教えて!市立浦和高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:14件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
一年生の@保護者 [ 2012/10/02(火) ]
在校生または保護者の皆様にお尋ねいたします。

入学以来、子どもがスマホを手にしている時間が日に日に増えていきました。
先日の一年生PTA全体会で、先生から「この学年は現二、三年生が一年生の時より計画的に勉強することが苦手。スマホ所有率が高いためか、ケータイまたはスマホの使用時間が長く勉強の妨げになっている」とのお話がありました。
皆さんはこのような状況をどう思われますか?
恥ずかしながら親として未熟なもので、子どもにスマホの使い方を改善させることが難しく、日々格闘しています…
内緒さん@在校生 [ 2012/10/02(火) ]
えー、LINEとかはやらないほうがいいです
個人情報ダダ漏れという話
ま、やってる人多いんですけどね(=・A・)ノ
1年生の保護者@保護者 [ 2012/10/02(火) ]
同感です。
我が子も全く同様です。
食事時以外は、常にスマホをいじっています。これで勉強できるのかなと思います。
どうしたらよいのでしょうか?

うちも@保護者 [ 2012/10/02(火) ]
あんなに塾でも勉強してたのに、入学してから全く勉強しません。みなさまいかがですか?
実は@保護者 [ 2012/10/02(火) ]
うちもそうなんです。うちだけじゃないんだとなんだか安心しました。
一年@保護者 [ 2012/10/02(火) ]
入学を機にスマホに変えてあげたことを、今になって大変後悔しています。

最初は新しい友達が出来て良かった…などと呑気に様子を見ていました。
今では話しかけても気づかないくらい変な目つきでスマホに没頭し、大きな声で呼びかけると信じられないくらい恐い返事をします。
反抗期はおさまり普段は普通に話しているのですが、スマホを使ってる時は別人のようで、もしかしてスマホ中毒?と不安になります。

先日、他の県立高校のママにチラッと愚痴を言ったら
「もちろんスマホを使う時間もあるけど、予習復習や課題があるから、そんなに長い時間は出来ない。
当然同級生は同じ状況なので、ずっとメールやラインをやってたら、お互いに迷惑になると認識してて、ダラダラと絡んでくる子は嫌がられる。
…市浦は勉強しなくて大丈夫なの?」
と半ば呆れられました。

皆さんのお話を読ませていただき「ウチだけじゃないんだ」とちょっと安心したような、我が家だけで解決出来る問題ではないかも…と途方にくれるような、複雑な気持ちです。
1年生の保護者@保護者 [ 2012/10/03(水) ]
やはり皆様のお宅も同じようですね。

そのため、我家では、翌日の勉強や学校生活に影響を与えないように、就寝時にはスマホを使わないよう、リビングに置かせるようにルールを決めています。
内緒さん@保護者 [ 2012/10/03(水) ]
うちの子は三年です。
大学が受かったら、スマホを買おうと話しています。
携帯は、高校が受かった時に買いました。
今は、勉強の妨げになるからと、勉強中は、電源切っています。

巷の知り合いを見ると、保護者がバブル期育ちだと、新しいものを簡単に子供に与えている気がします。
逆に 一定の年齢の人は、PC一台買い与えるにも課題をクリアして貰い、決まり事を家族で考え、守れなかったら何日使用禁止など、細かく打ち合わせ後、やっと買ってますね。
どれが良いかは、判らないけれど、子供のせいと言うよりは、親の判断の甘さと手本の見せ方の誤りかなと思います。
言い過ぎ?
内緒さん@保護者 [ 2012/10/04(木) ]
ご立派は親御さんで、お子様も優秀なんでしょうね。
うらやましいです。

ご指摘のとおりですが、先生方も「現二、三年生も入学した時に携帯電話を買ってもらったと思いますが、今年の一年生が入学する頃、ちょうどスマホの市場が大きくなってきた」とおっしゃっていました。
初めての携帯電話がスマホだったという子もいますし、そういう時代背景(?)が影響している部分も多少はあると思います。
「携帯電話とスマホは全く違う性質の物なんだから、よく調べずに無闇やたらに買い与えたバブル期の親が悪い」と、さらにお叱りを受けそうですけれど…
内緒さん@一般人 [ 2012/10/04(木) ]
携帯電話とスマホは全く違う。
パソコンとスマホも違う。

違うからこそ、最近社会問題として取り上げられるようになってきているって、三年生の保護者様のように常識人の方なら当然ご存知ですよね。

余所様の子どもに何かトラブルがあるとすぐに「バブル期の親は…」と言い出す人、どこにでもいます…
1年生の保護者@保護者 [ 2012/10/04(木) ]
我が家は、上の子(高3)と下の子(高1)がおり、両方とも第1志望の高校入学と同時に携帯を持たせたのですが、運悪く?、上の子(高3)も最初から有名なスマホでした。

上の子(高3)は、スマホを机の脇におき、時折スマホをいじりながら、大学受験の勉強をしています。

おそらく携帯またはスマホを所有していない高校生は、皆無だと思います。

スマホ等に上手くつきあっていくしかないと思います。
内緒@保護者 [ 2012/10/09(火) ]
買って与える親が悪いね。子供に我慢させることも教育ですよ。買って与えといて今更って感じですかね。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/09(火) ]

おっしゃるとおり!

だけど、なんか感じ悪い
1年生の保護者@保護者 [ 2012/10/10(水) ]
確かにおっしゃる通りですが、今時、携帯(スマホ)を持っていない高校生っているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2012/10/13(土) ]
私は、1年生ですが、スマホ持っていないです。
私の友達も、何人か持ってない人はいますが、本当に少数です。
持っている子は、休み時間や自習の時間まで、スマホをいじっています。
そういうのを見ると、スマホいらないのかなと思い始めました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
市立浦和高校の情報
名称 市立浦和
かな しりつうらわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 330-0073
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 元町1-28-17
最寄駅 1.0km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
1.5km 浦和駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 与野駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-886-2151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved