教えて!東洋大学京北高校 (掲示板)
「一般」の検索結果:137件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/09(火) ]
入試情報について
4月には2022年度入試情報のタイトルで、併願優遇と純粋一般受験を分けて受験生と合格者数を発表していたのに、最近は両者混ぜての結果に変わっていました。ちなみに1回目女子の純粋一般受験の合格者は20人程度で倍率12倍程度だったのが、併願優遇と混ぜると2倍程度になっていました。なぜこのような変更がなされたのでしょうか?12倍の倍率は昨年度は掲載されていなかったので最新のものと思われます。推薦や優遇がていいオーバーして一般枠を圧迫しているようでしたが、一般受験生を集めるためでしょかうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
単願B 併願Bは「試験重視」とありますから
(加点あり) 一般受験と一緒の記載でも問題ないかと。
2024年高校受験案内(昌文社)で詳細
単願A 64 64 1.0
単願B 68 38 1.8
併願A 114 114 1.0
併願B 78 41 1.9
一般 267 21 12.7
併願A 26 26 1.0
併願B 39 21 1.9
一般 265 16 16.6
内容記載あり
受験回数、加点など詳しいことは学校説明会で
確認された方がよろしいかと。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/10(水) ]
うちは内申が届かず、今年単願Bで受験しました。エントリーカードを出しに行った時、出願者がそこそこいるので単願Bは全員合格とはならない。必ず合格の単願Aの受験者数にもよるので、併願校を必ず見つけておいてくださいと言われました。その時、出願者数を聞いてみたのですが2021年度と2022年度の間くらいだと言われました。2022年度は単願Bも1.0倍だったので2023年度は1.2倍くらいかな?と思い、本人の希望もあり出願しましたが、終わってみれば1.8倍と合格できたものの冷や汗が出ました。
単願Bで不合格だった場合、10点加点で一般受験に回ることができますが、一般のあの高倍率を見ると多分合格は無理なような気がします。
今年受験生だったら、うちは推薦で確実に合格がもらえる違う学校(日大系か駒澤、専修)を選ぶと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
ほんとだ、入試データの種別表示いつの間にか変えてる。
先月は併願優遇なしの一般受験の倍率が、1回目12.7倍、2回目16.6倍って確かに表示されてて、来年は純粋一般受験の出願数減りそうと思ってた。
受験料も大切な収入源だから学校側は明確にしたくないんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
「併願校を見つけておいて下さい」と言われた。
確かに、そうでしょう、倍率云々より、
入試要項に『併願校を確保』の記載がありました。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
前の投稿で単願Bで合格した者です。
うちは10月の説明会に出席しましたが、他校の説明会よりも参加者がたくさんいて(体育館がほぼ満席状態)京北の人気を目の当たりにしました。2023年度の出願者が急増したのも納得できます。
学校も綺麗ですし、日大二高のように付属大学の進学を目指していないという進路指導に共感したご家庭がこの学校を選んでいるのではないでしょうか?うちは日東駒専の中でも難化している東洋大学に入れたら、と言う気持ちで受験しましたが、担任からはGMARCH以上を目指すよう、はっぱをかけられているようです😓
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
同じく今年単願で入学しました。
前の投稿の方にお聞きしたいのですが、エントリーカード提出時に出願者がそこそこいると言われたということは、年明けにエントリーカードを提出されたのでしょうか?今年は出願受付が1/4からでしたよね。
うちは併願優遇Bのエントリーカードを秋に提出したのですが、説明会や個人相談会の予約時や来場者数などの感触でBだと厳しいかもと感じていました。2学期の内申が単願Aの基準に届いたので年末に再度エントリーカードを再提出しましたが、年明けでもよければもう少し他校の状況をみてから提出すればよかったかな。
それにしても受験者数が昨年の倍以上になっていて驚きました。本当に人気急増ですね。
うちの子もGMARCH洗脳されつつあります笑。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/11(木) ]
うちは最終内申が単願Aに届かなかったため、12月初めまで他校の推薦を考えていましたが、子供が京北がいいと言うので急きょ併願校を探し、12月半ばにエントリーカードを出しに行きました。単願Bが不合格になり一般に回る事も考え、受験日が重ならない学校を探しましたが、なかなか見つからず大変でした💦
エントリーカードの提出期限が確か12/24だったので、年内で締切りだったはずです。うちが提出しに行った時も結構来ていたので、帰り道、不安と後悔の念でいっぱいでした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/11(木) ]
具体的なデータを掲げて下さった方ありがとうございました。2倍と12倍ではかなりの差があり、心理的なプレッシャーが違いますね。
併願優遇Aの枠が大きくなっているので、辞退者もかなりいたと思いますが、受験生が多かったことは確かのようです。
学校の内申点重視傾向にありますね。
実際の点数の分布がわかるといいのですが。
大学の附属高校で、校舎も綺麗だし先生方の対応も良く、第一希望にしたい学校だと思う人が多かったのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
新入生の方に聞きたいのですがもう制服は届きましたか??
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
僕はまだ来てないです
そろそろ来てもいいと思いますがね笑
内緒さん@中学生 [ 2023/03/27(月) ]
僕は先週きました。
推薦で一般受験の人より1週間早く採寸したからかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
制服はギリギリに届くから交換できないと言われましたので、ギリギリなんでしょうね。業界的に間に合わない学校とかもあるらしいですよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/29(水) ]
体育着今日届きました!
制服はまだですね…。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/29(水) ]
僕もさっき体操着が届きました。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/30(木) ]
いまさっき制服届きました!
入学式に間に合って良かったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
在校生の方に質問です!
皆さん電子辞書は持っていますか?または授業で使用しますか?
やはり購入した方がいいですかね
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/03/17(金) ]
↑何の説明ですかね?!
無くて一年間過ごしましたよ。
無くて困りません、無い人多いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
私は上の方とは違ってあった方が便利だなと感じます。
古典の予習とか英語の予習とかあった方が勉強しやすいです。
でもほかの友達に借りてる人もいるのでなくても何とかなるとは思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/22(水) ]
一般の方が…⁈
私は現在1年!買ってないよ
内緒@保護者 [ 2023/03/26(日) ]
新高3の保護者です。
紙の辞書のほうが絶対勉強になると子供が申しており、また、所有してるのはクラスでも2、3人とのことでした。調べた単語の前後の単語や、ページをパラパラめくるだけでも勉強になるので、紙をお勧めします。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/29(水) ]
知り合いのお子さんが在校生ですが、授業でも使うから持っていた方がいいと言われました。
親は古い世代だからか紙辞書派なのですが、子供は何でもネットで調べてしまうので、我が家は電子辞書を購入することに。紙辞書は例文なども載っているので勉強になるんですけどね。
学校では電子辞書、家では紙辞書と使い分けるよう子供には伝えています。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/30(木) ]
クロームブックに入れて使用する辞書アプリを全員購入していると思うのですが、それ以外に電子辞書もあった方が良いということでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/03/30(木) ]
電子辞書は軽いし、その場ですぐに調べる事ができますので、勉強をサクサク進めたいお子さんは持っていても良いかと思います。
知り合いのお子さんは入学した時に購入したそうですが、英検対策にも使えて今では手放せないと言っています。
内緒さん@保護者 [ 2023/04/02(日) ]
昨日、電子辞書が届きました。
教科書購入時にオプションになっていた日本史の用語集も入っていますし、何よりこんなに小さな機器にこんなに色々な学習ツールが入っているのかと驚きました。うちはカシオのAZ-SX4920を購入しましたが、家電量販店だと一万円以上高いので、もし購入を検討されている方がいましたら学校での申込みをお勧めします(家電量販店で売られている一世代前の型と同じ値段です)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
皆さんの併願校はどちらの高校でしょうか?またはでしたでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
私は一般受験でしたが併願優遇制度があったので受験された方はどんな感じかと思って質問しました。都立の発表直後でタイミングが悪くてすみません。でも都立を受験された方も一緒に学校生活を楽しみましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
國學院高校か東洋京北高校皆さんであればどちらを選びますか
[ 30件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
合格実績と進学実績は違うよ。

内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
在籍人数、進学先のボリュームゾーン、進学した大学の学部などもあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
パンフの合格状況の棒グラフ、
GMARCHなど 202人 とあるけど
「など」で随分かさ増しさせてるね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
GMARCH など
GMARCH 105
関関同立 3
立命館ア 2
3女子大学 7
成成明学国武 45
4工大 44
( 合計 206 )
農大 16 星薬科大 1 明治薬科 1 北里薬 1
頑張ってると思うよ。
内緒@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
どこの学校だってたいてい「かさ増し」させてますよ。塾の合格実績も同じ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
まぁ、ほっとけばいいよ。いつの時代にもどこの世界にも、アー言えばコー言う輩はいるからさ。
それにしても何時まで続くのかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
國學院の制服は君の名はの制服です。チェックのズボンは好みが分かれると思いますね。
実績は変動するので何とも言えません。友達や先生は時の運です。
大学附属だけど外部受験を薦めているのが東洋大京北で、実績が上がれば指定校推薦も来るようになると思います。
場所はどちらも一等地ですね。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/18(土) ]
春から國學院です。京北は併願でした。どちらも良い学校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
推薦や併願で合格した人と、一般で合格した人、どちらが頭がいいですか。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
わかりません、今まで勉強をあまりしなかったが、やれば出来るじゃんと! 私みたいに。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
推薦や併願は内申点だから、内申点が甘いか辛いかに左右される。模試偏差値で比べるのが確実。模試や検定を重視すべし。昔は併願推薦なんてなかったよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/13(月) ]
高一です。
クラスに単願、併願、一般いますが
どれも頭良いも悪いもいます。
内緒@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
京北高校に単願推薦で入学したいものです。
内申点の上げ方、単願で入学した方がいれば
教えてくれると幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/12(日) ]
併願優遇無しで受かった方いますか〜!?
その時の手応え教えてください!
2回目再チャレンジ生です!
よろしくお願いします!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
合格最低点ですが、これは実際合格した人の最低点であって、合格に必要なラインではないと思います。なぜなら併願優遇の方と一緒に記載されているからです。併願優遇Aは何点であっても合格します。推測ですが、一般の第一志望優遇があるのは一般のボーダーラインが併願優遇より高いので調整しているのではないかと思われます。なので、できるだけ取りこぼしなく得点していくつもりがいいと思います。不安を煽って申し訳ないのですが、第一回の合格者が抜けているので、第一回の合格点ライン少し下だった方の僅差の競争になると思います。緊張とリラックス両方で集中して頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
確かにボーダーが有りそうですよね。
問題との相性もあるので1回目は出来たけどギリギリ駄目だったから2回目がまた出来るかはやってみないと分からないので最後まで基礎問題を取りこぼさないように確実に取るしかないですね。
悔いが残らないように頑張ってみます。
スレ主様
横からすみません。明日頑張りましょう!

内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
第一志望優遇で明日受けます!
絶対に受かりたいです!!!!
がんばります!!!絶対合格!!!!!
内緒さん@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
ファイト!
Good luck! God bless you!
See you later!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/14(火) ]
落ちました!
ざんねん!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
お疲れ様でした。よく頑張られましたね!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
えらいぞ!その頑張りがアナタの力になる!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
東洋大京北の単願、併願内申が全然足りず一般で2/10に受けたら簡単に受かりびっくりしました。絶対に当日点取れてないのに。
みなさんどうでしたか?
併願受験生が他の第一志望に合格したら生徒数減ってしまう懸念があり第一志望でここに受験してくれた一般の人は優遇とかありますか?
とにかくびっくりで。
単願、併願の点数より遥かに低いです。だからただ一般にしたのにその日に合格となり受験勉強しないで来てしまった私にはラッキーでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
東洋京北高校の2回目一般入試を受験するものです。去年の過去問で1回目の合格者平均点を10点上回っていました。受かりますでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
補足)合格点から50点上回っていました(1回目の)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
そんなの誰にもわからない。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
昨年及び1回目と問題や受ける人が違うので何とも言えませんが、1回目残念だった方が多く受験されるなら2回目は少しボーダーラインが下がるかもしれませんね。ただ今年は出願者が多いようですので二回目は倍率高そうです。出願範囲はウェブに掲載されているのでしっかりその範囲を固めて本試験では易しい問題に油断せず難しい問題に動揺しなければ可能性はあるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
終わりましたね〜
みなさんどうでしたか?
人数が沢山いましたね。難易度は1回目と比べて
英が難しく数がラクだったかなとの感想です。
国は、変わらず時間配分が難しく最後の文が書けない子
がいたかなと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/10(金) ]
一般受験
本日と13日一般で受験です。
本日は英語は比較的できたが国語の最後の作文は全て書けず、書ききれない人も結構いたとのことでした。今まで最も難しいという感想もあったという推薦とは傾向が違うのかなと思いました。
2回受験した方に質問ですが、難易度や傾向は1回目より難しかったでしょうか?データでは平気点などは変わらないようですが、わかりましたら教えて下さい。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
どちらにせよ、合格、おめでとうございます、今日の新聞で記事を見ました、お疲れ様です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
そうです。併願ではなく推薦でダメだった方の第一志望がプラス10でした。一般の第一志望はプラス5です。
2/13 の倍率はどうか気になります。受ける予定で。
2/10が国語がかなり難しく時間が足りなくて数学がダメでした。同じランクの問題と言ってましたが難しくなりそうですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
合格おめでとうございます。
副校長先生、話した事ありますが丁寧な方でした!
メールでも対応してくれるのですね。
8割出来てもダメならかなり難しいです。
最低点が参考になりませんね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
昨年見た公式のもので、20という数字だったと思います。もちろん合格したらほかは受験できませんし、実力がないと入学してから大変です。合格最低点は一般以外も入っているので全くアテになりません。
2回目は1回目より場慣れしているので有利だと思います。1回目の問題は持ち帰っているので、同じジャンルの別の問題を問題集などで復習、練習する、数学は二次関数と図形、確率、そのほかウェブに載っていたジャンルですね。できない問題は後回しにしてできるものを先に確実にやっておく、
国語の作文は20点の配点なので、最初に問題だけ読んでおき書けそうなら先に書くとか全体の見通しも大切かと思います。易しい問題は絶対に間違えないように見直すとか文学史は暗記なので直前の準備でも間に合いますよね!自分を信じて諦めずに頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
詳しくありがとうございます。
併願なしの一般で合格された方は何割くらい出来ていたのか
分からないので頑張るしかないですが、2回目は倍率が
何倍まで上がっているのか公表されていないので不安です。
まず1回目で合格された方が抜けて、2/10に別校を受けた組が新たに加わる感じですよね。
第一志望優遇より併願の方を優先するのは悲しい現実です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
少子化のため中堅校は成績の良い生徒をより多く集めることに専念しているそうです。経営なので仕方ないのですが、、、。
併願優遇は高校の青田刈りのための制度なので、内申点が取れない子にとっては理不尽なところはあると思います。推薦の子が落ちて併願が受かるのも然り。しかし併願Aの内申点23以上の子はあまりいなくて多くはほかの高校に行くことになるでしょうし、13日初めて受験の人は第二志望でしょうから第一志望の学校に行くかもしれないし全くわかりません。単願推薦落ちの子は同じ第一希望ですよね。中学の内申点は絶対的な基準になり得ないので、併願優遇はやめてほしいと思いつつ実力で見返してやるぞっと思っていました。8割取れたかは分かりませんが、、。一般受験の方が本番をいかに乗り切るかという貴重な人生経験を積めると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
くく一般受験の方が本番をいかに乗り切るかという貴重な人生経験を積めると思います。
確かに貴重な人生経験ですね。何回も出来ない経験です。

学校側が併願者と第一志望者の優先順位をどのくらい重視しているか、、
2回目受験の場合はたしかに場慣れしているから少し緊張がほぐれますね。今年は単願、併願が去年より多いとお聞きしたので一般がどのくらい少なくなっているのか不安です。
最終の倍率は、私立の場合でないのですね。

解表が無ければ結局自分が合格まで何点足りなかったのかさえわからないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
ありがとうございます。
倍率が高い予想ではありますが
明日は悔いが残らぬように頑張ります。
繰り上げとか、あればいいのに。。
併願の方が半分抜ける訳ですので。
同じキャンパスで青春できたら嬉しいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
一般入試と推薦入試って同じ問題ですか?
10日と13日って別の問題ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
推薦は選抜するというより学力確認の意味合いが強いので普通は一般より簡単。
2/10と2/13が同じ問題なら2回受験すれば勝ち確になっちゃうので別にしてるはず。(同じだったら面白いけど)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
情報漏洩があると困るから、違う問題だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東洋大学京北高校の情報
名称 東洋大学京北
かな とうようだいがくけいほく
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 56
郵便番号 112-8607
住所 東京都 文京区 白山2-36-5
最寄駅 0.6km 白山駅 / 6号線三田線
0.9km 本駒込駅 / 7号線南北線
0.9km 東大前駅 / 7号線南北線
電話 03-3816-6211
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved