画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
質問数:1096件 / ページ数:110
進路についての話題
内緒@在校生 [ 2021/04/29(木) ]
東大文系の社会科2科目選択では、どのようなパターンが多いのでしょうか。
鳶蔵@一般人 [ 2021/05/09(日) ]
それは自分の興味の持てる科目を選択するということしか無いんじゃないでしょうか?
日本史・地理か世界史・地理が多くて日本史・世界史のW歴は少ないとは思いますが。
内緒さん@質問した人 [ 2021/05/12(水) ]
回答、ありがとうございました。
総合的に考えてみたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/04/29(木) ]
一年生です
日比谷ではどのように成績をつけていますか?特に忘れ物と宿題についてはどのような基準で評価されますか?宿題は結構細かく見るのですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
すべてしっかり見ます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
新校長が校内放送でFLASHの記事を否定したというのは本当ですか?
よりみち@一般人 [ 2021/04/26(月) ]
写真週刊誌うさん臭いよな!タレ込む方も、それで騒ぎ出す奴もだけどさ
内緒さん@一般人 [ 2021/04/27(火) ]
根拠資料の提出するのは当たり前なので、提出がないものは消去しても不思議ではありません。
資料の提出がなければ、やりたい放題書けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
日比谷高校へのパソコンの持ち込みは可能でしょうか?
学校側からの許可制なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
許可が要るなどは聞いたことがないですが、パソコンやタブレット等を持って来る人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
質問して、返信もらっても何も返さないのは良くないよ。
内緒@質問した人 [ 2021/06/19(土) ]
返信ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/04/19(月) ]
新入生の者です。入部届は4/28までとのことですが、まだ部活を決められていないのはまずいですか?周りの人はみんな決めていて焦っています。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
それを過ぎてからでも入部できると思います。
ここで聞くより直接該当する部や同好会に確認してみましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新二年生@保護者 [ 2021/04/11(日) ]
三年生在校生もしくは卒業間もない方へ
新二年生の保護者です。土曜講習の参加するかどうかを4/11中に決める必要があります。先生からは、特段の事情がない限り参加するように求められていますが、子どもは昨年参加してみて、あまり意味がないと感じています。
・二年時の土曜講習は参加する価値がありましたか?
・どの位の割合が参加しますか?
・申込みしながら欠席はありですか?
昨年同様オンラインであれば、気軽に欠席できるのですが、通学だとそうもいかず、通学の負担もあります。
ちなみに通塾はしていません。ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
在校生の保護者です。今回ご質問されている土曜講習の件も含めて、
何かご意見がある場合は直接学校に相談されるなり、保護者会やアンケートで意見を述べられるなり、PTAを通して現状を問い合わせるなど、
なんらかの手段を使って、まずは学校で話し合われたらいかがでしょう。
様々なご意見があって当然だと理解はしますが、
このような場で考えをぶつけられ、他の方に情報を求めるのは、保護者の態度としていかがなものかと思います。
文面に「オンラインなら、気軽に欠席できる」との記載があったことも大変気になりました。日々、全力投球で授業の準備をされている先生方にも失礼だと感じますし、このような一保護者のご発言で、ちょっとくらいサボっても、休んでもいいんだと、いい加減な態度を肯定化する生徒が増えかねません。同じ保護者として大変残念です。
土曜講習に意味を感じ、毎時間、真剣に受講している生徒、そしてそれを支えている保護者の方は多いと思います。ただし一方で、今まで声はあげなかったものの、講習のあり方について改めて考えた方がいいと思われている方々もいるかもしれません。
ご意見がある場合は、学校で、話し合われる場を作ることをぜひ検討してほしいです。建設的に話し合いがあると良いと思います。PTAにお願いして、保護者アンケートをとるのもありかと思います。
2021@卒業生 [ 2021/04/19(月) ]
今年日比谷高校を卒業したものです
最初に申し上げると土曜講習は学校が設けているというより各先生方のボランティア精神によって作られてるという表現の方が近いような気もします。なので上記の方のようにPTAを通してといったような方法はあまり得策とは言えないと思います
どういうことかと言いますと土曜講習が開かれない教科(やりたいと思う先生がいないのかもしれません)もありますし、生徒思いな先生であれば毎週のようにやって下さる方もいて、そこまで形式的ではありません。
私達の代と形式が変わっていましたら当てはまらないのですいません。

あくまで普段の授業の補習の形ですので、出ないからと言って進度から遅れるという訳では無いです。
部活等で忙しいのであれば3年生になってからも土曜講習はあり、そっちの方が内容的にも充実してるので2年生は行かなくてもという選択肢も全然ありだと思います。

質問者様の質問に答えます
受ける価値はもちろんあるとは思いますが、受けないからといって特別周りと差が開くということはないと思います。
受ける割合はそんなに多くないと思います。また回を重ねるごとに人は減っていきます。(文系の方が受ける人は多い気がします)
カリキュラム外なので休むのは全然ありです単位なども関係ありません

ここからはあくまで私の意見なのですが、日比谷高校は文系の先生の方が理系の先生より手厚いです。(教え方も上手です)
文系であれば特に3年生以降の土曜講習がとても手厚いので学校を積極的に利用するのがオススメです。2年の土曜講習も割といいんではないでしょうか。(私は理系なので友達談ですが)
理系であれば経済的に可能であるなら数物化(部活等で大変であれば3教科全てでなくてもいいと思います)は学校に頼っていると完全に出遅れるので、2年生の内から塾に通われることをオススメします
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
2年生です。上の卒業生の方のお話では、土曜講習は自由参加のように書かれていますが、私たちは先生たちから、参加するよう強く言われています。先生方のボランティアだとは知らなかったです。英数国全て講習があります。ない科目といえば理社ですが、それは開催されないとかじゃなくて、はじめから設定がないだけだと理解していました。そしてこれらは、学校が決めた取り組みだと思っていました。もっというなら、参加するのが筋くらい、当たり前に考えていて、受講しないという選択を考えたことはなかったです。部活もたしか、講習の時間はないんじゃなかったかなと、、、分からなくなりました、全員参加じゃないのですか???
内緒さん@一般人 [ 2021/04/20(火) ]
受講の申し込み用紙は配布されませんか?
私は卒業生の保護者ですが、希望制だという認識でした。
うちも回を重ねるほど、他の勉強等で忙しくもなり、欠席することも度々ありました。
受講する時間が取れるならどんどん出席したら良いのにと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@在校生 [ 2021/04/10(土) ]
定期テスト対策は皆さんどうしていますか?
日比谷は授業が充実しているので、復習をしっかりやれば大丈夫とは本当ですか?
匿名@在校生 [ 2021/04/10(土) ]
人それぞれですが、自分は要領が悪いので、それだけでは不可能でした。
英数古典理科では塾のかけもち(苦手な科目は複数)、通信添削はもちろん、市販の問題集も利用しています。あと最近は英会話も追加しています。上位でいるためには、人と同じことをやっていては難しいということかと思います。これだけの選択肢を与えてくれる環境に感謝しかありません。

あなたの家庭環境によると思うし、正解はありません。
親がやらせてくれるなら、まずはいろいろ試してはいかがでしょうか?
学年が上がってから新しい塾などを追加するのはしんどいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
定期テストだからといって、中学までのように授業でやったことから試験に出るのではなく(例えば国語英語の文章題等)、試験範囲に沿った初見の問題が出たりするので、単なる暗記などではなくしっかりと理解していないと得点できないものが多いと思います。
匿名@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
自分も上の方に同意見です。みな、かなり先取りをしている中、定期テストは復習テストくらいのつもりで考えてください。テスト前にカフェなどで友達と一緒に勉強している高校生を見かけますが、自分の経験や周囲で見ている限り、絶対に捗りません。やめましょう。勉強とは孤独なもの。いかに、ひとりでコツコツできるか。高い志しをもって、忍耐強く努力した人が結果を出します。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
定期テストはやらなくていいです
内緒さん@一般人 [ 2021/05/27(木) ]
日比谷の学力テスト、定期考査はかなり難しいので、日頃から予習復習の習慣はつけておくと良いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/07(水) ]
入学式、保護者会に出席出来なかった新入生の保護者です。
本日の保護者会ではどのような話があったのでしょうか。
匿名@保護者 [ 2021/04/08(木) ]
学習や生活面に関する一般的な心得で,欠席されても特に困るようなことはなかったかと思いますよ。あと、PTAの役員決めがありました。
記憶に残ったのは、お弁当宜しく、オンライン授業再開に備えネット環境整備を、この2点でしょうか。

他の方、漏れている点があれば、フォローをお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/08(木) ]
ご回答ありがとうございます。
役員決めはすんなり決まったのでしょうか?
匿名@保護者 [ 2021/04/08(木) ]
それほど時間はかからずに決まったと思います。
皆さん、適度にバランス良く引き受けられている様子でした。
不穏な雰囲気は一切なく、良識的に選出されていましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
匿名@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
新高1で塾選びを迷っています。
塾無しの生徒もいるようですが、自分に甘く先取りが自立してできないタイプだと自覚あり、やはり必要と考えています。

塾に頼らない人は、高校受験も自分で乗り切った自信があるからでしょうか?
匿名@質問した人 [ 2021/04/07(水) ]
卒業生です。
周囲のコメントや動きに惑わされないことです。
日比谷は自立で勉強して難関を突破する底力のある人が多いのは事実。また塾無しで成績をあげることを美徳としている雰囲気もなきにしもあらず。塾通いを内緒にしていた人も。

質問者さんが、これまで、塾や通信に頼らずやってきたのであれば、それを貫けばいい。けれど、振り返ってみて、実は家庭教師、塾、通信学習の積み重ねで築いてきた成績であるのなら、それがあなたのスタイルなはず。

自分を含め、周囲では、早くから自分に合った塾選びで奔走している人がいました。中学からの延長で自分に合うと思ったが目論みが外れた人。中高一貫向けで最初はついていけなかったけど、食らいついて追いついた人、実態は様々です。見極めは一年のうちが良いです。
あと、自分は、結果的に教科別に塾を変えていました。

繰り返しですが、目指す大学がそれぞれ違いますから、周囲に惑わされないこと。

国立医学部現役合格生より。
匿名@保護者 [ 2021/04/07(水) ]
懐かしい話題なので我が家の例を。
息子は理系科目を得意にしたくて、一年時に受験科目の先取りを終えました。特に数学は一番力を入れ、地元塾で先取り、新宿の某塾でさらに深く、学校の課題もまじめに取り組み、定期試験は某通信で補強していました。さすがに理系は苦労しなかったようです。一年の貯金が大事です。
内緒@在校生 [ 2021/04/09(金) ]
匿名@保護者 様
横から申し訳ありませんが、どちらの通信を利用されているのか差し支えなければ教えていただけませんでしょうか。
我が家も新宿の塾に数学だけ通っております。中学校の頃から定期考査が苦手でして・・・部活もやりたいとのことで、通信を考えております。
匿名@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
お返事遅くなりすみません。我が家はZ会の通信です。物理化学は秀英でサラッと基礎を予習していました。参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
日比谷高校の新一年生の方に質問です。
入学のしおりの 14.制服について の箇所で「詳細はパンフレット参照」とあるのですが、それは全員一律でもらったものですか?そのパンフレットに他の校則について書いてあったりするんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved