画像
教えて!日比谷高校 (掲示板)
「転入」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/08/05(土) ]
今日、高1の転入試験落ちました。

ものすごく難しく漢文なんか習ったことない句形や古文は助動詞や副助詞、終助詞、古文単語600完全暗記していきましたが全く歯が立ちませんでした。また現代文の記述量が多くとても50分でさばききれる量ではありませんでした。

数学は簡単なんですが場合分けのオンパレードでとても50分でさばききれない量でした。もう、めんどくさくなって二次関数では微分を使おうかと思ったくらいですが高1の試験なんだからとぐっとこらえました。

英語は50分で大問10問。さらに英作文が3題、自由英作文が80wards。リスニングあり。とてもさばききれる量ではありませんでした。

ちなみに数学数学3Cまですでに終了しており、おそらく日比谷高校生が2学期で学ぶコンビネーションの標準問題(確率の最大・最小)のちょっと応用のn!を含むlimではlogをとって区分求積へという有名パターン(東工大の大昔の有名問題です)や積分不等式なども終了しています。(日比谷のHPにカリキュラムにデータと分析とあったのでその勉強もしていったのですが全く出ず。おそらく応用問題としてやるデータの分析の・・・を含むパターンや分散の公式はΣの線形性を使えば簡単です。)

と、試験内容はここまででお尋ねしたいのは日比谷の1年生は1学期でここまでやられているのですか?

また、面接担当官は3名でしたが両サイドの男性教諭2人はとても穏やかでしたが真ん中の痩せたきつい感じの女性教諭はどういう方かご存知ですか。ものすごい圧迫で「当校はトップエリートを育てる学校です!(≒あなたのような人間が来る所ではありません)」的な事を言われてしまいました。

まあ、午前中の筆記試験の段階で不合格は確信していましたが。

再度質問をまとめますと日比谷の方は高1の1学期でそこまで勉強されているのですか。

きつい感じの女性の先生はどういった立場の先生なのですか。

ご存知でしたら教えて下さい。

私には一生縁のない学校だとわかりました。

折角の掲示板を汚してしまい大変申し訳ありません。

追記.もし、今後日比谷の転入試験を受験される方は帰国子女じゃないと厳しいと思います。入れる気のない試験だと思いました。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
私も外部の者です。
編入試験のことはなにも情報を持ち合わせてなくてすみませんが、個人的には、編入試験で合格できる人というのはズバ抜けて優秀であって欲しいと思います。

これは日比谷高校が、貴方が指摘する「あなたのような方が日比谷の言うトップエリートなのでしょうね」というような人材を求めているのとは違います。

一般入試の末、惜しくも合格ラインぎりぎりで不合格となってしまった受験生からしたら、欠員補充に編入試験で生徒を入れるくらいなら、あと数人多めに合格者を出してくれたら良かったのに、と思うだろうと思います。
つまりは一般入試と同じ難易度で編入できてしまうのは納得がいかないということです。
入れる気のない入試と感じるのは、合格点に達しない人が感じるものなのかもしれません。帰国子女は羨ましいと私も思ったりしますが、それも学力の差なので受け止めざるを得ない現実です。

投稿者さんは絶対の自信があったのに残念な結果になって気落ちしていらっしゃるかもしれませんが、ごめんなさい。「これだけの能力があるのだから編入を許可します」という誰にも文句をつけられないような高い合格基準であって欲しいと私は考えてます。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
推測:
受験者さんは先取り学習もして自信満々で受けたところ(日比谷の生徒の平均ぐらいは超えていると自負)、想定外の不出来。

面接では、ここに書いてあるようなことがにじみ出ていたのでしょう(日比谷の生徒ってこんなレベルを本当に出来るの??)。
それで面接官もカチンときたのでしょうか。

そもそも転入試験をどういう状況で受けているのか?
学校側としては、転入が再チャレンジだったり気軽なものであると困るので、突然の帰国などやむ得ない事情だったり、現生徒の中でもトップクラスの学力でないと取らないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/07(月) ]
うーん、転学試験はそこまでハードルを上げる必要はないと思うけどね。(募集<応募であれば競争の性質も帯びてしまうが)
日比谷生の大半と同等以上の学力を示した時点でさっさと迎え入れて、一人でも多くの人材を自身が望んだ環境に置くようにした方が世に資すると思うけれど。
空いた枠を遊ばせておく必要性は薄いし、過度なハードルは転学希望者はもちろん、試験を実施する学校側にも負担がかかる。一人入れることで新たにコストが発生するわけでもない。転学試験は、例えば共通テストの追試験や、特任検事→弁護士資格認定、といった制度とは違うと思うんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/08(火) ]
私立難関校だと転学はそもそも受け入れていないところばかりだと思うし、3年しかない高校でわざわざ都内から転学してくるって、何かあるからでしょうしね。

帰国だとか他県からの転入は別だけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/09(水) ]
転入生が来るということは該当クラスにとってメリット・デメリットあると思うので、ハードルは高めにするのが無難かと思います。
これが中堅校の話なら私の中では話は変わって来ます。まあ、部外者の独り言ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/03(日) ]
去年の過去問より今年の内容は量もはるかに多く難易度も遥に高かったです。国語は著作権の問題があり過去問は貰えませんでした。

昨年度の過去問では数学は余裕で満点でしたし英語も量的にも内容的にも時間内で十分終わるないようでしたが今年はガラリと内容が変わりました。

過去問を貰えるのが出願が決定してからの7月に入ってからで各校長間のやりとりがあるため出願を認められたら取り下げて他校受験はできないのです。

都は合格者は学校内成績の30〜50%以内であれば合格させてもいいじゃないかと各都立学校に提言していますが実際の合格者は学内の10〜30%以内くらいとされています。
とおりすがり@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
情報公開制度を使って、日比谷高校の今年の編入試験の問題を公開してもらったら面白いんじゃないかな。

それで、だれか都議に頼んで、議会で質問してもらったら面白いぞ。

「これ、取る気あるんですか?」
「日比谷の在校生はこの学習終わっているのですか。」

などなど。

内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
>今後日比谷の転入試験を受験される方は帰国子女じゃないと厳しい

これは真理でしょうね。
日比谷の生徒の約1/4は帰国子女で、中学受験をしていれば筑駒、開成、麻布、桜蔭等の最難関校に入ったであろうエリート子女です。日比谷から東大や難関医学部に合格する生徒の大半は彼らです。万が一数学や記述式が苦手でも、英語がアドバンテージになって早慶にはバンバン受かります。

転入試験の合格者も、そういった生徒に限られるのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/29(木) ]
日比谷高校への転入や留年は毎年全学年合わせてそれぞれどのくらいいるのですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/30(金) ]
正確な数は学校しか分からないと思われます。お答え頂けるかは分かりませんが、学校にお問い合わせされるのが良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
転学・編入学については、↓のページで公開されています。
https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/transfer/

各学年で欠員が出ると一般枠の募集がかかるので、留年はともかく退学者の数はこれで予測は立つかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
都内私立(高校単独)から日比谷に転入を考えております。
現時点での偏差値は3科65程度です。 通う予定の私立は偏差値67程度です。
入学が決まる前の模試では、日比谷のボーダー−60程度でした。(5科)
どうしても日比谷に転入したいんです。
ここから死ぬ気で勉強を続け、偏差値をどの程度まであげたら合格することができるでしょうか。 無謀なのは分かっています。それでもやれるだけやってみたいんです。
誹謗中傷等おやめいただけると嬉しいです。回答お願い致します。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
日比谷にこだわるのもいいけど、在学校から日比谷に連絡してもらわないと始まりません。
また、定員を無からずしも埋める必要はなく、1名募集複数名受けても合格者0も普通にあります。
在学校での振る舞いは大事ですよ。
日比谷に転入する努力するより、大学受験に向けて準備した方が効率いいとは思いますが、こだわりたいなら頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
自分に与えられた運命を受け入れるということは、これからの長い人生において必要なスキルとなります。

質問者さんが今現在与えられた環境で最高のパフォーマンスをし希望する大学へめでたく合格することの方が、自分の置かれた環境を嘆きやっとの思いで入ることになる日比谷で残りの高校生活を送るより素敵だと思います。
応援しています。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
日比谷が諦めきれない。
だったら、やる前に諦めるより、やった方が良い。
結果がどうあれ、そのほうが踏ん切りがつきます。

昔も都内私立高校(高校募集していた当時の新宿区の男子校)→都立西編入学試験合格、西高卒がいました。
国医にいったんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
結果が思わしくなかった場合でも、お世話になっている高校に居づらくならないような配慮はしないといけませんね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
第一志望があきらめられない、という点で、大学生の仮面浪人と似ていますね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/03(日) ]
本人と家族が納得していればそれでいい話。誰しもにこだわりがあり、人生は自己満足が主題。

『高校は通過点』
その考えに頷ける人には転入は度し難いだろう。しかし私のように散々学校の世話になり、素晴らしい高校時代を送った身から言わせると、高校は単なる通過点ではなく大切な節目であり、けじめを付けたくなる気持ちも分かる。

もちろん募集があるかどうかに関わらず、単位の確認やら書類の準備やらで下準備が必要で、さらに日比谷の進度も逐次確認しておかなければならない。これは手間だけれど。

まあ転入試験は確かに『落とす理由が無ければ落とさない』試験で、例えば東大の推薦みたいに『合格する理由がなければ合格しない』試験では無いと思う。基本的には、問題なく授業に付いていける学力を示せればいいとは思う。ただし、募集に対して応募者が多いほど競争試験にはなるだろうが。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
何もサポートできないけれど、質問者さんにとってご自身の希望が叶うことを願っています。
若いとやり直しが効きます。
そんときはシンドイ経験でも振り返ってみると、あんなこともあったなーと思えるようになります。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/16(月) ]
そのエネルギーはもう大学受験に向けた方が良いと思う。大学受験のライバルたちは日比谷より上にもたくさんいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ys@中学生 [ 2022/01/31(月) ]
現在中3女子です。
中1から不登校です。家でやることもなく日々勉強ばかりしていたので高校の受験はかなり自信があります。(自信過剰で不快に思われたら申し訳ありません)
日比谷高校の雰囲気や進学実績が気に入り、受験しようと考えたのですが冷静に考えるとろくに中学にも行ってない輩が入学したとて なじめるのか。そんなネガティブ寄りの不安に襲われ通信制の学校の入学を考えるようになってきました。
日比谷高校は実際問題、いじめとかってありますか?
また、口下手な人でも受け入れていただける雰囲気ですか?
在校生、卒業生の皆様答えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
そんなこと深く考えることないよ。
日比谷に入学して、もし上手く行かなければ、
通信制高校に転入すればいい。
通信制高校への転入はいつでも可能です。
気を楽にしてください。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/01(火) ]
そういうのは年によって違いますし、私が知っている限りではございますが、そういういじめとかは見たことありませんね。口下手ということに関しては、周りの生徒が受け入れてくれるかが肝でしょうね
とは言っても、結局は自分自身ですかね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
不登校とおっしゃっていますが、内申は大丈夫なんですか?
ys@質問した人 [ 2022/02/02(水) ]
ご返答ありがとうございます。
やはり、日比谷高校を受験してみようと思います。
一番目の回答者様の意見の通り、何事にもまずは挑戦してみようと思います。

内申についてですが
中1の時は最低日数 保健室登校をし、実技科目においての実技テストを受け毎学期の期末テストを受けていれば相応の内申がついていました。通学している中学校は成績の付け方に対して、相対評価の概念を持っていらっしゃる先生が多かったので(勿論表向きは絶対評価の基準ですが)なんとかなってました。
コロナ禍の影響で保健室登校が学校側として難しくなったため、受験期に関連する成績表は期末テストの点数でつけてくださったので内申に関しては問題ないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
それならよかったです。
あなたの合格を楽しみに待ってます。
頑張ってください!
内緒さん@一般人@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
我今年日比谷を受験するもの也。
換算内申59自校作成模擬の偏差値5科74日比谷Aなのだが、今年の倍率2・5倍と聞き入れて
絶望した也。
その倍率での換算内申、偏差値の目安を教えていただきたい。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
正直、自校作成模擬とか話にならない。偏差値目安は駿台出とったほうがいい。ちな内申65なら駿台で60台前半
で受かる。だが恐らく今年はコロナで景気が悪いから、本来開成渋幕蹴って日比谷いくやつも増えるはず。となると、駿台で65ぐらいとれれば安心かと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
神奈川の保土ヶ谷区民の新中3です。中二の内申が低く神奈川の公立だと厳しいのですが、このぐらいの距離から通っている人はいますか?また、どれぐらいの人がいるのか教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
都立日比谷高校は東京都立高校なので、神奈川県(東京都以外の道府県)在住では受検できません。神奈川県立横浜翠嵐高校等の神奈川県の公立高校入試には内申点が無関係な二次選考があるので、その枠での挑戦を検討してみては如何でしょうか?因みに、横浜市保土ケ谷区から東京都千代田区(日比谷高校の所在地)までの距離は、東京都立川市からのそれと同程度なので、その位の距離から通っている生徒はいると思います。どうしても日比谷高校を受検したいのなら東京都に家族で引っ越してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
受験のルールもわからない情弱さんが翠嵐に受かるわけない。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
今は確か、保護者のうちどちらかと都内で同居すれば、都立高校の受験資格があるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
片親との同居で出願資格が認められる場合は両親の転勤等のやむを得ない場合のみです。都立高校を受検する為の転居では認められません。
内緒@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
東京都教育委員会HPより

Q23 現在、都外に住んでいますが、全日制の都立高校に応募できますか。
A23 入学日までに保護者(※1)と都内に転入することが確実な場合には、どの都立高校にも応募する ことができます。ただし、一時的に都内に転入することがあっても、入学後再び都外に、志願者、保 護者又は志願者と保護者が転居する予定のある場合には、応募することはできません。
特別の事情(※2)により父母のどちらか一方が都内に転居できない場合は、その理由を明記する
とともに必要な書類を提出して審査を受けた上で、応募資格を認められることがあります。どのよう
な場合でも認められるということではありません。
※1 保護者とは、本人に対し親権を行う者であって、原則として父母のことを言います。保護者が
父母である場合、平成30年度入試から、特別の事情(※2)により父母のどちらか一方が転入
(同居)できないときは、父又は母のどちらか一方と都内へ転入(同居)すれば、応募すること
ができるようになりました。
※2 特別の事情の考え方
「特別の事情」とは、次の(1)~(3)のいずれかに該当する場合です。
(1) 父母のどちらか一方が都内に転入することができない理由が、介護、病気療養(又は出産)の ためであり、志願者にとって、都内に転入(在住)する一方の保護者と同居した方が身上監護を 受けられる場合
(2) 父母のどちらか一方が都内に転入する理由が、介護のためであり、志願者にとって、都内に転 入する一方の保護者と同居した方が身上監護を受けられる場合
※ 介護については、志願者の2親等内の親族が、要介護2、3、4、5である場合を対象とします。 要介護1、要支援1、2である場合、対象とはなりません。
※ 病気療養については、志願者の保護者及び志願者の兄弟姉妹が病気療養中である場合を対象とします。
(3) 日本国籍を有する志願者が父母とともに海外に在住しており、父母のどちらか一方が都内に転 入することができない理由が、海外勤務の継続のためであり、志願者にとって、都内に転入する 一方の保護者と同居した方が身上監護を受けられる場合。ただし、父母の両方が帰国できない場 合は、保護者に代わる都内在住の身元引受人がいること、保護者が志願者の入学後 1 年以内に帰 国し、都内に志願者と同居することが必要です。
◆応募資格が認められる事例◆
事例1 中学3年生である志願者は、一家でA県に在住しており、要介護5の認定を受けている 祖父と同居している。父に都内勤務の命令が出され、A県からの通勤が困難なことから父 のみが都内に転居することになった。母は、引き続き、祖父の介護に専念する必要がある ことから、父及び母は、志願者が父と同居する方が身上監護を受けられると判断し、中学 校卒業を機に、志願者は父と都内で同居することとした。
事例2 中学3年生である志願者は、一家でB県に在住している。都内に在住する母方の祖母が 要介護3の認定を受けたので、母は祖母を介護するため、都内の祖母宅で同居することと した。父は仕事の関係でB県に残らなければならないことから、父及び母は、志願者が母 と同居する方が身上監護を受けられると判断し、中学校卒業を機に、志願者は母と都内の 祖母宅で同居することとした。
-122-

事例3 中学3年生である志願者は、一家でC県に在住し、祖母と同居している。母が病気療養 中でC県内の病院に入院している中で、父に都内転勤の命令が出され、C県からの通勤が 困難なことから父のみが先に都内に転居した。母は令和3年4月1日以降も、C県内の病 院に入院する予定であることから、父及び母は、志願者が父と同居する方が身上監護を受 けられると判断し、中学校卒業を機に、志願者は父と都内で同居することとした。母は、 病気が回復し次第、都内に転居する予定である。
* 応募資格審査及び応募資格審査に係る提出書類について、詳しくは、冊子「令和3年度東京都立高 等学校応募資格審査取扱要項」を御確認ください。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
埼玉から日比谷に通ってる生徒はいますけどね。
引っ越して埼玉じゃなくて、ずっと埼玉。
神奈川、千葉からもいますよ。
基本、都立なので都民のための高校ですが、住民票操作などで通学してるんでしょう。
大っぴらには出来ませんが。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/25(日) ]
父親母親ともに所得があり、住民税を埼玉県と東京都に夫婦別々で納税していれば、子供は都内に保護者と住んでいるとして住民票を得られます。そして都立高校の受検資格が得られます。

しかし、夫婦どちらも住民税を納めてない場合は、住民票だけ移しても受検資格は得られません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/31(水) ]
埼玉の私立から日比谷高校を目指す場合,中学3年分が内申に関係しますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
それは言えないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
やっぱり聞けないか(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/08/01(木) ]
東京に住んでいれば私立中学生でも受けられますよ。結構、私立が嫌で入学してきた方います。心配ないよ。
内申は3年の2学期のものです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/09(金) ]
皆さん、ありがとうございます!!
はい、東京都民です。
中学校名は伏せさせてください...
すみません。笑
内緒さん@在校生 [ 2019/08/09(金) ]
オール5目指してがんばれー
内緒さん@一般人 [ 2019/08/09(金) ]
頑張れよ!応援してるから
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
浦和高校にしろ。
ダサイタマの中では突出している。
日比谷で高卒いたからびっくり
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
日比谷高校の歴史は
明治11.9.26 本郷区元町1丁目旧玉藻小学校校舎(水道橋付近)を仮校舎として東京府第一中学を創立したところから始まる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/22(土) ]
愛知県から東京都に引っ越すことになっているんですが、都立日比谷に転入することって可能なんでしょうか?因みに高1で、今は県立高校に通っています。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/22(土) ]
可能です。日比谷のHPの補欠募集についてというページを見ていただければよいと思います。ただ次の募集は恐らく12月あたりなのではないでしょうか…。
あと難易度が随分と高いらしいですよ。募集が数人でても、合格者0とかザラです。(校内に掲示されていたのでわかりますが。)
内緒さん@質問した人 [ 2015/08/22(土) ]
在校生の方、どうもありがとうございます。
引越しはちょうど年末頃の予定なので、親や学校の先生と話し合うことにします。
内緒さん@在校生 [ 2015/08/23(日) ]
いえいえ、頑張ってくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
アメリカ住み@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
只今僕はアメリカの高校一年生です。
来年度父の仕事の関係で都内の高校に編入したいです。 僕はどうしても都立高校に通いたいです。
日比谷などでは新高校二年生でも編入、転入などを許可していただけるのでしょうか?
出来れば日比谷、西、国達など都立の重点高校に入学したいです。 本当は今年帰国すれば最善だったのですが、都立の決まり上保護者と同居という条項がありますので帰国受験できませんでした。
日比谷などのシステムはどうなっているのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/16(日) ]
都の教育委員会か学校に問い合わせるのが一番良いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
、@中学生 [ 2014/03/02(日) ]
都立に二次募集で入学した人が、都立日比谷に転入した過去の例があると聞きましたが、可能なんですか?
たま@在校生 [ 2014/03/04(火) ]
聞いたことないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/07/24(水) ]
日本一レベルのたかい公立高校は大阪の北野高校で、二番はまた大阪の天王寺高校らしいです。なぜ東京が大阪にまけるのかわかりません。
大阪はバカじゃないんですか?
失礼な質問すいません。
[ 103件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
水は高所から低所に流れるからね
筑駒や開成の残念組が、一斉にダイビングしてくるね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
煽って楽しむ悪趣味はやめたら?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
タックルとかダイビングとか言ってるヤツ、地元に帰るなっしー!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
ダイビングって言うけどさ、開成山や筑駒山のような高山からだと、都立のような低山は見えにくい。見逃したらどうするなっしー?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
併願優遇山に緊急安全着陸するなっしー!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
ふなっしーは船橋帰ったら?
都立のことなんて知ったかぶりで分かってないじゃん
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
府なっしーっ、地元に帰りまーす!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
ほな、さいなら!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

日比谷高校の情報
名称 日比谷
かな ひびや
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 100-0014
住所 東京都 千代田区 永田町2-16-1
最寄駅 0.2km 赤坂見附駅 / 4号線丸ノ内線
0.2km 赤坂見附駅 / 3号線銀座線
0.2km 溜池山王駅 / 7号線南北線
電話 03-3581-1034
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved