画像
教えて!船橋高校 (掲示板)
「船高」の検索結果:1368件 / ページ数:137
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
全ての選択科目で、実技だけでなく、筆記試験はありますか?
数弱@在校生 [ 2024/03/09(土) ]
ないので大丈夫だと思います。個人的に音楽選択は楽器経験ある人めっちゃいるし正直めんどいから工芸か書道の方がいいとおもいます
船高1@在校生 [ 2024/03/13(水) ]
音楽は筆記試験あります!
音楽選択ですが、音楽好きならむちゃくちゃ楽しいですが、未経験や楽器苦手な人は少しついていくのが難しいかもです
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
遅いかもですが、美術と工芸は居残りが多いです!授業内で完結したいタイプなら書道最高です👍毎回、授業で書いた作品1枚提出するだけだし先生も優しいので初心者にうってつけだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
学校に持ってきてもいいパソコンはiPadとchromebookのみですか?
ノートパソコン等この2つ以外のものを持ってきている人っていないんでしょうか...
船高1@在校生 [ 2024/03/07(木) ]
今年がどうなるかは分かりませんが、去年は学校推奨のパソコンがあり、だいたいの人はそれを買ってました。ですが、型も性能もあまり良くないやつなので、私は違うやつを買いました。指定はChromeですが、WindowsやiPadの人もいます。
いろいろ細かく言ってくると思いますがPC担当の情報の先生(みんなに嫌われてる)が、自分は使わないくせにいろいろ言ってきてるだけです。実際授業ではパソコンほとんど使ってないです
好きなの買って大丈夫です!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/07(木) ]
参考になります!
ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
合格した皆さんへ 準備する物品について。
入学してから、これまでの経験で準備しといたほうが良い物や注意点を。
1,置き勉はできません。
船高は定時制もやってるので、机に教科書等は入れて置けません。個人ロッカーも小さいです。
2,デカいリュックが必要です。
毎日大量の教科書とノート等を入れて通学します。部活道具もお弁当も。スポーツ用品店で丈夫な超デカいリュックを買いましょう。最低でも40リットル
3,青チャートと完成ノートパックを準備しましょう
数学英語は重要な教科です。
4,ターゲット1900と熟語ターゲット1000
ターゲット関係は色んな種類のテキストやノートが用意されてるので、全部勝ってもOKです。
5,タブレット又はクロームブックは必要です。
特に理数科はレポート提出や各授業の連絡等でグーグルクラスルームなどを使います。
6,電子辞書は買いましょう。
搭載されている辞書は多いほうが良いです。
あと、バッテリーの持ちや充電のコネクタも気にしたほうが良いです
7,体操服のサイズはきちんと試着するか、大きめのサイズで
体操服には各々に刺繍で名前が入ります。買い直しは結構な出費になります。試着、今後の部活、身長体重の成長を考え、3年間着れるモノを買ったほうが良いです。
8,通学の時間を有効活用
スタサプ ターゲット DUolingo などのアプリをスマホに入れておきましょう
内緒さん@在校生 [ 2024/03/04(月) ]
個人ロッカーに十分置き勉できます
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
その人のクラスは夜間部使用が無いんじゃない?
夜間使用 定時制使用あるクラスはちゃんと言われる。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
単語帳は配られるやつで十分だと思うよー
電子辞書タブレットは説明会とかでパンフ配られると思う!Chromeは普段の勉強に使いづらいから、中古でipadにすればよかったと思っている人多いこと参考にしてほしい!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
スマホとiPadは申請通っても学校WiFiが全然繋がらないです。スマホのギガ少ない人は、使いずらいですが個人的にはパソコン持ってた方がいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
船高は今年も県内最高倍率なんですね。
どうしてそんなに人気があるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
そりゃ、船高と聞けば誰でも憧れますよ。
千葉高、船高は県内の中学生の憧れの高校ですからね。
船高の倍率が高いのは総武線東船橋駅から徒歩数分というアクセスの良さも関係していると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
去年は東葛じゃなかった?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
ほぼ毎年船高が最高倍率ですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
誰でも?
そうじゃないから質問してるんじゃないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
ならばここに来る必要がないですね。稀にいる天才以外は船橋に入れたら大よろこびしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/28(水) ]
「誰でも憧れる」に質問者さんは入ってないってことですね。そして何回も同じ質問がありますから、たくさん憧れていない人がいるってことです。「誰でも」とは言えません。
いい加減、同じことを書き続けるのは止めたらいかがですか?恥ずかしいです。
自分に不都合な指摘をされると私立中傷を始めるんですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
船高ブランドですね。
船高には開成や渋幕に併願合格している新入生も毎年のようにいますからね。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
生徒にとっては、自由な校風と部活ができるのと、内進生がいないので友達作りがしやすい。
親は、男子の場合は学生服を買い直す必要が無いのと、公立でもそれなりの進学実績があるから。
部活動位しかお金がかからず、東大も狙える。のがメリットです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
以下の複合的要因です。
・学区ごとで言えば、県内の人口増加は第2、3学区に集中している(いわゆる千葉都民)。1学区も増えているが2,3ほど増えていない。
・1〜3学区にいわゆる御三家が存在するが、第2学区は1,3学区からも受験可能なのに対し、1⇄3の越境は困難。ゆえに2学区に集中しやすい。
・県千葉、東葛は付属中からの内部生がいるのに対し、県船のみが高入。わざわざ内部生の中に入ろうと思う人は少ない。
・2番手高のランクが1学区では千葉東だが、2学区は薬園台、3学区は県柏。幸い2,3学区は都内私立の併願選択肢も多いので、1ランク下げて公立にこだわるよりは都内私立を滑り止めにして県船特攻になりやすい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
今年の船高のボ一ダ一は高くなるでしょうか?
不安です。
ミライ@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
倍率が去年より上がってますよね。
どの層の受験生が多くなったのか、、、
自分も今年受験しました。思っていたより点が取れていませんでした。心配です。
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
ボーダーはほぼ確実に上がると思われます。
ボーダーが上がりすぎないでほしいですね。
5科420点内申60点作文10点の490点くらいですかね...。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/21(水) ]
自己採点したら
国70 数92 英85 理90 社91
の計428点でした。
内申は121で、2日目の作文には自信があります。
ただ、昨年度に比べて易化して合格最低点が上がる気がするのですが、自分はこの点数で合格できそうですか?不安で気持ちが落ち着きません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
私も今年度県立船橋を受けました。
おそらくテストと内申、作文と総括すると質問者さんと、同じくらいの点数になると思います。
今年の難易度は国語難化、英語易化、他教科は例年通りだそうです。なので倍率が高いですが合格点が上に大きくずれることはないと思います(と信じてます)。
お互い桜が咲くことを祈ってます。
810@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
私も今年県船受けました。
塾に採点してもらい、5科426点 内申125点なので
5科と内申(二分の一すると)の合計は質問者さんと全く同じです。
過去4年のボーダーは超えてますが、今年はボーダーが
上がりそうで…
ボーダーが去年より20点以上上がったらヤバいです。
私も不安で気持ちが落ち着きませんよ
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/23(金) ]
返信ありがとうございます。
あとは祈るだけですね。一緒に受かるといいですね。
内緒さん@関係者 [ 2024/03/01(金) ]
作文は0点として考えたほうが良いです。
倍率が2倍なので、内申点を0.5にして、5科と足して、500点は欲しいところです。
船高偏差値75。
上位0.62%でさらに倍率2倍なので、1点が合否を分けます。
3月4日を待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
志願倍率が確定しましたね。
倍率が最も高かったのは県立船橋・理数科の2.18倍で次が県立船橋普通科の2.00倍でした。
相変わらず船高人気はすごいですね。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
群はどこかの予備校が発祥とされているのでだいぶ浸透してきていますが大学をランク付する上で正式な用語ではありません。意味が通じればいいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
通じればいいと思います。
ただし、重複があったら不適切。
東大と京大は旧帝ですから「東京一工旧帝」は不適切って指摘でしょう。論点が違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
京葉関東って言いますか?関東で十分です。
それだけの話です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
大学群は厨の人がこだわっちゃうんだ。旧帝は関東の人にはあまり馴染みがないから地方の人より詳しくないよ。東大ダメなら理は東工、文は一橋。他に横国つくば千葉くらいにするから。

早慶、MARCH、ニッコマ、大東亜くらいなんとなく知ってればいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
論点違うよw
本当に旧帝出身?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
>旧帝は関東の人にはあまり馴染みがないから
何か支離滅裂になってるねw
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
整合性が取れてないのは別人のコメントだからかな。
私は、『とある地方の文化を語る場所ではない』との言葉に納得しましたのでその時点で離脱してました。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
もういいんじゃね?
どっちみち的はずれてるし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/16(金) ]
船高志望の受験生です。
私立はICU高校に受かっています。
でも大学は国立大学に行きたいのでどうしても船高に行きたいです。
受験期直前の勉強方法で参考になるアドバイスをお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
私は直前の1ヶ月は苦手科目ばかり勉強していました。
その結果、苦手科目は高得点でしたが得意科目はボロボロであわや不合格になるところでした。
満遍なく全科目頑張ったほうがいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
A1 ICU高校も3分の2は普通に大学受験してるし、東京一工を含め国立も普通に行ってますよ
A2 船高受験生に共通の受験期直前(?)の勉強法ってありません。個人個人の状況で変わります

Q1 ICU高校って遠いよね?千葉県内は受けなかったの?
Q2 入学金納付期限過ぎてるけど納めたんだよね?納める時に制服採寸&注文だけど、制服も頼んだんだよね?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
誰にでも共通の直前の勉強法は無いよ?
過去問はやった?せめて、その採点結果の情報とかないとね。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
ICU高校って遠いけど県内は受けなかったの? 入学手続き期限も制服採寸&注文も終わってるけど、船校受かったら捨てちゃうの?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
帰国の人だと思うよ。
ご両親海外とか事情があるのじゃないかな。
そっと見守りましょう。
質問者さんに一番相応しい所に、
ご縁がありますように。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
ICUHSの帰国子女枠の辞退率って国立大学並です。必死に言い訳考えたんだだろうけど無駄です。受験知らないのに船高掲示板荒らさないでください。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/16(金) ]
こんなスレが船高アゲになると思ってます?
迷惑でしかない
内緒さん@中学生 [ 2024/02/18(日) ]
僕は帰国子女じゃありません。
普通の中学生です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
それだけ?不自然って思われちゃうところに答えたら?

Q1 ICU高校って遠いよね?千葉県内は受けなかったの?
Q2 入学金納付期限過ぎてるけど納めたんだよね?納める時に制服採寸&注文だけど、制服も頼んだんだよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
ICU高校は帰国子女定員160人に対して一般定員は80人。非常に特徴の強い高校ですから第一志望が多く、一般枠も開成や早慶附属と比べても辞退率が低いんです。最寄り駅からの距離はこの掲示板で繰り返し出てくる私立よりも遠くて当然バス利用です。雨の日は目も当てられない?さらに、千葉県からは東京を横断することになりますから通学は片道2時間程度必要です。開成高校に併願合格しても通学に便利な船高を選ぶって繰り返し書いてる人がいますよね?開成までは片道1時間程度です。ICU高校はその倍です。
本命船高で第2志望ICU高校、大学は国立志望の千葉県民ってかなりのレアです。質問者さんの中学でも塾でも他にいますか?普通は身バレするような情報は掲示板で書きません。しかも「受験期直前の勉強方法で参考になるアドバイス」に不要な情報です。不思議です。
まるで知識不足の人の無理やりな作り話のように見えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
船高は進学指導重点校なので県内全域から優秀な先生が集められていると聞きました。
そうなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
知人のお子さんが開成に併願合格して船高に進学しました。
そのお子さんが昨年、東大に現役合格しました。
やはり地頭の良さというのはあるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
関係あると思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/01(金) ]
偏差値が70以上の高校は地頭勝負か努力勝負です。
死ぬほど苦労して頑張って勉強して合格した場合、入学後はさらに頑張る必要があります。
ついて行けずに辞める子もいます。

地頭の良い子は入学後に頑張っていきます。
余力を残して、合格できる高校を選んだほうが良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

船橋高校の情報
名称 船橋
かな ふなばし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 74
郵便番号 273-0002
住所 千葉県 船橋市 東船橋6-1-1
最寄駅 0.6km 東船橋駅 / 総武線
0.8km 船橋競馬場駅 / 本線
1.1km 大神宮下駅 / 本線
電話 047-422-2188
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved