教えて!修猷館高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:415件 / ページ数:42
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
25日のテストは自転車で向かってはいけませんよね?

後、通学の際自転車での登校の許可はどういう風にもらうのか教えていただきたいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2014/03/19(水) ]
3年前はチャリで良かったですよ
校則とか基本ないに等しいし怒られはしないと思うが
内緒さん@一般人 [ 2014/03/20(木) ]
校則や校訓がない。だから自分で判断することが大事。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/20(木) ]
近くに止めればいいんじゃない?
内緒さん@在校生 [ 2014/03/20(木) ]
ドンキや東進に停めちゃダメよ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/20(木) ]
西南大に止められるよ
内緒さん@在校生 [ 2014/03/20(木) ]
入試の時と同じ手段で行くのが無難だよ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/21(金) ]
しゅうゆうせい、よく西南大の食堂でみかけるね。自分の学校の食堂で喰えよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/21(金) ]
西南のが旨くて安いけんたい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒@一般人 [ 2014/03/19(水) ]
春から入学する者です(^o^)
25日のテストは自分で準備したカバンで良いのでしょうか?中学のときのものでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/19(水) ]
どちらでもいいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/19(水) ]
制服で行くので、中学校のカバンの方がいいかなと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/19(水) ]
どっちでも良いけど中学のが無難
内緒@質問した人 [ 2014/03/19(水) ]
そうですね。中学の制服ですし入試と同じように中学のカバンにしようかと思います。お二方ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生の@保護者 [ 2014/03/16(日) ]
あの、本当に稚拙な質問で恐縮なんですが、よく解らないので教えてください。
E進館の予想合格ラインが、内申41の人が240点だと受かる確率50%ということは、単純に42で240だと60%、43で240だと70%なんでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
昨年のE塾のボーダーが251で最低合格点が248ともいわれています。最大で2点までだとすると昨年は249点以上は内申関係なく合格でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
間違えました250点以上です。
受験生の@質問した人 [ 2014/03/17(月) ]
無知ですみません。
ご回答下さったみなさんありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
Eの合格ラインは、あくまでもある一塾が予想した点数に過ぎません。
一昨年だと、予想253点でしたが250点で合格した受験生いました。
名無しの@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
ということは240より下でも受かる可能性があるということですね
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
最近2年間はEの合格ラインの3点下まで合格してるようです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
238点で合格に滑り込む子もいれば、240点で不合格の子もあり得るのです。242点以上ならまず落ちないと思うし、半数以上の合格者は、250点を越しているでしょう。280点以上ならトップ30位内、270点で100番内が目安。毎年、トップ合格は290点を越してましたが昨年は287点だったそうです。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/17(月) ]
正確に言うと240以上は合格、237から239までが内申やその他の事項で評価の高い人が合格するのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/03/12(水) ]
内申が37と聞いていたので、チャレンジで受験させましたが、子どもが今日貰って来た通知表は35に下がっていました。
益々、合格が遠のいて、ショックです。
公立の内申は通知表の点数が高校に行くのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
260点とっていれば大丈夫ですが、240点台だと厳しいそう
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
我が家は県内の県立高校を受験しましたが、夫が会社の同僚や先輩から「なぜ県外の私立に出さないのか、東京ではすでに、高校からは海外に出るケースが増えてるのに」といわれたそうです。
すでに東大、京大などは、海外から学生を募り、
また国内でも中高一貫でないと、難関大学は厳しくなってます。

内申がどうか、テストがどうかは、わからないし、すでに決まってますからね。
37は確かにチャレンジレベルですから、通知表見て、さらにがっかりされたら、そんな親を見て、子どもは自分が悪いのだ、と自己否定しますよ。
それより今は、万一不合格のときは、子どもの気持ちをどう切り替え、先に進ませるか、その準備をしてやるほうが、先々子どもは助かります。

ちなみに我が家は37の通知表見て別の学校へ行かせ、今は九州大学医学部目指して頑張ってます。
発表までの貴重な時間は高校の先取り勉強する時間です。一貫校は、同学年でもすでに高校二年の勉強進んでます。
修猷にしろ、他校にしろ、一貫校に1年半も差がつけられてるうえ、大学はその子たちとの競争です。
一途に修猷目指して合格して、合わないからと退学する子だっているんです。でも転校先から東大に入ったりします。
ぜひ親は黒子に徹し、少しずつ離れていってください
内緒さん@保護者 [ 2014/03/13(木) ]
最後の通知表は、下がる人が多いですよ。
ウチも修猷受検で、最後の通知表は評定8も下がってました。一番下の子なのでそれも分かってるので最後の通知表はそういうものなのだと思った方がいいです。

上の方が言われていたように、高校は通過点ですし、上の子は大学受験終了しましたが、自力で予備校なしで頑張っていました。頑張れば、予備校なしでも合格します。
どこの高校だってかまわないのです。本当に本人次第。

うちも来週下の子の結果待ちですが、うちはやりきった感があるのか、自己採点もせずに「終わった〜」とカラオケ行ってます。

中学生時代頑張った事で、本人の行きたい学校を受検することができて、それで良かったのだと思います。

もう結果は出てるんです。
後は、それを謙虚に受け止めて次につなげていけたらいいのだと思います。
これが最後ではない。

子ども達が夢に向かって突き進める背中を見守るだけで親は良いのだと思います。

でも、確かに結果って怖いですね。
時過ぎれば、それも大したことないんでしょうけれど、お互い子どもを見守っていきましょう。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/13(木) ]
我が家は病気欠席で内申悪くて。私立高校は
当日のテストが一番なんでそちらにしました。
高校の先生によると、通知表は成績4割。6割はその他だから、いろいろな事情で内申が悪い子たくさんいますよ。
それに最近は関東では内申なしで、当日に学力で判断する制度もあるくらいです。
これほど内申重視する地域は珍しいように思います。
37で修猷受けたのは、たぶん学力には自信あるからではないですか?
だとしたら、大いに胸をはり、お子さんにお疲れ様、そして、入学式がスタートラインだよ、と話してあげてください。
この夏休みからは早速オープンキャンパスに行き、行きたい大学、学科を見つけないと。偏差値だけだ決めた子どもさんが、就活で、こんなはずではなかった、もう一度ほかの学科に入りなおしたい、なんてことになってましたから。

そうそう。ラサールだと、オープンキャンパスはアメリカを初めとした海外にも行くそうです。ぜひ親子でグローバル化してください
内緒さん@保護者 [ 2014/03/16(日) ]
本人が受験したい学校が受験出来てよかった…。
子供の発表を2日後に控えて、本当にそう思えます。
どこの高校でも人生はたいしてかわらない!
みなさんの御意見のおかげです。有難うございました。
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/18(火) ]
やはり、ダメでした。
皆さんの色々なお言葉で、私は冷静に受け止め、涙する子供の肩を抱いてやりました。
ひとしきり泣いた後、大学受験ではリベンジすると言ってくれたのが、せめてものなぐさめです。
内緒@保護者 [ 2014/03/19(水) ]
残念でしたね
でもお子さんは素晴らしいと思います!
私の友人の娘さんも修猷館ダメで私立に行きましたが、リベンジを胸に凄く頑張られていました。
現役で九大医学部に合格されましたよ
辛い想いをした子は強くなれると思います。
三年後はきっと笑っているはずです
頑張って下さい!
新3年生@保護者 [ 2014/03/19(水) ]
>内緒さん@質問した人
ご苦労様でした。また報告ありがとうございます。うちも上の子は修猷不合格でした。今日のお気持ちはよく分かります。
今からがスタートです。進む高校での輝かしい青春を応援しましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/03/07(金) ]
修猷志望の中二です。春から中三になります。
在校生・卒業生の方が中三で実践していた勉強法や一日の勉強時間を教えてください。
また、春休みにやっておくといい事があれば教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/08(土) ]
夏までは基礎(定期テストレベル)を完璧にする。
完璧といっても実はそれは不可能だから、具体的に言うと少なくとも一度解いた問題は100%身に付けること。
また最近の傾向から過去問を意識し過ぎると危険。
過去問を解くのは当たり前だけど、あくまで目安として。

最後に質問者はあと1年あるから、きっちりやれば修猷館に入るのはそう難しくない。
福岡県の公立入試は他県よりも比較的易しいから。

謙虚に頑張れ!!
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
中学3年の子がいます。子どもが修猷館とだいたい同じレベルの学校に合格しました。
子どもの勉強の反省から。
二年の終わりまでに二年の数学英語は徹底的に身に付けておいてほしいですね。
二年の内容は入試を左右するくらい大事です。

塾からも言われましたが、英語は教科書を徹底的に音読し、音読筆写して暗記。できれば毎日NHKラジオ講座の「基礎英語」を聞いてリスニング力をあげる。
単語、熟語は書いて書いて書きまくり、手に覚えさせます。

数学は我が家は数研出版の「体系数学」シリーズのチャート式を買い、二回解かせました。これは、ラサールや青雲に合格した友人も、中学二年の終わりまでに二回解いたと話したそうです。
うちは3年の夏辺りに始めたため、かなり後悔してました。
体系数学の教科書もジュンク堂にはあり、中高一貫校ではこれを教科書にしてるとこも多いです。
もと予備校に勤めてた私からみてもいい教科書であり、参考書です。うちは教科書は購入したけど使いませんでしたから、チャート式の体系数学だけで充分かと。
それを何回もしたら、次は「塾技」という本をさせました。これは私立対策ですが、裏技満載で、最後にこれでかなり力はつきまして、公立の数学過去問は満点が取れるようになりました。

問題集解くときには、必ず、正解には青い星印、時間かかったら黄色、わからないなら赤を各問につけて、一目でわかるように。
正解でもチャート式のは解説が詳しいから、必ず解説を音読し、解く過程を大事にしてください
内緒さん@一般人 [ 2014/03/08(土) ]
追記
初めに回答されたかたも言われてますが、最近は福岡の公立入試は難しくなってます。
ですから、塾などは熊本などの難しい入試問題の過去問をさせることもあるようです。
来週入試ですが、翌日には問題と解答、それに分析や合格ラインが、各新聞に掲載されますので、一度力試しに解いてみるのもいいと思いますよ。

あと修猷に限らず、うっかりミスや転写ミスでなかなか成績上がらない生徒みますが、昔から思うに、シャープペンも一因だと思います。

シャープペンは細くて折れやすいため、立てて書く生徒が多いので、書いてる字が、
手がじゃまで見えにくいんです。
従って左肘をついて、斜めに顔を向けますね。
そうしたら、左目、右目で見えるものが違ってきます。
で、脳は混乱し、ミスが増えると医師も話してました。
また、シャープペンは細いため、小さい字になりがちで、これがうっかりミスにも。

採点者は年配の先生も多いことを考えたら、老眼、つまり小さな薄い字は見えにくいものです。

以上考えると、やはり鉛筆をおすすめします。しかも、我が家は太く、大きく、濃く書くようにBですよ。実は文章を書く職業のかたはBの鉛筆使うかた多いんです。知人がそうです。会社にはそれしか置いてないとか。

姿勢が正しいと長時間勉強しても疲れにくいです。

勉強時間は、うちは最後まで睡眠はきっちり8時間以上とりました。つまり人より少ないです。
勉強は時間ではなく、どれだけ頭に入ったか、ですよ。長くても他のこと考えてたり、眠くてぼっとしてたら。勉強したとはいえないから。

あと、医師にいわせたら、朝ご飯前は殻だが危機感持ってるからすごくはかどるとか。
朝は数学系、寝る前は一日にやったノートをざっと見直したり、暗記物。寝てる間に脳が整理整頓して暗記するから。あとは週一で復習を。

こう書くと、やはり昔から勉強方法は変わりませんね。

そうそう、もしかゲームや漫画が趣味なら、この春はすべて処分するか、親に預けましょう。
子どもの友人やクラスメイトで、それをした子どもは大抵志望校に合格し、誘惑に負けた子どもは失敗しました。

長々失礼しました。
頑張って下さいね
内緒さん@質問した人 [ 2014/03/09(日) ]
ありがとうございます!
数学に苦手意識があるので、3月中に総復習していきます。英語は以前から基礎英語を聞いているので今まで以上に頑張ります!

あまり受験生という実感が湧いてこないんですが、
今日からコツコツ勉強して、合格を掴み取ります!

内緒さん@在校生 [ 2014/03/10(月) ]
「体系数学」なんて難しい問題集を背伸びしてやるよりも、まずは中学校の定期テストをしっかりやりましょう。もちろん授業態度は真面目に&プリントはきちんと提出すること。内申点は最低でも40点以上を保つように心掛けてください。

私立とは違って、本番テストの点数だけでは修猷館には合格出来ません。普段からの積み重ねを大切にしてください。

1年間しっかりやれば大丈夫ですよ。頑張って!
内緒さん@保護者 [ 2014/03/10(月) ]
公立なので中学校で習っている範囲を超える事はありません。バランスよく全体を理解することの方が重要です。

基本をしっかりとしている方が重要です。
学校で習っていることを丁寧にした方がいい余力があれば、苦手を丁寧につぶすくらいです。

修猷は内申いいのは当たり前、学校の活動を大切にしてください。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/13(木) ]
塾とかでよく「この問題は捨て問だ!」とか言ってますが、正直公立入試問題で捨て問はありません。
解けない問題が一問もないというレベルを目指してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/03/01(土) ]
修猷志望の約75%が自惚れとか笑えますね。

まず倍率が約2倍、約半分は不合格で論外、合格者の半分も下半分として、修猷の足を引っ張る。

なんで修猷受けんだよ!
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
自分がそんな学力ないからって皮肉るのはやめましょう。
見苦しいですよw
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
私は熊本出身でしたが、やはり子どもの受験時には考えこみました。
熊本だと、わりと県立の進学校がたくさんあり、偏差値でいえば均等に上から並んでましたが、この学区だと、すごく差がありすぎて。しかも校風がかなり個性的というか、合う合わないが分かれると聞きました。
逆に熊本だと私立は福岡ほどないし。
したがって、城南が合わないような生徒や、内申いまいち、テストはできる生徒が修猷に殺到し、となるのでしょうね。
にしても、修猷以外考えられない保護者や、修猷にさえ合格したら全てに秀でると思い込んでる生徒さんがたもたまに見かけるので、熊本高校を知る私からしたら、この過熱ぶりはびっくりです。
高校で一生が決まるわけではないんですけどね
内緒さん@一般人 [ 2014/03/02(日) ]
いやいや、↑ 熊本県の高校閥、福岡など及びもつかない凄さですよ。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
修猷館舐められていますねw
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
普通に受験勉強したら余裕で通ると思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/03(月) ]
↑じゃあ勉強なさってくださいw
内緒さん@中学生 [ 2014/03/05(水) ]
ちなみに大阪府公立前期は3倍
公立後期も1.5〜2倍ですよ
内緒さん@一般人 [ 2014/03/05(水) ]
中学範囲とか頭の良し悪しじゃなくて努力の量やろ。努力が報われないとか言うのは言い訳。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/02/18(火) ]
修猷ってなんで、自称進学校って呼ばれてるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/02/18(火) ]
お前それは釣り針デカ過ぎ修猷館は自称進学校では無い
テスト終了@在校生 [ 2014/02/18(火) ]
釣りでしょう。ヒマなのでtwitter”自称進学校あるあるbot”と修猷の実態を対比してみました。www
Z:自称進学校あるあるbot →修猷館
Z:家庭での学習時間を記録させられる→皆無
Z:週末課題なるものがある→週末課題なんてない
Z:大量の宿題で自分の勉強が妨げられる→そんな量出ない。近隣校と比べても少ないそう。
Z:スタディーサポート→ベネッセのやつだが、修猷は取り入れていない
Z:センター重視→逆。センター対策は3年12月からしかしてない。
Z:模試の結果(主に進研模試)についての学年集会を開く→しないしないありえない
Z:学年集会の内容は9割勉強の話→学年集会少ない。勉強の話はしない。
Z:大量の宿題で自分の勉強が妨げられる→そんな分量でない。
Z:三年になるまで進研模試以外の模試を知らない→河合、駿台、学研を受けますよ
Z:進研模試崇拝→進研は簡単すぎで学年平均でも進研偏差値は60半ばは軽くでる。
Z:校則がやたら厳しい→校則自体が存在しない。
Z:進学校と模試の成績を比べたがる→他校と模試成績を比べる話、されたことありません。
Z:英国数の小テストをして、8割取れるまで永遠に追試→たまに追試あるけどめったにない。みんな満点だと先生からサプライズでなにかもらったりすることも。
Z:夏休みも学校→修猷生は運動会のため学校いきます。
Z:浪人は恥→浪人に批判的、否定的な考えはない
Z:駿台模試に大軍勢で突撃して爆死→校内平均偏差値は駿台でも全国偏差値より5ぐらい高い
Z:課題をやらないとどんな理由があろうと強制的に居残りさせられる→ないです。やらない人にペナルティ与えても意義ないと思う。
Z:生徒が勉強させられる→させられる勉強って修猷はないです。しない人は結果も自己責任で負う。
Z:行きたくない大学を無理やり受けさせられる→ありえない。通り易いで大学選ぶなと言われますよ。妥協するな っていろんな場面でいわれるところです。
内緒さん@在校生 [ 2014/02/18(火) ]
↑の一部分は間違ってます。

家庭での学習時間を記録させられるのは本当です。テスト二週間前の一週間の調査があります。

また駿台模試で爆死するとまではいきませんが、東大京大などの判定がほとんどの人がD以下でC以上はほとんど一握り。まあ判定だけがすべてではありませんが、母集団のレベルが高いので相対的に悪いです。

あとは信用性が高いと思われます
内緒さん@一般人 [ 2014/02/19(水) ]
釣りに引っ掛かってマジレスするなよ(笑)
内緒さん@在校生 [ 2014/02/19(水) ]
学年末テストが終わり、あとは文化祭など楽しみばかりのひまな修猷生たちwwww
内緒さん@中学生 [ 2014/02/20(木) ]
合格したーーーー!! あとは部活と卒業だけのひまな中三wwww
内緒さん@在校生 [ 2014/02/20(木) ]
浪人決定したーー!!
あとは予備校入るだけの暇な高三www
内緒さん@一般人 [ 2014/02/21(金) ]
来年新課程導入で浪人生は不利になりますから、がんばってください。
匿名@卒業生 [ 2014/04/02(水) ]
ほとんどの生徒が大学を目標に勉強していて
高校を卒業して就職したいという考えの人が
極めて稀だからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
3年生@中学生 [ 2014/01/16(木) ]
こんにちは。
修猷館高校では、前年度より越境入学が難しくなったようなのですが、いままでずっと、修猷館に合格することだけを目標に頑張ってきたので、どうしても入学したいです。
どうにか、越境入学する方法はないでしょうか。

越境入学を批判される方もいらっしゃるのは分かっていますが、どうか、教えていただけたら嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
[ 166件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
修猷は浮世と違うところにあるみたいだから、そっとしておきましょう。それで幸せを感じているようです

池田昌子さんの“14歳からの哲学”読んでみたらどうかなと思ったりもしますが
内緒さん@一般人 [ 2014/03/10(月) ]
↑嫌みな書き込みは、嘘つきおばさんだろ?
まだ覗いてるの?
あんたは、もういいよwww.
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
質問者さん
今日が本番ですね。絶対合格してみんなを見返して下さい。応援してます。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/11(火) ]
修猷館から今年も東大合格者が5名確定しました。
さすが福岡の名門校だけのことはありますね。
これからも輝かしい伝統と実績を守っていって欲しいものです。
内緒さん@卒業生 [ 2014/03/13(木) ]
自分たちの頃は、東大へ、文1・文2・文3・理1・理2・理3の全科類へ20名程度の合格者を出したものですが、いまどきの東大の壁は高く厚いものになったのでしょうね。不況の時世、東大・京大の壁に何度も跳ね返されるうちに年を喰い就職に不利(企業事務系の場合、大卒は、「原則2年遅れまで採用する。」という不文律があります。)になるよりも、東証1部上場企業(*とりわけ、旧財閥系や戦前から存続している優良企業へ、東大・京大・一橋大と遜色なく就職出来る旧5帝大・早大・慶大・中大・同志社大・立命館大へ、併せて300名以上進学させる方が『効率的』と教員各位が柔軟に考えるようになったのかも知れませんね。

Sランク国公立大(旧7帝大+一橋+東京工業+筑波+神戸+その他の地方国公立大学医学部医学科)に、毎年合計で220名近い合格者をコンスタントに輩出するような公立高校は、全国47都道府県立高校の中で、何故か知らねど修猷だけです。首都圏公立の名門、都立では西、日比谷、国立(くにたち)、戸山、3県では県立浦和・浦和一女・川越・川越女子、県立千葉・船橋・東葛飾、県立湘南・厚木・横浜翠嵐・横浜柏陽・希望ヶ丘・緑ヶ丘・平塚江南・小田原。京阪神大都市圏では、府立北野・天王寺・高津・三国ヶ丘・岸和田、府立堀川、県立長田、神戸、姫路西、加古川東、県立膳所。中部東海都市圏では、県立岡崎、旭丘、千種、時習館、明和、一の宮、県立静岡、清水東、浜松北?が超難関名門公立とされており、高校入試もたぶん修猷より遙かに難しいと思われます。

Sランク国公立大学のトータルで、修猷の次に多い実績を上げている某公立高校の実績は170名。しかも、毎年、東大合格者数ベスト10〜20位につけており、私立6年校顔負けの『スパルタ教育』を施しての成果です。

自分の同期を思い出すに、『遊び人』『怠け者』が異様に多かった記憶があります。

が、現浪合わせて、東大21名、京大11名、一橋大10名、九大医学部医学科10名、九大その他学部140名、旧4帝大10名、その他国公立大学医学部医学科15名・・・。

内緒さん@一般人 [ 2014/03/14(金) ]

すばらしいデータです。
修猷館の進学実績はやはり全国の県立高校の中でも�・1であることが実証されました。
なんと誇らしい気分でしょう。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/03/18(火) ]
質問者さん
応援してたけど合格できましたか?
合格したと思うけど気になったから質問してしまいました。
ありがとうございます。@質問した人 [ 2014/06/29(日) ]
受験期は、途中から勉強で手一杯になってしまい、この掲示板を開くことができませんでした。本当に申し訳ありません。
たくさんのご意見や応援のお言葉を今始めて見させてもらい、感謝の思いでいっぱいです。ありがとうございます。
受験前は焦りもあり、失礼な返信などをしてしまっていたかもしれません。もし気分を悪くされた方がいらっしゃったら、本当に申し訳ありません。

本来は1人ずつ、お礼を言うべきかとは思うのですが、このコメントにまとめさせていただくことをご了承いただけたら嬉しいです。

ご報告がとても遅くなってしまいましたが、無事、今年の4月から修猷館に通わせていただくことができるようになりました。
ひとえに、みなさんや、支えてくれた家族や友人、先生のおかげだと思っています。ありがとうございます。
さまざまな意見があるということをしっかりと心にとどめながら、自分にできることを精一杯、これからの高校生活で取り組んで行こうと思っています。

ご意見をくださった方々、応援してくださった方々みなさん、本当にありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生3年生の親@保護者 [ 2014/01/16(木) ]
修猷に内申34はきついのでしょうか。また本番で何点ぐらいとれば可能性はありますか。
生徒会の委員長をしていましたが、娘は精神的なことによる体調不良で学校を遅刻していくことが多く内申は最悪です。塾の模試では260ぐらいです。
城南か修猷かでこの時期になっても迷っているようです。どちらのほうが受かる可能性が高いと言えるでしょうか。
卒業して10年@卒業生 [ 2014/01/16(木) ]
内申点は合格不合格のギリギリのラインでしか見られなかったような気がします。本番では満点とる!ぐらいの気持ちが必要です。290点でも280点でも目指して1つ1つミスをなくす、知識の穴・漏れを1つ1つなくすことで取れると思います。私はテスト模試で間違った問題をノードにまとめ、次は間違えてたまるか!の気持ちを込めて勉強していました。
内申点は35ぐらいで低かったですが、本番では283点を取って合格しました。
高校入試は最後までわかりません。附設に受かって修猷に落ちる人もいましたし、西南に落ちて修猷に受かった人もいました。最後は精神力です。最後まで諦めず、です。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
遅刻が多くて内申点が低いとのこと。
高校生活は大丈夫でしょうか?
中学ほど生活指導など厳しくはないですが朝7時半からの補講があったり、中学で成績上位だった子が普通に学年下位になったり、学校行事なども自主運営で生徒主導など、色々な面で厳しい状況もでてきます。
高校は成績、出席不良で留年もあります。
高校で心機一転頑張る気持ちを強く持って受験してくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/17(金) ]
内申点の低さから、城南受験はあまり有効と思えません。2番手校は、しっかり内申点を見ているといいます。精神的面からの体調不良の要素があるなら、入学ししても、城南きついと思います。集団で目標とする方向に頑張っていこうとな空気がありそこを外すときついようです。規律を重視し、課題も多く、課題やってこなかったり、課外に出ないと先生から厳しくしてないことを言及されているようです。
修猷は、自主、自律で、いい意味でも生徒任せ、おおらかですから。

内緒さん@一般人 [ 2014/01/19(日) ]
修猷は確かにおおらか、と見えるかもしれませんが、自主性だからこそのプレッシャーは大変大きいです。自主、自律は自分の好き勝手が許される、とは違います。
また、朝補講への出席や課題提出も厳しいですよ。保護者呼出もあります。内申点が低ければ当日点260は厳しいとおもいます。270点以上がいるのでは。仮に合格されたとしても授業スピードは速く、各中学学年成績上位10%以内の子達が400名いるわけですから思うような成績順位も難しい、合格することが目標ではなくその先3年間を考えてお子さんにどの高校が適しているのか、考慮されてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/21(火) ]
去年並みの難易度なら260点超えれば十分合格すると思われます
ただ本番にその精神的なものが出るとかなり厳しいですね
秘密@在校生 [ 2014/01/23(木) ]
内申点は合格最低点らへんなら見られると思います。
内申32テスト280くらいで合格した人もいます。
ただ、内申点より生徒会経験が見られてるような気もします。
内申点は知らないですが、生徒会経験の人は250で合格しました。
逆に生徒会未経験(内申は39くらい)で254で不合格だった人もいます。
城南は本番点数が良くても内申点が低ければ問答無用で不合格になると聞いたことがあります。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/25(土) ]
得点開示でギリギリ合格してきた人は、生徒会副会長やら、運動部のキャプテン経験者です。偶然でないような気がします。
城南は内申低いと門前払いと私も塾で聞いたことあります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/01/09(木) ]
修猷館志望してます!
学校生活について色々と教えてほしいです。
クラスの雰囲気はどんなかんじですか?
みんな仲良いんですかね?
どんな時にここの高校に来てよかったな、って感じますか?
あと、もし合格したら4月の2日から6日まで用事があるのですが、合格者テストなど予定はありませんよね?
内緒さん@在校生 [ 2014/01/15(水) ]
合格者テスト、今年は3月25日です。今度の修猷大文化祭は、合格発表日の後なので新入生は来て!
クラスの雰囲気とかも嗅ぐことできる。
在校生@保護者 [ 2014/01/23(木) ]
在校生のコメントがついてないようなので。
クラスの雰囲気や仲良さは、その時集まった生徒達や先生に左右されると思いますよ。うちの子は、一年生のクラスは今一つ溶け込めなかったでしたが、2年のクラスは最高だと言ってます。
(上2人は他校卒業ですが)修猷館は行事が多くてそれが全て生徒達自身で準備、計画、実行されていくので、それを通して横の糸(同級)、縦の糸(先輩、後輩)の繋がりが強い珍しい高校だと思います。私が他県のゴリゴリ進学重視の公立高校出だけに。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/26(日) ]
母校のキャッチフレーズは『質実剛健』『文武両道』『自由闊達』『自主独立』。聞こえはいいけれど、要は『放し飼い教育』。今は知りませんが、自分たちの頃は、市内の名門難関2高と違い、『補習』への参加は自由。『山積みの宿題浸け』の記憶もありません。
ある時、県教育庁のご下命により、重い腰を上げ『東大・京大特別演習クラス』?なるものが創設されたと聞きました。勿論、C高理数科のような別枠入試クラスと違い、有志の生徒が、実力考査の成績レベル度外視(入室テストなし。)で参加する『代物』だそうです。
内緒さん@在校生 [ 2014/01/27(月) ]
最高ですよ!色んな人がいて面白くて勉強大変だけど頑張れる!毎日が幸せです♡
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved