教えて!福岡舞鶴高校 (掲示板)
「塾」の検索結果:84件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/05/12(日) ]
舞鶴から九大その他の旧帝に一発で受かるような人たちはどんな人たちですか?
入学時から別格に勉強が出来て、3年間ずっと定期試験や模試でも学年トップクラスだった人たちですか?
や予備校にも通っているのでしょうか?
全員現役合格のコツが知りたいです。
[ 17件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/05/13(月) ]
時給が結構いいのかな。後輩も続け。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/14(火) ]
舞鶴の図書館はOBOGによる『舞鶴自習館』というのような存在だね。
良くできたシステム。羨ましい。

内緒さん@卒業生 [ 2024/05/15(水) ]
自分は特進科で地方国立ですが、高3でも17時には家に帰って、2時間くらい勉強して、後は遊んで23時には寝ていました。親は呆れてました。
データを見ると、高3は3割はに行くみたいです。地方国立は同世代の上位1割くらいなので、世間一般にに比べて圧倒的に、自宅での勉強量が足りていません。舞鶴には感謝しています。

内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
国立入学者は15%ほどだが、上位15%ではない。盛りすぎ。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/15(水) ]
どのコメントに対してのコメントですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/16(木) ]
その時の時代背景を考えないといけません。
あいまいな情報でした。

まず現在の話です。の入塾率3割は、母数は高卒や中卒を含むすべての大学生です。
ネット出ててくる国立大学の割合はたしかに15%程度でしたが、これは母数は大学進学者が母数です。同世代全てに換算すると、8%程度です。
次に考えられるのは、「私立や公立だけど、
国立大学に匹敵する難易度の大学」もあるということです。
賛否両論ありますが、成績上位者は国立にかなり偏っているので、そのような公立や私立が、国立大学の1/2はあると想定するとして、上位12%が妥当と考えます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/16(木) ]
つぎに時代背景です。
国立大学の定員は今も昔もほぼ変わっていないにも関わらず、18歳の人口が、3割ほど減っています。つまり、当時であれば国立大学に受かる人の割合は、前の書き込みの12%と比較して、ギリ10%を切る程度と考えます。
これはあくまで最底辺国立大学を考えた結果です。自分の大学は最下層ではありません。どのくらいの大学かは伏せるため、同世代10%以内であるとぼかします。

次にに通う率も現在と今は違うみたいですが、昔が極端に低かったというわけではないと思います。高校は塾にいっていないですが、中学は偏差値40前後からクラスがありました。高校の通もかなりメジャーだと思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/05/16(木) ]
不安定な内容について
国立大学の定員について、
・推薦入学者数の増加
・留学生の増加
これも考慮しないといけないです。
ここまでは人数がわからなかったので、
時代による違いによる換算で大目に10%程度だとしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
各コース入学者(専願以外)の公立併願先って、ざっくり
選抜→修猷城南、特進→城南筑前、進学→筑前西陵って感じですか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
国公立もピンキリで、国公立至上主義。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/20(土) ]
よく他校を悪く言うなと言われますが、単純に比較するだけなんですけど、福岡中央は九大現役合格9名だったようですね。今年の定員は360人で今年の卒業生の数はわかりませんが。
福中を悪く言うのではなくて、舞鶴はやはり健闘しているなと思いました。単純に偏差値からいくと福中と舞鶴の特選はさほど変わらないのかなと思うのですが、人数を考えるとやはりすごいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
筑前は九大5名合格。うち現役は2人。
各校、今後どう変化するかわからんが、現時点で舞鶴が福中筑前を上回ってるのは事実だろ。
評価して何が悪い?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
フクトに通っていたら知ってて
一般公開はしてないということではないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2024/04/21(日) ]
舞鶴というか舞鶴特選と比較してるんですよね?
特選は修猷城南落ちが多いからそりゃ筑前よりはいいと思いますよ。福中は互角だと思うんですけどね。
舞鶴特選は自習室に九大生の先輩も来てくれるから、やはり九大志向が高まるんじゃないですかね。先生方もその方向に指導しそうですし。
同じような人数とレベルを比較するならどこですかね?
九州高校のS特とか?あそこも福高残念組が行きますよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
内緒さん@一般人2024-04-20

今フクトに確認しました。偏差値表は出していないと明言されました。嘘は止めましょうね。

嘘はやめましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/02(木) ]
↑ フクトはFスコアで判定しています。デマは止めましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2024/05/03(金) ]
フクト偏差値、県模試偏差値
ちょっと調べたら出てきますと言われていましたが、きちんとお調べになられたのでしょうか。
実際に調べたら出てきます。
難癖をつけるのはやめたほうがいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
早稲田、慶應に行きたいなら福岡舞鶴高校はお勧めですか。
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
早慶を滑り止めにして合格できる人が
さすがに舞鶴じゃいなかった。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
西南大濠の早慶合格者はどこの学部に多く受かってるのかが知りたい。あと現浪率も。
早稲田は上位学部と下位学部の差が小さくないし、西南大濠は推薦枠を多く持ってるから一括りに評価できない部分がある。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
西南大濠の掲示板でお尋ねしたほうが早くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
慶應義大学には医学部医学科がありますよ。差は早稲田以上にあります。文理の偏差値の差や受験科目数もお考えくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
慶応医学部は私大医学部の最高峰だからここは別格。東大理3とバーター。
他学部も早稲田と比較すると全体的にレベルが高い。
慶応内に、早稲田の教育、社学、人間に相当する入り易い学部は見当たらないなぁ…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
SFCがあります。偏差値だけではなく受験科目調べてみてね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
一昨年慶応に進んだ先輩がSFCだったと思うけど、かなり忙しいはず。勉強しんどいんじゃないかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
某芸能人が行っている時点で、忙しいかどうかわわかるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年から舞鶴中に入学する者です。
舞鶴中は入学してからの生徒の成績の伸びがすごいみたいですがとかに通わなくても学校でもお勉強だけで成績は上がりますか?
今まで中学受験のために行っていたので不安です。
また高校からの選択で特進クラスに入った場合指定校推薦はもらえないということで間違い無いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/11(月) ]
学校の授業は、のようなものだと思っていいと思います。ですので、塾で何か教材を使って別途で勉強する必要なないかなーと思いますが、あとは各家庭の判断で。

ただ、学校の授業で理解できなかった問題があればそのままにせず、自習室の九大生に質問したり、学校の先生に放課後聞きに行ったりする必要はあると思います。

学校内で質問などできない場合は、
個別指導みたいな塾に通って、わからない問題を聞いたりしている子もいるようです。
あとは、授業以外に小テストや定期考査の勉強などは、各自で覚えたり、何度も繰り替えして自分のものにするしかないので、それは本人の家庭学習(自習室)での努力次第です。

結局は、それが出来ないと、どんなに素晴らしい授業を受けても成績は上がりません。

あと、高校で、指定校推薦をもらえるかどうかですが、特選や特進クラスでも特待(学費免除)を辞退している生徒は、推薦がもらえるようですよ。
ただ、希望通りの推薦がもらえるかは、学内でも競争となります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
今中2です。
舞鶴に専願の進学で行きたくて、通知表はいつも数学だけ2であとは全部3なんですけど受かりますか?もちろんちゃんと勉強はするつもりです。
あとどういう勉強をしたらいいのか教えて欲しいです。
内緒@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
専願で受験するならまず3教科の学習は毎日することです、数学が苦手なようですが数学は沢山の問題を何度も繰り返して練習することが必要です、国語は毎日新聞読んだり小説読んだりとにかく活字に触れるところから始めて、英語も同様ですが国語と違うのは単語や熟語を覚えないといけないところ、一番早い方法は学習でしっかり指導を受けるのが一番です。あと理科社会も同様に頑張っていると自然に成績上がります、毎日勉強する習慣がついていると高校に入ってからとても役に立ちます
内緒@在校生 [ 2024/03/07(木) ]
中学一年からやり直して苦手を克服するのがまず必要でしょう、基礎学力をつけるのは今からなら学習に行くのがいちばん確実です、私は近くの塾に行きましたが良い先生に出会えて助かりました
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
『毎日新聞』を読むんじゃなくて、毎日、新聞を読むですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/08(金) ]
舞鶴高校に受かった人に質問です。
勉強はどういうふうにしてましたか??
どこを勉強すれば受かりますか?
今中二です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
教科書(5教科)をしっかり読んでください。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/14(木) ]
や、自分で過去問買って
傾向をつかむ。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
進学の専願なら行かなくても受かりました
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
まず、学校の通知書=偏差値とはなりません。
あくまでも通知書=内申です。
質問者さんがご自身の立ち位置(偏差値)を確認することから始めてみてはいかがですか?
フクトを受けてみたり、無料の実力テストを受けてみたり。自分の立ち位置がわかると目標だったり、志望校のコースに向けての勉強の向き合い方がわかってくるかと思います。
あとは親御さんや先生に相談するのもいいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2024/02/29(木) ]
漢検準2級とっているのですが、舞鶴で漢検をうける項目があったのですが、それは周りに合わせるのでしょうか。(語彙力なくてすみません)
例えば、皆が3級うけるときに、自分も3級を受けないといけないのか気になります。
無知なもので高校での検定のしくみがわかっていないため教えてくれるとありがたいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/29(木) ]
漢検や英検を受けるのは、自由ですよ。
学校が呼びかけして、受けやすい環境を作ってくれてるだけです。
舞鶴(準会場)で受ける人もいますし、別の会場(など)で受ける人もいます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
舞鶴を城南の併願先にしてる人は毎年どれくらいですか?今年の城南は倍率が高くて不合格者が多数出そうです。特選、特進クラスが増えるでしょうか。それによって特選に上がれる可能性が気になります。修猷館の併願先は西南大濠スーパーが多そうだけど、城南の併願は舞鶴という人も結構いますよね??
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
この学校は受験生に公立受験先を聞いていないからわからないと思います。入学後に学習や公立受験先を聞くアンケートがありますが正確に回答しているかどうかはわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/25(日) ]
聞いてた(アンケート)ような
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
今は聞いてないようです、入学後にはアンケートで回答するようになっていますが入学するまで分からないようです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
どこの高校で受験生に併願の公立聞くところあるの。聞いたことないね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
佐賀の私立は確実にありましたよ
県内の私立はアンケートあったような気もするしなかった気もする、記憶が薄れてる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
舞鶴は内職すると怒られますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
当然やろ、最初から内職する気で高校に入ったら大変です、高校は内職する暇もないはず授業は緊張して聞いてないとすぐについていけなくなります、
名無し@卒業生 [ 2024/02/22(木) ]
成績いいわけでもないのに教師の指導に従わない自分に酔ってるだけのイキり野郎は怒られるよ
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
内職って何ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
内職とは授業中にその授業を勉強しているフリをして自学をする事です。
自分はバレないようにやっています。
授業のペースが遅いものや、自分の希望する進学先に関係ない科目の授業中にやってます。
推薦は狙わずに一般で受けるつもりなので勉強あるのみと思っているので。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/23(金) ]
上の人の話をうのみにすると危険です、自分の進学先の受験科目に関係ないからといってますが私大受験の人なら学校推薦の判定会議で教科担任の先生方から反対意見が出ると思います、内職している人は先生方はわかっていることが多いようです、授業中の態度が悪いと評価されて不利益を覚悟しないといけません。国公立受験生だと共通テストを考えれば内職する人はまずいません。舞鶴のカリキュラムは受験直結型ですから3年生の私文系で内職してたら悲惨かもしれません。それこそ自己責任です
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
SNS等では受験に合格するには内職の必要性を伝えているものが多数あります。
内職を否定している人は舞鶴信者すぎてこわいです。推薦に頼らず難関大や国公立を合格した人で内職していた人は多いと思いますよ。
先生からの判定が悪くても自分に必要な科目を良い点を取っていればいい話しですよね?
そのための内職です。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/24(土) ]
特AやAなら内職もありだと思います。
学校の言うこと聞いてりゃ九大クラスに
受かるって高校、ラサールや付設(青雲もギリか?)くらいしかないと思います。いって学校で内職もアリだと思います。

B特以下は凡人なのでおとなしく地方国立を先生の言うこときいて受けましょう

マーチや早慶はライバルが中高一貫の私立受験組が大量にいるのでコスパ悪すぎです。
マーチだと卒業後も大して稼げません。田舎で公務員でもやってたらいいです。
中高一貫は公立でも実績がやばいです。
長崎の諫早高校は、偏差値は舞鶴特進くらいですが、300人弱の生徒で、30人弱の九大を出します。城南レベルを超えています。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/24(土) ]
失礼しました
城南と諫早高校は同じくらいの実績でした
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
特Aっていつの話ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/26(月) ]
ずいぶん昔の表現ですね、今はS特待、A特待、B特待、C特待ですよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
関係者@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
福岡舞鶴誠和中学校・福岡舞鶴高等学校は現在の広報部長の方が校長になったら劇的に学校が変わりますよ4月からでも遅くないですよ
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
誰に言ってるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/17(土) ]
良く変わるんですか?悪く変わるんですか?
内緒@卒業生 [ 2024/02/17(土) ]
今の広報部長が誰か知りませんが私は今の校長先生になって学校改革が進んだと実感して卒業しました。次の校長先生にはいつも図書館で私たちを世話してくれたK先生がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
志願者が昨年より260人以上減ってるのはどうしてだと思いますか。また、どこに流れたと思いますか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
進学志願者が減ってるのならば、進学の偏差値が上がっていて、今まで志願していた偏差値の人達が受けても無理だと諦めたのでは?
進学48とか書いてあるけど実際はもっと上だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
他にどこを受けますか?近場の私立はだいたい進学より上じゃないですか?
内緒@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
質問者さんのスレに対して、特色化に流れているのではないでしょうか、という回答がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
特色化選抜が利用できる公立高校一覧を見たんだけど、そっちに流れてるという見方が概ね正しいんじゃないかと感じた。
兎にも角にも、進学偏差値がジリジリ上がってるという前提があるんだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
進学の偏差値が増加し、筑前にギリ受からない生徒が増加したから
特色で筑前狙う人が増えたんだと思う
筑前までいけば西南福大に大抵受かるから
(一般、指定校推薦全て混みで)、
人並の大卒者になれる。
これは大きい。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
軽く調べてみたら、
筑前高校R4年で、特色とはちがうのかもしれないが、推薦入試で60人取ってる
これはかなりの規模
内緒@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
特色化は自己推薦入試で、内申等一定条件満たしていれば受験出来るもの。内申満たしていなくても受験は可能となったところも多いが、実際には内申を満たしていない生徒は残念な結果になることが多い。
推薦入試は学校長の推薦が必要です。
ちなみに昨年度は受験生全体(中3生)自体の人数が多かったことから筑前は推薦人数80名募集でした。
内緒@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
補足です。
筑前は特色化選抜入試はありません。推薦入試です。
この辺りだと西陵、糸島、糸農、玄洋、福女、講倫館は特色化選抜入試になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

福岡舞鶴高校の情報
名称 福岡舞鶴
かな ふくおかまいづる
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 819-0375
住所 福岡県 福岡市西区 徳永1110-2
最寄駅 0.6km 九大学研都市駅 / 筑肥線
1.6km 周船寺駅 / 筑肥線
1.7km 今宿駅 / 筑肥線
電話 092-806-3334
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved