教えて!修猷館高校 (掲示板)
「予備校」の検索結果:124件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/10/26(木) ]
部活に夢中な城南高校生2年男子の親です。

トップ校の修猷館の皆さんは、
2年時にはどの予備校
大学受験に向けて勉強をされているのでしょうか?

条件)
・志望校:国公立文学部
・エリア:天神&博多ぐらいまで
・希望:国公立に強い&指導がしっかりしていると評判

ちなみに志望校は、筑波大学文学部です。

提供頂きたい情報
1予備校・塾名
2
3参加コース
4良いと思う理由
5合格した大学・学部/志望大学・学部

の5点です

宜しくお願い致します。
内緒さん@保護者 [ 2017/10/29(日) ]
1番多いのは、東進の修猷館前校だと思います。
但し修猷生限定なので参考にならないかと、、
苦手な数学英語だけの通塾も多いです。

条件的には河合塾のグリーンコースかと思いますが、
城南は課題が多いですよね?
部活が終わるまで学校に集中した方が良いですよ。
内緒さん@保護者 [ 2017/10/31(火) ]
英進館の天神で数学英語、修猷館前の東進でその他の科目を取っています。英進館の先生が目指す大学を前提に受講科目を提案してくれるようです。(東進含む)英進館は高校受験からお世話になっているので本人と英進館に任せています。東進の試験を通じて全国レベルでの自分の位置付けがわかるので本人の指針になって良いようですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
ゆかりたそ@中学生 [ 2017/06/18(日) ]
私は東大文3に入りたいと思っています。

今私立中学(偏差値70前後)に通ってるのですが、高校は修猷に行きたいです。学年でちょうど上位3割に位置するくらいでお世辞にもいい成績とは言えないと思っています。

修猷→東大に入れる人はどれくらいの学力を持っていますか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
弘学館の医学科55人は、殆ど私立です。国公立大学医学部医学科は19人。修猷は32人。
「体制と熱意が違うんじゃないかな」なのに、公立より悪いのはどうして?
良く調べてから書きこしてね。

普通に調べれば、九州では、東大京大国公立医学部の合格数を考えると、ラ・サール、久留米附設以外の私立高は、大したことないことがわかるはずです。

九州のトップの公立高では、東大合格は学年10位以内が殆どです。ラ・サール、久留米附設以外の私立高も同様でしょう。

修猷の資料で、過去5年間の合否状況でも東大文系は1年次末に学年で10位内でないと合格していないようです。東大理系は50位からでも合格者が出ています。理系は学年が上がって順位を上げ合格できているが、文系は常にトップでないと修猷の場合は無理みたいです。理系の方が学生が多く上位層が固まっているのではないかと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
敷設よいとこ 一度はおいで
ア ドッコイショ〜

修猷の掲示板に敷設の宣伝を書き込まないでね。
質問者の回答になってないし〜
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
修猷の資料は現役合格の話ですよ。
今年の資料でも東大文系は1年次学年10位以内となってます。浪人だと40位代からの合格はありました。

1年次は文理に分かれていないので、かなりの学力がないと東大文系は厳しいでしょう。

2017年の東大文系現役合格者は、修猷1人。修猷では1年次10位以内、2、3年は文系でトップでないと合格できないことになります。

ちなみに、筑紫丘2、久留米附設6、ラ・サール15です。どこの高校も現役は厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/27(火) ]
私立と国公立の違いは、合格数と合格者数です。国公立の合格は1校ですが、私立は1人の受験生が複数合格するので、合格者数と合格数が一致しません。どこの高校も私立大の合格者数を出してないので、実際の人数はわかりません。進学したかも分からないのが現状です。

ただ、開成高校は、珍しく進学数を出しているので、慶応大であろうとも、進学は合格者の20%しか進学しないのがよく分かります。国公立は殆どが進学しています。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
↑私立と国公立どっちも合格者数ですよ。

国公立大の合格は1人1校で合格者は殆ど進学するので合格者数と進学者数は一致する。

私立大の合格は1人1校〜複数校のため、合格者数と進学者数は一致しない。同じ私大でも複数の学部を受験するので、優秀な受験生は、難関私大の合格実績作りに役立っている。

殆どの高校は進学者数を公表していない。一部の優秀な生徒が複数合格し、合格実績を押し上げていることを知られたくないのでしょう。

2015卒@卒業生 [ 2017/07/18(火) ]
現役は修猷模試上位数名くらいですかね〜
秘密@卒業生 [ 2018/02/28(水) ]
修猷の同期は読書家が多いので私も触発されるものがありました。
およそ修猷に入る人は向学心旺盛です。
一方で向学心が大学入試の結果に結び付くかどうか、この問題に関しては数字が表している通りです。
東大入学者は現役浪人合わせてもせいぜい20名位。
でも修猷から東京大学の文系に行く人は文3が多かったように思います。
東大文系、入れますよ。
もっとも東大に入る学力のある人でも
京都大学の方を希望して入ったりしていましたが。

文学部への希望者が少ないのは
卒業後に企業就職が難しいので
東大に入る学力があっても理系に行ったりするからじゃないかと思います。

修猷は井上ひさしの小説に出てくるような高校ですから、文学や文芸の素養を育むことに関しては稀で貴重な学校だと思います。

そもそも@一般人 [ 2018/05/02(水) ]
東大を受験する修猷生ってそんなにいない気がするんですが。地元志向というか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者になる@保護者 [ 2017/03/12(日) ]
今年は、今のところ、東大14、京大22(医1)、九大107(医9)、阪大8、神戸9(医1)だそうですが、現役は何%でしょうか?
修猷は浪人が多いと聞きます。
現役で国立医学部合格は理系の中で何番までですか?
20位以内では厳しいですか?
九大医は、トップでないと合格しないと聞いたことがありますが・・・
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
2015年卒@卒業生 [ 2017/03/16(木) ]
↑ このような反応書き込まれてちょっとショックです。国立大医学科進学について質問されていたので、修猷に在籍経験のある者でないと書けないことを少し書いてみましたが。
2浪で合格した二人の知人は現役の時から九大医志望でした浪人しても初志貫徹で頑張っていた修猷生らしい実例の一つなんですけど。予備校の力でしょ と評されれば言うことありません、、、、。
現在の修猷の進路指導の先生は他校で15年以上進路指導担当していて、「浪人して学力が伸びるのは3割、少しだけ伸びるのが1割、かわらないのが3割、落ちるのが3割」「だから前任校では絶対現役で大学へ行け、浪人するなと徹底的に指導してました。でも修猷生の状況はそれとは全く違うのでお前たちの意思を貫け、妥協するな大丈夫だ。自分の将来の人生の為に勉強に全てを費やせる環境に感謝しろ といってました」

東大、京大に現役進学した人より模試で上位でも違う大学に進んだ人や、とあるクラスで現役後期で九大合格した4人がすべて浪人を選択し、どうなったのか 修猷らしいエピソードあるけど、やはり掲示板で書くものではないですね。2年前卒業なのでもう情報も陳腐化しましたし。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
質問された方は保護者ではなく保護者になる方ですよね。卒業生の書き込みに感謝されていると思います。

二浪しても初志貫徹、素晴らしいです。予備校の受験指導があっての合格もありますが、修猷館で過ごした3年間があってこそ・・・と私は感じました。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/16(木) ]
初志貫徹は素晴らしいことですね
ただ最初に質問された方は 現役での医学部合格は何番くらい?と仰っています
質問者さんは違うかもしれませんし 修猷館ではおそらく少数派でしょうが 様々な事情で浪人ができない家庭もあるのです
保護者になる@質問した人 [ 2017/03/17(金) ]
上の方が書いているように、現役にこだわるのは家庭の事情です。つまり、お金の問題です。悲しいかな。

修猷館の先生も卒業生、在校生も高い志を持っているのは分かります。また、誇りを持っているのもわかります。それが伝統でしょうが。

初志貫徹は素晴らしいですが、前提が、お金に余裕のある人たちを対象にしています。大多数が、お金に余裕のある家庭なのでしょう。しかし、そうでない家庭も存在します。
現役にはこだわらない、浪人してでも初志貫徹、それが修猷館の伝統であり、誇りですと平気でおっしゃる先生。

部活や様々な行事などに参加し、3年間を楽しんでほしい。当たり前のことでしょう。

お金があるなら、1浪でも2浪でも何浪でもさせてあげたい、それが親心です。だけど、現実的には、無理なのです。
浪人して、予備校や通信学習などの余裕は全くありません。自学だけです。自学だけで、どれだけ伸びるでしょうか?

奨学金を借り、親の支援なく、自力で6年間を生活しなければなりません。一番の安上がりは、自宅通学の九大です。無理すれば、佐賀まで行けるのか。
一人暮らしは、かなり厳しい。そういう事情です。

一昨年から、奨学金制度を色々調べていす。大学や自治体(自治医大)の医師修学資金貸与制度や民間の制度、防衛医科大などもありますが、学力との兼ね合いもあります。しかし、研修医として、自由な選択がなく足かせになるのがネックです。医者になれば一緒と思う人もいるでしょうが・・ 。
自分のスキルを上げたいと思った時(マッチング)、縛られてしまいます。

などなど、色々と悩みはつきません。

沢山な情報ありがとうございます。
こういう家庭もあると知っていただければ。

内緒さん@保護者 [ 2017/03/19(日) ]
13日に投稿した者です。
質問者様、卒業生様などいろんなご意見に考えさせられました。
やはりいろんな活動に資金というものは付いて回りますよね…
4月からの新1年生でしょうか?
2年生でのクラス志望は医進クラスだと思います。
その学年にもよるかもしれませんが、修猷館の頭脳を代表する生徒は英数クラスに居るようです。
医学部を目指すにあたり、英数クラスで修猷館全体のトップから刺激を受けるのが良いのか、医学クラスでとことん医学部への準備を進めるのか、早い段階から先生方に相談をしましょう。(2年生へのクラス志望の段階ではまだ進路を思い描いていない生徒もたくさん居ます)

そしてあらゆる情報を集めましょう。
点数との兼ね合いもあるでしょうが、受験できそうな大学に行くとしたら、ということで資金繰りを考えてみてください。
奨学金はもちろん、九大、佐賀以外の場合、大学寮に入れるか、または県人会のような寮に入れる大学もあると聞きます。(一人暮らしとはかなりの差になるようです)
学校の進路指導室とも連絡を取り、ご家庭の事情や方針、検討されている進路などを伝えで相談されると良いかと思います。

近年は国立の後期試験が減り、代わる制度が増えています。
医学部進学に関してはどのような制度があるか分かりませんが、医学部以外の進学で言えば修猷館はいろんな推薦枠もありながら、全体のモチベーションなどを考えてなのか、積極的に生徒に勧めてはいないようです。
これらを生徒自ら掘り起こして志望すれば拓ける道もあります。(知らんやったー、という生徒がたくさんいるようです)

修猷模試の順位だけでは判断できませんし、トップ数名は不動であるとしても、その他は3年生での順位変動や追い上げもかなりあります。
それに、校内順位で大学医学部の合否が決まるわけではありませんから、郊外模試などを参考に志望校を絞っていかれると良いと思います。
高い志を持った生徒にこそ、医学部に進学していただきたいです。
2015年卒@卒業生 [ 2017/03/21(火) ]
5番で現役で九大医落ちて20番での現役合格もあります。何位だから通るなんてことない。東大、九医を塾なしで受かってる人も珍しくない。
国公立大医学科も推薦入試制度たくさんありますが、進路の手引きには、あらゆる国公立大、私大の推薦入試制度のことは書かれてません。各種奨学金も一覧貼り出されるだけ。
進路も勉強も、高校生活全般が他力本願でなく主導的に本人が自分で考え動けという校風です。
ただし先生に相談にいけばしっかり、サポートしてくれます。保護者でなくまず本人が自分で自分の将来のために動くことが何より大事です。
地方国公立大医学科は、推薦や地域枠で定員の4割以上入る大学もありますよ。佐賀大や熊本大医学科の推薦でも進んでます。

入学式次の日の実力テストの上位には、灘や、附設を合格してきた人がずらりと並びます。気にせずに。3年になると順位はかなり入れ替えあります。
学校の授業や教材をしっかりやり特に予習を中心に。
普通にこなせば九大の問題には十分対応できる授業してます。
私達の代は、1年最後の実力テスト最下位から九大文系現役合格でてます。
今年の九大医現役合格者で修猷1年の時の順位が平均180位くらいだった人いますよ。
2年から医進クラスと理系英数クラスが編成されます。
医進は九大医の理科3教科に照準合わせたクラス。英数は東大、京大の難関問題を対応する授業です。九大医なら医進クラスおすすめします。

現役生の塾で修猷で50番以内なら無料ってとこもあります。浪人も市内3大予備校は、御三家と附設卒業者だけの割引制度がありますし、全国模試で規定以上なら授業料無料制度もあります。ちなみに現役で京大理系に通った人達はみんな無料チケットがある予備校からきてた。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
すみません、2015年卒業生さん、ヨコから申し訳ないのですがお尋ねです。
修猷から現役の東大や九大医合格者で、塾なしの生徒さんっているんですか?
うちも塾なしで行けるところまで行こうと思っているのですが、高3の夏からはさすがに予備校に行かなければならないかと覚悟していました。
久留米附設だと、学校から大量に九大医や東大に合格するため、学校に合格のノウハウがあり、塾なしの生徒もいると聞いたことがあるのですが、修猷の医進もそうなのでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/24(金) ]
学校の授業、予習、課外、小テストをまずしっかりしていけばいいですよ。
心配せずとも九大医や東大へ合格のノウハウ(ノウハウっていう言い方は適切でないかもしれません)、経験の蓄積、先輩の実績はちゃんとあります。
最上位の人は、塾だのみでなく自分でしっかり勉強できる人だったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/10(金) ]
現役の修猷生はどこの塾に通ってる人が多いですか。
まだ合格していませんが、出来れば国立医学部に行きたいです。(現状は仮に合格しても上位になれる学力はありません。百伸びぐらい必要)
駿台、河合など予備校(ライブ)
東進、秀英(映像授業)
英進館高等部(ライブ)
Z-up(ライブ)
Z会、進研ゼミなど(通信)
他?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
昨年の国医現役合格者はわずか3名!修猷館賞をもらっても九大医は五分五分。公立高校三年で国医に受かるのは御三家のみ。因みに が丘6名福高3名。がんばれ!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/10(金) ]
近くに東信があるので通ってる人が結構多いですね
悪い噂も多いですね(小声)
あと、中学のころからずっと英進っていう人も
駿台の人もいますね
河合の人は見たことないです
いるにはいると思いますが少ないでしょうね
通信はよくわかんないないです、すみません

一番多いのは何も入ってない人だと思いますよ

医学部志望ですと、学校のクラスで英数クラスまたは
久大医学進学クラスに入ればよいのでは

久大医学部になると現役は結構厳しいらしいですが
それはどこの高校でも塾でも同じです

結局は個人の努力ってことなんでしょうね
あなたくらい実力があれば入ってからさぼらなければ
なんとかなりますよ
長文失礼しました
内緒さん@保護者 [ 2017/02/27(月) ]
今塾に通っていれば、そこの雰囲気などは分かりますよね。
春休み講習などで違う塾に行ってみて比較すると良いと思いますよ。
映像授業をうまく活用できる人と、一人でやるから緊張感無くなってしまう人もいるようですから、合う合わないがあるんでしょうね。

既に目標を定めているなら、入学してからもっと伸びていけますよ。
2年生からの履修科目に悩むこともないと思うので、合格した瞬間から医学部に向けて進みましょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/01(水) ]
国医希望であれば鉄緑会が一番ですが、公立高校ではおそらく入会させてもらえないか・・・。
指定校でないなら、確か鉄緑会の模試を受けて、最低偏差値65以上必要だったかな?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/04(土) ]
北九州予備校 医学部希望の人は行っていたみたいです
修猷館のではないですが
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/08(水) ]
どうしても現役で九大医(医)に合格されたいとお思いの方には、鹿児島ラサール高さんか、久留米附設高さんに進学されることを御勧めします。

ただ、こういう例があります。

現役では九大医(医)専願で落ちたけれども、
1浪後に

*九大医(医)、慶大医(医)、防衛医科大医の3つをクリアし九大医(医)に進学し医師を経て、厚労省の医系技官に。

*東大理3のみ受験し受かり進学。進振で医学部医学科へ進学し、医師に。

*東大理2、慶大医(医)の2つをクリアし、東大を蹴って慶大に進学、医師に。

という神業をやってのける人が普通にいたりします。現役で合格するに越したことはありませんけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
レアケースですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
修猷館 お金かかるらしいよと知り合いから聞きました
それは進研模試以外の模試を受けているとかですか?
土曜の補習代とかもあるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/17(火) ]
結構かかりますね
補習、補助教材、模試など
他の学校がどうなのかはわかりませんが。
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/18(水) ]
家が富裕層なのでそんなの気にしない!
それに大多数が塾へ行ってるし、更に半数以上が浪人するがそれでも平気!
内緒@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
他県立高校と変わらないと思います。
修猷だから高いとかないです。
制服、など指定がない分安いですよ。

個人的に通う塾代とか家庭教師とかそれは別。
比較対象にはなりません。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/19(木) ]
よそに比べて「お金がかかる」ではないです。
県立は安いと思ってたのにあれこれ取られるのね、という意味でしょう。
年度始めの教科書購入や時折集金される模試代などは、授業料比で高く感じるかもしれませんね。
3年生になると模試の回数も増えますし。(希望進路によって受ける模試も違います)
授業料に施設費や課外授業費含めても私立校より安いですよ。
その分を塾代に当てたりするようですね。

それから、入学説明会とのドタバタで申し込む制服や体操着など、実は女子のセーラー服以外は別途準備すれば良いので安価に抑えられるのです。
男子はボタンとバッジを買えば中学時の学ランを使えます。
さすがに着古してることもあって新調するでしょうが、必ずしも学校で頼む必要はないのです。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
学校にかかる経費は他の県立高と同じです。
但し大半の生徒が塾通いだし、それに浪人して大学合格する生徒が多いので、その経費が大変!
その意味で修猷はお金がかかり、結局は私立校以上ですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/21(土) ]
修猷館の卒業生は1年だけ授業料が免除になる塾 予備校があると聞きました
どの学校でも難関大学に進学させるにはお金かかりますね
修猷館の人たちは福大 西南大に進学する人は少ないでしょうから
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
↑御三家の卒業生は塾 予備校よっては授業料が免除なります。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
お金が掛かるのは交遊費だよ。
これは付き合う連中によるが「ハウステンボスに行くぞ」「熊本の復興支援に向かうぞ」「潰れる前にスペースワールドに行くぞ」と全部その場の思いつきで行動する連中もいるからね。
俺なんて財布の中は常時2千円〜5千円だったから「金のない俺を誘うなよ」と遠征は断ってた。
マジで金と行動力のある連中は何処にでも行くから親は大変だと思う。
内緒さん@保護者 [ 2017/01/27(金) ]
はっきり言って、公立校で一番お金のかかるのは断然修猷。本当に家は大変!!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/08(水) ]
慶法の13年度の場合、総入学者数は1238人で一般入試入学者数は412人(補欠込み)でした。ちなみに、AOが148人、指定校が190人、内部が445人、その他が43人でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/09/21(水) ]
某サイトのコピペなんですが、私もこの2大学について興味があったので転載しました。みなさんならどう回答されますか??

引用開始。

横浜国立大学と大阪市立大学ってどちらが上なんですか??(総合的な学歴として。)本気で悩んでいます。本気で悩みながら分析いたしましたので、参考にそれらも載せておきます。

つい最近、これに広島大学を加えた投稿をしましたがお許しください。この2校に焦点を当てたかったので。

⭐横浜国立大学はセンターボーダー平均77.8%、合格者平均80%辞退率15%以上で辞退者は大体後期組(後期定員割合30%)このことから、生徒の学力ならば大阪市立≧横浜国立と思われる。また、世界大学ランキングの成績も芳しく交付金も少ないことから研究力はあまりない。さらに、今年から5学部になるが決して巨大な総合大学とは言えない。しかし、ブランド力や知名度力はやはり抜群の印象を受ける。生涯収入平均もかなり高い。(旧二期校トップ大学)

⭐大阪市立大学はセンターボーダー平均76%、合格者平均78%。辞退率7%前後。1800年の大阪商工講習所が源流。五代友厚が創設に関わるなど歴史は誇らしいものである。非常に多彩な学部のある総合大学である。また、旧三商大のうちの一つであり、(旧三商大=一橋大学、神戸大学、大阪市立大学)世界大学ランキングでもなかなかの高順位をだしている。山中伸弥さんはここの院卒であり、ノーベル物理学賞の南部さんもここの教授であった。さらに、雑誌掲載人事部の人物評価ランキングではいつもかなりの好成績を収めている。しかし、全国になると知名度やブランド力は非常に苦しくなる。

(注)センターボーダー平均は

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201601/article_12.html

このサイトを参照。

合格者平均はデータネットの合格者分布を募集人数にあわせてエクセルを使い平均値を出しました。

⭐様々な比較(比較して上回っている方の大学名を書きました。)

1.入学者の学力=大阪市立 2.合格難易度=横浜国立

3.生涯収入平均=横浜国立 4.ブランド=横浜国立

5.世間評価=横浜国立 6.交付金・科研費=大阪市立

7.総合大学=大阪市立(医学部附属病院もあります。)

8.世界大学ランキング=大阪市立

9.被論文引用数=大阪市立

10.本当に強い大学ランキング=横浜国立

11.多様性(国際性)=横浜国立 12.全国入学率=横浜国立

13.生徒数=横浜国立

14.島野清志さん大学格付け=横浜国立

(個人的には学力以外の↑などの価値や実績も学歴の総合比較においてその大学や生徒の実力や能力だと考えています。)

なんとなく分かるかと思いますが、本気で悩んでいますし、白黒つけないと気が済みません。(全国的な基準でお願い致します。)

↑の分析を踏まえた論理的な理由も含めて回答をいただけますと、幸いです。どうかよろしくお願い致します。

補足:

みなさんの回答を自分なりにまとめたのですが、
つまり、大阪市立は学力や研究実績で多少勝っていたとしてもブランドなどでのビハインドが大きすぎて全国的な基準で、どちらの生徒や卒業生が優秀かというと

横浜国立≧大阪市立

ということでしょうか??(大学名のみでみた場合。)

(ちなみに個人的には学力以外のブランド力や研究力、難易度などの価値や実績も学歴の総合比較においてその大学や生徒の実力や能力という解釈をしています。)

引用終わり。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
私は大阪人なんですけど、真面目に

九州≧神戸>横浜国立=広島≧大阪市立=大阪府立って
河○塾や高校で言われてましたよ?受験生の志望動機もこんな感じですし。

関西以外の評価は逆にしりません。笑
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
関西人っていろんなとこにおるな↑笑

いや、いいんですよ!全然!笑
好きなんで
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
神戸大と九大の比較論が文系(経済)の評価だけで書かれています。
理系(医学部、工学部、農学部等)には研究費の配算、大学の予算に圧倒的な差(旧帝の九大が上)がありまた企業等の評価も文系とは大きく異なっています。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/01(土) ]
九州→神戸→広島→横国→大阪市立(あまり知らない。)ってイメージ。
内緒さん@一般人 [ 2016/10/01(土) ]
まあ、面白そうなの見つけたんで引用します。

http://matome.naver.jp/odai/2147521620819924301

〔S3〕東北大・早稲田大(上位) ・九州大・北海道大
〔S4〕神戸大・慶應義塾大
〔S5〕お茶の水女子大・早稲田大・東京外国語大・筑波大
〔A1〕広島大・横浜国立大
〔A2〕千葉大・東京農工大・首都大東京・大阪市立大・大阪府立大・岡山大・国際教養大・上智大 ・金沢大・ICU
内緒さん@在校生 [ 2016/10/01(土) ]
掲示板って盛り上がると楽しいですねー
内緒さん@在校生 [ 2016/10/02(日) ]
言った瞬間盛り下がる笑
内緒さん@一般人 [ 2016/10/14(金) ]
総合的には

横浜国立=千葉≧広島≧大阪市立
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/09/21(水) ]
修猷館高校から国立大学医学部医学科に行くには校内順位何位くらいに入ってれば大丈夫ですか?

九州大学医学部は何位くらいで行けますか?

佐賀大学医学部は何位くらいで行けますか?

教えて下さい。

[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/10/04(火) ]
↑補足2
正式に公表していないが、私立は中高一貫の6年生がほとんど。
へ?@一般人 [ 2016/10/05(水) ]
中高一貫の6年制のことかな
内緒さん@一般人 [ 2016/10/06(木) ]
結論は高校3年制で国医へ行けるのはご3家!
内緒さん@一般人 [ 2016/10/10(月) ]
附設以外の高校から現役で国医に行くには、元々の能力が非常に高く、尚且つガッツリ塾や予備校行ってないと無理だと思う
内緒さん@一般人 [ 2016/10/16(日) ]
高校受験生に中高一貫校の実積を出して、国公立大医学科はそこに行かないとダメの話してもしょうがない。

高校3年間で国公立大医学科の実積を出せるのは福岡市では御三家のみ。
城南や香住丘、2番手高からは私立大学含め医学科進学がほぼ皆無なのは、如何に医学科入試の関門が高いかが分かる。
内緒@一般人 [ 2016/12/06(火) ]
初歩的な質問で申し訳ありません。
御三家とは、どちらの高校を指すのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/07(水) ]
2つ上の方のいう御三家は修猷館、福岡、筑紫丘の3校ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/04(水) ]
>城南や香住丘、2番手高からは私立大学含め医学科進学がほぼ皆無なのは、如何に医学科入試の関門が高いかが分かる。

そう言い切るのは早計です。単に医医志向が高くないだけかもしれませんし国医ならまだしも私立医となればそれほど難易度は高くないでしょう。列挙されてる2番手高の中には福大医医よりも難易度の高い大学に進学してる人もおります。なにしろ国立志向の高い地域なので…。

ご質問にお答えすると、質問者様は国医を志望とありますが佐賀レベルでも並みの修猷生では現役では厳しいです。九大医のような宮廷医ならそのもんはさらに狭くなります。そう行った大学に合格するためには少なくとも一桁位をキープする必要があるでしょう。それでもなお五分です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/07/16(土) ]
ランク付けしてます(1〜5点)
アドバイスあったら教えて下さい
偏差値
1修猷館&久留米附設 5.0
3筑紫丘 4.2
4福岡 4.1

進路実績
1修猷館&久留米附設 5.0
3筑紫丘 4.6
4福岡 4.3

部活実績
1修猷館 4.8
2福岡 4.5
3筑紫丘 4.0
4久留米附設 2.5

生徒の質
1修猷館 5.0
2久留米附設 4.8
3福岡&筑紫丘 4.5

充実度
1 修猷館 5.0
2 福岡&筑紫丘 4.3
3 久留米附設 4.0
[ 67件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/08/03(水) ]
ですからあなたの発言に対する説明は?
自分に都合の悪いことはなかったことにするの?
そんな人間が「社会」や「世の中」を語れるの?
あなたのいう輝きはドス黒い輝きを放っているのでしょうね。
あなたのお子さんは修猷館の生徒でしょうが、親がそのような人間であれば、その子も同じようにドス黒く輝くのしょうね。
あなたは小心で、自己中心的で、自分の非を認めず、傲慢なとるに足らない人間です。
偉そうなことは書かない方がいいですよ、修猷館の評価が下がるだけですから。
修猷館@保護者 [ 2016/08/04(木) ]
内緒さん。私は熊本地震のボランティアにいってあげましたとは書いてませんよ。私は熊本県人であり、その熊本の高校の関係者にこのような意図をお伝えしたい。災害で大変な時に他県他校の中学生の質問コーナーに関係ないことを書き込むよりも故郷の復興のためにできることはいくらでもあるのではないでしょうか。あなたも是非どんなことでもよいのでボランティアに参加されてください。
第三者批評論@一般人 [ 2016/08/04(木) ]
書き込み者が、いつの間にか熊本県人様に勝手に推移していますが?断っておきますが、書き込んだのは生粋の福岡県人です。このネット板で余りにも修猷関係者の独断と偏見に満ちた意見が氾濫しているのを見て、第三者の立場で公正な情報を提供したまでです。修猷関係者は、品格と素養を醸成しないと、周囲の県民からまた辛辣な批判評が際限なく展開されると推察致しますね。
いい加減に@一般人 [ 2016/08/04(木) ]
この炎上具合は、本当に見苦しいです。

修猷叩きを目的とした、自作自演?
関係者と名乗りつつ実はそうではないのかも。

匿名をいいことに言いたい放題。

偏差値、進学先など比べてどうなるのですか?
修猷関係者が自慢する、などと言われますが
本当に修猷関係者でしょうか?

この学校に関わられた方ならご存知のはず。

他校を卑下、陥れ自己満足されている方々はどうぞご退場お願いいたします。
この掲示板の役立つ利用を望みます。
ooo@一般人 [ 2016/08/23(火) ]
根本的に、全然違う。
内緒さん@卒業生 [ 2016/08/31(水) ]
1 附設

4 修猷館 筑紫丘 福岡
内緒さん@一般人 [ 2019/04/12(金) ]
やっぱ西の小倉東の修猷館でしょ。
公立はつよい。
内緒@一般人 [ 2019/04/18(木) ]
荒れ放題
この時期荒れるのはわかる気がします。受験の後だもんね。
色々とね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/06/24(金) ]
勉強にやる気が全く出ません
やる気になる方法とかはありますか?
具体的だとありがたいです
こんなところで聞くべきではないとわかってはいますがかなり真剣に悩んでます
荒らしはなしの方向でお願いします
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
自分が望む自分の将来に受験勉強が必要ないと自分で判断すればやらなくても良いんじゃない。
勉強以外にも楽しいこといっぱいあるからね。
そっちに時間使った方が無駄になんないじゃん。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/25(土) ]
修猷では高校生活を楽しめば良い。卒業後 塾で勉強すれば良いこと!これが一般的!
2015年卒@卒業生 [ 2016/06/25(土) ]
無理に焦る必要もないです。
まだ、行きたい大学や進みたい道が見つかってないんじゃないでしょうか?
25才の自分や、30才になったら、さらに48才になったらとか、ある程度の将来について 何をしているか、あるいは何をしたいのか? どんな道を歩みたいのか考えてみましょう。
自分での人生だから自分でなりたい将来像を考えてみましょう。進むたい道が少し見えればれば、どんな大学、学部、学科いくのいいのか考えてみましょう。

やる気がないのに勉強時間だけかけたり、やらされる勉強(修猷じゃやらされることないと思うけど)してもあまり意義ないと思うので、それまでは遊び回るのでなく、運動会とか部活とか学校行事などに精力傾けてもいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
学業でドロップアウト、
学業以外でも不完全燃焼、

この二つが重なった人は
卒業後顔を出さなくなる人は多い。
たとえば成人式の後の同窓会とか。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
しっかり睡眠をとる
適度に運動する
分厚い本ではなく、一問一答式やエッセイ、予備校の授業形式の参考書を読む
ケータイをいじる時間やゲームをする時間はあらかじめ決めておく
勉強時間は長時間でなく5分区切りとかにする
小さな達成感、知らなかったことを知ったときあるいは出来なかったことが出来るようになった喜びを大切にする
各科目で、こいつには負けたくないと思えるライバルを一人二人決める
前向きな生徒、自分の目標に向かって頑張っている生徒となるべく行動を共にする

病的にやる気がない時はメンタルクリニックへ。気力が萎えている時に使える漢方薬とかもあるんじゃないか?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
勉強したいけどできない、あるいは学校に行きたくても学校に行けないor学校がそもそもない国・地域の子供たちのエピソードとか見るといいんじゃない?youtubeとかに動画おちてそうだけど。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
林修先生もおっしゃっている。
勉強はぜいたく品。
嫌なら止めてしまえと。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/25(月) ]
やる気が無くても勉強をしなければ赤点となり
進級出来ません。
私が「受験科目に関係ないから」と決めつけた理科や社会の科目を真面目に勉強していなかったために
一夜漬けをして苦しい思いをしました。

とりあえず御自宅で机に就かれて鉛筆を動かされてはいかがですか。
修猷に入る前に持たれていた一途な思いは
どこかに残っていて、
それは呼び覚ますことによって再燃すると考えます。

あるいは書店の参考書コーナーに行かれて
立ち読みをされてみたり
近所の九州大学に遊びに行かれてみるのもいいきっかけになるかと思います。

なお、林修さんは百科辞典みたいな人だなあとは思いますが
私個人は実際の百科辞典を眺めている方が
林修さんの出演されているテレビ番組を視聴するよりも好きです。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/26(火) ]
好きなひとまたは憧れの同性が目指す大学を合格できるか否かは別として自分もその大学目指して勉強すればやる気が出ます。
ただし、結果として相手にふられても気にしない。新しい相手を合コンで探しましょう。例の事件みたいにストーカーになって犯罪は自分の人生を棒にふることになりますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/03/18(金) ]
こんにちは。
子どもが来年修猷館を受験する予定です。
(修猷館→九大を目指しています)
修猷館に通っている知り合いの生徒さん等もいないため、通っている皆さんがどんな学校生活を送っているのか分からないので、こちらで少し教えていただけたらと…
一番気になっているのは塾ですが、修猷館の生徒さんは実際どのくらいの割合の人が塾に通われているのでしょうか。
塾に通っていないと学校の授業についていくことは難しいですか。
修猷館の先生に、解るまで質問するというのも難しいのでしょうか。
長々と済みませんが、在校生や卒業生の皆さん、保護者の方、宜しくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2016/03/18(金) ]
塾なんて修猷に合格してから考える事でしょう。
まずは合格しないと。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
昨年の卒業生です。入学直後は、校門目の前の東進に通う人が多いのですが(英進の営業うまいから) 、そのうち結構辞めます。3年生になると塾の行く生徒増えますが、その中には塾の自習室利用だけ利用って人がいっぱいです。学校の授業について行けない人は塾にいってないからでなく、寝ていて授業聞かなかったり分からないところをそのまましたりするからです。九大志望とのことですが私は学校だけでも十分と思います。東大や京大対策は希望者に3年生になると課外でしてます。
先生は質問しにいけば教えてくれますし、はっきり言って塾で大学生がバイトでやっているチューターに聞くよりずっと分かりやすいです。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
今年子供が卒業しました。九大に進学します。
子供は塾には行きませんでした。
部活が終わってから行くのかと思っていましたが、本人は行かなくても大丈夫と思っていたようで、薦めても最後までいきませんでした。家での勉強時間はとても短く、親としては不安でしたが、見守ることにしました。
入試3ヶ月前くらいから、毎日学校に残り、休日も朝から夕方まで学校で勉強してました。わからないところは学校の先生や友達に聞いたりしていたみたいです。
もともと授業中はしっかり聞いているタイプの子供でした。家ではゲームをしたり趣味を楽しんだり、受験生には見えない毎日でしたが・・・゚
東大・京大は塾に行かないと難しいと思いますが、やる気があれば九大くらいなら行かなくても大丈夫なんだと今は思っています。
部活や行事も謳歌して、とても楽しい三年間だったみたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
卒業生の方、ありがとうございます。
そうなんですね。わからないところをそのままにしたりしなければ学校だけでも十分なんですね。先生も教えてくださるんですね。
ほとんどの生徒さんが塾に通っているのかと思っていましたので、実際に通われた方の貴重なお話がお聞き出来て本当に有り難いです。
修猷館は四年。といわれているようですが…そのあたりは皆さんある程度仕方ないと考えて通われているのでしょうか。
子どもには出来れば浪人せずに九大を目指してほしいと思っているのですが…

内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
保護者の方、ありがとうございます。
九大ご進学すごいですね。おめでとうございます。
お子さんすごいですね。やるべき事をやるべき時にして、とても上手に時間を使うことの出来るお子さんなのですね。うらやましいです。うちの子どももそういった時間の使い方をしてくれたらと思います。
お子さんの入試へ向けたお姿とても参考になりました。
授業をしっかりと聞くことや本人の努力次第で九大進学は可能なんですね。
塾に通わなければ九大進学は難しいと思っていましたので、本当にとても貴重なお話でした。ありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2016/03/19(土) ]
うちの一年生いわく、クラスの多くは塾通いしてる印象とのこと。中学から引き続きE進やZ教研の子が多く、東進や四谷学院、東京個別などもいます。
一方、予備校(駿台河合代ゼミ)はあまりいないそうです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/03/19(土) ]
ありがとうございます。
やはり塾に通っている生徒さん多いのですね…塾もいろいろなんですね。
学校のすぐ近くにもたくさんの塾がひしめき合っていますもんね…
子どもによって、塾に行って予習や先取り、質問や復習が出来る環境が必要なのかもしれませんね…
元保護者@一般人 [ 2016/03/20(日) ]
ウチは1年浪人して4月から九大へ進学します。
在学中は、部活、学校行事、勉強にと目いっぱい青春を謳歌していました。
高校1年ですでに卒業したくないと言っていましたが、こういう子は一杯いたようです。
3年夏は運動会の大幹になり、運動会準備で夏休みを捧げ本格的な受験勉強は9月中頃からでした。どっぷり修猷に漬かってました。同じく大幹しながらも京大へ現役で通った同級生がいるあたりがこの高校らしいところ。
九大は修猷で標準的なレベルの子がまず進学を意識する大学と言われてますが、3年時の進路説明会で先生から九大は修猷生ならどこからでも合格までたどり着く可能性があるといってました。400人中200番以内なら十分九大現役合格が見込めますし270番ぐらいからでも現役合格出ています。修猷生の諦めない気持ちの強さは聞いていましたが、一浪後の子の同級生たちの結果のすばらしさにビックリしています。現役時代300番以内に入ることがない相当下位だった子も何人か九大合格までたどり着いてます。HPに主要大の進学結果しか載せてない高校ですが、最終的な進学先は九大以上の難関国立大に180-200人(現役100人ぐらい)。その他国公立大に100人で国公立大が約300人(現役約180人程度)。私大は約100人で早慶、同志社、西南などです。

内緒さん@質問した人 [ 2016/03/20(日) ]
学校の授業等についていけなくなった結果、浪人。
ということではなく、修猷館での学校生活を謳歌し自ら浪人を選んだような生徒さんもやはりいらっしゃるのですね。それだけ、魅力的な高校なんですね。
貴重なお話ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved