教えて!郡山高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:233件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/22(火) ]
郡高志望の中3です

奈良の公立の過去問の点数がなかなか上がらなくて困っています。
各教科の公立に向けての勉強方法やポイントなどを教えて欲しいです
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
今、そんな状況であれば志望校の変更も考えた方がいい。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/23(水) ]
5教科合わせて何点くらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
公立高校のテストは難しすぎる問題はないと思います。しっかり基礎から理解出来れば大丈夫だと思いますよ。
あと少しです、ラストスパート頑張ってください(๑و•̀ω•́)و
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/23(水) ]
5教科合わせて175程です。各教科もう少しずつ上げたいと思っています。
特に国語の点数が安定してなくて不安です。30後半のときもあれば30いかない時もあります。
他教科は平均すると社会は35前後、数学は30前半、理科30後半、英語40前後と言った感じです。
もう少し上げれそうな教科や、点数についてのアドバイスが欲しいです
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
「ラストスパート頑張って下さい」
無責任な言葉より、現実を言ってあげる方がいいと思うけどなあ。
今からは伸ばすよりも覚えたことを維持する期間。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
今更バタバタするより復習とその理解を深めるべき。
新しいことばかりやっても身につかないよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/23(水) ]
受験生に対して郡山を受験するにせよしないにせよ受験を経験した身として大変さを理解しているので頑張って欲しくて…無責任な発言ですみません。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/24(木) ]
ありがとうございます🙇🏻‍♀️

復習を重点的に頑張ろうと思います
どのコメントも励みになって嬉しかったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
中3受験生です。
高田か郡山で迷ってます。
近大は第1志望文理1で通りました。
内申は123、過去問は大体190~200いかないくらいです。
自分は特に頑張りたいこともなく、高校を決める決め手となることがないんです。
インスタとか周りの人を見ている感じだと高田の方が女の子たちが楽しそうで自分に合ってる気もしたのですが、体験入学も無かったのでいまいちわからないです。
どうやって決めればいいのでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/02/22(火) ]
ここで聞くってことは郡山に行きたいんでしょ。
それでいいじゃない。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/22(火) ]
その成績なら郡山も合格圏でしょう。
高田は70位以内で合格できると思います。

僕も去年迷いましたが郡山に来て楽しいし部活も
充実してるしクラスや部活の良い友達先輩もできました。
まあこれは高田高校ならそんなに変わらないでしょうけど大学進学面での刺激としては郡山のほうが良いでしょうけど学校生活ではそんなに変わらないと思います。

あとは自分と担任の先生、ご両親で決めてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/02/15(火) ]
中3受験生の保護者です。3月に公立高校受験予定です。奈良県立の高校の4月の入学式の日程ってもう決まってるんでしょうか。奈良県のホームページを見てもどこにも載っていないのでもしどなたかご存知だったら教えて欲しいです。あと3月16日に無事合格できた場合その後制服の採寸や学用品購入等で親も学校に行かなければいけない日がどれぐらいあるのか知りたいです。仕事をしているのでわかっていれば前もってお休みが取れるので。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/16(水) ]
例年通りでしたら
3月16日 合格発表オンラインのみ。(コロナのため)
17日 合格者説明会 物品購入
19日 制服採寸

入学式は例年9日ですが今年は土曜日ですので
多分4月11日になると思います。3月になったら
郡山高校のHPに入学関連手続きと日程について
掲載されます。上記の日程は無責任に書いていますので
参考にだけなさってください。他の学校にはもう
HP掲載されてるところもありました。
ほぼ他校も同じような日程です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/16(水) ]
例年のスケジュール教えて頂きありがとうございます。(^。^) 発表翌日早々に説明会とかあるんですね。それで予定しておき高校のHPこまめにチェックしておきます。ありがとうございました。o(^o^)o
内緒さん@在校生 [ 2022/02/16(水) ]
早くコロナが収まって来年からは各学校で合格発表の掲示を見て受験番号見つけて友達や家族と喜び合いたいですよね。
パソコンや携帯電話タブレットで受験番号探すだけというのは味気なさすぎます。

もう入学式、文化祭、体育大会、部活動各試合やコンサート、修学旅行がつつがなく行われますように・・

ホントに制限ばかりで自分たちは損してる気分です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/16(水) ]
本当にそうですね。娘も修学旅行もそれに代わるものも結局ありませんでした。コロナ禍の子供たちは本当にかわいそうです。大人の3年間と違って今しかない貴重な3年間なのに。学校のいろんなイベントやお友達と青春を謳歌する時間が早く普通に戻る事を祈ってます。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/16(水) ]
郡山高1年保護者です。入学式翌日の午後2部制で説明会、物品購入、制服採寸も同日でした。
大量の教科書を持ち帰ります。奈良県公立高校が全く同じ日程ではないですし、入学式を2部制で行う高校もあったようです。
説明会は必ず保護者同伴ですが、入学前の制服引き取りは子供だけで行っても大丈夫でした。ご参考になれば幸いです。
コロナ禍で高校生活も制限が多いですが、その中でも楽しみを見つけ充実した1年が送れて郡山で良かった!と楽しく通学しています。
お子様の努力が実り、良い結果となりますように。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
昨年のスケジュール、とても参考になりました。ありがとうございます。県立高校でも高校によってスケジュールは違うんですね。娘は郡山高校受験予定なので参考になりました。また、お子様が今楽しく通われていると言う話を聞いてますます良いイメージを持つことができました。ありがとうございました。( ◠‿◠ )
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
郡高は楽しいですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/07(月) ]
今年から奈良畝傍郡山高田の4校だけ360➡378人に定員を増やしましたがどういう意味があるのでしょうか。

自分は未だに郡山か高田に行くか私学の結果で迷っているので何でこの4校だけぎゅう詰めにするんだろうとふと思いました。
何でですか??
[ 22件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
>中学3年生が今年だけ増加するからでしょ。

これって4校の定員を増やしたのは中学3年生の人数に合わせたんだと言いたいんだろ。
でもデータを見ると中学3年生の数と募集人数は比例してないし、倍率が高い4校の募集を増やしたんだと報道されてた。
つまり「中学3年生が今年だけ増加したから募集人数を増やしたのではない」のは誰でも分かる事実。

「でしょ」ばかりでエビデンスが一つもない。
ちょっと異常な人だよね。
あ、それからニセ在校生は止めた方がいいよ。笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
>別の学校の掲示板で、教育委員会の人(?)と、公立高校再編に否定的な人(?)がバトルしていて…

一部のおかしな人が、自分は教育委員会と戦っているとの思い込みで言っているだけです。気にしない方が良いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
事実よりも報道がエビデンスなのかな?
斬新な意見だよね。

報道は「倍率が高いため4校は増加」としか書かれていないのに、単に倍率が高いからなのか、受験生の増加に対応したものか言及がないので分からないでしょ。
それに「今年は」とも「今年から」なのかも分からないでしょ。

中3生の人数の増加分の一部を倍率の高い4校の増加で充当したってことでしょ。

あ、それから「在校生」は当方のコメントじゃないよ。一応言っておくね。
調べることも出来ないこんなことをわざわざ突っ込むなんて、ちょっと異常な人だよね。笑
内緒さん@一般人 [ 2022/02/13(日) ]
「今回から」でなく「今回は」倍率の高い学校でしょ。
「中学校の卒業者が200名弱増えること」に言及あるでしょ。

ということ。

一緒に勉強頑張りましょ。笑
内緒さん@保護者 [ 2022/02/14(月) ]
HPで県教育委員会の公開会議録を読みました。

以下本文です。

中学校の卒業者が200名弱増えることに対し、県立大学附属高等学校の5クラス分が増えますので、県立高等学校の募集人員は昨年度と同じくらいにするか、若干減らすかという考え方になります。また、物理的に教室が無いということがあり、3つの学校で3学級を減らします。この減らした3学級に対して、今度はどのように増やすかという対応が必要です。今までなら、1クラス増やす学校を3校選ぼうという考え方でしたが、今回は倍率の高い学校でクラス数は変えずに募集人数を増やそうと考えました。

引用ここまで。

これが事実なんですね。報道の通りでした。
スレ主さんの質問は「4校だけ18人定員を増やした意味は何ですか?」なので、「3校の教室が無い分の人数を高倍率校に回したから」が正しい回答ですね。そんなに余裕がないのかな?

>「中学校の卒業者が200名弱増えること」に言及あるでしょ。

確かに卒業者の増加分は県大附属で相殺されるので関係ないと言及してますね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/14(月) ]
久しぶりに自分の投稿を見たらすごい議論になったのでビックリしました。
大人の事情はよくわかりませんが競争率が高いから定員を増やした、減らした学校分の吸収というのは理解できました。ありがとうございました。
で自分のことですが奈良学園英数と清風南海に合格できましたので担任の先生の勧めもあり、気が変わりまして(笑)畝傍高校受験に決まりました。
更に難易度が上がってどうなるか分かりませんがあと3週間ちょっと、全力で頑張ります。
両親は畝傍は無理そうだから奈良学園でもいいよと笑っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
上位校、教室数余ってますけどね。

>HPで県教育委員会の公開会議録を読みました。

まとめを読んで思いついた県教委の主張の問題点は2つです。

・3校の教室数不足を4校の多人数学級(教員減らし)で相殺させるという論理の飛躍

奈良畝傍郡山、あと平城ですか、高田はちょっと怪しいですが、少なくとも高田以外は各学年10クラス分の教室数はありますので、他校が教室数不足としてクラス数を減らすなら、3校のクラス数増で補えばいいでしょう。

72人増としても、郡山を1クラス増、奈良畝傍高田と郡山の2クラスを41人学級にすればいいわけで、全部を多人数学級化で賄うというのは議論が飛躍していますね。

教員減らしをごまかす方便に過ぎないです。

・人気校の定員確保を考慮するなら普通科復活を

平城高校はじめとする普通科高校は人気なのに潰した。そこからクルっと180度転換するんなら、まずは普通科各校を復活すべきでしょう。

余談ですが、一条附属中の倍率は4.4倍、青翔中は1.8倍、要高校入試の奈教附中は2.3倍でした。

嘘つき、ゴマカシ、掌返しばかりの〇ソ教委には近づきたくない、そんな心理が受験生の動きとして現れているように見えます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
あれ、おかしいですね。
物理的に3教室が減少した分は中学卒業者が増加しなかったら、県立大附属高校だけで賄えるので、他の学校で募集人数を増やそうってことにならないでしょ。
つまり中学卒業者が増えるからそんな議事になってて、4校の募集人数が増えた一つの要因ってことになるでしょ。
議事を見たらよくわかるでしょ。
中学卒業生が増えるから今年に県立大附属高を開校させたってことじゃないでしょ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/03(木) ]
郡山高校を志望している中学3年生のものです。
少しお聞きしたいことがあるのですが、
私の母が郡山高校は大変厳しい公立高校だと言っていました。(他の高校に比べて比較的自由度が低いという意味です。)
それは、本当でしょうか?

また、もしそれが本当だとして、

郡高生の中でも実力には幅があると思いますが
学年トップ層から最下位ぐらいの人までのみなさんにとって厳しい学校なのでしょうか。

文章がぎこちなくてすいません。
お忙しい中ではあると思いますが、答えてくださると、嬉しいです。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2022/02/09(水) ]
>郡山に入学しても高田や一条に入学してもこのあたりの進学校レベルならTOP層以外はもう自分で頑張って努力するしかないんですよね。

この文章を読んで郡山のTOP層の生徒さんたちはどうだと思われますか?
流れも何も普通に読んだら「郡山のTOP層は自分で頑張って努力しなくてもいい」と受け取りますよね。
だから「自分で頑張って努力しないのかな?」と言ってるんでしょ。
どこの高校でもどの層でもみんな目標を達成するためには自分で頑張って努力をするんです。
ちょっと変わった人のようですね。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/09(水) ]
旧帝とか神大に合格するようなTOP層はみんな学校以外に塾に行ったりして、ものすごく頑張って勉強してますよ。逆に目標が高い分だけ下位の人より勉強量は多いかもしれません。でもこれは奈良とかでも同じだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
本当に凄い人は周りからは辛い事を頑張っているように見えるけど、本人は「普通にやることやってるだけ」みたいなところありますよね。

その辺りを言ってるんでしょうね。

「頑張って努力」⇒「必死についていく」とかの方が分かりやすかったかもですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
難癖付ける人に合わせる必要はないですよ。

スレの流れと文脈を見れば普通の人はわかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
「TOP層以外はもう自分で頑張って努力するしかないんですよね」と書いてあれば、普通の人は「TOP層は大した努力はしなくても大丈夫」としか受け取れません。これが日本語です。
それ以前に公立高校では私立進学校のような特殊なカリキュラムや休日授業などの手厚いサポートはないので、TOP層でも学校だけに頼るのではなく自分で頑張るしかないのです。
もちろん二流大学でいいのなら別ですが、話しの流れからしてそんな特殊な例について言ってるのではないでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/12(土) ]
私立は高校2年生で3年分のカリキュラムを終えるし、土曜日も使ったりと塾予備校のような授業をするからね。公立は優秀な生徒でも学校だけに頼らず、通塾するとかして自分で頑張って努力するしかないんだよね。
くー@在校生 [ 2022/02/14(月) ]
他の公立高校に比べたらだいぶ校則は緩いです。
確かに提出物の量に対して、勤しむ期間は少し短いかなとは感じますが、家に帰ってからその日のワークを2.3問解くだけでも充分着いていけています。勉強をする習慣をつけれるか、つけれないかが分かれ目だと僕は思います(個人の意見です)だとしても流石に病むほどではありません。雰囲気も良く、とても楽しい学校です。頑張って勉強して、ぜひ郡山高校に入学ください。あなたの入学を心よりお待ちしています
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/17(木) ]
ありがとうございます!
がんばります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/16(日) ]
内申127で五木模試62.5でスマホのスクリーンタイムがここ一週間で7時間程度です郡山高校に行けそうですか?あとサッカー部どんな雰囲気かわかりますか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
それぞれ既に説明済の内容です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
この内申点と学診の成績で「十分合格圏」というのも普通は思い浮かばない素晴らしい評価だ。www
内緒さん@一般人 [ 2022/01/31(月) ]
普通は合格だね。
結果報告待ってるよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
どの回か不明な五木模試偏差値とどこの塾でいつのか分からない模試の判定で十分に合格圏だから普通は合格だねと答えを出すのも一つの考えです。
一方、質問者の見込み点数を具体的な数字から312点と想定してこの水準は合格圏内ではあるが十分とは言えないと答えを出すのも一つの考えです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
合格最低点は310点、見込み点数が312点と想定しておいて、合格圏内ではないと言い切るのは困ったものですね。当然「余裕で」合格圏ではありませんが、想定したボーダーをクリアしてるのですから312点は「十分」合格圏の点数です。もちろん「十二分」とは言えませんが。
言いたいことは分からなくもないのですが言葉の使い方を完全に間違えているようです。

あとどの回の五ツ木でも偏差値62.5もあれば志望者順位は上位3割ぐらいの位置ですし、また実際の合格最低点はもう少し低いようです。あまり受験には詳しくないようなにでいい加減なアドバイスは止めましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
「合格圏内ではない」と述べたことはありません。
読めばわかる簡単なことくらい理解しましょう。
310点と312点に関する見解、「十分」の捉え方、全て説明済のことです。
最初から読めばわかることばかりです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
>質問者さんの成績では決して「十分」合格圏内とは言えません

これが問題。なんで改ざんしてすり替えるのかなあ?

合格最低点が310点で312点取れるなら、「十分合格圏内」というか合格。ただし「余裕で合格」ではないし「十二分」の点数でもない。

もちろん合格最低点が310点だと特定せず310点以上だと書いてれば315点の可能性もあるから十分合格圏内とは言えない。
自分がどう書いたかよく読んで理解してね。

再掲
「ボーダーは310点と考えれば”十分”合格圏とは必ずしも言えない」
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
十分合格圏内でない=不合格圏内であると思ってるようです。
であれば、全くあなたの勘違いです。
それだけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/03(月) ]
関関同立にいった人は受験生のとき一日何時間勉強してましたか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/01/11(火) ]
圧倒的に浪人数が高田は奈良県公立で少ないんだよ。92%が現役。
浪人しない高校。郡山は浪人3割以上だろ。
そりゃ上位層は郡山が厚いだろうけど中位以下はほとんど高田と変わらないか私学3教科なら負けてるかも分からん。
で私学カリキュラムを高田は一生懸命やるから私学合格者数が多い。
複数合格も突出してる。郡高は国公立目指してその数だから入学時偏差値からしたらもっと頑張らないと駄目だと思う。

内緒さん@在校生 [ 2022/01/11(火) ]
浪人して国公立より俺は現役で関関同立に行きます。
3教科しかやっていません。上の高田型カリキュラムです(笑)
理数が苦手でやっていけない。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/12(水) ]
後輩達頑張って!早めに勉強して国公立目指してください。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/13(木) ]
そんなに簡単に国公立大現役合格は無理でしょう(笑)

僕も途中で私学に切り替えて一般入試で挑戦します。
浪人はしたくないので・・・

人それぞれですが・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
一言で国公立と言ってもピンキリなんだけどね。
具体的な学校名を出して議論しないと意味がない。
頑張って現役でいく意味がない大学もあれば、浪人してでも行くべき大学もある。
要は大学で何を学びたいか、将来どんな職業に就きたいかということだ。教官一人当たりの学生数や理系なら実験設備の充実度など大学によって全く違うからね。
受験した私大の数も考慮せず合格者数に価値を見出す在校生さんもスゴイと思うが、下手な鉄砲も数うちゃ当たる方式も確かにある。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/15(土) ]
学びたい事、やりたい事が有れば関関同立以外のその分野に強い大学に行き就職もそれをいかしたら良いと思います。友人も何々先生がおられる奈良県の某私立で学びたいと、あまり郡高から行かない〇〇大学に行き、卒業後、大学院を経て学芸員として活躍されたのち、今では大学で教鞭をとっています。今でも当たり前ですが社会では大学差別があります。新卒、転職でも基準は関西なら私立は関関同立以上が目安となっています。
私がいました高校時代も目標を今の大阪公立大学を目指す人は多かったですが、クラブ中心の生活をしていた人は中々現役合格は難しかった記憶があります。多分今でもその構造は変わってないのかなぁ?
今日の大学入学共通テストのニュースを見て何となく郡高を検索してこちらの掲示板を見ております。在校生の皆様、あと1年、あと2年しかありませんので、コロナ禍で大変ですが早めに取り組んだ方が当たり前ですが、後悔は少なくなります。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
僕は来年神戸大学受けます。今2年ですが必死に勉強と部活の両立を
目指しています。学年30位内はキープしてて更に上を見てます!
東大前で刺傷事件起こした東海高校のエリートの奴の気持ちは分かりませんねえ。他人を巻き込んで世間に迷惑かけるのはプレッシャーはあるだろうけど論外です。東大より人としてやり直して下さい。
ナ@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
同志社以外は成績平均ぐらいにいたら、指定校とれるで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/02(日) ]
中三の受験生です。
公立の志望校を一条か郡山にするかとても悩んでいます。
私立は奈良育英と近大附属を受けようと思っていて、受かったコースで実力を見ようか、と塾の先生には言われました。
私は内申が127で11月の五ツ木模試では5教科363点のB判定でした。
親は公立に行って欲しいと言っているので、安定に行くなら一条だと思うんですけど部活の仲良い先輩がいるので郡山は捨て難くて…
それに、周りに郡山志望の人が多くて内申が130越えの人でも郡山を目指そうと言う人も何人かいて、自分の実力だと落ちてしまうんじゃないか、受かっても落ちこぼれになってしまうんじゃないかと不安です。
皆さんならどちらを受けるか意見を聞かせてください…!!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
あなたの成績では公立が絶対なら一条しかありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
僕なら高田高校に行きますが・・・

一条普はも一つですよ。まあ通学時間距離に
よりますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/02(日) ]
あんな南部の高校は行きたくないでしょう。
だから郡山と一条で悩んでるのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
塾の先生がおっしゃる通り、併願私立の合格したコースを見てから公立を決めればいいと思います。
今はとにかく実力をつける時。
あれこれ考えるのは合格発表後にして、悔いのないよう勉強しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
一条普通科は自分もお勧めしません。学力の差が大きすぎて下のレベルで
授業するから物足りなく感じる生徒がいます。
まあ平城がなくなって高田も通学できないなら仕方ないですが。他に選択肢はないので。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
当日点と合わせて315点を取れれば合格出来ると思いますよー。
下位合格でもクラブ優先でなくテスト前2週間前にしっかり勉強すれば何とか中間、期末テストはこなせますよ。
現役大学合格出来るかはわかりませんが…。
近大は上位コース合格はやはり、奈良、畝傍でしたね。もちろん郡高も上位コース合格者はいっぱいいます。私は一番下のコースでした。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
僕も近大付進学コースでしたが他にも結構いてたので郡山をそのまま受験しました。内申117.当日208で合計325点でした。下の方でしょうかね(笑)
内緒さん@在校生 [ 2022/01/24(月) ]
11月の五ツ木でB判定なら大丈夫だと思いますけどね。
私は内申129で、1月の五ツ木でやっとB判定でギリギリ受かったので、そのまま頑張れば大丈夫だと思いますよ。当日は300点越え目指して頑張ってください。
入ってからはそれなり勉強しないと、ずんずん落ちこぼれていきますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/31(金) ]
受験生で郡山高校です。
近大付と奈良育英併願で一番多いパターンです。
内申118.藤井F会偏差値67.学診395.403.412で推移です。
皆さんも同じような成績でしょうが頑張りましょう。
正月休み返上で勉強します!
内緒さん@中学生 [ 2022/01/01(土) ]
人と同じような成績とは失礼やね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
自分は内申125点で模試や学診ももっと上の成績です。
同じような成績ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
成績が上の人も下の人もあと少し頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
皆さんも同じような成績でしょうがってその言い方何?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/01(土) ]
書いた言葉で非難されるの気の毒です。
悪気はないと思うし。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
藤井の模試を受けているんですな。
下位校なら藤井模試のほうが適切かもしれないけど、一般的には五ツ木模試の方が母数も多く過去から蓄積された膨大なデータと志望者数、順位、内申点を使って分析したものだから、判定は正確です。
ほとんどの中学生が受ける五ツ木の第6回の判定が特に正確です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/22(水) ]
郡山高校第1志望の中3です。
学診平均414最高439
藤井の11月は428、判定がA+
五木の11月は380、判定がB
進研vの11月は401、判定がB
なんですけど、模試によって判定が異なっていて不安なのですが、受かる可能性はどのくらいか教えていただきたいです...!
成績は2年41、3年1学期42、3年2学期42です...
三者懇談では先生にもうちょっと頑張ろう、と言われ、親にも余裕を持って合格してほしいと言われています...
なので、親には一条を勧められているのですが、部活の先輩が通っているのもあって、郡山に行きたい気持ちが強いです。変な文章で読みづらかったら申し訳ないです...

内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
学診、内申、模試ともに普通に合格出来ると思います。
奈良、畝傍も狙えそうですが…
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/23(木) ]
本当ですか...!
すごく安心しました...
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
模試の判定はそれぐらい成績の受験生が過去にどの程度の割合で合格してたかと今回の志望者数を考慮して決める。
おおよそ80%以上が合格してる成績ならA判定、60-80%が合格してる成績ならB判定。
B判定はもちろんA判定でも落ちる人はいるが一般的にB判定なら受験適正校なので頑張って。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/24(金) ]
郡山合格には十分すぎる成績と内申ですね。
奈良高校も受験できると思います。

一条高校は考える必要は全くありませんので頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2021/12/25(土) ]
行けると思います!
あとは公立の過去問を解いてその点数と内申点を足して、合格点に届いているか確認してみてください。
複数年やって、高確率で合格点に届いていたら、合格を確信していいと思います。
私も郡山を目指している同士です!
お互いがんばりましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/26(日) ]
皆さんありがとうございます...!!
郡高志望の方も頑張りましょ!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved