教えて!岸和田高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:265件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
スーパークラスに入るにはどの程度ではいれますか?やっぱりかなり他のクラスに比べてなかりレベルは高いですか?
内緒@関係者 [ 2023/03/31(金) ]
スーパークラスに応募した人の中で、ギリギリ入れた人と、ギリギリ入れなかった人の差は小さいです…理系文系40人ずつと決まっているので。
理スパと文スパは、ボーダーの差が大きいです。
学年の上位60人ぐらいの人はほとんどが理系で、文系は少ないようです。例えば、学年80位ぐらいの人は理スパには入れませんが、文スパには余裕で入れる感じです!
内緒内緒@在校生 [ 2023/03/31(金) ]
↑毎年こんな感じだと聞きました!
学年上位70人の中に、理スパ希望がが40人以上いるみたいです。
学年の真ん中より上に、文系は40人もいない(もしくはスーパーを希望する人も少ない)。
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/01(土) ]
ありがとうございます。スーパークラスは応募という事は理系はともかく文系スーパーは応募が少なければ下位の成績でも入れるって事ですか?
内緒さん@関係者 [ 2023/04/01(土) ]
文スパは、理スパに比べると入りやすいです。
校内順位が真ん中ぐらいでも入れる可能性有りです。
でも、普段の定期テストでの順位ではなくて、 1年秋の進研模試(?)の国数英の偏差値で決定するので、そのテストでたまたま失敗すると入れなくなります。
たぶん指定校推薦狙いとか、第一志望が教育大の人(小学校の先生になりたいとか)は、スーパークラスに応募していないと思います(自分の周りにはいないのであくまでも予想です)目指すところに合った方向性とレベルで勉強を進めた方がいいので。芸術系を目指す人とかもスーパーは応募しないはずです。
校内上位には理系が多いのと、理系の人の方が上位国公立を目指す人が多いのだと思います。
今年の大学合格実績からすると、スーパークラスからは『京大、阪大、神大、大阪公立大、和医大』あたりだと思います。合格者数からすると、公立大は、スーパー以外のクラスからも合格できる感じです。
内緒内緒@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
毎年同じような傾向らしく、文スパは160番(320人中)ぐらいでも入れると先輩方から聞いていたし、自分の学年もそうでした。でも質問者さんが書いている『下位でも入れる』ということはないです。そんなに応募者が減るとも考えられないし、200番とかだと絶対無理だと思います…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/28(火) ]
学校の課題テストや中間、期末テストなどはどこから出題されやすいですか?
また、勉強法も教えてほしいです!
どうか先輩方教えてください!
内緒@在校生 [ 2023/03/29(水) ]
学校ワークが完璧にできたらいいのですが、科目数と授業スピードと難易度を考えると、全て完璧には無理です…中学のように全て理解できてサッとワークを終わらせてというのは無理なので、テスト直前にやっと提出物が仕上がるという教科も出てきます。日頃の予習や課題、小テストもあるので、それに追われて…という感じです。
自分の目標とする大学入試に必要な科目だけは最優先に完璧にして、いらない科目(文系の場合は物理とか)は、全て理解することは諦めて欠点をとらない程度にしておくとか…
最初の宿題テストや中間テストはまだなんとか全部頑張れる範囲と難易度です。そこで遅れをとらないように頑張って!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/29(水) ]
ありがとうございます!
できるだけやってみます!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
中学の定期テストみたいに副教科含めて全部9割以上のようなプレッシャーがないので、ぶっちゃけ1週間前からテスト勉強します。それで100番以内はなんとか入れます。順位は全科目の総合順位なので、理科や社会の科目で点数稼げば普通に70番以内に入れます。日頃からそこそこ勉強している人が50番以内、きちんと勉強している人が30番以内です。
中3のときの方が3倍勉強していました。春休み中で自由満喫中です。
大学入試を考えれば社会や理科の仮面を外した英語数学国語の3教科の合計点順位が一番大事ですが、その順位は分かりません。
内緒@在校生 [ 2023/04/04(火) ]
↑ほんとですか⁇
自分は1桁順位とったことあります。悪くても2桁の前半です。
いま、中学より3倍ぐらい勉強してます。
中学の勉強は大して時間かけなくても余裕で岸高に上位合格した人が、
高校入学後には勉強時間を増やして頑張って上位キープする感じです。
上の方の書き方だと、矛盾している点が…
高校受験のために今より勉強していた人が、入学後に余裕で2桁順位というのは⁇⁇ 副教科の勉強は不要になりますが、科目数はアップしますし、テスト1週間前では提出物仕上げて終わりですよ。
内緒@在校生 [ 2023/04/04(火) ]
そうですよね…
理科や社会で点数稼いで…というのも変です。
理系は英数理の理解を完璧にしていかないといけません。
文系は国社英で理系に負けないように勉強していかなければ…
大学入試のことを考えて進めていかないと。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
テストって校内順位って出るんですか!?
出る出ないにしろ勉強はするつもりです
内緒@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
毎回出ます!
定期テストも実テも模試も(課題テストは出ないです)。
各教科ごとにも全教科合計も、平均点と校内偏差値と校内順位が出ます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
中学のときは、天高や三国を目指すような
異空間の塾でした。雰囲気が気に入っていた
岸高志望なのに塾の大量課題攻めで、天高志望
偏差値を取らされ、そこそこの勉強時間が
必要でした。
※クラス内順位で席順決まるのでのせられた!
高校は課題が少なく勉強量が減。
他の文理より少ないかな?
岸高に入ってよかった~!
関大や近大以上に進学できればとなんとなく考
えています。今の塾は楽ですが英数の定着に
役立っているので定期テストにパワーがいりま
せん。1年間充電したので、もうそろそろ本気
で勉強?という気持ちがありますが、だらけた
気持ちからのチェンジが本当に難しいです。
内緒@在校生 [ 2023/04/07(金) ]
↑そうなんですねー!
自分も入試は天王寺の合格平均点ぐらいの得点でした…
天王寺だと入学後に頑張っても真ん中より上にはいけない気がするし、遠いし…楽しい3年間を過ごしたくて岸高にしました!岸高を選んで大正解です!勉強はもちろん上位をキープするつもりでいたので頑張っているつもりですが、想像してた以上に、自分と同じような感じの人が多いと思います…みんなすごいなーと思いながら、順位下がりすぎないように気を抜かないように頑張っていこうと思ってます…頑張りましょうね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/28(火) ]
自分は多分ギリギリで合格できたと思います。春休みの課題に取り組んでいますが難しくて なかなか進みません。授業についていけるか心配です。新入生の皆さんは順調に進んでいますか。また、先輩方はどうでしたか。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/28(火) ]
自分も今年ギリギリで入学できたであろう人です
課題は後一つまで減らしたので提出することはできます
しかし、数学の課題2つともがなかなか理解することが
難しいです
特に図形の方の課題はメネラウス、チェバの定理などと
なかなか目にすることのないものが多いので休み明けのテストが怖いです
内緒@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
やはり入学時点でギリギリの人と、上位合格の人との差は大きいですが、それだけではなく文系理系の違いもありますし、数学が苦手でも英語だけは上位にいける人もいますし、みんなそれぞれ得意なものが違うので、自分だけ出来ないとか不安になることはないですよ!大丈夫です。同じような人はいっぱいいます!が、どれも全部上位をとれる人もいます!人それぞれです!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/29(水) ]
アドバイス、そして情報交換ありがとうございました。頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
数学を先に進めていくこと。
学校では4ステップ中心。この問題集は学校しか販売してなく、解説詳しくありません。
よって青チャートを自学自習で進めます。難しいと感じるなら他の参考書(解説がとにかく詳しいもの)を購入して進めていきます。YouTubeにお勧め本の紹介あります。単元毎に参考書を何回か回して極めていけば公立大以上は届くと信じて勉強しています。
1年生のときはとにかく網羅系の参考書を1冊でも多く極めろ!と入れました。毎日の課題と別に自学で進めているのでめんどいです。高3になって志望校に届かないと絶望したくないので、入学前の春休みから「かげ勉」継続しています。塾も勉強の進め方のアドバイスがほしいので入りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
私は4月から2年生です。
岸和田高校に合格された方はどのように中学2年生を過ごしていたのでしょうか?
内緒@在校生 [ 2023/03/24(金) ]
厳しい運動部に入っていたので 塾に行く時間はありませんでした。学校の授業は真面目に受け提出物も必ず期限までには出すようにしていました。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
ご丁寧にありがとうございす。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/25(土) ]
コロナ1年目で、学校は休校、塾はオンラインで暇でした。ゲームをするか、自宅で勉強するしかなかったです。時間がかなりあったので3ヶ月(2年の3〜5月)で単語帳1冊2500個程度、暗記(意味とスペル)しました。
塾のテキストの1年の総復習と塾の2年の前期テキストの予習をしました。
2年の5月の模試から偏差値があがり始めて、7月の模試から偏差値が爆上がりして三国A判定偏差値になりました。城が大好きで、お城の目の前の岸高が第一志望だったので、そこからはほどほどの勉強で無事入学できました。結論として、2年の3月から8月ぐらいマジ勉し、あとはそれほど勉強しなくても合格できました。英単語を早めに完成させたのがよかったです。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
ご丁寧にありがとうございます。
英単語をこれから頑張って覚えます!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
中1の内申点が45点満点(9教科×5段階)で
30点台で、これはまずい!
2年生で一番簡単な1学期の中間テスト
照準を合わして副教科も含めて全力投球。
ゴールデンウィークは1日だけ遊び勉強。
結果初めて450点以上で、しかも480点台。
1学期はオール5となり、次は2学期の中間
テスト対策を夏休みで仕込みました。
中間テストの方が範囲が狭く、ここで点数
を叩き出すことが命。
学年末テストは範囲が広く内容も難しいので
1学期と2学期の両方で5をとり、学年末で4
でも、1年間の内申点は5になります。
5月の中間テスト頑張って下さい。
4月の第3週からスタートで。
国語が苦手で塾のワーク1冊+市販のワーク3冊。
国語もそこから9割以上。しんどかったです。
1年の中間期末と学年末テストを見て、学校の
先生はどこから問題を出しているか調べたこと
もよかった!
内緒さん@中学生 [ 2023/04/02(日) ]
ありがとうございます。
岸高はレベルが高いのでやはりオール5は当たり前ですよね…
5月の中間テスト対策早めからしておきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/22(水) ]
今年岸和田高校に入学した者です
学校が始まってすぐにテストがあるみたいですが
どのように勉強すればいいでしょか?
先輩方お願いします
内緒@中学生 [ 2023/03/22(水) ]
私も初めてのテストが心配です。合格発表の日にもらった宿題をやっておけば何とかなるレベルなのでしょうか。
内緒@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
初めてのテストというのは、スタサポのことでしょうか⁇
それとも宿題テストのことでしょうか⁇
第一回目のスタサポならば、ほぼ中学で習う範囲なので、結果はあまり気にしなくても良いと思います…第二回目からは、高校の勉強が理解できているか、校内での位置(順位)はどうなのかが判断できます。
宿題テストならば、春休みの宿題をしっかり理解しながら進めておいた方が良いです。高校の勉強の基本となる部分なので、ここで気を抜いてしまうと、頑張った子と差がついてしまい、後々その差が広がる一方になってしまいます…でも、完璧にできる人もいれば、もちろん逆の人もいますので、あまり不安にならずに頑張ってくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
はじめに質問した人です!
テストというのはスタサポのことです。
活用bookというものが配られたんですが
それを中心的に勉強した方がいいんでしょか?
また、問題形式はどのようになってるのでしょうか?
教科ごとに教えて欲しいです
内緒@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
活用bookはやっておいた方が、問題形式や難易度が大体つかめるので良いと思います。でも第一回目に関しては、その結果がこの先に関係ないというか…うまく伝えられなくてすいません…
授業が始まると、数学は特にすごいスピードで進んでいくので、ついていくためには予習が必要になりますし、英語や古文も予習が必要になり、予習と課題で追われることになり、定期テスト範囲の問題集(提出物)をテスト直前にやっと仕上げる状態になってしまいます…それでは点数が取れないのと、しっかり理解できていないまま次の授業の予習に追われて…となってしまいます…
できれば、春休みのうちに数学の予習を出来るところまで進めていくことをお勧めします。もし文系でも数Iの時点でつまづくと困ります。かなり予習を進めたと思っても、5月中には授業が追いついてしまうことになると思います。古文や英語は、先生によって予習のやり方が変わってくると思うので、数学だけでも授業が復習になるぐらいまで自分で理解しておくことをお勧めします。
質問の答えになっていなくてすいません。スタサポの第一回目は、なぜ受けるのかわからないぐらい…(個人的な意見です…)
内緒@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
↑すいません。
答えにならない勝手なことを書いてしまったので、どなたか第一回目のスタサポについて詳しく説明してあげてくださいね!お願いします!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
わかりました!ありがとうございます!
とりあえずスタサポの勉強は少しだけで、数学などの予習をしておきます!
古文単語や英単語だけでも覚えるようにしてみます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
京大ゼロです。泉州エリアのトップ公立高校の面影もありません。部活に入れ込みすぎでしょうか?教員に危機感が足りません、生野は京大10人です。大きく差が開きました、OBが泣いてますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
2023 岸和田高校

京大1、阪大18、神大5、公大27

生野も2019は京大1人でしたよ。まあ京大はだいたい生野が上ですけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
春休みが夏休みより長く、勉強全くしていません。
自由時間満喫中です。
たぶん文理の中で一番春休みが長い?
学校の「ゆるさ」と実績は相反するので仕方が
ありません。3年から焦って勉強しても間に合う
分けがありません。少しの例外はいますが。
この長い春休みに勉強するかしないかが、地頭
普通の生徒であれば最初の勝負の分かれ目
ですが。1年→2年の間の春休み。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
西大和の夏休みは3日ですけど2日は模試ですのでw
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
下位3分の1か、2分の1か、3分の2は基礎的な
ことが定着していないので、春休み中に小テスト
連続補習をすれば効果的。
弱点分野を個々人に設定して、その分野の朝一
テストをクリアできるまで、朝から夕方まで
自習を義務付け。科目は英語数学に限定。
落ち続けると3週間連続コース。
クラブも参加できない。
早く補習から抜け出したいので、集中力3倍増。
最低限の基礎学力を身に付けて次学年へ。
自分でできない生徒のための寄り添う施策。
上位と下位の差を埋めるには自主性に訴えて、
勉強しないのは自己責任で済ますのはある意味
無責任。上下の差が最大の課題?
スーパークラス単発の現状維持なら将来私立高
シフトが岸高レベルでは加速すると思います。
情熱!!と変化が必要!
内緒@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
↑何を勘違いして偉そうに語ってるのか。
そんな高校生活を送りたい人は岸高にはいませんよ。
そこまで勉強勉強の、勉強以外得ることが無いような高校生活を送りたい人は私立に行くでしょう。
岸高を選んだ人は、高校3年間という大切な時間を勉強だけに使おうなんて思ってませんよ。偏差値の高い大学に進学することだけが、高校生活の目標ではありません。
欠伸@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
1学年200万人いた子供が80万人切る時代だ。少子化って大変だね。新興校という言葉は完全に死語だろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まは@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
今年のボーダーは何点くらいでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/03/12(日) ]
680か690ぐらいだと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
そんなに高いはずありません。
受験生を不安にさせるのはやめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
いくら入試問題が易化としても、合格最低ラインはせいぜい600点くらいだと思いますよ。
過去は600点以下でも合格していましたので。
不安とは思いますが、まずは合格発表日を待ちましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
600くらいと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
580くらいではやはり厳しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
580は厳しそうです。
予想としては、630から620くらいでしょうか?
あとは、内申点が極端に低くても、当日テストの点数が高い子が
600少しでも合格するなぁ?って感じです。
でも絶対にダメと言うことではないので、
結果がどうであれ、ここまで頑張った事に誇りを持ちましょう。
良い結果が出る事を願ってます。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/12(日) ]
過去は過去で、今年はここ数年で倍率も高く、問題は簡単、英語で72以上取れる受験生が出始めているのを考えると、過去がどうあれ上がるでしょう。どなたか、去年の合格平均が710と書いてありましたよ。塾でもそうでした。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
塾では目安として600点と言われていましたが、今年は600未満だと合格は難しいのでしょうか。
問題が簡単だったとの書き込みも見ましたが、そうは思えないのですが。
特に数学が全然ダメでした。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
今年は600以下だと受からないなんてあれこれ書かれているけど、そんなのは結果が出るまでは何とも言えませんし、あてにはなりません。
心配なのはわかりますが、今は心を落ち着かせて合格発表を待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
内申270分の192なんですけど受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
それは厳しいでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/01(水) ]
過去問する感じは5分の2の確率で受かってるんです。2022 は331点でした。あとは当日のテストが難しくなるのを祈るのみです!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
岸高の平均内申点254点ぐらいかな?
192点なら62点下回ります。
これを当日のテストに換算すると
62点÷1.4倍=44点
90点×5科目で当日は450点満点。
44点は比率で約10%。
100点×5科目の500点満点で体感
すると500点×10%=50点
つまり、1科目100点満点の中間や期末テスト
で50点差を逆転する必要があります。
英検2級保持が絶対条件。数学が得意であるこ
とも必要。
もっと必要な条件は精神力。
50点差を逆転しなければならないという状況
での受験は、ノーミス絶対などのプレッシャー
がかかり、本来の実力(家で過去問する状況)と
比較すると7〜8割発揮できたら御の字です。
英検保持でも、普通の人はかなり焦った精神
状態で受験となります。
鉄の精神力ならチャレンジ可能かな?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/09(木) ]
明日頑張ります!99人より上にいることを願います🤲
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
岸和田高校で内申262点で当日のテスト何点取ったら安泰ラインですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
あれ?塾で教えてもらってませんか?大阪進研2022年度版「高校への進学指針〜大阪府公立版〜」からのデータです。
合格最低点
三国丘 合計703 内申248 入試得点455
大手前 合計670 内申246 入試得点424
天王寺 合計726 内申258 入試得点468
高津高 合計695 内申257 入試得点438
生野高 合計651 内申251 入試得点400
岸和田 合計631 内申235 入試得点396
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
毎年この得点で必ず合格するとでも?
倍率やテストの難易度がどう変化しようとも、この得点で必ず合格すると断言できるということですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
偏差値は泉陽>岸和田のようだな

開成セミナー
73北野
72
71天王寺
70茨木 大手前 三国丘
69
68
67豊中 四條畷 高津
66
65春日丘 生野
64
63千里 泉陽
62寝屋川
61岸和田

馬渕 A判定
1位 北野 69
2位 天王寺 64.9
3位 茨木 61.3
4位 三国丘 61
5位 大手前 59
6位 豊中 55.2
7位 四條畷 54
8位 高津 53.6
9位 春日丘 51.3
10位 生野 51
11位 泉陽 50.5
12位 岸和田 50
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
偏差値は、どこの塾が出すかで変わってきますよ。
それぐらいはみなさんご存知かと。
馬渕や開成の主な立地分布を考えると、旧4学区ではその塾に通う生徒は比較的少なく、正確なデータは出ていません。大体みなさんご存知かと思いますけど。
泉陽と岸和田で、入学時の偏差値と大学合格実績が逆転するのはおかしなことでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
質問者さんに対して、泉陽が上だという的外れな情報が必要だと思いましたか?偽在校生さん。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/01(水) ]
泉陽持ち上げ隊の方はお帰り下さい。この時期不安な受験生を混乱させるような情報を流すのはいい加減やめたらどうですか?泉陽の評判にもかかわりますよ。

大阪進研の2023年度版合格者成績開示データに関しては下の質問欄に掲載されていますね。私も持っていますが正しい数値です。開示を受けた合格者約70人分のデータですからおおむね信頼できます。合格者平均715点をクリアしていれば合格はほぼ間違いないものとおもわれます。残り約1週間、健闘を祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
泉陽は泉陽で、岸和田は岸和田でそれぞれがんばれば良いだけの話。同じ大阪南部の高校なのだからいがみ合っても意味はない。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
2つ↑、在校生ではありません。一般人です。失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/21(火) ]
内申点245過去問では英検ありで290点。
合計651で合格することは可能でしょうか。
和泉のグローバル科と悩んでいます。
教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
当日に大失敗しない限りは大丈夫だと思います!
英検があるなら、当日の緊張感も少しは楽になると思います。
和泉も楽しい学校だと思いますし、入学してからの数学の授業スピードとか、校内でどれぐらいの位置にいたいか、少し先のことを考えた上で、どちらにするか選んでも良いかも知れないです。やはり文理学科と、それ以外の科では、全体の雰囲気とか入学後の勉強量が違ってくると思うので。頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
倍率からすると、和泉グローバルと岸高の合格最低点に大差はないと思います。そして、和泉グローバルは上位と下位の差が小さく、岸高は上位と下位の差がとても大きいです。それは、天王寺や三国丘でもいけたけど遠いから岸高にするという層がいるからです。岸高にギリギリ合格すると、そのままの位置で3年間過ごすことになりかねないです。でも、それが悪いとは思いません!その層も結構います!欠点や補習を気にせずに楽しい岸高生活を送るのもありです!ただ、中学で上位にいたのに高校で上位にいけないことがストレスになったり、しんどいと思ってしまう人は、和泉の方が入学後に上位にいれる可能性は高いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/22(水) ]
内申点245で英検ありなら多分250点もあれば十分合格できると思います。
大手塾なら過去のデータを持っていると思いますので、確認することをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
余裕で合格です。
心配する必要はまったくありません。
岸高の受験生で英検持っている人はあまりいませんので尚更です。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/22(水) ]
英検は、当日テストの難易度によります。去年は簡単だったので、岸高で当日9割以上とれた人もいるぐらいで、2級をもっていてもあまり意味がなかったようです(去年だけですが)。それでもやはり2級もっているとだいぶリラックスして受験できますし、他の教科もいつもの力を発揮できると思います。
もし当日テストの難易度が高くなると、英検あるとだいぶ強いですね!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/22(水) ]
皆さん、詳しく教えていただきありがとうございます!🙇‍♀️
とても参考になりました。
後悔のない決断ができそうです!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
あれ?塾で教えてもらってませんか?大阪進研2022年度版「高校への進学指針〜大阪府公立版〜」からのデータです。
合格最低点
三国丘 合計703 内申248 入試得点455
岸和田 合計631 内申235 入試得点396
泉陽高 合計622 内申252 入試得点370
和泉グ 合計638 内申242 入試得点396
和泉普 合計545 内申224 入社得点318
鳳高校 合計580 内申248 入試得点332
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岸和田高校の情報
名称 岸和田
かな きしわだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 596-0073
住所 大阪府 岸和田市 岸城町10-1
最寄駅 0.2km 蛸地蔵駅 / 南海本線
0.7km 岸和田駅 / 南海本線
1.7km 東岸和田駅 / 阪和線
電話 0724-22-3691
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 光陽 - 郷荘 - 和泉

近隣の高校: 和泉 - 清風南海 - - 泉陽 - 久米田 - 佐野 - 清教学園 - 泉北 - 貝塚 - 貝塚南

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved