教えて!慶應義塾志木高校 (掲示板)
「医学部」の検索結果:42件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
dmtgdtpm@中学生 [ 2018/02/18(日) ]
来年度からお世話になります。
この度、慶應義塾志木の自己推薦に合格しました。

しかし、一般で入ってくる子は頭がよく、ついていけるか心配です。志木校は留年者が多いと聞きます。

そこで、留年する人は自己推薦組が多いのか
留年になるシステムはどうなっているのか

を、知りたいです。
どなたかご回答お願いします。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/20(火) ]
進級基準についてです。
入学ガイダンスの時に説明がありますよ。詳細が書いてあるプリントももらいます。
ざっくりで言うと、各教科評定3から10の8段階で、全教科平均が6.0以上で進級です。詳細は説明しきれないのでプリントで確認してくださいね。
卒業生の@保護者 [ 2018/02/20(火) ]
自己推薦 だから留年しやすい ということは 息子が在学中はありませんでしたよ。とにかく いい友人に恵まれました。充実した3年間を過ごしてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
つまり8段階の6.0未満は進級出来ないということは相当数が留年してしまうのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2018/02/21(水) ]
一般(帰国)入試、自己推薦入試だろうが、関係なく、
入学させたら付いていけそうもない。と判断された人が不合格。
進級も、
学年上がらせる訳にはいかない。と判断された人は留年。
高校1年から大学4年卒業まで、各学年の学力最低基準をクリアーしないと、上の学年には上がれない。
振るい落とす人の人数を予め決めてる訳ではないでしょう。
そういうものじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
質問者さんではありませんが、うちも今春入学予定です。成績のシステムについて、私も知りたいことがあるのでご存知の方教えて下さい。
慶應志木はとても自由な学校で、数学以外は教科書通りにはあまり進まないとWikipediaにもありました。
でも、二次手続きの際に頂いた教科書一覧には一通りの教科書があるようです。
そこで質問なのですが、3から10の採点基準は比較的教科書に沿った授業の内容が期末や中間テストに出て、その結果からとるのでしょうか?
志木はレポート提出も多いと聞きます。
自由な授業でそこから学んだ事をレポートとして提出し、そこから評価を受けるのでしょうか。
複合の場合、どちらかというと、どちらに重きを置いているのでしょうか。
「普通の高校と違うよ。大学受験もないし」とよく聞くので、どんな感じなのだろう、すごく違うのだろうか、とドキドキしています。
匿名@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
詳しい説明は、保護者会、部の保護者会でも聞くことができます。定期試験ですが、中間はなく、期末テストが年3回のみです。中間テストの時期に、レポート課題が出される事もあったように記憶しています。このレポートのみで、評価される事もあります。購入した教科書を使用するかどうかは、教科担任の先生次第です。教科書以外から学ぶ教科は、講義、配布プリント、ノート、先輩から譲り受ける過去問などを利用し、時に、クラスメイト、部員同士で勉強をしていました。。部活動も、大切です。志木は、縦、横の繋がりを大切にすると良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
息子がもうすぐ卒業ですが、基本一般入試入学者に合わせて「受験でやってきた」という前提で授業が進みます。推薦入学者は数学を勉強したほうがいいそうです。三角関数以外は飛ばされ、わかってる前提で次に進みます。そうこうしているうちに医学部志望以外は皆横並びになり、徐々に序列が決まっていきます。

評価はテストと提出物です。教科によってはノート提出や定期テスト以外にもテストがあります。レポートをきっちりやってればテスト0点でも及第もらえるものもあります。ただし提出物の期限は厳守。時間を過ぎたら受け取ってもらえません。

最終的には全教科の総合点での判定になるので副教科も気を抜かず、成績を確実に稼げる教科を作ることです。
後は入れば分かります。
卒業生保護者@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
一言でいうと、大学のような高校です。
子供に干渉できない感じの高校です。
私も、余りにも放ったらかしの高校なので、初めは不安で戸惑いました。
慣れていくしかないですよ。

他の方も仰られてますが、
子供は各部活で勉強の情報を手に入れたりします。お母様同士も部活を通して情報交換をする感じです。

息子から聞き出した僅かな情報ですが、参考までに。
教科書は購入するのだけれど、やはり使わないと言ってました。教科担当教師により授業内容は多少異なるようです。
唯一、数学は数1、A、数2、Bと皆さんやっていくそうです。サクシード(今もそうかは不明)という問題集で勉強してました。
高2から理系選択の方は更に高度な勉強をしていきます。文系選択の方も分野別に専門的な授業になります。
英語は映画鑑賞があったりします。多分、皆さん入った時点で高校課程終了程度の英語力はありますから、大学で使われるテキストのようなものを購入して、それをやっていくようです。
生物化学は、医学部に行く生徒に照準を合わせた授業のなので、高1から難し過ぎて成績は取れない子も多いらしいです(うちの子も~_~;)。

年3回の定期考査は各教科の授業内容がそのまま出題されるので、休むと大変。
休まないで授業をしっかり聞いていないと、レポートもできないし、定期考査もできないそうです。
レポート、提出物、定期考査で主に成績が付きます。
とにかく休まない事と、レポートなど提出物をしっかり出していれば進級はできます。
私も不安でしたが、子供に任せるしかないのかな?と思うようにして、慣れていきましたよ。
でも、大学受験をしませんから「競争、競争」というようなギスギス、ガツガツした感じは皆さん無いですよ。楽しく高校生活を謳歌してる様子です。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
>とにかく休まない事と、レポートなど提出物をしっかり出していれば進級はできます。

保護者の方、情報ありがとうございます😊
留年が多いとか成績で6未満は進級出来ないとか書かれていたのでほっとしました。
卒業生保護者@一般人 [ 2018/02/23(金) ]
学年末全教科平均6.0以上で進級です。全教科平均6.0未満は進級はできませんよ。
学校からは満遍なく勉強する総合力が求められてます。
上の方々は皆さん、正しい情報を書いてくださってます。

そういう意味では、中学の時に内申が取れなかった人の方が要注意。
実技教科も手を抜かないようにする事も大切。
よほど全ての教科をサボらなければ、全教科平均6.0未満にはならないという事です。
留年は、一学年ゼロの時もあります。
過去に、一学年で十数人留年だった学年もあったと聞いてます。

得意、不得意教科、皆さんあります。
それでも、提出物に気をつけて全ての教科を努力すれば留年しないので大丈夫です。
だから、初めの質問の方も心配しすぎないでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
県内受験@中学生 [ 2018/02/07(水) ]
今年の慶應志木はどうでしたか?個人的には過去問より全体的に難しい感触で合格平均が170くらいだと予想しているのですが、皆さんの手応えはどうでしたか…
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
都内@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
上から7個目の回答をした者です。筑駒と開成と渋幕(特別特待)と慶應志木と栄東(東大医学部コース)全勝しました!
内緒さん@中学生 [ 2018/02/25(日) ]
筑駒 開成 渋幕 慶應志木 栄東の全勝すばらしいですね。どこに入学決めましたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
このような生徒が見かけの偏差値を上げるので入学者の平均はもっと下なのではないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
補欠からの入学者は多いと聞いたが正規の定員に満たないから補欠で補充するんだから当たり前だよね。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/03(土) ]
繰り上げ合格で入学したということは周りにわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
早慶付属受ければわかる。
誰が補欠なんてわからんだろ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
本日、入試結果が出たね
例年、もっと結果発表は早い
http://www.shiki.keio.ac.jp/exam/pass.html

内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
1偏差値表は「正規合格」の偏差値で、繰上げ多数の場合には入学者偏差値は下がる説

2繰上げ合格も駿台では合格者に変わりなく、翌年の判定資料となる。よって偏差値は繰上げ込みの数字であり、実際入学者の偏差値はここから下がるということはない説

どっちが正しいのでしょうか。
上の多くが抜けるのは事実だと思いますが、
2だと思いますが。知ってる範囲でクラスには筑駒蹴り1名、開成蹴り2名いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/02(土) ]
浦和高校とどちらが難関ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/03(火) ]
慶應志木は駿台模試3科偏差値66確実圏。60以上なら可能性はあると思います。
県立浦和は北辰模試5科偏差値72ぐらいでA2判定でます。

あと、公立募集要項より
公立合格辞退は辞退理由(引越し等やむを得ない事情)の許可が通り、「入学辞退届」を出身中学校長許可を経て提出することになってます。
今は、慶應志木入学手続き時に、公立併願申請をした事を担任に伝えないと公立出願できないようになってます(9年以上前の公立2期制の時は出願できたかもしれません)。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/18(水) ]
志木のほうがはるかに難しい。浦和の理科、社会は学校の勉強で十分対応可能だが、志木の英、数、国は対策しないと無理。3科目すべて癖がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
浦高落ち慶應志木はまずいない。
浦和には慶應志木落ち沢山いる。
それがすべて。

筑駒落ち、開成落ちの慶應志木は割と多い。
早大本庄と両方受かって悩んだ末に志木くるのもいれば、本庄落ち志木合格もいる。
逆に志木落ち本庄なんかも多いらしいが。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
浦和行っても東大や医大いけるのは上位ごく一部。
本気で東大狙いたいなら慶應志木きても、3年間予備校通って狙うこともできる。
ただし、医学部以外で他大受験する場合は慶應大学への推薦を放棄しなければならなくなるが。
もちろんその場合でも、東大目指して3年間やってきたなら併願で慶應受けても普通に受かるだろう。

実体験をベースに語るなら、志木に通ってしまった以上は勉強するモチベーションを3年間維持するのは至難のわざとだけいっておこう。同級生で東大理1を受けてそっちに進んだ者がいたが彼は特に塾、予備校通いもせずただの天才だった。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/29(金) ]
志木の方が入るのは難しい。ただ、浦高の友達の話からの比較だけど、東大行きたいなら浦高いくべき。環境的にも学費的にも。
医者になりたくて、志木から慶應の医学部に推薦が楽かなと思うかもしれないけど、その枠に入るのすごい大変です。勉強も教科書の暗記ではどうしようもない部分が多く、体育や音楽、美術、家庭科などもまんべんなく好成績をとれるスーパーマン的な人でないと無理なので。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/03(金) ]
浦和落ち志木なんて自分の代ではひとりもいなかったな。
塾でも、志木、本庄落ちた人たちが浦和とか大宮うける感じだったし。

開成落ちはけっこういる。
開成合格したっていうのも2人いた。
2人とも慶應医学部狙い。
ひとりは医学部すすんで、もうひとりは枠にはいれなくて他大学の医学部すすんだ。

自分の代では、東大受験者は一人だけいた。
あと、大学で医学部すすんだのに、医学部があわないからって某宮廷の数学科に転入したやつも一人いた。
そんなこと、できるんだって知ったときはびっくりしたな。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
慶應志木正規と県立浦和に両方とも受かったが、明らかに難度は、慶應志木>浦高だね。

まあ俺は大学受験でリベンジしたかった(慶應志木で高校生活したい気持ちはあったが慶應大学には行きたくなかったし、当時は附属高校から大学受験なんて考えられなかった)から泣く泣く浦高に行ったが。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
まあ志木から東大目指すのは色々とめんどくさそうではあるな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/09(木) ]
慶應医学部第一希望で、内部推薦の資格を持ったまま医学部に限り外部受験も可能なのですか?後、防衛医大なども
内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
出来る訳ないでしょ。
常識を働かせなさい。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/29(金) ]
慶應大学医学部に内部進学できない場合は他大学医学部を受験できますよ。
もちろん慶應大学の推薦として確保できるのは理工学部や看護学部などになるので、本当に医者になりたい人であれば慶應の他学部の内部推薦などいらない気もするけど。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/28(土) ]
収穫祭行って来ました(文化祭)
お金持ちじゃないとかたみの狭い思いをするかな?

すごくオシャレなのか?と心配でしたが良い意味で生徒のみんなが真面目で服装も派手に着飾ってなく公立の男子校と雰囲気などかわらなく安心しました。

志木校に入りたい!!

内緒さん@在校生 [ 2017/10/28(土) ]
収穫祭ご来場いただきありがとうございます!
質問者さんが志木高の雰囲気を肌で感じ、自分に合っていると思われたようで嬉しく思います
来年志木高でお会いできることを楽しみにしています
ぶん@保護者 [ 2017/10/29(日) ]
我が家も行ってきました。

今年は、中2の息子を連れて様々な学校の文化祭に出向きましたが、収穫祭は、息子にとってはクラスブースに喫茶が多いのがつまらないようでした…(女の子でないと歓迎されないのかな?と)。
しかし、器楽部は初心者が多いとは信じられないくらい上手すぎだし、ウォーターボーイズ諸君は最高!だったし、先生バンドの絶叫が響くし、入場口の造形には惚れ惚れしました。
教育成果の掲示もありましたが、選択美術の絵画も素晴らしかったので、もっとこういった成果発表があってもいいのでは?(女の子ウケしなくても)。写真部も上手いし、新聞も良く…衝撃でした。
校内新聞。数部を頂きましたが「センター試験模試を受けてみたら、成績がかなり…」。
あの記事への、学内の意見はどうですか?
保護者としては「留年記事」と共に、かなり心配になる衝撃の内容でした。
でもそれを公開する、気概はカッコイイです。
息子は今、貴校を第一志望にしています。
内緒さん@保護者 [ 2017/10/29(日) ]
公立中出身が多いのでいかにもなお金持ちはいないですね。でも突然の集金に耐えられる用意は必要。
服装は自由で部活によっては制服着用で揃えてたりしますが、私服は割と地味めですね。毛染めピアスもいますけどグレているわけでは無いので気にはならないです。
男女別学の特徴として生徒間の団結力は強いです。文字通り裸の付き合いをしますし個々の能力も高いです。

収穫祭ではクラスの出店は一年生しか行わず、必ず飲食をやるという縛りがあります。毎年同じような出店ですね。儲かれば生徒のもの、赤字は担任負担です。メディア棟では選択科目の発表掲示がありましたがご覧になりましたか?生物部や天文部も研究発表を行っていますので見逃していたら来年見てください。志木高の本髄がわかりますよ。

勉強については、授業が独特すぎて対策するのが難しいです。教科書通りの内容を一応やるのは数学くらいであとは教員の趣味や好みを活かしたものか大学でやる内容です。
受験勉強は医学部志望か外部志望でないと全くしませんので普通の子がセンター受けても玉砕するのは当然だし、大学でも1〜2年次は外部生に負けます。でもそのうち同じような成績になるそうです。
留年については早慶高いずれでも男女ともにあることです。志木高は昨年校長が代わって恩赦が行われたのか?昨年度は少なめでした。

自分が中学生で入れる頭とお金があったらぜひ行きたかった高校です。正直息子がうらやましいです。がんばってくださいね。
ぶん@保護者 [ 2017/11/01(水) ]
コメントを頂き、ありがとうございました。
収穫祭の実情や縛りがわかり、納得出来ました。

選択科目は時間が終わりかけてしまい、一部しか見られませんでした。来年は必ず見ます。
大江健三郎はじっくり拝見しました。
ああいった研究が出来るのは、うちの息子にとってはとても魅力的に映ったようです。
中夜祭の後に伺ったので見られず。パンフレットを見たらとても面白そうだったので残念でした。
タイムテーブルがHPにあるといいですね。
準備委員のSNS動画は爆笑。
子供は「これが”臭い池”か〜。俺も入りたい」と。とても魅力的な学校ですね。
あとは息子次第です…。

有難うございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/22(金) ]
慶應義塾大学の医学部には何人行けますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
確か7人とかだったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
http://www.shiki.keio.ac.jp/course/

平成28年度卒業生で、慶應医学部に行ったのは8名のようだ。
慶應に内進しなかったのが2名。
恐らく他大医学部受験者だろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
28年度は一人が一般受験で慶應医に入ったという噂。推薦枠は7名のままだと思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2017/09/26(火) ]
過去にも一般受験で医学部入った人がいるが
あくまでも一般受験扱い、推薦ではない。
今後は推薦枠は8名になるのかも知れない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/09/22(金) ]
浦和の方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
慶応義塾大学に行くには慶応志木の方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/26(火) ]
君、いろいろな地域のいわゆるトップ校で同じような質問を繰り返しているね。
特定の学校と比較することは、批判の応酬になり、荒れるからよした方がよいよ。
煽るねのも無しね。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/26(日) ]
慶應なんて大学受験じゃバンバン受かるよ。後になってなんであいつ小中の頃俺より馬鹿だったのに慶應入ってんだよ...学歴並ばれてウゼェって思う人も多いみたいだし、浦和行った方がいいよ。浦和入れるくらいなら普通にやればまず慶應(医学部は除く)は受かるから。
受験生@一般人 [ 2018/10/04(木) ]
浦和より大宮理数の方が偏差値高いけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/14(火) ]
埼玉の県立に落ちてしまいましたがこんな僕でもついていけますでしょうか?
[ 88件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/08/13(日) ]
浦和落ちて志木なんてあまり無いと思う。
浦和落ちて御三家(栄東・開智・川越東)ならよく聞くけど。
普通、志木落ち浦和でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/14(月) ]
志木受かって県立落ちは無い。
渋幕手続きも2月11日本人出席必須。
志木の2次試験は2月11日。発表2月12日
しかも埼玉の県立発表なんて待ってたら制服採寸日に行けない笑
で、何処で志木の制服申し込んだかも答えられない。
受験制度を知らない輩が一人で何役もやってるからデタラメも甚だしい。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/22(金) ]
↑ひとりで同じこと言ってるね。頑固というか世間知らずというか。慶應の名が汚れる。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/23(土) ]
まあ、まあ、行きたい方に行けばいんじゃね?
内緒さん@保護者 [ 2017/11/27(月) ]
志木落ち浦和行き(内申が良くて学力は今一)
浦和落ち志木行き(内申悪くて学力有り)
どっちも居ると思うよ。
でも、前者は高校で結構頑張らないと慶應に入れない。
後者は落ちこぼれなければ慶應に入れる。
って事なんじゃないの?
ま、前者は高校で凄い頑張って東大もあるわけだけどね。
(現役じゃ無理だろうけどね)
内緒さん@在校生 [ 2018/02/26(月) ]
私は浦和高校落ちて入学しましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/27(金) ]
↑上の在校生を名乗る方
県立受験の際の内申点を総合点で、加点対象、開示点を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
マーチ落ち東大京大だっているんだから浦和落ち志木くらいいても全く不思議じゃないやろ...それでも慶應志木>浦和なのは間違いないが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/18(金) ]
医学部にすすめるのは3人とかなんですか?
希望する人は多く難しいですか?
ねむ@在校生 [ 2016/11/21(月) ]
医学部は7名。希望する人数は不明で成績上位者だよ。
内緒さん@中学生 [ 2016/11/21(月) ]
そうなんですね慶応高校の中で成績上位者は厳しそうだけど
入学出来るように頑張ります
内緒さん@卒業生 [ 2016/11/23(水) ]
激戦の年もあるよ。頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/16(金) ]
将来絶対に医学部希望なら、ここの内部進学で医学部狙うにはかなり難しいよね。
下手すると東大入るより難しいかも。

内部進学で医学部に進めないとなると、将来の計画が全く別路線になってしまうので注意が必要だよね。

正直、医学部進学希望なら、公立から国公立理系選択の方がいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/31(土) ]
医学部志望なら間違いなく中高一貫の進学校です。公立では充分な医学部対策が出来ませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
高校受験の掲示板で、いまさら中高一貫と言われてもな。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/18(火) ]
年によるよ。因みに今年度はなんと志望者が12人(一学期の時点で)。外部で入るより遥かに緩いよ。笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
野獣@中学生 [ 2015/12/18(金) ]
慶應義塾の内部推薦を辞退して、外部受験する方はいるとしたらどれくらいでしょうか?
具体的にどこの大学を受けているのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2015/12/24(木) ]
HPの進路状況に学部別進学状況が載ってます。その他に毎年数名いるようですが、この数が、外部受験で他大学に進んだ方の人数だと思います。

医学部に毎年7名推薦枠があるようですが、志望者が多ければ国医などを目指す方はいるようですよ。春の全体保護者会の時に
医学部など他大学を目指す場合、担任に申し出をして下さい」
とのお話しが学校長からありました。ただ当然、医学部なので優秀な成績の生徒に限った相談だと思います。
ごめんなさい。ちょっとこれ以上詳しい事はわかりません。
慶應義塾大学に進む為に一貫教育校である、この学校を選び入学するわけですから、初めから他大学受験を考えて入学する方は、いないと思います。
同じ@関係者 [ 2015/12/28(月) ]
野獣さんと全く同意見です。
同じ@関係者 [ 2015/12/28(月) ]
大変失礼いたしました。訂正いたします。野獣さんではなく、内緒さんと全く同意見です。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/05(月) ]
普通に考えて東大か、医学部でしょうね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

慶應義塾志木高校の情報
名称 慶應義塾志木
かな けいおうぎじゅくしき
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 72
郵便番号 353-0004
住所 埼玉県 志木市 本町4-14-1
最寄駅 0.5km 志木駅 / 東上本線
1.2km 北朝霞駅 / 武蔵野線
1.2km 朝霞台駅 / 東上本線
電話 048-471-1361
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved