教えて!高田高校 (掲示板)
「学力」の検索結果:221件 / ページ数:23
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ぱぷりか@中学生 [ 2020/08/13(木) ]
第1志望の高校を高田高校にしています。
今年はコロナの影響で、人気校の倍率は上がると思いますか?それとも下がると思いますか?
去年の倍率などをみていると、65人程度落ちる計算で、その中のひとりになるんじゃないとかととても不安です。
ちなみに内申は、担任の先生には130近くあると言われました。でも、一回目の学力テストが約370点だったのですが、これからどんどん難しくなるといわれてとても不安です。
倍率やボーダーラインなど気にしすぎて、勉強に集中できません。
それと、今までの定期テストでは450など、ほぼほぼ400点を越えていました。だけど、私の勉強法は一夜漬けでテストが終わると忘れてしまいます。受験は一夜漬けでは無理ですよね?なにかいい勉強法を教えてください(>_<;)
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
もう少し常識で考えた方がいいですね。
なぜコロナの影響で人気校の倍率が変わるのですか?
倍率が変わる原因は高校再編と募集人員と前年の倍率です。

その他間違い、意味不明な点
・435-360=75
・2学期が終わってないのに内申が130近くある
・「定期テストで450など、ほぼほぼ400を超えて」?

>なにかいい勉強法を教えてください

一夜漬け以外の勉強です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
通塾していますか?
もし、しているのなら受験までの適切なカリキュラムが組まれてと思うので、それに沿ってしっかりこなしていく。
あとは、量をこなす。
エビングハウスの忘却曲線というのを知っていますか?
知らなければ調べてみてください。
いかに、一夜漬けがダメなのかよく分かるはずです。

コロナで倍率が影響する!?
長距離電車通学が怖くて、徒歩や自転車通学する地元中学生ばかりが受験するなんて事には絶対にならないと思いますよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/15(土) ]
質問は「コロナの影響で人気校の倍率は上がるか?」です。「コロナで倍率が影響するか?」ではありません。
答えはすでに出てますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
コロナの影響は大アリでしょう。まず私立志望が少なくなる。そして公立を安全圏にするため、ワンランク下げる。どの偏差値層に影響が出るかは分かりませんので予測不能です。

質問者さんの成績では高田高校の合格基準はクリアしています。これ以上、下がらないようにがんばってください。不安はみんな一緒ですよ。
個別の返信はいたしません。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/18(火) ]
>まず私立志望が少なくなる。そして公立を安全圏にするため、ワンランク下げる。どの偏差値層に影響が出るかは分かりませんので予測不能です。

一番上「に」下げようがないから一番上は減るだけ。一番下「から」下げようもないから一番下は増えるだけ。中間層は影響なし。そんな単純な理屈なら予測は簡単なはずだね。実際はコロナで減収もあれば現状維持や増収の人もいる。そんなことより高校再編による定員減の影響の方が大きいだろう。結果は来年の3月に判るので返信は不要だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/15(水) ]
高田高校に奈良県立医科大学の看護学科の推薦枠はありますか??
また、推薦枠があるならば、上位何位以内に入れば推薦枠をとることができますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
国公立大学にいわゆる指定校推薦はありません。
奈良県立医科大学看護学科の推薦選抜の学力条件は評定平均値が3.8以上です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/16(木) ]
そうなんですか。
ありがとうございます!
申し訳ないですが、調べても推薦選抜の事があまり分かりません。推薦選抜では合格出来る確率は高くなるのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
医大のHPに掲載されてます。(見つけにくいですが)推薦というより、試験が小論文面接という形態なので特殊なんです。全員が同じ条件なので確率とかは関係ありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/04/16(木) ]
高校受験の専願の推薦と同じですよ。そこを目指しており要求される成績をクリアしていて学校長の推薦を得られた人のために合格枠が設けられています。あとは適正を評価する試験の順位によって合否が判定されるだけです。学力試験を課す大学もあれば小論文面接で評価する大学もあります。一般試験に加えて受験機会が増えるわけですから合格する可能性は高くなるとも言えますね。
内緒さん@質問した人 [ 2020/04/22(水) ]
皆さんありがとうございます
大学入試の仕組みが全くわからなかったので理解出来て嬉しいです!
本当にありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
高田落ちてしまったんですけど、二次募集って一般の当日点に面接点を足して上から採っていくんですか?あと、畝傍、郡山、高田から落ちた人が桜井に来ると思うんですが何人程度が来ると思いますか?
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
というか、国際と登美ヶ丘のレベルが同じわけではないかと思うので、登美ヶ丘の関関同立がと言われてもピンとこないのでは?実際指定校推薦もどうなるかわからないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
高校がHPでバレる嘘はつかないが、責任のないネットの情報は正しいとどうしてわかるのかな?
探せば出てくるというだけでリンクも張らないし。
例えば「日本の学校」というサイトに上宮の情報は載ってるけど、国公立の数字は上宮高校の公表値と相当違ってる。私立も早稲田等が載ってない。まあ折角だからここの数字で桜井と比較すると、関関同立は85人と28人、産近甲龍は127人と44人。生徒数を考慮しても差は大きい。もちろん国際高校なんかに比べれば桜井の方が100倍優れているけどね。
進路実績なんて高校に聞いて教えてもらうものではない。良くても悪くても正々堂々と公開すればいいだけ。他の高校のHPを一度見てみたらどうかな、ネット強者さん。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
中身のない国際高校を登美ケ丘と誤解させて勧誘するセールスマンがいるようですね。あそこまで定員割れする理由を想像してみたら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
平城、登美ヶ丘の人気校の閉校、ワケわからん不人気低偏差値、低倍率の国際の開校。県トップ校の奈良高校の平城跡地への移転。
ホントに奈良県知事、教育委員会の愚策と生徒、保護者の気持ちを考えない方針。バカなことするだけならさっさと辞任してほしいわ。
何かいいことしたか、あのハゲ知事。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
頑張って長文書いてますやん!お疲れ様(^O^)
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
やっぱり反論できずに逃げましたか。。。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
煽りは無視するのが1番ですよ。その返信の仕方だと未練タラタラな感じなので相手の思うつぼかと。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/20(金) ]
負け惜しみは余計だなあ。まあ予想通り出願する人は少なかったね。橿原や香芝残念組のごく一部かな。普通は公立落ちたら行くつもりで併願私立を選択してるからね。高田落ちならまず合格だから心配することはないと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
高田高校を受けます。内申点は112で過去問の最高が206点で最低でも180~190あたりです。これで受かりますか?高田高校の出願が今日1日目なんですけどすでに倍率が1.16倍です。(360人募集で出願者人数現在417人)
内緒@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
真ん中ぐらいで通るんじゃないでしょうか?少なくともその調子で行けば落ちないと思いますよ!
内緒さん@保護者 [ 2020/03/04(水) ]
高田は明日それ程倍率は上がらないような気がしますが、その内申と学力があれば多少倍率が上がってもきっと大丈夫です。自信を持って受験して下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
ありがとうございます!自信出てきました!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/05(木) ]
過去問1.2倍しないでその点数ですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/07(土) ]
1.2倍していませんよー
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
僕は去年内申115、当日181×1.2で合格でした。
これで真ん中より少し上でした。
あなたは100番以内で間違いなく合格すると思います。
つまらないミスだけは気を付けて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/16(日) ]

高田高校か橿原高校か迷っています。

内申 131(他の学校よりとりやすいと思われます)
赤本 2015年 149点
2016年 166点
上宮高校の英数合格

この学力だと高田高校は厳しいでしょうか。
また、赤本と内申の合計何点ぐらいが合格余裕、真ん中ぐらいで合格、合格ギリギリなのか分かりましたら教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
内申がだいぶ高いのでとても強みにはなると思います
ただ、2016年度の点数でぎりぎり合格できるとは思いますが2015年度のでは厳しいと思います
170点以上あれば、確実に受かると思うのであと少し点数up目指して頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/20(木) ]
返信ありがとうございます!
170点ですか!
安定して点数をとれるように頑張っていきたいと思います!
ありがとうございました^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/15(土) ]
高田高校を受験しようと思っている者です。
内申は114、赤本は178、1月の学力テストは415(12月,11月は350くらいで、1月の学力テストは易しめでした。)合格出来るのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
合格可能範囲だと思います
赤本の点数をもう少しあげれたらよりいいですね、頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2020/02/19(水) ]
合格可能範囲だと思います
もう少し赤本の点数をあげれたらよりいいですね、頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/22(水) ]
内申110で学力診断テストが390の者です。私立は近大と育英で近大は2019年S文理に4点足りなくて、育英の選抜は点差を30点ほどで受かってます。
高田を志願しているのですが、合格の見込みはあるでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/22(水) ]
合格の可能性は十分にあると思います
学診が高いので引き続き勉強頑張って当日点をより多く取れるように頑張ってください!
近大の結果はそれほど気にしなくても大丈夫だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
KK@中学生 [ 2020/01/15(水) ]
高田志望なんですけど、
学力的に高田が厳しい状況です。

もし下げるなら橿原にしたいと思うのですが、
高田から橿原って下げ過ぎですか?
周りには奈良北にした方が良いって言われてるんですけど
奈良北は遠いしあまり行きたくないです、、
橿原も遠いのですが、橿原の方が良さげに見えます。

下げるならどっちがいいですか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
KK@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
高田が一番遠いんですか!?
学校では奈良北と橿原はかなり遠いって言われて、、

生駒は選択肢にないです。

県外私立落としたら橿原にします。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
>高田が一番遠いんですか!?
そんなこと、どこにも書いてませんよ。橿原が無茶苦茶遠いと書いてるだけですね。自分が行くかもしれない高校の通学経路を調べてないのですか?ちょっといい加減すぎると思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
文章を読んでいると、遠いとは、自宅からの通学距離ではなく、高校の最寄り駅から学校までの距離が遠いという意味ですか?
KK@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
家からの遠さです。説明不足ですみません、、

生駒郡でJRなら三郷か法隆寺、通学時間は橿原>>奈良北>高田
近鉄生駒線なら、橿原>>>高田>=奈良北

すみません、これが近い順かと思って、、
遠い順ってことですよね、??

内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
電車の時間以外に、高田高校はJR高田駅から徒歩20分くらい(一番最寄り駅は、南大阪線の高田市駅で、徒歩5分くらい)ですが、橿原高校は近鉄橿原神宮前駅から徒歩30分近くかかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
普通この時期に受けたい高校までの通学時間を知らない人はいない。しかし「通学時間は橿原>>奈良北>高田」と書いてあって近い順番に並んでると思う人や徒歩の時間を入れずに通学時間を測る人はもっといない。
なんだかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
私立高校の受験が終わってから自宅から高校まで行ってみてはどうですか?遠くても第1志望の高校なら通えます。橿原高校と奈良北高校も行ってみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
学力的に高田高校が厳しければ橿原か奈良北しかないんだからどちらかにしないといけないやん。高田は諦めないと仕方ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/08(水) ]
高田高校を受験しようか迷っている中学三年生です。

内申点が95点しかないのですが,学力診断テストや模試,赤本などで何点くらい取れれば受かる可能性が高いですか??
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
内申点と当日点(1.2倍せずに)で合計290点が目安と、少し前の掲示板にありましたね。
内申点が95点だと当日点(赤本)は195点くらい必要になりますね。
ということは学力テストは、当日点を2倍にした400点近く取れているかが目安でしょうか。
模試は、個人票に志望校の目標点数が書いていませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
あ@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
奈良県の高田高校を第一志望にしています。

内申点は117です。
学力診断テストは一番良くて390、
一番悪くて351です。

私立は近代付属高校の進学と奈良育英の選抜で受けます。
近大の赤本で合格最低点を上回りません、、

五ツ木の判定はCです。

学校の面談で今年は倍率が1.2を超えると言われました。

高田高校受かる可能性はあるでしょうか、、
内緒さん@在校生 [ 2019/12/30(月) ]
その学診と内申点があれば受かる可能性は全然あると思います
不安もあると思いますが、気持ちを強く持って勉強を頑張ってください!
あ@質問した人 [ 2019/12/30(月) ]
ありがとうございます!!☺
頑張ります!

学校の面談ではずっと奈良北に下げろって
言われてます、、
でもやっぱり高田に行きたいです。

高田は当日点が1.2倍と聞いたのですが、
各教科何点ぐらい取れば合格出来ますか、?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/31(火) ]
今のままで失敗しなければ合格だと思いますよ。内申も十分ありますし。

僕は内申112、学診平均368で去年合格しました。こんな成績で奈良育英選抜と近大附特進1に合格でしたよ。気を抜かずあとわずかですが頑張ってください。平均点とかは気にしなくていいですよ。
あ@質問した人 [ 2019/12/31(火) ]
ありがとうございます🙇🏼

特進1って凄すぎます、!!
いま近大付属の赤本解いてるんですが
ずっと進学の合格最低点越えれなくて、、

もし近大付属の進学で落ちて、
育英の選抜が落ちて高大連携になった場合、
公立は奈良北に下げたほうが良いでしょうか、、?
内緒さん@在校生 [ 2019/12/31(火) ]
高大連携と進学て誰でも通るからね。
それで高田はちょっと厳しいと思うわ・・・
よっぽどの成績じゃあないとその二つは落ちないよ。

その時は奈良北のほうがいいと思う。
あ@質問した人 [ 2019/12/31(火) ]
やっぱりそうですよね、、
近大付属は進学で受けるのが決まってるので
育英の選抜と近大の進学を
絶対落とさないように頑張ります。

ちなみになんですけど、
当日の入試って高田だと何点ぐらい取れたら
合格ラインですか?
各教科ごとに教えてもらえると有難いです💧
内緒さん@在校生 [ 2020/01/01(水) ]
内申と当日1.2倍しないで毎年だいたい合計290点が目安です。質問者さんは内申117なので173点あれば平均点くらいで合格だと思いますよ。

ただ高田は当日を1.2倍に加算するので内申美人と当日強い人で順位は入れ替わりますね。

教科別点数はわかりませんが数学理科は点数取れないので社会英語国語をしくじらないようにすることが大事です。普段通りに勉強続けていれば大丈夫だと思います。

あ@質問した人 [ 2020/01/01(水) ]
内申点があっても
当日点が1.2倍だから気を抜けませんね、、

理数が本当に苦手なので
英国社でめちゃくちゃ頑張って稼ぎます。

近大が落ちそうで心配ですが
死ぬ気で頑張って、絶対高田に入りたいた思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

高田高校の情報
名称 高田
かな たかだ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 635-0061
住所 奈良県 大和高田市 礒野東町6-6
最寄駅 0.3km 高田市駅 / 南大阪線
1.0km 高田駅 / 桜井線
1.0km 高田駅 / 和歌山線
電話 0745-22-0123
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved