教えて!福岡舞鶴高校 (掲示板)
「指定校」の検索結果:73件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
指定校推薦に関東の大学はあんまりないんですね!
渋谷教育学園幕張中、高が協力校となっていたのあると思っていました。
青学や上智はたしかにキリスト教関連の大学ですので西南などは強いとは思いますが、、
今後増える予定はないですよね、、、
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
それでも定員割れなんです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
他校のことどうこういうの止めましょうというコメント見ましたか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
定員割れと騒ぐほど定員割れしていませんよ。
1年生が10名ほど少ないだけで、2年生、3年生はオーバーしているほうです。
ご心配要りません。今年は公立抜けが少し多かったというだけですし、受験者数、受験倍率ともに舞鶴は上位ですから。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
2024育伸社の入試結果舞鶴発表してませんね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
定員割れっていうのは学校存続が危うくなるくらいの生徒数激減状態を言う訳だろ。
難癖付けるのもいい加減にしてもらいたい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
定員割れって罵ってる輩は過去ログにも執拗に同じこと書いてるよな。
相手を蔑む事が目的だから単なるヘイトクライムだ。
特定した方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
風評被害は洒落にならんからな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
関東の大学の指定校推薦枠はあまりないという結論。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
舞鶴高校の指定校推薦は関東の大学はありますか?指定校優遇コースを希望しているのですが地元の西南、福大などクラス人数と推薦人数は比例しているのでしょうか?(他校では若干の争いみたいなことに発展している話も聞きます)
また、推薦には評定が関係してくると思いますが優遇クラスはテストも評定がとりやすい内容でつくられてるという噂を聞いたのですが本当でしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
大学指定校推薦優遇クラス定員40
このクラスがある意味で、わかるよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
問題が一緒でも優遇するという意味と捉えら得る。
早慶、上智、理科大、明治、青学、立教はないということです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
確か日本女子大の推薦枠があったはずだけどいつの間にか消えてる。
舞鶴は東京私大にもうちょっと力入れた方がいいよ。
受からん話じゃないだろ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
受かるなら一般で受ければ良い。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/20(土) ]
ことしも関東地区の指定校の枠が余っていたようです。進学する生徒がいなければ指定校は消滅していくようなので保護者の関東地区への進学に対する理解と経済力や生徒自身の意向が重要かと思います。以前は東京理科大の指定校枠もあったとか聞いています。学校は何度も指定校のリストを貼りだしていましたがあんまり関心を示す人はいなかった気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
難関国立大学合格に集中するのは誠に結構なことだが、それと同じくらい首都圏難関私大合格にも熱心に取り組んでもらいたい。
新たに早慶上智専門クラスを設けるくらいのことしなきゃ受験生は増えないと思う。
かつて推薦枠があった理科大にしても日女にしても実に勿体ないお話だ。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/21(日) ]
修猷館ですら、国立の実績に
比べて難関私立の実績がひどい。

修猷館は模範的人間の宝庫(主要5科目以外でもなんでもガチ)が私立にあまり興味ないんだから、合理的な都会に行かないほうがいい理由があると思う。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/21(日) ]
「模範的人間の宝庫」は余計だよ。
同じ高校生だろ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/10(水) ]
子どもが進学クラスで合格したのですが、指定校の生徒さんたちと同じクラスになっていました。
これはクラス分けテストの成績が進学クラスの中で良かったということでしょうか?
内緒@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
多分そうでしょう、よかったですね。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/10(水) ]
ありがとうございます。特進に上がれるように頑張ると言っているので、応援しようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/09(火) ]
今年の1年生は289名で7クラスです!
少なくないですか?なぜでしょう?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/04/12(金) ]
特選レベルの子が72人も入学したんですか?それって多いですよね?そうでもないんですか?
指定校のクラスは44人くらいいますよ。
特選2クラスが36人ずつなら、残りの217人も6クラスで36人ずつくらいでちょうどいいのに…
ま、そんなこと言ってもしょうがないですけどね。
5月の総会で分かるんですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
良いんじゃないですか?
学校としては、このポテンシャルある生徒を鍛えて志望校に合格させる!という意気込みにも見えますよ。前向きに捉えればですが。
良いか悪いかは、結果論的にクラスや生徒の状況次第でしょうけど、人数少なければ(所謂、少数精鋭)実績が上がるって事でもない学校もあるのでね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
ポテンシャル?36人のクラスは何も問題ないじゃん。進学クラスをあと一クラス作って教室にゆとりを持たせられなかったのかってだけ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
福岡県私立高等学校(全日制課程)設置認可審査基準

(授業を受ける生徒数)
第2条 同時に授業を受ける1学級の生徒数は、40 人以下とする。

これは?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
認可さえ受ければ、あとは守らなくてもいいようになっているのかな。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/13(土) ]
上のクラスだけ守られて、進学は大事にされてないような気持ちになっちゃいます。
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/13(土) ]
特選(西南学院レベル)が36×2も入ってきてるの?
舞鶴大人気やんけ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
募集定員割ってるのだから、教室もあるはず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
早稲田、慶應に行きたいなら福岡舞鶴高校はお勧めですか。
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/07(日) ]
早慶を滑り止めにして合格できる人が
さすがに舞鶴じゃいなかった。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
西南大濠の早慶合格者はどこの学部に多く受かってるのかが知りたい。あと現浪率も。
早稲田は上位学部と下位学部の差が小さくないし、西南大濠は推薦枠を多く持ってるから一括りに評価できない部分がある。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/07(日) ]
西南大濠の掲示板でお尋ねしたほうが早くないですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
慶應義塾大学には医学部医学科がありますよ。差は早稲田以上にあります。文理の偏差値の差や受験科目数もお考えくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
慶応医学部は私大医学部の最高峰だからここは別格。東大理3とバーター。
他学部も早稲田と比較すると全体的にレベルが高い。
慶応内に、早稲田の教育、社学、人間に相当する入り易い学部は見当たらないなぁ…
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
SFCがあります。偏差値だけではなく受験科目調べてみてね。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
一昨年慶応に進んだ先輩がSFCだったと思うけど、かなり忙しいはず。勉強しんどいんじゃないかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
某芸能人が行っている時点で、忙しいかどうかわわかるよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/20(水) ]
在校生や卒業生の方へ質問です。
凡そで構いません。西南学院大学、福岡大学などの指定校推薦枠の数を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
西南学院大学9(外国語学部など)、福岡大学32(工学部など)。2024年度学校案内。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
早慶は学校が受験を促して合格実績作って行かないと推薦枠はもらえないと思う。
私立で早慶ダブルの推薦枠持ってるのは西南大濠と筑女くらいじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
早稲田も慶応も隔年おきくらいに合格者出してるから、毎年5人くらい受験してくれればゼロにはならんはずだけどなあ。
根本的に私大文系志向の成績上位者が少なすぎるのかもしれん。
舞鶴はやっぱ国立理工系に偏ってる。
去年の早大合格者も理工学部だったような。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
西南 早稲田8 慶應3
大濠 早稲田5 慶應1
筑女 早稲田 慶應 人数非公開
大濠は今年 早稲田35 慶應14だから来年増えるかもね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
番外編
久留米大附設高校 引用
早慶は上位学部が指定校推薦であります。しかし、多くの生徒は歯牙にも掛けないのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
やれやれ、何がそんなに気にくわないのやら。
ネットに書いたものは残るからな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
悪質な嫌味だ。
レベルの違う他校の推薦枠をわざわざココに書いて、いったい何を言いたいんだ。
舞鶴には何の落ち度も無い。
謝罪させろ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
舞鶴は国公立大学現役合格率が高く、素晴らしいことだと思います。
今後も期待しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年から舞鶴中に入学する者です。
舞鶴中は入学してからの生徒の成績の伸びがすごいみたいですが塾とかに通わなくても学校でもお勉強だけで成績は上がりますか?
今まで中学受験のため塾に行っていたので不安です。
また高校からの選択で特進クラスに入った場合指定校推薦はもらえないということで間違い無いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/11(月) ]
学校の授業は、塾のようなものだと思っていいと思います。ですので、塾で何か教材を使って別途で勉強する必要なないかなーと思いますが、あとは各家庭の判断で。

ただ、学校の授業で理解できなかった問題があればそのままにせず、自習室の九大生に質問したり、学校の先生に放課後聞きに行ったりする必要はあると思います。

学校内で質問などできない場合は、
個別指導塾みたいな塾に通って、わからない問題を聞いたりしている子もいるようです。
あとは、授業以外に小テストや定期考査の勉強などは、各自で覚えたり、何度も繰り替えして自分のものにするしかないので、それは本人の家庭学習(自習室)での努力次第です。

結局は、それが出来ないと、どんなに素晴らしい授業を受けても成績は上がりません。

あと、高校で、指定校推薦をもらえるかどうかですが、特選や特進クラスでも特待(学費免除)を辞退している生徒は、推薦がもらえるようですよ。
ただ、希望通りの推薦がもらえるかは、学内でも競争となります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/19(月) ]
進学コースに合格しました。
フクトでは五教科でFスコアが51-55くらいでした。
もちろん今からの頑張りによると思いますが、進学で上位を狙えますか?
クラス分けテストで特進に上がるのは他の人の質問を見ると難しそうだし、自分自身新しい環境に慣れるのがあまり得意な方じゃないので、進学で少し余裕を持って1年生の間は頑張ろうかなぁと思ってます。
ちょこまる@中学生 [ 2024/02/19(月) ]
進学でも相当頭いい人めっちゃいます。
数学偏差値60くらいあるけど他が低くて進学になったりと、ところどころ化け物います。
特進に上がれなくても、自分がすべきこと、やるべきことを考えながら勉強したらどうですか?
、、、と進学が言ってますが僕も特進行きたいですw
国語は57くらいですが数学が低いのでカバーしないとって感じです。僕的には特進行ったら最下位になりそうなので進学でTOP成績残したほうが気持ちいので、あと特進共にも勝ちたいというのがあります!
とりあえず課題こなして、苦手を克服したいです。
クラス分けテストのときに胸を晴れるような人になってたらなと妄想してます(⌒▽⌒)
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
特進に行ったほうがいいかはまだわかりません。
進学で上位取れるくらいで頑張って、推薦狙うのも考えてます。
私は逆に国語が苦手です。専願試験では数学が1番できたと思います。あと社会も得意です。理科もわりとできるので、前期で特進にチャレンジしようかと考えましたが、指定校にも入れなかったので無理かなと諦めました。

ひとまず進学クラスで部活にも入りたいし、高校生活をまずは楽しみたいなと思ってます!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
進学説明会で、今年九大に合格している先輩の一人は入学時は進学だったと言われてましたね。
とても努力されたのだと思うのですが、それが叶う環境が舞鶴にあるのだと思うと夢がありますよね。
頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
進学説明会→専願説明会の間違いです
在校生@保護者 [ 2024/02/19(月) ]
今年九大に合格している先輩の一人は入学時は進学だったと言われてましたね。

こちらの話は九大ではなく、山口大学と聞いています。
ですが、すごく頑張られていたようです。
ボランティアも沢山参加したとのことです。
進学入学の生徒さんの努力の賜物です。国立大学に合格されて立派だと思いましたし、舞鶴の先生方のお力添えもあったのだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
すみません、勘違いしてました。でもすごいですね。
精一杯頑張ります。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/19(月) ]
今年ということは総合型選抜か推薦ですね!舞鶴の総合型への対策は手厚いですか?他の質問をみると、英検対策が手厚いと感じました。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/23(金) ]
山口大学でもすごいものです
偏差値50前半から国立は上位1割にも満たないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/02/12(月) ]
土曜日に中学入学説明会に参加しました。最初の挨拶を聞いてガッカリしました。話す内容が暗くなることばかりでこれから夢を持って入学する前の話ではなかったです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/12(月) ]
どんな内容だったのか書いてもらわないとコメントしようがない
内緒@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
私は校長先生のご挨拶はごく当たり前だと思いました、中学時代にしっかりと勉強してください、皆さんの先輩方は高校で学年トップクラスの成績を上げている人や生徒会長で頑張っている人もいます、しかしなかには中学での基礎が身についてなく苦労している人もいます、中学時代にしっかり勉強して基礎を固めてくださいというお話でした、私も子供も先輩達のようにしっかり勉強しないといけないと感じました、私立中学に入れるのは大学進学のためで遊ぶためではありません、この書き込みを見てちょっと残念に思いました
内緒さん@保護者 [ 2024/02/13(火) ]
子供が、誠和中から舞鶴選抜に進学しています。

誠和中の授業を担当してくださる先生方は、高校でも授業をもってる先生や、昨年まで高校3年受験生を教えてあった先生、中学のみの担当でも、高校の先生と連携をとって高校の問題を応用問題として、中学生にだしてみたりと、大学受験を意識した授業をしてくださっていると思います。

公立中の授業がどんな内容の授業かはわかりませんが、誠和中の授業はとても素晴らしいと思います。
また、学力に合わせて丁寧に基礎も教えてくださいますので、先生の言われる通りに基礎をしっかり固めていったら、必ず成績は伸びると思います。
頑張ってください。

内緒さん@卒業生 [ 2024/02/13(火) ]
誠和はかなり内容が充実した私立中学だと思いますよ。少数だから先生方の目も細く行き届き男女共に生徒同士の仲が良い。
6年間通した友情は高校からの生徒とは違う特別な絆を育みます。私は高校からの入学者なので誠和の生徒たちを羨ましく思いました。
舞鶴は大学受験を第一に考える私立校なので、正直勉強面が厳しいのですが、誠和の3年間は高校受験を意識しなくて良いので公立中の生徒が抱える余計なストレスを感じることなく、余裕を持って学校生活を送れます。
誠和は、比較的自由な西南中と勉強に気合いを入れてる大濠中のちょうど中間くらい。大変バランスの良い私立中学だと思います。
どうぞ安心してお子様を見守って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
パンフレットでは高校で高入組と一緒になるような感じですが、そうですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/21(水) ]
はい。今までは誠和中は6年間同じクラスでしたが、
2年前から高校から一緒になるように変わりました。ですので今は、高校では誠和クラスはありません。
なので、ますます中学時代の勉強が大事になってきます。
誠和中はクラス内での学力の差がかなりあると思います。(スポーツで入学している子もいますので)ですから、中学時代は習熟度に合わせてしっかりと先生が基礎から応用まで教えてくださいます。
中3では、一般受験者と一緒に同じ前期(5教科)の入試問題で受験します。
そこで、クラスが分かれます。

クラスは分かれますが、中学3年間同じクラスの仲間としてはぐくんだ絆はとても強いようです。
時あるごとに、クラスが分かれても誠和組は励ましあっているようですよ。

高校進学へのクラスの割合は、今の高1でいったら
選抜・特進で5割〜6割? 指定校優遇2割?(進学クラスは数名) スポ選2割?くらいでしょうか。
はっきりとした数はあやふやなので、子供の話から推測するとですが。

誠和中の子は高校受験をリアルに経験するので、中3ではめちゃくちゃ勉強します。ただ、舞鶴高校に進学することは確定なので、不安を抱えながらの勉強ではなく、受験勉強でさらに学力を伸ばすいい機会ととらえ、あくまでも大学受験を念頭に置いて勉強していると思います。

内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
中高一貫というより、誠和中学校というイメージでしょうか?中高一貫の最大の魅力は高校学習の先取りで、高1ないし高2までにカリキュラムを終わらせてラスト1年は受験対策が出来ることだと思いますが、そのあたりはいかがですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/02/27(火) ]
誠和中の教科書は、中高一貫校でよく使うもので
公立よりも先取りをしている内容を3年間でやっていました。

英語で言えば中2で公立の中3レベルの内容をしていました。英検3級は特に対策しなくても中2の最後には大体は合格する感じです。高校に入っても一般入学者よりも先に進んでる分、余裕をもって授業に取り組めるのかなーと思います。最初のほうは復習のような。

ですので、一般的な中高一貫のイメージを持たれるとちょっと違いますね。

ただ、中学3年間の誠和の授業は、公立に比べて格段にレベルの高いものです。
宿題の量も全然違います。ゴールデンウイーク中も宿題たくさんでます。
長期休みは、フクトの過去問などがたくさんでます。
小テストの回数も違いますし、中学3年間で、誠和の授業にくらいついて定期考査でいい結果がでるようにコツコツ勉強していたら、基礎力+応用力もついた状態で、高校に入れます。
高校の勉強の量や質が大変になっても、それに対応できる力は培っているので、高校でも上位層に入れると思います。
高校の選抜クラスは特に修猷受験レベルの生徒ばかりだそうです。

高校の選抜・特進クラスは、現役で国立大学合格を目指すカリキュラムだと思いますので、舞鶴高校の授業や先生の指導通りに実践していけば、おのずと結果がついてくるのではないでしょうか。

ちなみに、高校の選抜・特進クラスは、1年目から受験対策をしながらの授業ですので、中高一貫校のような進度ではありませんが、色々と先生方が考えてくれているようですよ。

zゼミでは、予備校の先生が授業ではやらない、難しい問題を沢山解説してくれるようです。確認テストも年数回あるようです。

↑の方の高2でカリキュラムを終わらせて、1年受験対策の進度をお望みであれば、他の中高一貫校がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/10(土) ]
志願者が昨年より260人以上減ってるのはどうしてだと思いますか。また、どこに流れたと思いますか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
進学志願者が減ってるのならば、進学の偏差値が上がっていて、今まで志願していた偏差値の人達が受けても無理だと諦めたのでは?
進学48とか書いてあるけど実際はもっと上だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
他にどこを受けますか?近場の私立はだいたい進学より上じゃないですか?
内緒@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
質問者さんのスレに対して、特色化に流れているのではないでしょうか、という回答がありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/14(水) ]
特色化選抜が利用できる公立高校一覧を見たんだけど、そっちに流れてるという見方が概ね正しいんじゃないかと感じた。
兎にも角にも、進学偏差値がジリジリ上がってるという前提があるんだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
進学の偏差値が増加し、筑前にギリ受からない生徒が増加したから
特色で筑前狙う人が増えたんだと思う
筑前までいけば西南福大に大抵受かるから
(一般、指定校推薦全て混みで)、
人並の大卒者になれる。
これは大きい。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/16(金) ]
軽く調べてみたら、
筑前高校R4年で、特色とはちがうのかもしれないが、推薦入試で60人取ってる
これはかなりの規模
内緒@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
特色化は自己推薦入試で、内申等一定条件満たしていれば受験出来るもの。内申満たしていなくても受験は可能となったところも多いが、実際には内申を満たしていない生徒は残念な結果になることが多い。
推薦入試は学校長の推薦が必要です。
ちなみに昨年度は受験生全体(中3生)自体の人数が多かったことから筑前は推薦人数80名募集でした。
内緒@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
補足です。
筑前は特色化選抜入試はありません。推薦入試です。
この辺りだと西陵、糸島、糸農、玄洋、福女、講倫館は特色化選抜入試になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

福岡舞鶴高校の情報
名称 福岡舞鶴
かな ふくおかまいづる
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 48
郵便番号 819-0375
住所 福岡県 福岡市西区 徳永1110-2
最寄駅 0.6km 九大学研都市駅 / 筑肥線
1.6km 周船寺駅 / 筑肥線
1.7km 今宿駅 / 筑肥線
電話 092-806-3334
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved