教えて!大垣北高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:188件 / ページ数:19
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/08/20(日) ]
北高と東高のそれぞれ良い所を教えて下さい。
迷っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/21(月) ]
普通科は、やる事は大きくは違わないです。
どちらもそれぞれ良い学校なので
あなたの学力で決めたらいいのでは。

どっちが良いか?とどうしても言って欲しいなら
当然北高です。
校舎の綺麗さが全く違うし
大学受験を考えた場合
他の生徒の学力が高い方がポテンシャル上がりますからね。
課題も多いしテストも厳しいけど
やる気次第で切磋琢磨できます。
でも、あくまで一般論ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/08/23(水) ]
前の方がおっしゃる通り、ある程度のレベルの普通科ならどこもやることは変わらないと思います。
違うのは周りのレベルです。自分のレベルやタイプに合わせて考えるのがよいと思いますよ。
あと、レベルが高いければいいというわけでないことは心に留めておくべきです。いい学校なんて、人それぞれですから。(^^)
内緒さん@在校生 [ 2017/10/10(火) ]
私は北と東で悩んだ結果北に行きました。色々無理言って受験させてもらったので後悔はあまりないです。ですが、なんとか繋ぎとめている状態で精神的に少し辛いです。質問者さんの実力が分からないのでなんとも言えませんが、慎重に考えて頂きたいです。北高は勉強面では個人的に負担ですが、それ以外はとても楽しいです。
頑張って下さい
内緒さん@一般人 [ 2017/11/01(水) ]
上の生徒さんの声はとても大切な事を言ってます。
正直、入ってから付いていく為必死にもがく事を得意としない性格の人もいます。
少し余裕を持った方が頑張れるタイプなら東がオススメ。
特に、理数が嫌いな優等生タイプの生真面目な女の子はよく考えて。
(↑悪い意味で取らないでください。)
男子は案外と切り抜けるもんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/03(日) ]
上の方に同意です。
逆に言うと、もともとあまり真面目でないが、才能で北高に行ったような子の場合、
学習態度がそのままなら、北に行こうが東に行こうが大学進学に関する結果は同じように駄目でしょうから、
高校の選択を間違えたとか言わないほうがいいですね。

勉強する子については、学校による合う合わないはあるだろうけど、
勉強しない子については、どこの高校に行っても駄目だろうということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/07/14(金) ]
先日 進路のしおり というものを学校でもらったのですが 実力テストの偏差値による 大学合格の目安というものがありました。 阪大や名大が文系と理系で文系のほうが偏差値がだいぶ高くなっていたのですが 理系のほうが簡単だと捉えていいのでしょうか? それとも 文系はそもそもサンプル数が少ない もしくは北高の文系のレベルが低いということでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/14(金) ]
名古屋大学の文系学部と理系学部の募集人数を比較してみると、大差で理系の方の募集人数が多いことが分かります。同じ名古屋大学の中で、募集人数が少なければ偏差値は高くなるだろと単純に考えられます。また、私の在校中の進路のしおりも、確かに文系の方が高かったと記憶にあります。
ただ、合格のしやすさは、理系・文系を単純に比較はできません。
釈迦に説法のようで申し訳ありませんが、やはり問題は希望する学部学科の偏差値に、自分の偏差値を如何に近づけるかでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/18(火) ]
進路のしおりの偏差値は、それぞれの学校の入試の配点にあわせた加重平均をしていますね。
理系には文系が履修しない科目もありますから、
それで偏差値が低くなる部分もあるかもしれませんね。
いずれにしろ、上の方のおっしゃるように並べて比較する類のものでは無いと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/07/12(水) ]
こんにちは。北高を志望する市内の中2男子です。先日英検3級に受かりました。次は準2級を目指そうかなと考えています。そこで質問なんですが、北高の生徒さんは英検3級や準2級の資格は皆さん持っておられますか?あと高校入試でこれらは有利になりますか?教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2017/07/15(土) ]
私は今年入学しましたが、周りには2級や準2級を持っている子は沢山います。入試にも有利になる事はないと思います。
受験勉強頑張って下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/16(日) ]
そうですね。高校入試の合否は当日の得点と内申点でほぼ決まりますから、英検資格はほとんど関係がありませんね。
でも、今の中学生の皆さんから大学入試が変わる流れもありますから、そういう英語の勉強はいずれ役に立つでしょう。
それはそれとしてがんばってくださいね。
大垣北高を目指す@中学生 [ 2017/11/30(木) ]
あなたは期末テスト 実力テストは何点ですか。過去最低点は何点ですか。内申点は1年生からの内申点を教えて下さい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/06/30(金) ]
同志社大学志望です。
校内で何番目くらいなら合格の可能性がありますか?だいたいで良いので教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/02(日) ]
中の下200番前後でも受かります。国公立の方が断然難しいです!
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
学部にもよる。
総合順位で200番前後でも入試科目の成績さえよければ当然合格レベルとなる(私立は国公立と違って入試科目が少ないから総合順位に意味が無い)。
だから回答者氏の書き込みは誤解を招く。

さらに言うと、質問者氏がいう「何番目くらい」が総合順位をさすのであれば、質問そのものが的外れということである。
真剣に同志社を目指している人間は、入試科目の勉強にだけ注力して、総合順位のことなど、どこ吹く風である。

ということで、頑張ってください。
総合順位に惑わされないことです。
目標があるなら、それにまっすぐ向かえばよろしいのです。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
1浪したけど在学中数学英語物理で校内偏差値40未満〜45位だったけど理工学部受かりました。この時期だとどの順位でも間に合うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
あなたが同志社大学を志望する理由を、差し支えなかったら教えて頂けないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/06(木) ]
上の方の体験談は、一浪したけど、というところがポイントですね。
現役ならかなり難しいと思います。
科目が少ない一発勝負ですから、奇跡も起こるでしょうけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/07(水) ]
400点で入れますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/06/07(水) ]
3年間 ほぼオール5なら倍率にもよるが入れると聞いたことがありますが無理して入らない方がいいと思いますよ。
中学で400とかそのままだと確実に落ちこぼれて追試に追われ、岐大も危うくなります。また、北高の最下位層は西高の上位に追いつかれるそうです。そう考えると東の中位で授業についていって東で岐大or駅弁 目指した方がいいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
上の方も言ってる通り
頑張っても400しかとれないのであれば
もし内申が相当良くて入れたとしても
授業、課題、各種テストについていけません。
それなら東の方が楽しい高校生活送れると思うし
大学入試にもいい結果が出せるかもしれないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/22(木) ]
420では、どうですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
まず内申がいくつの場合ですか?
平均して40以上ある人と35無いような人では当日点のボーダーはかなり変わります。
40あれば多分420でも大丈夫ですが。

それより、点数が取れないタイプの人は入ったあと落ちこぼれます。
5教科以外のウエイトも大きい中学の内申は
ぶっちゃけ大学入試に直結しませんからね。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/27(火) ]
420で入ったとしても努力を続ける、いや 今まで以上に頑張らないとついていけませんよ。
多分 入試の平均も440ぐらいか それ以上だと思います。
入って落ちこぼれちゃ 意味ないですよ。

まあ 別に入るなと言ってるわけじゃないので。
点数をそれぐらいまで上げられるように頑張れってことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/05/21(日) ]
在校生の者です。
北高のセンター平均が県内で5番目だと聞いたのですがガセネタですか?確かに西濃の上位層が抜けて多少は下がったかもしれませんが自分のイメージでは県内で2番程度の学校だと思っていたのですが…
しかし京大や医学部、旧帝も他校よりは出ていますし上下差が激しいというだけのことでしょうか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
地域枠は高校ごとに振り分けられてるのではなくて地域ごとに振り分けられてると聞いたことはあります。そうなると人口が多い岐阜地区と少ない飛騨地区では競争率も変わってきます。
去年東高から岐大医学部合格者が出ましたが地域枠だったようです。高校ごとに定数が決まってたら合格者人数も安定しますしね(北高の岐大医学部合格者は今年7人→去年11人→一昨年5人。数年前は2人の時もありました。)
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
地域医療に貢献したい若者が多くなるのは良いことだと思います。
しかし、医師になりたいために 一般受験では難しいから少しでも楽に入りたいために地域枠を目指す学生がいるのも事実ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
岐阜地区と飛騨地区では、相当、差がありますからね。岐阜地区だと、岐阜高校ということになってしまうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
上の方の通りだと思います。
だから地域枠に 岐阜北はいないのですね。センター80%をとるのが難しいからとかじゃないですよ。
岐阜北は 大垣北より確実にレベルは上です。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
岐阜大学のHPに掲示されている入試統計資料集によると、医学科の地域枠の競争率は次のとおりです。

平成27年度 受験者数46名、合格者28名
倍率1.64

平成28年度 受験者数30名、合格者28名
倍率1.07

平成29年度 受験者数65名、合格者28名
倍率2.32

地域ごとに地域枠は振り分けられることはなさそうです。なにせ、県外の私立高校も受験できますし、倍率が年度ごとにばらつきがあるようですから。29年度は大変厳しくなりました。
この、入試統計資料集は高等学校関係者や受験生の皆さんにとって必見かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
地域枠の2.32倍が大変厳しい倍率とかかれていますが、国公立大学医学部医学科を一般入試で入ろうとする場合 センター得点率80%では全く歯がたちません。また そんな低い倍率ではないですよね。その辺の資料も比較で載せてもらえると より地域枠のことがわかると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
そのとおりです。一般入試の前期は競争率10倍を超えています。超厳しいです。
なお、入試統計資料集はどなたでも、岐阜大学のHPから見ることができます。他の学部も含めて、その統計から色々なことが分かるとお思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
北高は、下の方はかなり悲惨ですから
その人たちが平均点を一気に下げていると思います。
高校入試をゴールとして必死にやって燃え尽きてしまったか
勉強もせず入れる頭があったけど、引き続き勉強せずにおいていかれたかって人達です。

上の方は変わらず頑張っています。
今年の3年の中には某模試で全国1桁もいると聞きました。
まぁ全国の受験生全員はその模試を受けてないのでアレとしても。

平均点など関係ありませんよ、自分が取れるかどうかだけが問題です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/13(木) ]
北高のレベルが下がってきて、東のレベルが上がってきているって聞きました。本当ですか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
北高偏差値70は間違いですね。正しい情報を提供してもらいたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
大垣北は岐阜、岐阜北のように一定レベルがギュッと集まっているのではなく
上と下では物凄い差があります。
トップは人数は少ないが岐高トップと変わりませんが
最下位層も混ぜての平均なので70あるわけないですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
訂正してもらう方法はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
北高だけ訂正しても意味無いよ
それなら岐阜北も加納も東も南も全部訂正しないと意味なし。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
北高は特に大きく間違っていますよね…
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
加納も実際より高過ぎ!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
北の70は絶対に違っています。学校や塾の先生もそう言っています。東はほぼ合っていると思いますが?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
見てみたけど
岐阜高は70よりあるよね
岐阜北の68も高めだな
上は良くても下もいるから。
南高は60もあるわけない
大垣北は68くらいかね?

東と加納の62は妥当ってとこ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
名古屋か大阪か@在校生 [ 2017/04/03(月) ]
新二年生です。名大か阪大の理系を志望しています。模試の難易度的には全く同じ感じですが、この二校ならどちらがいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/03(月) ]
国立理系なら、ざっくり言えば東大京大以外なら
地元だし名大が断然人気だよ。
理系研究にも強いし。
だけど阪大でやりたいことが有るとか
将来関西で仕事したいとか
下宿代等の費用は大丈夫かとか…
人それぞれなのでよく考えて決めたらいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/03(月) ]
上の人が書いているように、理系の場合は自分のやりたい研究内容で考えるのが一番だと思う。
あと、文系と違って理系だと学年が上がって研究で忙しくなれば名大でも下宿になるんじゃないかなと思うから、そういう意味では条件は同じかも知れない。(帰省費用とか物価は別にして)
内緒さん@一般人 [ 2017/04/19(水) ]
勉強は楽しいのが一番です。現在、僕は数学の問題を解くのが一番の楽しみです。
ただ、難関大学の問題は、どれも非常に歯ごたえがあります。解くのに非常に時間が係ります。他の科目の勉強にかける時間が不足しがちです。
そのため、難関大学の問題は、解かずに、解法を繰り返し覚えることにしました。紙に解答を書いて繰り返し覚え、理解し、それを間違いなく答案できるようになるまで何度も繰り返しました。
そのためか、普通の入試問題は見ればすぐに解法が浮かぶまでになりました。あと一息です。
そうなれば、勉強が楽しくなるのです。物理も同じだと思います。
最初は何でも苦しいですが、お互いに頑張りましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/29(水) ]
大垣北高校の模試は進研模試だけと聞いたのですが嘘ですよね?
進研模試なんて北高生が受けてる訳ありませんよね?
(高1高2)
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
進研模試受けてますよ。
他に希望者は駿台や河合塾等の外部模試も受けます。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/29(水) ]
進研模試は簡単すぎて参考にならないと聞きました。また聖徳でさえ全統だと聞きました。1、2年は気にしてないということですか?そして希望者の外部模試は学校で受けられるんですか?
教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/29(水) ]
高1、高2の模試は進研をメインにしているところが多いよ、公立の場合は。
個人の成績というよりも、学校としての位置がどれくらいか、他校と比較する資料にしている感じだね、学校側が。
もっとぶっちゃけていうと、あの高校に勝ったとかこっちの高校に負けたとかいうのを測ってるわけさ。

私立に関していえば、中高一貫生はカリキュラムが違うからそりゃ参加しない(別のものがある)。
逆に公立と比較されたくない私立も参加しないかもね。序列がはっきりしちゃうから。

高3の夏以降は北高も全統が中心になるよね。
大学受験に備えなくちゃいけないからね。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/31(金) ]
上の方がおっしゃる通り、結果は他の学校と比較するのに使われてます。先生が○○高校と何点差だったと言っているのを聞いたことがあります。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
公立は大体同じですよ。それより北高は、地域1番校ではなくなったので(1番校は岐阜高校です)、希望者のみの全統などを1年からどんどん受けていくべきです。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/02(日) ]
北高が岐高に勝っていた時代があったのですか。驚きです。在校生ながら、信じられません…
内緒さん@在校生 [ 2017/04/02(日) ]
↑ちがうよ(笑)
岐阜学区が受けられるようになったから実質トップと言いきれなくなったという話。
西濃だけでは人口の多い岐阜市の岐阜高には勝てません。
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/03(月) ]
東大京大レベルとか医学部医学科を狙っている子は、
高1から全統とかを受けたほうがいいかもしれない。
名大かそれ以下の希望なら必要ないかなと思う。
模試は受けっぱなしでは意味がないから。
振り返りがきちんとできる余裕がある子だけかな、受ける意味があるのは。
内緒さん@質問した人 [ 2017/04/04(火) ]
で、結局 学校で全統や駿台は受けられるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/04/04(火) ]
全統や駿台は、学校から申し込んで岐阜の会場まで受けに行ったりだよ。
結果も学校で貰う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/28(火) ]
新高1です。
塾で迷っています。
ホームズと志門ですが体験をした感じはホームズのほうがいいかなーっと思ったんですかライバルは志門だそうで…
個人的にはライバルがいた方ががんばれるのかなーっと思ったりするので…
先輩方この2つの塾についてどこがいいとか悪いとか(月謝、講師の質等々)ライバルが… などなど教えてください。
あとホームズは定期テスト対策は別料金ですか?
たくさんの質問がありますが一つでもわかる方教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/30(木) ]
高校生の塾ってね、自分の疑問に答えてくれることが一番だと思うから、高1から集団形式の塾はあまりおすすめできないかなー。
そういう意味ではその2者なら個別のホームズかも。

別にシモングループじゃなくても、他の塾でも同じことだと思うけど、意識の高い高校生ほど、塾のクラス授業にありがたみなんか感じてなくて、自習の時や質問対応でどれくらい親切にやってくれるかで決めているんじゃないかなと思う。
高3の大学受験対策なんかはまた別としてね。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/31(金) ]
志門塾に通っていましたが、やめました。上の方のおっしゃる通り、学校と塾で授業を2回受けるのが無駄に感じたので。(私個人の感想ですが、学校の方が分かりやすいです。)学校に競い合える人は沢山いると思うので、ライバルと一緒とかではなくて、自分に合うかを重視した方がいいと思います。ホームズは通ったことがないので分かりません。
東大太郎@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
馬鹿のひとつ覚えみたいに、志門塾=ブランド阿呆くさ!そんなに生徒に北高っていうのであれば、講師自身が東大でも受ければ(笑)川瀬岐大中退さんよ。利発な生徒なら、なぜ岐大教育学部中退してまでも教育関係に携わっている?って疑問感じる!
京大法学部@一般人 [ 2018/02/19(月) ]
志門塾の講師鹿講師だからを駿台のほうが賢明ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved