画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:228件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
Innocence@一般人 [ 2018/02/27(火) ]
自分の点数は、記述なしで736でした。他の皆さんの800越えの点数を聞いてとても不安です。今年の平均点はどれくらいになるでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
そーですね!良い意味で皆さんと会いたいです!最低点さえ超えれば、、
つらい@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
最低点どうでしょうね。
760ぐらいを希望します笑
わ@中学生 [ 2018/02/28(水) ]
去年は男子で815でも不合格だったという方がいました、、今年はもう少し下がりますよね、、
おえ〜@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
815カが平均なんてあり得ないでしょう。760も本当に行くんですかね、あの問題で。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
去年の方が圧倒的に簡単でしたよ
おえ〜@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
そうですね。でも思考力とスピードと両方とも必要な、本当によく勉強してきた人だけが差をつけることができる、いい問題構成になっていたと思います。さすが日比谷ですね。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/01(木) ]
今年は数学と理社が肝でしたね
内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
たしかに、理社でどれだけ取れたかが大きいですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/26(月) ]
京大や阪大に進学する人が増えているのですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/08(月) ]
都落ちは・・・正直避けたい
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/17(水) ]
京大や阪大の全国化が進んでいますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
日比谷は東京限定のローカル高校?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
旧帝大
首都圏からも結構入ってる。

北大入学者出身地 2017年入学
ttps://www.hokudai.ac.jp/bureau/gaiyou/2017/student/statistics.html

北大入学者出身地 2018年 合格総数と高校生1000人当たりの入学数
ttps://todo-ran.com/t/kiji/23214

東北大学入学者出身地 2018年入学
ttps://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/about/06/about0602/

名古屋大学入学者出身地 2018年4月1日現在
ttp://www.nagoya-u.ac.jp/about-nu/upload_images/nyuugakujoukyou2018.pdf

京都大学入学者出身地 2018年
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/documents/h30shotoukei_1.pdf

年度別入学者出身地統計
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/ja/admissions/undergrad/jisshijokyo.html

大阪大学入学者 出身地 2018年入学
ttps://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/56lzwk
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
地方で就職決めたいなら、地方行けばいいんじゃない?

別に地帝を否定しないよ?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
旧帝大はどれもいいでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
日比谷応援ありがとうございます!
来年から京大阪大合格者が東大合格者を超えますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/22(土) ]
日比谷応援ありがとうございます!
来年から京大阪大合格者が東大合格者を超えますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
推薦@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
推薦で合格しました。一般の受験もする予定だったので、今は少しゆっくりしようと思っていました。文化系の部活にも入部する予定でしたが、塾のお友達が、既に春期講習の申し込みをして4月から駿台に行く事を聞きました。星陵会館の説明会の時に、校長先生が、日比谷生は学校の勉強、部活に一生懸命で、あまり塾通いは聞かなかったのですが、実際はどうなのでしょうか?
将来は国立の理系を考えています。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/22(木) ]
人それぞれですが、春期講習にとりあえず行ってみるのはありだと思います。独学でも高1内容ぐらいは入学式までに先取りできますし、自分でやるにしても、春期講習に行くにしても、春休み中の勉強でどこまで先取りするかは、大切だと思います。
推薦@保護者 [ 2018/02/22(木) ]
有り難うございました。参考書を探しながら、これからの塾選びもしてみます。
塾に行っている人は多いのでしょうか?
それとも本当に行ってなくて、頭がいいのでしょうか?
文化祭を見学して、あれだけの事をしながら優秀なのは凄いです。
子供には、活動日数の少ない部活をすすめて、塾に行かせようと思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/23(金) ]
こんにちは。日比谷へようこそ!
塾通いは高1では多くないです。高3になると増えます。私立の進学校よりは通塾率は低いですが、利用する人、しない人はそれぞれなので、自分に合った勉強のサイクルを見つけることができれば、どちらが正解というのはないと思います。

3年間予備校に通って東大や医学部に合格する人もいれば、塾なしで東大や医学部に合格する人もいます。日比谷は環境面では充実していますが、土曜日も含めて強制ではないので、自由です。

私も、今振り返れば、入学式を迎えるまでのあの期間での先行の勉強はやっておくことに賛成です。というか、日比谷生のほとんどは、入学式までの日にかなり先んじて勉強を始めています。スタートダッシュは重要です!そうすれば、行事も心から楽しめます(笑)充実した日比谷ライフを楽しんでくださいね!
推薦@保護者 [ 2018/02/23(金) ]
有り難うございます!スタートダッシュですね。どんな参考書がいいのかも分からず、お友達にも誘われたようなので、とりあえず春期講習だけ行って様子を見ます。母も塾なしで、東大なんて憧れですが、うちの愚息には、それは無理だと思います。笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
日比谷から北大医学部に合格出来ますか?
推薦@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
私も今、医大に向けて勉強方法を探しているところです。
塾ですかね。
頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
推薦@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
地方の国立を含めて、医学部を目指しています。経済的に私大の医学部は行けません。入学したら、部活や高校生活も楽しみたいのですが、部活は無理ですかね。塾に行くか、Z会の通信か、何の科目を取っていいのか分かりません。何でもいいのでアドバイスをお願いします。
新高1@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
僕も今年入学帝の推薦合格組です。同じく医学部志望(第一は千葉大医学部)なので、学校ではよろしく(笑)

とりあえず今は先取りの勉強が大切だと思いますよ!。塾に同じく日比谷推薦合格者がいます。駿台偏差値70ぐらいあって、この間LINEで聞いたら、もう高1内容はかなり進んでいるということでした。

今はどんな勉強していますか?僕は国数英の基本3科は大体の内容を入学式までに終えるペース。加えて生物を少しずつ進めています。参考書を見ても十分に進めることはできると思います。ほぼ受験生と同じくらいの勉強量を継続しています。推薦合格だからって低く見られたくないので、ガンガン勉強していきますよ!
推薦@中学生 [ 2018/02/15(木) ]
はい!宜しくお願いします。笑
私は数学が苦手で、今は図形の基礎と日比谷過去問数学をやっています。先に進めるなんてスゴイです!一般で青山と考えていたので、奇跡的に受かりました。英語は得意なので、こちらはノー勉でも大丈夫ですが、とにかく数学が苦手です。
一般で日比谷なら、30点も取れなかったと思います。
医学部志望なので、苦手な数学を塾にするか、Z会で数学と他の科目をとるか迷っています。あまり経済的な余裕がありません。
私も医科歯科、千葉大を考えています。または、地域枠で、いっそ遠くに行くか。
どんな参考書を使っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
数学
中学に上がるまでは、計算、整数、場合の数、図形をしっかりやって下さい。文章題や特殊算は方程式やるまではそんなにやらなくてもよいです。現状は入試にも通用するようなハイレベルな問題集には手を出さなくてよいです。(非サピ?)偏差値50で算数もそれぐらいと仮定すると、問題集のレベルとしては、栗田哲也先生のスピードアップ算数あたりがよいでしょうか。もうワンランク上ですと定番ともいえる中学への算数ステップアップ演習があります。

今年度いっぱいの目標としては、偏差値の割に基礎レベルの出題が多い神奈川の浅野中学の入試問題で5割ほどの正答率、解けない問題でも解説を読めば理解できるレベルに持っていければ順調だと思います。

中学の授業が始まったら、並行して教科書ワーク→高校への数学レベルアップ演習or高校入試合格BON!で基礎固め。しばらくは正負の数や文字式など代数分野の学習なので、図形の演習は土日などで先ほど紹介した問題集で予習しつつ問題を解くか、中学受験用の問題集で消化しきれていないところをやるといいでしょう。

公立入試レベルの問題集がこなせるようになれば、高校への数学Highスタンダード演習に移りましょう。レベルアップ演習と同じく単元別になっており、レベル的に重なる部分も多いので、問題集を変えたときにそこまで隔絶した感じはないでしょう。数学が難しい日比谷ですが、この問題集が8割がたできればたぶん数学で落ちることはありません。(とはいえ高得点は難しいですが)難度ランクでいえばCはなかなか解けずともBがしっかり出来るようになるのが第一です。(ちなみにBでも公立入試だと正答率が数%になることがあります)

日比谷の数学でもコンスタントに7割は確保したいというならやはり高校への数学 日日のハイレベル演習に挑む必要があります。これは単元別ではなくおよそ難度順になっています。中3の6月から大晦日まで毎日1題やる形で組まれていますが、8月あたりから難度が一変、ほぼC難度です。10月以降はさらに難しくなり難度Dもあります。他の科目の勉強もあると思うので数学がよほど得意でなければ深入りするのはよくないかもしれません。

高校への数学Highスタンダード演習の学習が進んできたら日比谷の過去問をやってみるといいと思います。例年の合格者平均は得点率6〜7割。まずは4割解けるのを目標に。
推薦@中学生 [ 2018/02/18(日) ]
先輩ですか?
色々と本当にご親切に有り難うございます。
私は、推薦で奇跡的に合格しました。
宜しくお願いします。
数学が苦手です。
医学部を志望していますが、勉強を迷っています。塾にするか通信か。家は裕福ではないので、多くの科目を塾で履修することが出来ません。
数学を塾に行くか迷っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あと1年@中学生 [ 2018/02/14(水) ]
今中2です。
日比谷高校に行きたいと思っています。
日比谷校生の方は、中2の頃どんな風に過ごしていましたか?
がつがつ勉強をしていましたか?
あるいは部活や係活動などに力を入れていましたか?
現在、換算内申60くらいです。
塾は今月からZ会進学教室に行き始めました。
国語がものすごく苦手で、共通問題も怪しいです。
逆に数学は、大抵模試でもほぼ満点です。

そんな状態なのですが、中二の今からがつがつ勉強しておかなければ、やはり日比谷に合格するのは難しいのでしょうか。
あまり力を入れすぎると、息切れしてしまう気もして・・・・・
ちなみに、部活は野球部の部長、その他諸々行事関係は委員長をやったり忙しくしています。
趣味はピアノで、合唱コンクールなどでは伴奏をしました。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
勉強の仕方を考えながらやると勉強時間は少なくなります。つまり、結局勉強は効率よくしたものがちなのです。立派な中学生ですね。
中2の頃はゲームばかりでした。
今思い起こせば中2なんて別に頑張らなくても同じだった。
まぁ部活を引退するまでは学校生活に力を入れてください。国語は一問一問なぜその答えになるのかを積み重ねていくと自然に上がりますよ。
頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/17(土) ]
評論ならとにかく筆者が一番伝えたいことは何なのかを読み取る。要訳の記述問題では、文章の凝った表現や文学的な表現は、一般的な表現(新聞などで使われている表現)に変換する。

小説では登場人物の心情を、仕草や背景の描写から論理的に読み取っていく。小説は評論よりも感情移入しがちで、論理ぶっ飛ばして自分勝手な解釈で読み間違いしやすいので注意する。私は問題演習時に一ヵ所読み落としたせいで、登場人物の心情を正反対に捉えてしまい、後半の問題全滅したことがある。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
自分が勉強を始めたのは中3の9月からでしたが、苦手教科がある場合はその教科だけ重点的にやっておいて慣れておかないと後々苦労すると思います。
内緒さん@在校生 [ 2018/04/15(日) ]
中3からでもいけると思います。内申良いですね!私は換算53でしたよ笑笑
ちなみにワセアカでした
内緒さん@中学生 [ 2018/04/26(木) ]
換算内申53でも受かるんですか?
すみません。
開示点はどれくらいでしたか?
教えていただけたら助かります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/23(火) ]
日比谷から東大や阪大の医学部に合格出来ますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
逐一荒らしに反応するなよ。反応する奴も荒らしと同じだぞ、結果的には。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
>いいかげんにしなよ。器の小ささと実社会からの孤立が見て取れるから。

頓珍漢な分析してないで勉強に励みましょう。
ライバルは皆やっています。でないと、多浪した挙句…MARCH行きwになりますよ。「それだけ受験勉強やった結果がこれですか…」って人事の人に呆れられますよwww
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
自分に言い聞かせてるセリフを教えてくれてありがとう
内緒さん@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
東大理3類、東京医科歯科大、千葉大医、慶應大医、東京慈恵会医大を目指している人います。
医師を志す人います。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
目指しているのと受かるのは別っすね。全国でトップ100にも入らない中堅校から、最上位の東大医や阪大医に入るのは現実的じゃない。現実は私文専願(具体的には他の回答参照)っすよね。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
学力もさることながら、経済的に恵まれないから都立から国公立目指すんだろ。けどレベル差の認識不足で大火傷することになる。
内緒さん@関係者 [ 2019/08/29(木) ]
実情は学年トップで千葉医くらいかな。理3や東京医科歯目指す奴はいないし、もしいたら頭おかしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
現役で東京医科歯科2名合格
千葉医現1名 浪2名合格
国公立医学部 現浪計 20名合格
私大医学部は慈恵医大で現2名 浪1名合格 慶応医不明
私大医学部現浪計 延べ34名
http://www.hibiya-h.metro.tokyo.jp/CareerApproach/31UnivPassedAchievements.pdf
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/12(金) ]
今年日比谷高校を受けるのですが
換算内申が53でも受かりますか?
その場合テストは何点取らないといけないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
やめとけ
当日点を400近く取ることになるぞ
富士か国分寺の方がまだ現実的
つらみ@中学生 [ 2018/02/20(火) ]
いやいや、私なんて換算50で泣きながら勉強してるよ、、、!(私立中なので内申低めで。。)日比谷行きたい気持ちの強さがあれば大丈夫!✨笑でしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
くらりねっと。@中学生 [ 2017/12/22(金) ]
中1です。

日比谷高校を受けようと思っているんですが、吹奏楽部はありますか??
↑クラリネットが吹ける部活ならなんでもいいです。

軽音ならあるらしいんですけど…吹部は?
ぬー@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
吹奏楽部はなく、オーケストラ部というのがあります。残念ながらクラリネットはありません。吹奏楽部でクラリネットをやりたいなら、小山台高校や墨田川高校などがおすすめですよ。強いので...!他にも調べれば出てきます。まだまだ時間はあるので勉強頑張ってください!
Pico@在校生 [ 2018/01/08(月) ]
オーケストラ部にクラリネットはいますよ!
ただ各学年2名定員なので、希望者が多い場合はオーディションになります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/05(木) ]
昔みたいに東大合格者ランキング1位になることは有りますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/10/06(金) ]
筑駒は推薦以前に日比谷の影響を受けて東大合格者数が低下気味。
高校から一斉に入学するできる点で日比谷は人気があります。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/07(土) ]
上の人はわかってないな。今年は去年よりも東大現役合格者数は上がっていて過去最多だった。実績は現役数のみで比較しないと。

それから、小石川と日比谷は全然競合していない。なぜなら小石川の7割が私立併願組で、国私立中学志望者が小石川に流れているから。
内緒さん@中学生 [ 2017/10/07(土) ]
高校生活で、勉強以外でも色々なイベントに参加したりして充実する3年間を過ごしたいんです。
その結果一浪も仕方がないと考えています。
日比谷ではそういう考えは受け付けないのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
そこは他の進学校と同じ。現役で行くのがベスト。ダメなら浪人も選択肢。日比谷も他校も同じ。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/28(土) ]
もう50年も前のことです。
都立学校群前は浪人用の補習科、すなわちpost graduate course(post secondary school course)が名門都立数校に設置されていました。
高校時代は部活行事に打ち込んで、浪人したら付設された補習科へ。
学校群実施の前に、都の教員組合からクレームがついて補習科が廃止され、都立卒の浪人が駿台予備校に流れて駿台の”入学選抜”のレベルが上がった経緯があります。

補習科がある時代、日比谷からの東大合格者数は全国1位を続けていました。
いまの都立では補習科の再設は難しいでしょう。
西日本の公立進学校のいくつかは浪人向けの補習科を今でも運営しています。

*米国の名門私立高校フィリップス・アンドーバー・アカデミーやフィリップス・エクセタ―・アカデミーには自校出身者以外で米国の大学に進みたい浪人生徒むけのpost secondary school courseが設置されていて大学入試共通テストSAT/ACTの成績で選抜して受験に備えた教育をしています。

内緒さん@関係者 [ 2018/03/09(金) ]
どうなるのかわからない。勢いに乗っているのは日比谷だけではなく、渋谷幕張も中学と高校の両方に人気ですし、灘の存在も忘れてはいけません。優秀な人材は全国に散らばっていることもお忘れなく!
内緒さん@関係者 [ 2018/03/09(金) ]
開成もそう簡単には1位の座を譲るわけにはいかないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
豊島岡やら栄光、聖光、早稲田、麻布も忘れてはいけない。所詮公立。教職員組合、日教組が行くてを阻むかもしれない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved