。
お子さんが一女を目指して頑張っている姿を見ているからこそ、親として切ない想いもあろうとお察ししますが、残念ながら、今から学力が劇的に上がる魔法のような秘策はないと思います…。

一女でなければ出来ない経験があります。でももし他の高校に行ったなら、その高校でしか出来ない経験や会えない友達が待ってますよ。
内緒@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
本試の過去問ではどれくらいでしょうか?

本試の過去問で420点以上なら一女合格の可能性もあると思います。

正直最近の北辰偏差値が65付近だと上の方が皆コメントするように倍率が一女以上と想定される市浦や蕨でもリスキーな感があります。

学校の受験勉強に対し定評のある越谷北という手もあるかもしれませんね!

内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
越谷北、いい学校だと思いますよ!学校全体で希望の進路実現に向けて頑張っていて、とても良い環境だと思います。
ずっと一女を目指して頑張ってこられたと思うので他の学校はイメージしにくいかもしれませんが、共学ならではの良さも沢山あると思いますよ。
はなみママ@質問した人 [ 2013/01/30(水) ]
短期間に親身なコメントをこんなにいただき、本当にうれしくありがたく思います。

塾は二学期の間だけで辞めてしまいました、冬期講習のお金がなかったので(主人が数年前から入退院を繰り返し、本当に厳しいのです)。でもその塾のおかげで私立の特待の確約が11月にとれました。3年間授業料・施設設備費全額免除ということで、これで安心して一女受験できると思ったら、先日合格通知に、特待生でも成績が下がると取り消されるとか、制服のほかバッグなどもすべて指定されていてそれらをそろえるだけでも20万かかるし、寄付もあるとのこと・・・それに併願は入学金もかかります。
娘には特待とれたら一女受験していいよ、といってしまった手前、今更・・・こんなふがいない親のせいで・・・娘には本当に申し訳なく、3番目に書き込まれた内緒さんのおっしゃるように、頑張る娘の姿が不憫で切なくて・・・

長々すみません、娘は11月まで部活を頑張り、夏休みもお弁当もちで毎日部活だったので、塾の先生は「みんな夏休みに頑張った成果が秋に出てくるから秋に成績が下がるのは仕方ない。部活終わればその分いっきに追い上げられる。冬休み明けからが結果が出るから」と言ってくださったのですが、冬期講習にも行かず、先日の北辰がこれではやはりダメだなあと皆さんの書き込みを拝見し、実感しました。
あとは私たち親が、特待での私立に行かせる事もできそうにないかどうかという問題ですね。特待でもお金かかるから無理ならば、娘には本当に申し訳ないけど一女の受験はあきらめてもらうしかありません、通えばきっと楽しく充実した高校生活が送れますよね。
本当に皆さん色々ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
私立高校の中には書類上は書かれていない追加の徴収が度々ある学校もあるようですから、よく調べたほうがよろしいかと思います。
はなみママ様、いろいろなご事情があるのですね…でも、どうかご自分を責めたりなさいませんように。ご主人様と二人で沢山愛情を注いで、こんなに頑張り屋さんの素晴らしいお嬢さんを育ててきたんですから!
お子様もご家族の一員ですし、もうすぐ高校生です。親として話しづらい事もあると思いますが、真剣に向き合って話せば気持ちは必ず伝わるはずです。
お子様にご縁があった学校がお子様にとって一番良い学校だと信じています。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/31(木) ]
私も私立が経済的に無理なら、残念ながら娘さんには諦めてもらった方がいいと思います。たとえ特待でも、パンフレットに記載されている以外のお金の徴収もあります。
お父様の体調がよろしくないなら、尚更、無理して一女を受けなくてもよいと思います。
上位で合格できる高校の方が、部活も学校生活も楽しめるとおもいますよ。
娘さんならきっとご両親のことを分かってくれると思います。
内緒@一般人 [ 2013/01/31(木) ]
公立女子高なら、遠くなるかも知れませんが、春日部女子や熊谷女子という選択枝もありますね。

一女よりは合格の可能性が上がると思います。
はなみママ@質問した人 [ 2013/01/31(木) ]
皆様、暖かいコメントありがとうございます。なんだか泣けてきました・・・(暖かい涙です)。

夏期講習や冬期講習は必修なのに授業料とは別、修学旅行は海外に一週間など、支出がやはり多いですし、成績下がったら取り消しというプレッシャーの中に娘を追いやるのはやはり辛いです・・・

娘も、一女受かってパパを喜ばせようと頑張っている面もあると思いますが、私たち親にとって、娘が楽しく過ごせることが何よりも大事なので・・・(、と言いつつ、経済的な制約ばかりさせてますが)、娘と話していこうと思います。

なんだか人生相談みたいになってしまい、にもかかわらず本当に親身になっていただきありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/01(金) ]
一女への道がかなり険しくなってきたことは娘さんが一番感じているのかもしれません。

親御さんの手前がんばって見せてはいるものの内心はわからないかなとも思います。

ご本人の本当の気持ちがわかったらいいですね。

志望を変更するにしても親が主導すると気が抜けた形になってしまってこれからの勉強に支障が生ずるかもしれません。

そこは心配です
しなやかに、したたかに@一般人 [ 2013/02/01(金) ]
一女の入学のみが究極の目標でしょうか。他でも東大の可能性は決してゼロではないでしょう。
また、東大でなくても弁護士でも公認会計士でも可能性は頑張ればありますよね。

素人考えですが、塾に行かずに北辰70、英検準2級は相当な天与の水準かと思います。
家のは(男)当初せいぜい67程度、72とか73は塾通いを本格化した11月以降でようやくです。(その面では恐縮ですが塾の効果は有ったかもしれません。本人も少しは頑張ってますが)
人生にはできることと現実に選びにくい選択肢とがあって、どちらを選ぶかは状況を客観的に見て決断となるケースも有るのではないでしょうか。
もし一女に入れなければ人生がゲームオーバー
なら他に道はないでしょうが、出来るなかで最善を採るのも一つの手かとも思います。
単にいい大学が目的なら高校はゴールじゃなく過程に過ぎないのではないかと。
ちなみに家のは一女の合格可能性はゼロですので、ライバルを減らす意図での投稿ではありません。
春よ来い@保護者 [ 2013/02/02(土) ]
経済的な理由で子供の可能性を伸ばしてあげることが出来ないというのは、親として本当に辛いですよね。子供が本気で頑張っているならなおさらのことです。

埼玉県には奨学金の制度があるのはご存じですか?「埼玉県高等学校等奨学金」という制度で、私立の場合月額4万円、これとは別に一時金として25万円まで貸与されます。また、私立に通う場合には、「高等学校等就学支援金制度」というのがあり、国から年額12万円程度の補助が出ます。所得が少ない場合には、この額が1.5倍もしくは2倍に加算される場合もあります。さらに埼玉県には「埼玉県私立高等学校等父母負担軽減事業補助金」という制度があり、やはり所得が少ない場合、入学金に10万円、授業料に扶養家族の人数に応じて15万〜20万円の補助が受けられる可能性があります。一度、こういった制度が利用できるかどうか、調べてみては如何でしょうか。最も良くないケース、つまり私立に行くことになり、しかも2年から特待でなくなるという場合でも、これらの制度を利用して何とかやっていけるという目途が立つのであれば、思い切って一女を受験するという選択肢もあるかと思われます。

人間、希望がある時は頑張れますが、それを自分の意志ではなく絶たれてしまうと、力が抜けてしまうものです。自分で選んで失敗した場合には、そこから立ち上がる努力も出来ますが、失敗する機会すら与えられないのはつらいですよね。まだ時間はあるので、最悪のケースでもやっていけるかどうか調べてみて、可能性があるなら、そうした全てのリスクも説明して、あとはお嬢さんに選ばせてあげたらいいのではないでしょうか。

現実的には、奨学金は貸与なので、おそらく申請すれば取れるでしょうから、「その他」の支出をカバーすることが出来ます。また、特待も、もともと3年間ということになっている場合には、余程成績が下がらなければ取り消しにはならないのではないでしょうか。入れ代りの激しい制度の場合には、初めから3年間の特待とはなっていないと思います。また、特待を維持する「プレッシャー」を選ぶかどうかは、お嬢さんに決めさせてあげた方がよいと思います。

大学受験のことだけを考えた場合には、どんな高校に進んでも、本人さえしっかりしていればどこにでも入れる可能性はあります。ただ、それよりも大切なのは高校時代にどのような友人とどのように過ごすかではないでしょうか。長い目で見た場合、この時期の過ごし方はその人の人格形成やその資質を開花させる上で非常に重要だと思います。

最後の北辰が370点とのことですが、その前の私立の受験に集中していた分、理科・社会が出来なかった可能性もあります。重要なのは3月の初めに、公立の試験問題が420点程度取れるようになるかどうかです。時間配分の仕方などを改善すれば、20〜30点くらいはすぐに上がりますし、理科・社会は1カ月あればまだまだ伸ばせます。過去問をやって弱い分野を洗い出してそこを教科書などで復習するということを繰り返していけば、まだまだ合格出来る可能性はあると思います。

いずれにせよ、家計の事情なども含めて、お嬢さんとよく相談され、リスクも含めて可能な範囲で本人に選ばせてあげるのがよいと思います。

はなみママ@質問した人 [ 2013/02/04(月) ]
もうコメントはいただけないと思い、しばらくパソコンを開いておりませんでした。またこんなにも親身な書き込みを複数いただけまして本当にありがとうございます。

今週中に学校に願書を清書してださないといけなくて(学校のほうでとりまとめて提出するようです)、娘に、特待でも私立は難しいからなんとか公立に行ってもらいたい、今の状態では一女は難しいからお前に合いそうな公立をいろいろ調べてきたよ、こことかここなんかどう・・・?と言ったら「わたしは絶対がんばって合格する。一女以外考えられない。落ちたらわたしの貯金(娘が赤ちゃんのときからお祝い金などいただいたものを娘名義で貯金したものが少しあります)で入学金払っていいし、ケータイもいらない(高校生になったらケータイ買ってあげるやくそくになってます)から、一女を受けさせてほしい」と泣きながら言います。

わたしも切なくて泣きながら、お前の気持ちはわかるし、お母さんも応援したいけど、ごめんね、うちの状態わかるよね?ドラマや映画じゃないんだよ、現実は厳しいんだよ・・・お前よりうんと頭のいい子たちが、一点をうばおうと毎日がっつり勉強してるんだよ、偏差値65なんかじゃとても今からじゃ無理なんだよ・・・など色々言いました。いいながら、なんで親であるわたしが、娘に向かってこんなこと言わなきゃいけないんだろう、普通なら手放しで応援するべきなのに・・・と、本当に悲しくなりながら。

娘が苦手なのは社会と理科なんです。数学が得意でだいたい70はいつも超えています。偏差値が65になったのは、社会が55、理科が57と大きく足を引っ張ったからで、3科の偏差値は68.7くらいです。これなら望みはありますか?

塾には二学期しか行ってませんが、進研ゼミはずっとやっています。12月からはオプション講座のエベレスというWEB講座の理社コースを受けています。娘は覚えるものが多いのが苦手ですが、これで試験直前までに叩き込むからと言います。でも、それにしても55くらいにまでさがってしまったものがそう簡単にあがるのかどうか・・・理社ばかりやっていると、数学までさがってしまいそうですし・・・。
とりあえず、先日の北辰の結果が今週金曜あたりに出そうなので、それを見て再度話し合うことにはなりましたが。

アップテストは、11月72、12月71、1月69.5です・・・でも、こちらもやはり下がっています・・・。

わたしの中では、北辰の結果がもし65以下ならば、私立も単願で65のところですので、私立に行っても苦労しそうですから、やはり一女をあきらめて公立にしてもらいたいです。でも、もし少しでもあがっていたならば、私立でもきっとがんばっていけるだろうし、お金も・・・今までだって何度もピンチを越えてきたので・・・なんとかなる・・・なんとかしようと思い始めています・・・娘がこんなに受けたがっているのですから。

長々すみませんでした。皆さんのコメントを何度も読み返し、それぞれ参考にさせてもらっています。お一人お一人にお礼に伺いたいくらい感謝しています。
内緒@一般人 [ 2013/02/05(火) ]
お嬢さんの気持ちを考えると、一女を受験させた方が良いと思います。

たとえ結果が悪くても一女を受験したことで私立特待生を頑張るような気がします。

一女を受験しないで他の公立に志望を変えた場合には、合格したとしても、何か満足しない高校生活を送るような気がします。

勝手な第三者のコメントです。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/05(火) ]
経済的な面もあるなら、娘さんには申し訳ないですが、下げた方が良いと思います。

お金の問題はどうにかなるでは済まないと思います。私立は靴下一枚から費用がかかります。

また、お父様も体調がよくないんですよね?ご家族で心配なさっていると思います。お父様に早くよくなってほしいですよね。大変な時期だからこそ、経済的に安心な公立に行ってもらいたいですよね。

御嬢さんの成績なら、女子高なら熊女が安心して受験できますし、浦和西もあります。

親子で話し合ってもお互い感情的になるだけです。第三者を交えてもう一度話し合ってみてはいかがでしょうか

しなやかに、したたかに@一般人 [ 2013/02/05(火) ]
もう基本的な方向が決まったのであれば、何も申し上げるべきではないとも思いますが、あえて・・。

大変ご丁寧なお礼を頂戴し却って恐縮です。これだけ親切かつ、私の以外は相当な水準のご助言が集まるのは、真実性が伝わった故でしょう。「助言しないリスク」を皆様が意識されてかと思います。

どうであろうと、既にお嬢様は努力に見合う充分な代価を手にしていると思います。目に見える合格通知書だけが成果物ではなく、今後の生涯を通じて目標に向け努力する姿勢と行動パターンを手にした事です。(もちろん努力だけで今後全てが成就する事は有りえないでしょうが)

もしそうであれば決断に沿って、やれる範囲で存分にやるべし、となるでしょう。
(重要な注:客観的にリスク許容度も勘案してやれる範囲で、です。)

素人ながら、もしウィークポイントが理社なら勝負できる可能性はあるでしょう。ただし、競合相手は既に仕上がり状態に近い層もいるでしょうから、週に1日以外は3時間以上は寝ないくらいの覚悟でしょうか。体力消耗に伴う風邪には十分注意の上でとなるでしょうが)
家のも部活で理社が遅れ苦戦でした。

以上は、あくまで私の価値観での無責任な助言であり、実態にそぐわない可能性が多々有ります。

いずれにせよ、もうあと僅かです。とにかく悔いを残さぬよう頑張ってください。
通りすがり@一般人 [ 2013/02/05(火) ]
質問者様&回答者様

もうこの辺で良しとしませんか?事情が事情なだけに、多くの方が回答してますが段々と核心に迫って来てますよ…偏差値からご家庭の事情、塾を途中で辞めた事、私立の特待、11月まで部活があった事、直近の偏差値

この掲示板は、保護者や受験生…一女を目指す人、そうでない人…多くの人が見てますよね…

一番心配なのは質問者様のお嬢様がこの書き込みを見てしまう事では?既に全て承知の上ならいいですが…お嬢様のまわりのお友達が見て、お嬢様の耳に入ってしまう事も考えられますよ…
もし、試験前にそうなったら可哀想過ぎます。

お嬢様の覚悟は出来ているようですから、これ以上の回答はやめましょう…
春よ来い@保護者 [ 2013/02/07(木) ]
北辰が65でも、アップテストで70程度取れているのであれば、十分可能性があるのではないでしょうか。我が家の愚息も今年受験で、北辰とアップテストの両方を受けていますが、北辰は秋からの4回中72〜74を3回出していますが、アップテストは最近までの3回全て71です。アップテストは公立の試験問題を想定した試験ですが、よく言われるように北辰は一見公立入試と同じレベルのテストのようで、実際はかなり傾向の異なる試験です。また、試験範囲が指定されているので、特に理科・社会はその範囲を勉強してきた人は高得点をあげることが出来ます。逆に言えば、特に準備をせずに受けた人は、相対的に偏差値が低くなると思います。最後の回の北辰は、公立の入試を想定した問題ということになっていますが、実際に内容を見てみると公立入試では絶対に出ないような問題も含まれています。どうも北辰の出題者は、最近の公立入試のポイントをつかんでいないのではないかと思われます。

我が家では、この時期、理科・社会は、いわゆる「電話帳」を、各県ごとにやるのではなく、同じ分野の問題をピックアップして集中的にやり、出来なかったところを教科書で確認するという作業を繰り返すことで不得意分野を減らすようにしています。また、少し前に、旺文社から出ている「受験生の50%以上が解ける落とせない入試問題」というシリーズで基礎固めをし、「受験生の50%以下しか解けない差がつく入試問題」というシリーズでさらに力をつけさせました。これらのシリーズは公立の問題に特化した本なので、無駄なく、全ての範囲を網羅出来ます。また、土・日・祭日は、午前中から午後にかけて、過去問を本番と同じ様に時間を計ってやらせています。これで、実際の試験の時の時間配分や、問題を解く順番のシミュレーション、数学などではいわゆる「捨て問」を決め時間を見直しにまわすなど、本番を想定した訓練をしています。このあたりが上手くできるようになると、3教科の得点も同じ実力でも20〜30点はアップ出来ます。

実は、我が家の愚息も11月に塾を辞め、以降は家で自分で勉強しています。通っていた塾が、いわゆる難関校の受験を勧め、カリキュラムもそちらに沿ったものになり、こちらのニーズと合わなくなったため、思い切って辞めさせました。実際、自宅で勉強するようになってからの方が、自分にとって本当に必要なことを効率よく出来るため、かえって調子がよいようです。

あとはこの時期、体調管理が最も重要です。試験にあわせて朝型の生活にしておくこと、また、病気をしないように気をつけることは勿論です。あまり睡眠時間を削りすぎずに、集中して効率よく時間を使うようにさせたいですね。

いろいろ大変だとは思いますが、あと一カ月間、親も子供も悔いのないよう、精一杯頑張りたいものですね。
はなみママ@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
通りすがりさんのおっしゃるとおりだと思い、これ以上の書き込みは遠慮させていただきますね、わがまま申し上げてすみません。

ですが皆様の書き込み本当にありがとうございました、最後にお礼だけ言わせてください。特にしなやかにしたたかにさんや、春よ来いさんにいは個別にメールを差し上げたいくらいの気持ちです。本当にありがとうございました。

3連休中にもどってきた北辰とあわせてじっくり話し合い中です。

できたら一ヵ月後、途中経過を省き結果のみご報告できたらと思います・・・気にかけてくださっている方もいらっしゃると思うので・・・。

ありがとうございました。

はなみママ@一般人 [ 2013/03/11(月) ]
こんにちは。

娘は無事一女に合格することができました。
本当に夢のようです。

絶対一女に受かりたいという娘の強い気持ちが実を結んだと思います。自己採点も410点くらいで多分駄目だったろうと思っていたのに・・・本当に本当にうれしいです。

仕事からかえっていただいた封筒をみて、ああ本当に合格したんだ、本当によく頑張ったなと、娘を誇らしく思ってしまいます。

主人はまた体調崩して再入院となってしまいましたが、今回のうれしい結果を受けて元気いっぱい、きっとすぐ退院できると思います。

皆さん、本当にありがとうございました。
本当に本当に、まわりのすべてに感謝の気持ちでいっぱいです。
内緒さん@中学生 [ 2013/03/11(月) ]
合格おめでとうございます(´∀`*)
以前掲示板を拝見させていただき、今までずっと気になっていました。

自分のことではありませんが私も嬉しく思いました。
ちなみに私も無事に一女に合格しました。
春からお互いに一女生ですね!本当にうれしいです。
4月にお会いすることがありましたら宜しくお願いしますm(__)m
内緒@一般人 [ 2013/03/11(月) ]
良かった、良かった、一女合格おめでとうございます。

一女の保護者ではないですが、たまたま掲示板で受験校を決める際の貴投稿に拝見していて、結果はどうしたかなと思っていました。

きっと直ぐにご主人が退院すると思います!
春が来た@保護者 [ 2013/03/12(火) ]
合格おめでとうございます。
本当によかったですね。

我が家の愚息も、何とか無事に大宮に合格することが出来ました。やれやれ、やっと春が来たという感じです。

2/11の書き込みを読ませて頂いて、お嬢さんが一女を受験することを認めてあげる方向で腹をくくったのだなと推察し、陰ながら合格することをお祈りしておりました。娘のためならどんなことでもしてあげようと覚悟を決めたお母さん、絶対に迷惑をかけないと心に決めてその通りの結果を出したお嬢さん、どちらも大変立派です。お嬢さんは今回の受験で、他の子達の何倍ものプレッシャーと戦ってそれを乗り越え、何倍もの価値のある経験をしたのだと思います。これだけの熱い思いで入学する一女です。
きっと良い友人に恵まれた、本当に価値のある三年間が待っていますよ。

この掲示板で在校生の方の書き込みを見ていると、皆さんキリッとしていてしかも清々しさがあり、本当に感じの良いお嬢さんばかりですね。私自身は他県の共学の伝統校の出身で、本当に楽しかった経験から、愚息には浦高ではなく大宮を薦めましたが、下の娘は一女を目指すのもありかなと思ったりしています。

若い時に苦労や挫折を乗り越えた経験は、必ず生きる力になります。ですから、子供たちには早い時期に転んで、自ら立ち上がる経験をさせた方がいいのだと思います。その一方で、親として、出来るだけ多くのものを与えてあげたい、転ばないように手を差し伸べたいという、いわば本能的な気持ちが湧き上がってくるのも事実で、その気持ちとどのあたりで折り合いをつけるかが、本当に難しいですね。家庭の苦しい状況を子供に認識させ、それを一緒に努力して乗り越えるというのは、十代の子供に接する親のあり方として、ある意味最も理想的なのかもしれません。

高校に無事入るところまで面倒見たら親の責任はおしまい、後は転んでも絶対に手を差し伸べないようにしようと心に決めながら、ポーッとしている我が家の長男は何とかならんものかと思っている今日この頃です。

ご主人のご回復を心よりお祈りしております。
しなやかに、したたかに@一般人 [ 2013/03/12(火) ]
おめでとうございます。とはいえ、残念ながら結果を得られなかった方々もおられましょうから、あくまで遠慮がちにお祝い申し上げたいと存じます。
でも、ここで結果を得られなくても、努力した事は人生で必ず財産となると思いますし・・。(直近の情報では私立勢の台頭顕著にも見えますし数年後は状況分かりませんね。ましてや個人レベルの事なぞは。)
皆々様に良い高校生活を!
家のもかろうじて男子校に引っ掛かったようで張り切ってはいる様子です。
同級生の娘の親@一般人 [ 2013/03/13(水) ]
合格本当におめでとう御座います。家の娘に爪の垢煎じて飲ませます。
はなみママ@質問した人 [ 2013/03/14(木) ]
一ヶ月以上もこんなにもたくさんの人に気にかけていただいてわたしも娘も幸せ者です。

中学生の内緒さん、4月から娘とご一緒するのですね。どうぞよろしくお願いします。ただ娘はこの書き込みのことは知りませんので・・・ご配慮いただけたらうれしいです。

一般人の内緒さん、ずっと気にかけていただきありがとうございました。主人は一生付き合う長い病気ですが、うまくコントロールしていきたいです。

春が来たさん、いつも親身な書き込みをありがとうございました。息子さん、大宮高校に合格されたのですね、高倍率をくぐり抜けてすばらしいですね。春が来たさんの文章をよんでいると、この親にしてこの子あり、きっと息子さんも立派な方なんだろうと思います。娘さんの成長も楽しみですね。

しなやかに、したたかにさん、ずっと気にかけていただきありがとうございました。そうなんですよね、娘同様に努力したのに残念な結果に終わった方達のことを思うと、無邪気に喜んでばかりもいられませんし、本当に努力すべきはこれからですよね。息子さんもどうか充実した高校生活をおくれますように。

同級生の娘の親さん、説明会や入学式でお会いするかもしれないのですね。親子ともどもよろしくお願いします。

みなさん本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
学校説明会については一女のホムページをご覧く...
一女で退学する人、いるんですか?
中3の娘を持つ母です一女ではイギリス海外研修...
不快にさせてしまい申し訳ありません、娘から軽...
26年度の一女の大学入試の結果が知りたいのです...
埼玉第一→浦和高校埼玉第二→熊谷高校埼玉第三...
春から一女生になるものです。バドミントン部に...
サンデー毎日2019早稲田大学(合格者延べ人数)浦...
中2のころはぜんぜん勉強してなかったですね…...
部員ではないのですが回答致します。ダンス愛好...
私は中3の夏休みから本腰をいれましたそれまで...
12月の北辰では69後半でした。しかし、国語と数...
日々勉強お疲れ様です!たしかに不安になります...
内申は42,41,44生徒会副会長と美術の県展がちら...
どうだったか忘れてしまいましたが、おそらくGW...
4月の北辰は、周りもまだ本格的に勉強してない...
これからしばらくは個々の受験生に本当に必要な...
現在中3なのであれば、そろそろ現実をみるべき...
私立の進学校に比べ、自主性が高いため3年の夏...
新設の短大でも適当に出ておいて、バブルに乗っ...
@一般人さん、内緒さん@一般人さん、ありがと...
私の塾の全塾集計結果では、一女受験者の自己採...
学校選びに関しては“合わない”という感覚は大...
偏差値だけではなくて、どこの高校に入りたいか...
駿台模試は、3年でも受けます。たとえ私立文系...
正直人間関係は辛いですが、授業は楽しいです。...
質問者さんの今までの状況が分からないので偉そ...
中学受験組の現役小学6年生が公立高校のテスト...
>関係者って、どういう関係者ですか?失礼しま...
小論文についてです。進研ゼミの過去問で、一女...
進学熟関係者からアドバイスです。北辰テストの...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和第一女子高校の情報
名称 浦和第一女子
かな うらわだいいちじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 330-0064
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 岸町3-8-45
最寄駅 0.6km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 南浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.0km 南浦和駅 / 武蔵野線
電話 048-829-2031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved