教えて!慶應義塾志木高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:50件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/27(金) ]
記念受験しようと思っていますが、万一まぐれで受かったら、授業についていけるでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2017/10/31(火) ]
無理だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/11/04(土) ]
受からないから無問題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/07(火) ]
4-50台の偏差値での記念受験なら望みなし。
60台あれば可能性はある。合格できれば普通にやってればついていける。普通にやらなければ落ちこぼれる。
内緒さん@質問した人 [ 2017/11/12(日) ]
ご回答ありがとうございました。
一応偏差値は60超なので、駄目もとでチャレンジしたいと思います。
万一まぐれで合格したら、授業についていけるよう頑張ります!!
内緒さん@在校生 [ 2017/11/13(月) ]
記念受験では受からない。絶対!
内緒さん@一般人 [ 2017/11/13(月) ]
駿台偏差値なら50台でも行けるよ!
内緒さん@一般人 [ 2017/11/18(土) ]
駿台55でも授業ついていけますから大丈夫(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
東大卒業@中学生 [ 2017/09/26(火) ]
浦和より入試レベルが高いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
君、いろいろな地域のいわゆるトップ校に、同じような質問を繰り返しているね。
特定の学校との比較をもとめるのは、批判の応酬になり、荒れるからよした方がよいよ。
また、なりすましで煽るのもよやめようよ。
内緒@一般人 [ 2017/09/27(水) ]
浦和より偏差値は高いです。
しかし、国立大学を目指すなら、浦和の方がいいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/22(金) ]
浦和の方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
慶応義塾大学に行くには慶応志木の方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
君、いろいろな地域のいわゆるトップ校で同じような質問を繰り返しているね。
特定の学校と比較することは、批判の応酬になり、荒れるからよした方がよいよ。
煽るねのも無しね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
慶應なんて大学受験じゃバンバン受かるよ。後になってなんであいつ小中の頃俺より馬鹿だったのに慶應入ってんだよ...学歴並ばれてウゼェって思う人も多いみたいだし、浦和行った方がいいよ。浦和入れるくらいなら普通にやればまず慶應(医学部は除く)は受かるから。
受験生@一般人 [ 2018/10/04(木) ]
浦和より大宮理数の方が偏差値高いけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
埼玉の県立に落ちてしまいましたがこんな僕でもついていけますでしょうか?
[ 88件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
浦和落ちて志木なんてあまり無いと思う。
浦和落ちて御三家(栄東・開智・川越東)ならよく聞くけど。
普通、志木落ち浦和でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/14(月) ]
志木受かって県立落ちは無い。
渋幕手続きも2月11日本人出席必須。
志木の2次試験は2月11日。発表2月12日
しかも埼玉の県立発表なんて待ってたら制服採寸日に行けない笑
で、何処で志木の制服申し込んだかも答えられない。
受験制度を知らない輩が一人で何役もやってるからデタラメも甚だしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
↑ひとりで同じこと言ってるね。頑固というか世間知らずというか。慶應の名が汚れる。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
まあ、まあ、行きたい方に行けばいんじゃね?
内緒さん@保護者 [ 2017/11/27(月) ]
志木落ち浦和行き(内申が良くて学力は今一)
浦和落ち志木行き(内申悪くて学力有り)
どっちも居ると思うよ。
でも、前者は高校で結構頑張らないと慶應に入れない。
後者は落ちこぼれなければ慶應に入れる。
って事なんじゃないの?
ま、前者は高校で凄い頑張って東大もあるわけだけどね。
(現役じゃ無理だろうけどね)
内緒さん@在校生 [ 2018/02/26(月) ]
私は浦和高校落ちて入学しましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/27(金) ]
↑上の在校生を名乗る方
県立受験の際の内申点を総合点で、加点対象、開示点を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
マーチ落ち東大京大だっているんだから浦和落ち志木くらいいても全く不思議じゃないやろ...それでも慶應志木>浦和なのは間違いないが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/06(金) ]
早高院と慶應志木だとどちらがオススメですか? また理由も教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
早高院ていうのは練馬の早大学院のことだよね?
慶應志木の板に聞けば、志木オススメと言うに決まってるだろ笑
そもそも志木高の2次と早大学院の入試は被ってるんだから、志木高合格者は早大学院は誰も受けてない。
早大学院は志木1次不合格者がたくさん受けてる。自分もそのつもりだったけど志木1次落ちたら早大学院を受けるつもりだった。
志木高は受かっても落ちても塾高受かれば塾高へと考える奴も多いだろう。
言うまでもなくレベルは志木の方が高いよ。
大学入試の偏差値を学部ごとに見ても、世間的にも早稲田より慶應の方がレベルが高いと言われているからね。でも早稲田が好きなら志木に出願しないで早大学院だけ出願するという選択肢もある。
迷うんだったら両方出願すればいい。好きに選んだら?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/10(金) ]
やっぱ、好みじゃない?
学祭とか行って、感じる雰囲気とか

志木合格で塾高ダメだったやつもいるし
学院合格で塾高も合格のやつもいるし
問題の相性だろうからね
志木と学院の偏差値はほぼ同じだと思うよ

筑駒や開成志望が滑り止めで志木受けて合格してるから偏差値が高くなるんでしょう

まずは、学祭に来てなー

内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
逆に、慶應志木の滑り止めとして御三家(栄東・開智・川越東)を受験する事も重要。

学院も志木も半端なく難しいからね。
慶應経済@一般人 [ 2020/02/10(月) ]
慶應法≒慶應経済>慶應商>早稲田政経
どう考えても志木高
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/20(火) ]
駿台偏差値50台後半だと厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/21(水) ]
過去問やって6割以上取れれば心配ない。
但し、いつも駿台偏差値60以上いかないなら入ってからラクじゃないぞ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
A@中学生 [ 2016/06/23(木) ]
市進学院のテストでの偏差値が三科目55だったのですが、合格率どのくらいですか?

いまのところ志木高を第一志望にしてるのですが、夏の間死にものぐるいで勉強して合格を近づけるかmarch附属に切り替えるかで悩んでいます。。。
参考にしたいので、回答よろしくお願いします!!
内緒さん@関係者 [ 2016/06/26(日) ]
市進から入るやつ自体、少なかったと思うよ。
その偏差値、難易度がわからねえ。
ここで見込み有りか回答待つより塾の先生に聞いたが早いよ。
別に今から志木高諦める必要なくね?
志木高と塾高受けて、入試が被らないmarch附属、どっか受ければいいよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
象潟@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
開成高校をライバル視してるって本当ですか?
東大に行ける人がいくのですか?
ファイ@在校生 [ 2015/12/17(木) ]
開成高校をライバル視っていうのは恐らく個人の問題でしょう。全体的にそのような様子は見られない気がします。ただ、開成を併願したという人は多いですね(受かってた人もそうでない人もいます)。

また、進学校に行っていれば東大に合格したであろう人物は多くいます。ただ、あくまでも付属校であるので、東大に行くためにこの学校に通う者はほとんどいません。

この学校に通っていても、塾などに通えば別かもしれませんが、基本的に「受験」偏差値は間違いなく下がっていきます。
だからといい、きちんと文武両道を心掛けられれば受験では得られない様々な学問を習得できます。学校のブランド名に囚われず、自らの「実力」を伸ばせる学校、と言えるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
匿名さん@一般人 [ 2015/11/14(土) ]
慶応志木高校から大学進学実績を見たのですが、理系の学部(理工学部、薬学部、医学部)への進学人数がとても少ないと思うのですが、それは枠が少ないということでしょうか?もし理系希望でも、文系に行かなくてはならないことになるのでしょうか?
在学中や卒業生の方から回答頂けると有難く存じます。
内緒さん@保護者 [ 2015/11/17(火) ]
慶應の高校では医学部推薦は人気なのでどの高校からでも定員目いっぱいです。現在志木高からは7人までと決まっています。
理工、薬、看護は定員割れしています。
これらの学部は3年の選択で履修する科目が決まっているので文系選択から途中で転ずることはできません。逆に履修したまま文系に転ずることは可能です。
理系志望でこぼれて文系に進むということは現状ではほとんどありません。理科系、数3など選択科目をその通りにとっていて卒業できればいずれかの理系学部に進むことは可能です。
ちなみに医を除いては内進では法学、次いで経済が人気です。

推薦に必要な成績はおおまかに医>法>経>理工で内進でも外部受験の人気と偏差値の序列とほぼ同じですが、人気と偏差値が低いからといって理工は楽だということはありません。入るまでと入ってからが大変だからこそ人気が薄いということは志木高に入ってレポート課題を浴びせられればわかると思います。

内緒@保護者 [ 2015/12/28(月) ]
理系選択授業は大変難しく、実験レポートも膨大と聞いています。迷うことなく理系を選んだ生徒さんが理工学部を選択している印象です。また、校内成績と内部進学先の偏差値は一致しない生徒さんもいます。3年間受験勉強ではない学問と向き合い、自分のやりたい事がはっきりしている生徒さんは、親を説得してでも自分の勉強したい学部を選びます。学校HPの卒業生のコメントは大変参考になりますので、御覧になってみてください。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
慶応志木@中学生 [ 2015/03/23(月) ]
偏差値はどのくらいですか
内緒さん@保護者 [ 2015/04/24(金) ]
塾の保護者説明会の話によると、早慶総あたりをして、中3駿台模試平均が
55〜 1校
58〜 2校
62〜 3校・4校全勝と仰ってた記憶です。
うちの子は、中3平均 駿台3科64 北辰3科5科共72でした。早慶3校受験して2校合格
あと、少し話がそれますが埼玉県の場合、北辰は中3の7月以降3回は受けないとダメです。中3の1学期の内申も重要です。それは私立確約優遇制度を受ける為です。内定のようなもの。受験期のインフルエンザなど不測の事態に備えてです。私立高校によって基準は違うそうですが北辰、駿台、1学期内申が良いと特待(学費無料)がもらえます。他都県は中学校に聞くと良いです。参考までに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

慶應義塾志木高校の情報
名称 慶應義塾志木
かな けいおうぎじゅくしき
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 72
郵便番号 353-0004
住所 埼玉県 志木市 本町4-14-1
最寄駅 0.5km 志木駅 / 東上本線
1.2km 北朝霞駅 / 武蔵野線
1.2km 朝霞台駅 / 東上本線
電話 048-471-1361
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved