教えて!高田高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:259件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/25(木) ]
実力テスト最高425点、私立は奈良育英すみれAで近畿附属はスカラシップとりました。過去問解いた1.2倍せず平均216です。これで首席狙えますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
その内容では無理でしょう。
上には上がいます。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
無理ですね
偏差値50くらいの高校なら、いけるのでは。。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
畝傍や郡山レベルじゃないですか‼その学力で高田に行くのはもったいないですよ‼絶対後悔しますよ。僕の周りにも貴方のように賢い人がいますが、もっと上の高校に行けば良かったと後悔していますよ。どうか後悔のない選択を。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/27(土) ]
首席は無理だと思う
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
首席は諦めて大人しく郡山に行ってください。そして高田の席を一人分空けてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/02/17(水) ]
高田高校か郡山高校受けようと思う中3です
内申が106しかなくて赤本は200は全ての年で超えてます
私立は奈良学園
近大付属のS文理通りました
塾では郡山でもチャンスはあると言われていますがどっちの方がいいでしょうか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2021/02/21(日) ]
高田ののんびりした雰囲気では頑張れないと思う。

本人次第ってのは分かるけどホントは優秀なのにもう全然勉強しないやつもいてるし・・もったいないわ。

俺は巻き込まれないように頑張るけど
要は本人次第なんだけどね。なんのこっちゃw
内緒さん@一般人 [ 2021/02/22(月) ]
親身になって書き込んでいる他の回答者を煽っている残念な在校生もここには現れましたが、高田自体は良い学校なので受験頑張ってくださいね^^
内緒さん@在校生 [ 2021/02/27(土) ]
僕は高田在校生ですが、郡山に行くべきだと思います。勿体ないと思いますよ。後悔のないようにしてくださいね。受験頑張ってください‼
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/27(土) ]
200超えるなら郡山いけるんじゃね?
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
塾での合格最低点は全部超えていました
今年は倍率が高くなるみたいなので2日目に出願しようと思います(様子を見るため)
内緒さん@一般人 [ 2021/02/28(日) ]
どこの高校も倍率が高くなるって言われていますね。
毎年毎年同じように。
倍率が下がるって聞いたことが無い。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/01(月) ]
僕は郡山の卒業生なのですが、僕の周りにも貴方と同じような内申で受かった友人が数名いたのでチャンスはあると思います‼郡山はとてもいい学校でしたよ‼
内緒さん@在校生 [ 2021/03/02(火) ]
さすがにその点数は郡山行かないと損する。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/01/19(火) ]
今年高田高校を受験いたします。

内申116、学診は355、376.386と3回で少しづつ伸びてきました。五木模試偏差値62で近大付スーパー文理を回し合格付きで併願します。
競争率とか去年高かったので今年は低いかなと勝手に思っていますがどうでしょうか。

神のみが知るですかね。
まあ頑張ります!!
ななし@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
その調子でいけば大丈夫ですby高田高校一年生
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/25(月) ]
ありがとうございます。
あと一ヶ月半ほど私学受験と高田高校受験。

頑張って入学いたします。
内緒さん@質問した人 [ 2021/02/13(土) ]
近大文理1に合格しました・・
スーパーは無理だと思っていたのでこれで良しです。

あと高田の受験のみ 頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/30(水) ]
いよいよ受験の年を迎えます。
高田高校を受けることになりました。
内申114、学診平均は3回で373点、五木偏差値は61でした。
私学は近大文理1、奈良育英選抜です。なんか皆が受験する併願校に決まりました。まずは入学できるように頑張ります。そのあとはのんびりしてるらしい高田の校風には流されずに国立大学目指して部活もやりながら頑張る所存です。ここに宣言いたしますw
内緒さん@在校生 [ 2021/01/06(水) ]
これからがんばって下さいね。
コツコツ勉強してる子もたくさんいます。かしこいけどしてない子もいます。
国公立志望が年々少なくなってるけど先生はすごく応援してくれますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/08(金) ]
わざわざありがとうございます。
コロナで自粛や不景気とかばかりで良い話がないので高田高校に合格して明るい気持ちで新生活を送りたいです。

明るい桜の季節が日本世界にも早く来てほしいものです。入学後は頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
厳しいお話ですが高校受験時の五木偏差値で大学進学レベルがわかります。
五木偏差値63で近畿大学が相応です。
頑張ってください。
在校生。@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
近大付属蹴っても大学でしっぺ返しくらいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
>>五木偏差値で大学進学レベルがわかります。

高校に入って努力しなかった者の経験談は全く不要です。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
>>近大付属蹴っても大学でしっぺ返しくらいます。

あなたの経験は他人には当てはまりません。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/19(火) ]
高校での勉強はやはり本人次第ですね。
今年結構国立受験する人多いですよ。

私も受けますw あっという間の3年間だしコロナ
騒動でとても早い日月の流れでした。
質問者さんも流されずに頑張れば必ず願いはかないます。楽な方へ流されないことが大事です。
内緒さん@関係者 [ 2021/01/31(日) ]
高田だと国公立といっても○○教育大学がせいぜい
じゃないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ぱぷりか@中学生 [ 2020/08/13(木) ]
第1志望の高校を高田高校にしています。
今年はコロナの影響で、人気校の倍率は上がると思いますか?それとも下がると思いますか?
去年の倍率などをみていると、65人程度落ちる計算で、その中のひとりになるんじゃないとかととても不安です。
ちなみに内申は、担任の先生には130近くあると言われました。でも、一回目の学力テストが約370点だったのですが、これからどんどん難しくなるといわれてとても不安です。
倍率やボーダーラインなど気にしすぎて、勉強に集中できません。
それと、今までの定期テストでは450など、ほぼほぼ400点を越えていました。だけど、私の勉強法は一夜漬けでテストが終わると忘れてしまいます。受験は一夜漬けでは無理ですよね?なにかいい勉強法を教えてください(>_<;)
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
もう少し常識で考えた方がいいですね。
なぜコロナの影響で人気校の倍率が変わるのですか?
倍率が変わる原因は高校再編と募集人員と前年の倍率です。

その他間違い、意味不明な点
・435-360=75
・2学期が終わってないのに内申が130近くある
・「定期テストで450など、ほぼほぼ400を超えて」?

>なにかいい勉強法を教えてください

一夜漬け以外の勉強です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
通塾していますか?
もし、しているのなら受験までの適切なカリキュラムが組まれてと思うので、それに沿ってしっかりこなしていく。
あとは、量をこなす。
エビングハウスの忘却曲線というのを知っていますか?
知らなければ調べてみてください。
いかに、一夜漬けがダメなのかよく分かるはずです。

コロナで倍率が影響する!?
長距離電車通学が怖くて、徒歩や自転車通学する地元中学生ばかりが受験するなんて事には絶対にならないと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
質問は「コロナの影響で人気校の倍率は上がるか?」です。「コロナで倍率が影響するか?」ではありません。
答えはすでに出てますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
コロナの影響は大アリでしょう。まず私立志望が少なくなる。そして公立を安全圏にするため、ワンランク下げる。どの偏差値層に影響が出るかは分かりませんので予測不能です。

質問者さんの成績では高田高校の合格基準はクリアしています。これ以上、下がらないようにがんばってください。不安はみんな一緒ですよ。
個別の返信はいたしません。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
>まず私立志望が少なくなる。そして公立を安全圏にするため、ワンランク下げる。どの偏差値層に影響が出るかは分かりませんので予測不能です。

一番上「に」下げようがないから一番上は減るだけ。一番下「から」下げようもないから一番下は増えるだけ。中間層は影響なし。そんな単純な理屈なら予測は簡単なはずだね。実際はコロナで減収もあれば現状維持や増収の人もいる。そんなことより高校再編による定員減の影響の方が大きいだろう。結果は来年の3月に判るので返信は不要だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
高田落ちてしまったんですけど、二次募集って一般の当日点に面接点を足して上から採っていくんですか?あと、畝傍、郡山、高田から落ちた人が桜井に来ると思うんですが何人程度が来ると思いますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
というか、国際と登美ヶ丘のレベルが同じわけではないかと思うので、登美ヶ丘の関関同立がと言われてもピンとこないのでは?実際指定校推薦もどうなるかわからないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
高校がHPでバレる嘘はつかないが、責任のないネットの情報は正しいとどうしてわかるのかな?
探せば出てくるというだけでリンクも張らないし。
例えば「日本の学校」というサイトに上宮の情報は載ってるけど、国公立の数字は上宮高校の公表値と相当違ってる。私立も早稲田等が載ってない。まあ折角だからここの数字で桜井と比較すると、関関同立は85人と28人、産近甲龍は127人と44人。生徒数を考慮しても差は大きい。もちろん国際高校なんかに比べれば桜井の方が100倍優れているけどね。
進路実績なんて高校に聞いて教えてもらうものではない。良くても悪くても正々堂々と公開すればいいだけ。他の高校のHPを一度見てみたらどうかな、ネット強者さん。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
中身のない国際高校を登美ケ丘と誤解させて勧誘するセールスマンがいるようですね。あそこまで定員割れする理由を想像してみたら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
平城、登美ヶ丘の人気校の閉校、ワケわからん不人気低偏差値、低倍率の国際の開校。県トップ校の奈良高校の平城跡地への移転。
ホントに奈良県知事、教育委員会の愚策と生徒、保護者の気持ちを考えない方針。バカなことするだけならさっさと辞任してほしいわ。
何かいいことしたか、あのハゲ知事。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
頑張って長文書いてますやん!お疲れ様(^O^)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
やっぱり反論できずに逃げましたか。。。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
煽りは無視するのが1番ですよ。その返信の仕方だと未練タラタラな感じなので相手の思うつぼかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
負け惜しみは余計だなあ。まあ予想通り出願する人は少なかったね。橿原や香芝残念組のごく一部かな。普通は公立落ちたら行くつもりで併願私立を選択してるからね。高田落ちならまず合格だから心配することはないと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
今年の倍率はどうなるんでしょうね^^
内緒さん@保護者 [ 2020/01/24(金) ]
学校や塾の話では畝傍や高田は例年並みとのことです。一条は高倍率に、郡山奈良北生駒は少し上がる予測らしいです。一方国際高校は高校として成り立たない状況かもと言ってました。仮になんとか半分ぐらい集めても偏差値40台では発表されてるような授業は無理とのことでした。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/24(金) ]
私の塾では一条だけではなく、郡山もかなり倍率が高くなるのではと聞きました。。高田は微増ではないでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
下にスクロールしたらあると思うんですけど、
内申が117で、五ツ木がC判定と質問した者です。

1月の学診で点数がガタ落ちしてしまい、
5教科が326点でした。、

学校の懇談では12月に、1月の学診では400近く
取らないと厳しいと言われていました。

お母さんには もし近大の進学落としたら、高田諦めて奈良北にしなさい って言われました。

高田やめて奈良北にした方が良いでしょうか。、

内緒さん@在校生 [ 2020/01/16(木) ]
その学診テスト内容が難しくて平均点がそれなりに落ちてて偏差値、順位がそんなに変わらないなら心配はいらないでしょう。

それらがガクッと落ちてて不安なんだったら奈良北にするほうが安心ですね。平城がなくなってどんな志願者、難易度になるのか正直誰もわかりません。ただ奈良北は不便な立地で人気がないので難易度は変わらないでしょうね。
私学の状況で考え直したらいいと思います。

近大付進学はほとんど不合格はないですよw
安心してください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
回答ありがとうございます!

平均もそれなりには下がってます。
ですが12月から30点下がって割とショックがでかいです、、

近大付属の赤本解いてるんですけど
進学の最低点も超えれてない感じなんです、、
本当にこのままだとやばいです

やなり奈良北に落とすべきでしょうか、、
内緒さん@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
奈良育英か近大付行ってもよかったら高田にしたらいいと思います。

嫌なら奈良北。
通りすがり@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
326点はかなり厳しいと思いますが、まだ2ケ月あるから理・社を頑張れば可能性はありますよ。

内申もあるのでね。赤本170位あればチャレンジしてみては。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
畝傍を志望・目指している人が、高田まで下げるっていうのはあり得る話なんですか、、?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/01/12(日) ]
郡山は南部の受験生からみても畝傍に次ぐ2番手校と思っていたのですが…
今年は高確率で郡山の倍率が高くなると予想されますが、下位レベルでは畝傍のほうが合格の可能性が高くなるかもしれないということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
今までも畝傍諦めて平城とかあったのですか?
内緒さん@関係者 [ 2020/01/13(月) ]
最初の方へ
郡山は南部の受験生からみても畝傍に次ぐ2番手校です。
ただしそれは中上位層の生徒に対してであり、畝傍がギリギリの人にとっては郡山が単純な2番手校、すなわち安全圏ではありません。たしかに合格最低点は倍率の影響も大きいですが、逆転まで行くかはわかりません。ただ志望校を変えるほどの大きな差はないだろうと言うことです。

次の方へ
勘違いしてはいけません。畝傍を諦めて郡山を受けるぐらいなら畝傍に挑戦するということです。北部では奈良を諦めたら畝傍ではなく郡山を受験します。そのため下位層の差が小さいのだと思います。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/13(月) ]
関係者さん わかりやすいコメントありがとうございます。
やはり北部の受験生に畝傍の選択肢は考えにくいのですね。
奈良高の校舎移転などの影響で、もしかして今年の畝傍は北部の優秀な受験生が多数受験するのではと勝手に思い込んでおりました。
私は南部の受験生ですが、畝傍から高田へは勿体なく思い、間を取って郡山になるのかなぁと安易に考えていました。
いずれにしても私学の結果が出てから最終決定したいと思います!

内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
たくさんの方々、ご回答ありがとうございます。

私は畝傍志望ではなく高田志望なのですが、
学校の懇談で「高田は畝傍が厳しい人が下げてくる可能性がある」と言われたので、気になって質問しました。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
確かに今年の公立受験は読めないと学校と塾でも言われています。
それを嫌ってか私の中学校のクラスでは約3分の1の生徒が私学専願を希望しています。
高校再編は本当に迷惑です!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/13(月) ]
それが教育委員会の狙いです。私学様に頼まれています。少子化が進むなら奈良学園と奈良学登美ヶ丘は合併すべきです。育英と育英西もです。そもそも奈良学園登美ヶ丘開校を許したのが間違いです。自分達の天下り先を確保する為です。

受験生は困っています。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/15(水) ]
高田は当日点重視なので最後まで頑張った人が合格します。内申点が多少不安でも今から出来る事をやればまだまだ伸びます。平城高校閉校の影響は北部に比べれば少ないようです。噂に惑わされず頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/27(水) ]
在校生、卒業生の皆さん。
高田高校の魅力は何ですか?
入学後に発見したおすすめポイント何かを教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
クラスにも寄りますが、何より雰囲気が良いです。全員青春してるって感じで、行事やテスト、もちろん授業も、しっかりこなします。
偏差値60の割には「勉強しろ!」みたいな空気は薄く、スマホの使用も節度を守っていれば黙認してもらえるほど(一応バレないように振る舞いますが)。ただやっぱり勉強できる人はめっちゃできます。基本的にみんな頭はいいので、ふざけすぎないようには出来ているようです。
あと単純なオススメポイントとしては、文化的が楽しい、空調完備、駅から近いなどでしょうか。
私はすごい楽しめて学校に通っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高田高校の情報
名称 高田
かな たかだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 635-0061
住所 奈良県 大和高田市 礒野東町6-6
最寄駅 0.3km 高田市駅 / 南大阪線
1.0km 高田駅 / 桜井線
1.0km 高田駅 / 和歌山線
電話 0745-22-0123
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved