教えて!郡山高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:233件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
倍率でましたね。
今年は狭き門です。
受験生頑張れ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/04(水) ]
危惧していた通り高い倍率になりましたね。
平城レベルの人はとても悩んだと思いますがここまできたんだから本番全力を出し切って下さい。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひみつ@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
北西部です。たまたま見ました。私の下の娘が受験ですが、五木偏差値50で学年で下の方です。内申も3と4しかありません。
ひみつ@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
お兄ちゃんが郡山ですが、内申3.4.5がありました。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
今、内申点って絶対評価じゃなかったか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
うん絶対評価だよ。

でも賢い子が多い学校は授業レベルが高くなるからどうしても校内で差が出来ちゃうんだろうね。

もし県内で均一に評価するなら定期テストを県内統一にでもしないと難しいと思う。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/07(土) ]
平成14年から小中学校は絶対評価。絶対評価になったことでより客観性と信頼性が求められるため、評価規準を明確にすることが急務とされた…けれど、今もってなされてないということか。教師の主観が入るのは否めないし。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/07(土) ]
確かに教師の主観が入るのは感じます。私の周りでも愛想が良く教師に可愛いがられている生徒のほうが、大人しく地味な生徒よりテストの成績が下でも内申点が高い話しを聞きます。
結局内申点の付け方に一貫性が無い為、多くの生徒が不公平感を感じて、結果北部だ南部だとの話しになっていくような気がします。
いっそのこと、大阪のように統一テスト?を実施すればより公平感につながるのではないでしょうか?
いずれにしても奈良県の公立高校受験は内申点の占めるウェートが高過ぎると思います。
持っている内申点により受験先が限定されるよりも、高田高校のように当日点の割合を高くすることで本当の学力に合った進学ができるのになぁと強く感じます。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/07(土) ]
内申点135で当日500点にすればいいと思う。関心意欲態度が教師が代わると3になったり5になったりしていた。オールAじゃないと5がつかない場合とBがひとつあっても5だったりする。テストで31点でも意欲があるとかで3がついたり80点でも3とか。絶対評価になって益々教師の主観が入ってると感じた。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
南部の中学の荒れようを知らないんでしょう。
塾も少ないので普通にしてたら4はとれる。北部は90点で提出物完璧でも4。全然違うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
水泳部の実績、現在の実力を教えて欲しいです
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/05(木) ]
何故誰しも教えてくれない?
掲示板の意味ねーじゃんww
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
書き込みから見るに、このサイトはどこの学校の板も学歴厨の大人ばっかりみたいだもんね
本当にそれぞれの学校に詳しい人なんてほとんどいない
いつも関係者を自称して鼻息荒く書き込んでいる人たちは 受験生に不安を煽っているだけの無関係な人たちだって証拠だよ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
ここを見るんだ!
真ん中ちょい上って感じだね。

http://www.swim-record.com/taikai/19/29.html
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/06(金) ]
感謝はしません

内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
真剣に答えてんじゃねぇよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
あはっ ごめんごめん^^
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
今年はの県大会では学校として、あの強豪天理高校につぎ、2位という好成績をおさめています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/09(日) ]
郡山志望の受験生です。やっぱり今年の倍率は凄いことになりますでしょうか?
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/02/15(土) ]
校門からの景色で高校を決める人がいるのかなあ。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/16(日) ]
インスピレーションは大切です。ビビッときたらやる気も出ます。畝傍も郡山も雰囲気いいですね。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/17(月) ]
インスピレーションとは根拠のないひらめきや思い付きのこと。例えば畝傍という名前の響きで決めるとか。校門からの景色を観察して判断することをインスピレーションとは言わないなあ。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/18(火) ]
奈良と畝傍、奈良と郡山で迷う子はよくいますが、畝傍と郡山で迷う子は聞きませんね。理由は二つ、通学圏が違うことと学力差がそこまで大きくないことです。奈良市や生駒市、大和郡山市から畝傍に通学してる子は学年で10数人だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/18(火) ]
コメントありがとうございます。北部から畝傍に進学する生徒は学年でも少数なのですね。
両校のレベル差はあまり無いとのことですが、進学実績を比べるとやっぱり畝傍は凄いなぁと感じます。
私の第一志望は郡山なのですが、倍率が高くなることが怖く、受験レベルが近く倍率がそれ程高くならないのであれば畝傍のほうが良いのかなとかなり迷っています…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
倍率を考えて郡山から畝傍に変更する必要はないと思います。

ちなみに北部から畝傍に院学する生徒は多少増えていると思います(馬淵の上位3校で合格者数1位をめざす戦略もあり)。

それはさておき入試は内申点+入試点で決まります。その最低点は通常は畝傍>郡山です。郡山の倍率がかなり上がる可能性はありますが、合格は確率(くじ引き)ではなく、あくまでも点数で決まります。

郡山の倍率が上がるのは従来の平城層がチャレンジ受験をするので合格者最低点は多少上がることはあっても、畝傍を逆転することにはならないはずです。

今年の特殊性で数点郡山が逆転する可能性はありますがそこを意識する必要はないです。

最後に
畝傍に行きたいから出願した場合に、おまけとして畝傍の方が合格最低点が低くなるかもと思い込んで精神的に楽になる方法はアリかと思います。

内緒さん@質問した人 [ 2020/02/19(水) ]
貴重なアドバイスありがとうございます。
やっぱり畝傍のほうが郡山よりも内申を加算した合格最低点は高くなる可能性が高いのですね…
出願まであと少しですが、倍率に惑わされずに自分が本当に進学したい高校を慎重に選びたいと思います。
受験生の皆さん、最後まで頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
合格最低点がどっちが低いかで悩んでるようなレベルで上位の進学実績を気にして比較するのも変な話だと思いますね。真ん中以上で受かるぐらいの気持ちで臨みましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/02(土) ]
併願受験する奈良県内の私立高校は、西大和学園、奈良学園、奈良育英、この3校あたりでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
うちの子が近大付属を受けたのは4年前です。

内申が低かったこともあり子供が不安に思っていたためか、塾から「S文理スカラ」を取って自信を付けてこいと言われたそうで、そのとおりの結果で最終的には郡山に合格しました。
内緒@保護者 [ 2019/11/11(月) ]
やはり入学直後は子供同士で私立どこ受かった?という話になるそうです。
ウチの子の周り(男子)は近大S文理&育英or奈良学がほとんどでした。
ウチも近大と奈良学でした。
近大は進学からS文理でどこかにはひっかかるだろうという安心感あります。
育英と奈良学では入試問題の難易度がだいぶ違います。
奈良学の入試対策で力をつけたのが公立合格に繋がったと思います。
私立2校受けるならどちらかはチャレンジ校にした方が良いと思います。
合格すると自信も持てます。
内緒さん@関係者 [ 2019/11/11(月) ]
>併願受験する奈良県内の私立高校は、西大和学園、奈良学園、奈良育英、この3校あたりでしょうか?

模試で郡山がAやB判定の上位レベルなら帝塚山か奈良学園、BからC判定なら奈良育英、育英西を勧めます。塾の合格体験記などを見れば参考になると思いますが先生に聞けば実例を教えてくれますよ。さすがに西大和はちょっと違いますね。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/11(月) ]
塾の合格体験記を見てみます。情報ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/18(月) ]
塾の合格体験記を見ると近大附属が多いですね。奈良県は育英選抜と育英西立命館、奈良学園と帝塚山ですね。男子は奈良学と帝塚山は挑戦校ですか?奈良県は本当に併願私立の選択肢が少ないですね。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/19(火) ]
奈良県はまだ私立は選べる方ですよ。
立地によっては大阪や京都、兵庫まで通学できるし。

問題は助成金がっぽりの私立のレベルや内容が公立以下で存在してること。
だから、選びずらいし、滑り止めにならないと思います。民度も低くなりそうで行きたくないから、公立の志望校を下げざるを得ない。
内緒さん@保護者 [ 2019/11/22(金) ]
どうしても公立高校を選ばざるをえない家庭はランクを下げるしかないですね。北西部の高校を一気につぶさなくてもよかったのに。予算がないと言いながらバスターミナルや芸術村には何百億です。しかも工事中断して今から調査費用5億円です。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/24(日) ]
開校以来連続定員割れ記録を更新中の「なら食と農の魅力創造大学校」にも毎年5億円の税金をつぎ込んでますよ。今年は募集を5回に増やし入学試験まで無くして面接だけにしたにも関わらず、たった7人しか集まらずまたまた定員割れ。打つ手なしですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年度受験生の父@保護者 [ 2019/09/11(水) ]
他高校のスレで来年度郡山高校の定員が増えるとの情報がありました。
どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え願います。
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
>中学校では上位にいた〜耐えられるかどうかです
「自分の学力が分かって」と書いてあるけど。。。
何で同じことを書くのかな?蛇足。

>早々諦めるか浪人するかみたいになります。
「早々に」が正解。相変わらずだね。
もちろん地頭だけで通じた中学時代との違いを悟って勉強に目覚める子も多いね。
流石に高一でいきなり浪人決定はないぞ。笑

>部活が熱心過ぎて引退後に現実を知ります。
なんで引退後まで分からないの?意味不明。
「現実を知って退部する」なら分かるけど。笑

>奈良高行けたけど敢えて郡高みたいな人は余裕です
入学時と卒業時で順位に変化なし、順位固定?
努力は無駄か。なんかやる気がなくなるね。笑

>親の期待に応えられないことに子供が気が付いた時に、子供が苦しむってことでしょ
それが「自分の学力が分かって」。
面談しないと分からないのかね、と言っている。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
上の人暇なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
最近この板を見出した者ですが、変な人が常駐しているようですね。少しでも反応すると思う壺なので、完全に無視すれば良いのではないですかね?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
あのー、本当に2日ほど前にこの板を見出した者なんですけど…。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
なんでー「2日ほど前」なんて曖昧な表現になるのー。
相変わらず変な日本語だね。昨日かおとといかも分からないとは記憶力に問題があるのかな。
で、嘘を指摘する人が変な人だという理由は?笑
内緒さん@一般人 [ 2019/11/13(水) ]
どうもこの人は不注意で必要な助詞を省略してしまう癖があるようだ。「早々に諦める」を「早々諦める」、「相手をする」を「相手する」。注意しないといけない。
反論できないなら無視してくれるのは非常にありがたい。それほど暇ではないので。笑
内緒さん@卒業生 [ 2019/11/14(木) ]
いやあなたは誰からみても暇人ですよ。それとも掲示板のパトロールで超多忙なのかな?笑
内緒さん@中学生 [ 2019/11/14(木) ]
あれー、無視しないの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ととます@一般人 [ 2019/08/14(水) ]
郡山高校志望ですが内申128くらいなら当日何点くらい要りますか(最低点数)
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2019/08/26(月) ]
今年入学した一年です。
私の場合は内申127だったので、当日190点取ればたぶん合格、200点取れば確実に合格と塾で言われていました。
入学して周りに聞くとやはり合計310点はあるようです。
私の年は少し特殊だったので、今年は違うかもしれませんが。
応援しています!
内緒さん@保護者 [ 2019/09/11(水) ]
2019年なら内申点128なら当日170で、ぎりちょん
合格できた。受験生平均152点だったと思う。
これから言えることは、当日少々ミスしても
逃げ切れます。
これは、あくまでもギリギリの話です。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/11(水) ]
当日170で合格しても、あっという間に落ちこぼれ赤点だらけの悲惨な生活になります。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
奈良、畝傍に加えて郡山でも謎の保護者登場か。笑
152.9点は奈良県全体の受験生平均、各校で採点基準も違うし郡山の合格最低点とは何の関係もない。判る?
内緒さん@保護者 [ 2019/09/12(木) ]
当日200点くらいでしたがあっという間に落ちこぼれてます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
いっそ、最低点を公表すればいいと思うけど、何で公表しないのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
どんな塾でも在校生もわかる訳ないじゃんよ。

不透な部分とか、不正がないとは言い切れないし。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/22(火) ]
判らないなぁ。何が言いたいのか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/07/09(火) ]
ボーダーは、290なのか300なのかをお尋ねしたいです。
※ギリギリのラインで入学すると後から厳しいことはわかっています。誹謗中傷はおやめください。
目標にする高校選びに迷っているので、出来る限り 親身になって正確に答えてくださると有り難いです。お願いします。
[ 69件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/09/27(金) ]
何がなんでも郡山高校に合格したい。夏休み頑張ったので学診は上がりました。でも内申がこのままだと114くらいです。当日200点とらないと合格は無理と塾で言われています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/28(土) ]
バスターミナル失敗しても天理国際芸術村作るのですか?
45億あれば奈良高校新築してあげれましたね。
NAFICの維持費が毎年2億円です。奈良高校の体育館早く耐震工事してあげて下さい。

郡山高校も危険な校舎があります。表面だけ綺麗な校舎に騙されないで下さい。奈良県は教育にお金をかけません。全国ワーストです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/29(日) ]
違います。県の予算書をよく読んでください。
なら食と農の魅力創造国際大学校の運営費用は毎年約4億円です。一学年十数人の受講生のために使ってます。
そのうち1億円以上が委託料という名目で民間企業に支払われています。
これだけの予算が毎年使えれば、約千人の郡高生や数千人の県立高校生が楽しく安全に学べます。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
ひどい話ですね。建てて終わり。どこかを儲けさせてその後も美味い汁を吸っているのですね。バスターミナルも癒着ですか?教育にお金を使って欲しいです。文化祭の時に奈良高校の仮設校舎見ましたが、どこかの収容所みたいです。更に国際芸術村や吉野高校跡にフォレスト何ちゃら作るのですよね。

naficも定員20人が集まらないそうですね。奈良高校の生徒達1000人を救って欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/01(火) ]
NAFICの周辺にオーベルジュ建てようとしています。その辺りを中心に賑わうようにって。どこまで無駄遣いすれば気がすむのでしょうか?知事と教育長チェンジして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/03(木) ]
あの辺りにまたオーベルジュ建てるんですか?本当ですかそれ。建てれば賑わうと本気で思ってるのかな。天理の100億芸術家村も絶対失敗ですよ。もう勘弁してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/12(火) ]
郡山と一条の普通偏差値離れすぎやねん
あほか奈良の奴らは
舐めてんのかごるぁ!!!
内緒さん@在校生 [ 2019/11/12(火) ]
郡高 66
一条普通科 58

平城 64をつぶした罪は重い
奈良高校は仮設校舎で体育館もない。

南の人は畝傍高田橿原桜井と選び放題。
北の人は平城、登美ヶ丘、西の京つぶされて悲惨。
奈良高は満足に部活も出来ない。

内申も実力もあるなら郡高を狙って。
一条の普通科の探究って何なんだ?わけわからん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/09(火) ]
新学期になって奈良高校の1.2年生が城内学舎に移動してきました。今まで自分たちが使ってた校舎が奈良高校の看板に変わってました。まあ9月までらしいですが何か気になるしあまり良い気持ちはしません。奈良高校の生徒さんらも不便だし部活も大変だし先生もあっちへいったりこっちに来たり。バカじゃあないでしょうか、教育委員会と荒井知事。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
そうですね。一条、奈良北、橿原位までならドヤドヤ顔で桜井や生駒以下はどーでもええわて感じなんでしょう。すごくよくわかりますわw
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/15(月) ]
大学に入ったら色々な高校からきてるから高校の偏差値でドヤ顔って笑い者。馬鹿にしてた高校の人達と同じになる。そこで又こじらせる。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/15(月) ]
こじらせる。想像出来る。まぁ自分は落ちこぼれてるから分相応の大学に行くから、こじらせない。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
でも奈良県の公立高校はあからさまに序列ができてるので気持ちがわからないわけではない。でも卒業したらとてもつまらない小さなことなんだけど。奈良畝傍への劣等感もあるよね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/15(月) ]
劣等感持つ必要ないない。内申美人も多い。でも郡山が一番内申美人が多いな。つまらんコンプレックス持つなら勉強すれば良い。高校受験なんて内申プラス実力。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
中学の先生は内申美人に奈良高校は勧めない。郡山へ行くように説得されても受け入れずに奈良高校へ来た少数の内申美人が、関関同立未満の私大へ進学することに。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/16(火) ]
奈良高校は内申美人は少ない。入学後が悲惨な事は本人も中学校の先生も、わかってる。畝傍高校は中南部の中学校出身者が多いので、みんな内申点が高い。だから実力が無いと通らない。北西部の受験生は少ない。

郡山は北西部からも中南部からも通いやすい。だから北西部の中学生は内申behindを覆す実力が無いと通らない。内申美人に合格を持っていかれる。

馬渕教室は奈良高校と畝傍推しなので最近は郡山の倍率が落ち着いている。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/17(水) ]
馬渕教室の宣伝ちゃう?コンプレックス抱くなら、そうだ奈良高校へ行こうって感じ。何気に畝傍も登場してるし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/18(月) ]
成績開示について、日にちや時間、場所など詳しく教えてください。掲示してあった紙を確認し忘れてしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
間違えてても責任もてないけど、以下のようだったと思います。

開示期間 3月19日火曜日から4月17日まで。 ただし4月1日2日9日と土曜日日曜日国民の祝日を除く。時間は午前9時から午後4時半まで。場所は郡山高校事務室。ただし3月19日火曜日は特別に開示受付場所を設けます。
受験生本人にのみ開示。
受験票、または本人が入学した高校の生徒証明書が必要
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/18(月) ]
助かりました。本当にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

郡山高校の情報
名称 郡山
かな こおりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 639-1011
住所 奈良県 大和郡山市 城内町1-26
最寄駅 0.4km 近鉄郡山駅 / 橿原線
1.0km 郡山駅 / 関西線
1.1km 九条駅 / 橿原線
電話 0743-52-0001
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved