教えて!修猷館高校 (掲示板)
「福岡」の検索結果:527件 / ページ数:53
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/01/12(土) ]
修猷館高校におけるいじめの状況を教えてください。
少ないですか?
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひみつヨ@在校生 [ 2013/01/22(火) ]
いじめ、見聞きしたことありません。そんなことする意識もないし、自由な校風だから他人の自由も尊重ほう?とおもいます。
他を認めないなんてないですよ。
修猷は、失敗をしてもそれを許してくれる土壌があります。心配しないで。
入試を突破して、対面式で合えることを待ってます。
えみ@在校生 [ 2013/01/23(水) ]

私が修猷にきておもったのは
ほんとにすごいひとたちがたくさん
いるということです
勉強面だけでなく人間的に尊敬できる
ひとがまわりにはたくさんいます
自分の中学を悪くいうわけではないけど
中学のときとは大違いでした
井の中の蛙というかんじでした
私のまわりでいじめの事実は
きいたことありませんが
もしあっていてもだめだといってくれるひと守ってくれ助けてくれるひとが
絶対にいます
この環境ですごしてみればきっと実感できます
内緒さん@一般人 [ 2013/01/23(水) ]
他校を見下したコメントが多いのがここの学校の特徴

そんな学校でいじめがないと言い張るのか。
内緒さん@保護者 [ 2013/01/26(土) ]
誰が書いているかもわからない、コメントで判断するのですか?なぜイジメがあるみたいな書き方をするのですか?在校生の方がイジメはないと書いているのに?うちの子のクラスはないとうちの子は言っていました。三月に文化祭があるので、行かれてどういう学校なのかご覧になってはどうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
だれが書いたかわからないけど、質問や質問に対するコメントにさらにコメント入れるのが、この掲示板の目的じゃない?

↑上の人の意見だと、何もコメントできないでしょう。論理的に破状しているよ
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
↑うえの文章訳すと意味や解説を破状。論理ではなく理論では?破状ではなく破綻(はたん)では?日本語は難しいです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
補足、まぁ論理も理論もこの文章はいいのかも。ロジックかセオリーかってことですもんね。
あー@在校生 [ 2013/02/16(土) ]
いじめは自分の知る限りないです。
個性が強い人が多いですが、どんな人も受け入れられる雰囲気で、自分の個性を出しやすいからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
????@一般人 [ 2013/01/09(水) ]
今年の競争率もまた、2倍以上になるのでしょうか?
どうしてこの高校ばかりみなさんの人気があつまるのでしょうか?
E塾HPに福岡市内各学区の県立普通科高校の合格ラインが記載されており、第4学区では普通科8校、第5学区も8校。トップ校だけでなくその下の高校も僅差のボ−ダ−ライン。
修猷のある第6学区は県立普通科は6校で少ない。なのに2番手、3番手よりはるかにボ−ダ−が高く県で1位?。
しかも競争率は毎年2倍超え! 第4、第5学区のようにトップ校以外のボーダ−が競ってなく各校の差がありすぎ。またトップ校は高倍率の一方で毎年定員割れの普通科高校が2校もあります。他の学区のようにもっと各高校の志望状況、合格ラインが平準化されたらいいのにと思います・・・。他学区に比べいびつに見えますね。(我が家は2年後に高校受験です)
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
他の学区と決定的に違うのは近くに2番手校(はっきり言えば城南)より優秀な私学があるからですよ。城南に行くくらいなら修猷にチャレンジしてみて、ダメでも西南か大濠に行くという選択をする生徒(父兄)が多いからです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]

そういった親や受験生の思うがままに任せ、中学教師は進路指導を半分放棄したようなものですね。自己責任ちゃ いい言い方やけど
内緒さん@保護者 [ 2013/01/29(火) ]
受験校の決定について、塾の先生と相談して決める人の方が、福岡市周辺では多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/29(火) ]
6学区は金持ちが多いんだよ。子供が私立に行っても経済的にどうってことない家庭が多いんだよ。だから一か八か修猷を受ける連中が多い。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
上で書いているような人は、結構います。彼らは、"公立高校"に行きたいのでなく、多分 修猷館 にいきたいのです。だから、危なくても城南に下げることは眼中になく、修猷にほとんど可能性がない時は、私立の専願ですね。
あ@一般人 [ 2013/01/30(水) ]
6学区のみんなで修猷受けましょう!
定員も増えるしね!
内緒さん@一般人 [ 2013/02/06(水) ]
みんなで受けたら倍率上がるじゃん!
定員は、学区の中学卒業生の数に応じる
ものだよ。ほんとは、公立高校入試は1.2倍くらいが適切。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
確かにこの学区は裕福な家庭が多いので、
西南・大濠クラスの学力がある子は、
修猷受けて駄目だったら、私学に行けば
良いという考えの方が多いんでしょう。
あと修猷以外の公立高校は、通学に不便な
場所にあるので、子供がいやがっています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/01/05(土) ]
私の今通っている中学も県立なのですが、成績がいい方の学校なため、先生たちのプライドが高く、何かと「この学校の生徒として…」みたいなことを言います。

修猷館の先生は良い先生ですか?満足しているか、教えて下さい。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
ももちは、市立中学なのに成績いいでプライド持たせるのか?変な学校と先生や
内緒@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
>ものすごい難問を解ける生徒は城南にはいなくても修猷には山ほどいるでしょうね。

へっ?修猷に山ほどねぇ。附設ならわかるけど。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/13(日) ]
附設の話なんかどうでもいいよ。関係ない
内緒さん@一般人 [ 2013/02/08(金) ]
スポーツ推薦で通った生徒は難問は解けないでしょう。実際偏差値で城南にもギリの生徒もいたりする。
問題になる前に改善すべき。このままだと福岡県立御三家のブランド維持できない。星が泣いている。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/10(日) ]
↑ 何が問題になるのか?わかりません。
推薦入学は、学力以外を評価する制度。
御三家ブランド維持って何??
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
学力も含めた推薦入試でしょう?
学力以外って何?
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
学力を相対評価するのが一般入試の試験でしょう。

内申は、教科ごとは学力だけでなく、平常点、態度、学習意欲、努力も加味されたものです。
教科の学習以外に特別活動の記録、行動の記録、総合的所見といった項目があり成り立ってます。
内申が高い=学力が相対的に高い じゃありません。そもそも同じ学力でも内申の点数自体が中学校間で差があるものですから。

推薦入試は、学力は基礎的な力があるかの確認程度で、それ以外の項目を評価して各高校が入学者を決めるのですよ。
学力だけの均一な切り口でない入学者を取るために推薦制度は存在しています。
スポ−ツ推薦の子は、各高校での活力を支えているのです。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/11(月) ]
まくし立てるほどでもないだろうに。
明日試験でしょ?カリカリしては名前書き損じますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/01/03(木) ]
私は現在中2で、内申点が40もないのですが、今から頑張れば合格は可能ですか。また、どんな勉強法をすれば良いのですか?
K@在校生 [ 2013/01/07(月) ]
現在一年生の在校生です。
あなたの現在の学力にもよりますが、頑張れば合格することは十分可能です。
勉強法に関しては、人それぞれ合う合わないがあるので詳しくは言いませんが、公立高校の入試問題は基本簡単なため、失点するとすれば作文や記述問題が中心だと思います。
今のうちから練習しておくと良いと思いますよ。
塾に通っているのであれば、塾の先生に添削してもらうことをお薦めします。
つまり、作文・記述問題以外で失点をすると痛いです。完璧に解けるよう頑張ってください。
また、過去問を解くことは大切ですが、気をつけてください。
ご存知かもしれませんが、昨年は傾向が変化し、それに動揺して落ちた方も結構います。
私の友達にも大勢いました。
過去問の傾向を鵜呑みにして信じすぎないように。
最後に、内申点を気にしているようですが、まだ大丈夫です。私も中学二年の今頃は40もなく焦っていました。
大事なのはこれからです。
主要な五教科にしろ副教科にしろ、本気で頑張っていれば分かるものです。
長文、失礼しました。
本当に修猷館は魅力的な学校だと私は思っています。
あなたが後輩として入学してくる日を楽しみにしています。
頑張ってくださいね。
@@@@在校生 [ 2013/01/17(木) ]
答えはイエス。まだまだ1年2ケ月ありますよ!公立高校入試は、1年間本気で頑張れば絶対に志望校合格までもっていけます。
中学校の教科書内容を完全に理解するのが、合格への第一歩で最低条件だと思います。
それプラス参考書や塾で発展内容まで、十分理解するように心がけて下さい。
記述問題が増えてきて(国語だけでなく社会や英語も関係します)、読解力そのものが高くないと得点できませんし、差がでるのは作文や記述のところです。(基礎的内容の取りこぼしをする実力的に不安定な部分があるとまず合格できないと思います)

自分で買った参考書や問題集、通信添削、または塾で使ったテキスト・・・。
どれでもいいのですが、1教科ごとに高校受験範囲を網羅したものを1つ決めて、繰り返繰り返し満点とれるまでに完璧にしておくのと、受けた模試は何度もやり直してこれも満点とれるようにするのは、自分がやって力になったと思います。自分がつまづきやすいところを要点ノ−トとしてまとめておき自分の弱点を補うことをしました。
福岡県公立校過去問レベルよりもう少しレベルの高いものまでしておくことは、併願私立対策も兼ねるし、公立の問題傾向が変わっても動揺少ないと思います。

勉強法は個人個人で違うとおもいますが、私がやった勉強法です。ご参考になれば幸いです。

修猷は入学当初よりここで過ごせば過ごすほど味がでる素敵な高校で、最高の環境で自分を磨くチェンスを与えてもらえる場だと私は思います。
受験は、「意思あるところに猷(みち)はあり」ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
こちらの学校で、現役生が長崎・佐賀大・西南大・福岡大クラスの大学に進学するのは何割くらいでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2013/01/02(水) ]

修猷生にとって、西南大.福大に進学することはプライドが傷つくことなの??
内緒さん@一般人 [ 2013/01/02(水) ]
↑修猷ではビリに近い人たちだからそうなんじゃないの
内緒さん@一般人 [ 2013/01/06(日) ]
修猷は半分以下は落ちこぼれだって聞いた。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/08(火) ]
どごの高校でも学年で400人とか360人いるから、下200人、180人の人はいますよ。
内緒@卒業生 [ 2013/01/08(火) ]
半分以下は修猷生の多くが目標にする進学先である九州大学(一般の学部)には全く届かないレベルなのでそのように言われているんだと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2013/01/08(火) ]
九大より易しい国公立大に、100人程度合格していますよ。長崎大、佐賀大(一般学部)はこの中ですね。
国公立大に400人中240〜300人程度進学(現浪で)します。
公立大はかなり少なく合計で毎年15人以下(首都大東京が多い。)ですね。
私大は、福岡で地方受験できる立命館大は4年ほどまで100人以上の合格者がいました(国立大の併願がほとんど)が、不況のせいで昨年は60人ぐらいです。
なお、学年で半分以下だと九大現役合格は、さすがに厳しいですが、浪人は300番代だった同級生も合格しています。浪人すると死に物狂いでやって驚異的に伸びる人がいます。(同級生で現役で熊大一般学部落ちて、浪人で長崎大医とかいます)・・・
つ〜か・・現役の時は勉強以外に精力使っていたな。
皇国の為に@一般人 [ 2013/01/17(木) ]
佐賀大、長崎大の医学部医学科に進む人も毎年いますよ。医学科は浪人多いです。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
現役合格数は次のとおりです。

大学名H24、H23、H22
佐賀大4、1、4
長崎大3、3、4
福岡大18、20、28
西南大71、94、40

私大は複数合格があり、延べ合格数。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
中2@中学生 [ 2012/12/21(金) ]
目指している高校は修猷館です。
内申点や、学力テストの結果では比較的良い判定が出ています。

もし自分がここに入る事が出来たら、弓道部に入るつもりでいます。

そこで質問です。
弓道部の雰囲気や部員数などを教えてください。

なかなか弓道部の情報がないので困っています。

宜しくお願いします
内緒さん@在校生 [ 2012/12/21(金) ]
今、気にしなくても大丈夫ですよ。入学式直後からどの部も熱心に勧誘しますし、新入生が入部するのは4月後半からです。入学してじっくり検討する時間あります。雰囲気や部員数はあなたが入学する頃は、今の一年生が三年生になっているから変わるかもしれませんよ。
修猷1年生@在校生 [ 2012/12/27(木) ]
今の弓道部は1年17名、2年14名でやっています。正規練は真面目に静かにしていますが、自主練は楽しく明るくしています。
顧問がほとんど口を出さず、全ての運営を生徒に任されています。
正規練は平日の6時までで、それ以降は自由参加の自主練が7時まであります。土日祝日は自主練です。
修猷館は10年程前に全国2位の強豪校でした。しかし、近年徐々に成績が落ちてきています。
それを来年福岡で行われるインターハイで挽回するべく、日々練習をしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
受験生の母親@保護者 [ 2012/12/16(日) ]
よその公立進学校は、私立のように入試時点では分けてなくても入学後特クラを成績順で編成しています。(少なくとも城南、筑前、春日はあります)

でも御三家には特クラはないとの話。
修猷では英数、医進というハイレベルクラス作るとのことですがこれは、習熟度で分けた特進クラスじゃないんですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
年によって変動ありますが、九大が約80人、その他東大、京大、一橋、大阪大、地方国医、早慶など30から40人で合計で30パーセント切ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
30%ですか…
入学しても上位にいないと厳しいんですね。

卒業生@卒業生 [ 2012/12/22(土) ]
進路の考え方が、入学できる大学でなく行きたい大学へ。将来の自分を見据えた高い志と目標をもつようにとの方針でした。浪人してでも難関大学を目指す生徒も多いのです。
九大の倍率は3倍近いので現役では200人受けて(約半数が受験)80人くらいです。
わが子の学年で最終的に国公立大に250人以上。うち九大135人を入れて九大以上の難関10国立大や医学部がその約6割。早稲田、慶応は合格数は(国立併願が多い)合わせて70人を超えていました。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
少なくとも真ん中より上じゃないと九大レベル以上の大学は現役では厳しいです
あれれ@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
↑この数字は現役だけのものですか?
卒業生@保護者 [ 2012/12/22(土) ]
最終的と書いているので同一学年で現役時、浪人時合わせての数字です。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/14(月) ]
サンデ−毎日 H23年に特集した難関国立10大学・現役進学者数ランキング!

<難関国立0大学 現役進学者数ランキングベスト>
(東京大・京都大・大阪大・北海道大・東北大・名古屋大・九州大・一橋大・東京工業大・神戸大)
高校名 卒業者数 / 進学者数
1.修猷館(福岡) 397/ 126
2.灘(兵庫) 219/ 125
3.札幌北 321/ 119
4.西大和学園(奈良)299/116
5.洛南(京都) 522/ 110
6.札幌南 320/ 105
7.筑紫丘(福岡) 399/ 101
8.一宮(愛知) 351/ 99
8.東筑(福岡) 358/ 99
10.岡崎(愛知) 354/ 96
10.天王寺(大阪) 358/ 96
12.福岡 385/ 95
13.大阪桐蔭 634/ 90
14.東大和学園 217/ 89
15.甲陽学院(兵庫)202/ 88
16.膳所(滋賀) 438/ 87
17.札幌東 424/ 86
18.筑波大付駒場 160/ 82
19.茨木(大阪) 321/ 81
20.金沢泉丘 357/ 80
20.北野(大阪) 323/ 80
20.清風南海(大阪)282/ 80
23.岐阜 358/ 78
24.刈谷(愛知) 358/ 76
25.札幌西 330/ 75
25.大分上野丘 346/ 75
27.聖光学院 225/ 74
27.明和(愛知) 318/ 74
27.大阪星光学院 213/ 74
30.四日市(三重) 353/ 73
31.大手前(大阪) 314/ 72
31.久留米大付設 210/ 72
33.四天王寺(大阪)470/ 71
33.白陵(兵庫) 188/ 71
35.駒場東邦(東京)232/ 69
35.浅野(神奈川) 272/ 69
35.東海(愛知) 398/ 69
38.仙台第二 316/ 68
38.桜蔭(東京) 234/ 68
38.旭丘(愛知) 317/ 68
41.学芸大附属 361/ 66
41.神戸(兵庫) 315/ 66
43.小松(石川) 332/ 65
43.洛星(京都) 212/ 65
45.長田(兵庫) 317/ 64
46.滝(愛知) 316/ 63
46.大教大池田 165/ 63
46.小倉(福岡) 314/ 63
49.秋田 310/ 62
49.南山(愛知) 389/ 62
49.堀川(京都) 248/ 62
49.佐賀西 314/ 62
内緒さん@一般人 [ 2013/01/18(金) ]
↑こんなこと書き込むな。「1番と言ってもほとんどが九大の修猷と東大&京大が大半の灘」をネタにあらしが書き込みをするネタを提供しているようなもの。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3@中学生 [ 2012/12/15(土) ]
私立の併願で早稲田佐賀を選び合格予約手続きまでするっている人は結構いるのでしょうか?。塾の先生から早稲田の受験をどうだと言われたのですけど・・・。(早稲田の手続きが福岡市内の私立合格発表より早いもので・・・。)
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2012/12/17(月) ]
うちは合格はしましたが手続きは見送りました。一括でうん十万の払込は、保険としてはキツいです。その後に西南合格してこちらは準備金だけで残りは公立合格発表の後でしたので、助かりました。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/17(月) ]
公立受験の滑り止め第一候補でなければ入学金入れなくていいと思いますよ。早稲田佐賀合格するなら、西南&大濠も普通に合格するでしょうから。お金が余って仕方ない家庭で私学をどこにするか決めかねているなら別ですが。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
早稲田佐賀より西南、大濠の方がレベルは上ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/27(日) ]
いや、早稲田佐賀のほうが全然上ですよ
内緒さん@一般人 [ 2013/02/04(月) ]
西南、大濠の特クラは少なくとも早稲田佐賀よりは上。
内緒さん@一般人 [ 2013/02/04(月) ]
いや特クラとかの話ではなくどっちの方が合格するのが難しいかということを今焦点に当てています。そのくらい文脈で判断しましょう。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/28(木) ]
↑今年の実績
大濠スーパー>西南>早稲田佐賀

早稲田佐賀合格者が、大濠進学不合格。
子ども達は来年の参考にして下さい。
面白い@一般人 [ 2017/05/25(木) ]
上記のやりとり楽しいですね。勿論早稲田の方が下だけど、入学すればごっそり半分、早稲田大学に入る事ができるので、かなりおいしいですね。
早稲田も慶応も推薦とかAOとか・・・なのにネームバリューはまだすごいから意味不明。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
越境入学って今もできるのでしょうか?
(形式上は越境でなくとも事実として越境に近い形も含め)
現在、勤務先出向で関東在住ですが1年後子供が中学に上がる年ですが10年ぶりに福岡県に戻る予定。親と同居予定ですが修猷の学区でありません。自分達親の世代(昭和50年代)は、受験前に学区内に住所を移してここを受験していた人がたくさんいました。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2012/12/16(日) ]
出身中が学区外の人いますよ。
秘匿@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
学校の先生は福岡県の職員ですから
立場上越境のアドバイスはできないと思います。
私の友人なんかはやたらと早良区や西区に家を建てたりマンションを買ったりして住んでいるのですが、子供の学区とのかかわりがあるからだと明言していました。
ご実家での同居を前提とされるならば以下の提案は無意味ですが、ご参考程度に。
福岡市外でも前原辺りは修猷の学区で九大も近く、学校を身近にお感じになりながら過ごされることになるので、お子さんの勉強の弾みとなっていいのではと思います。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/19(水) ]
前原市の中学は、早良区の受験者がかなり多いM中やT中、J中なんかより内申稼ぎやすい
内緒@卒業生 [ 2012/12/20(木) ]
修猷に行きたくて、早良区や西区に住む人は今でも多いと思いますが、越境入学は少なくなって来ていると思います。御三家の進学実績も昔は修猷が頭2つくらい抜けていたかと思いますが、現在はあまりかわらない。他学区の優秀層が越境してまで修猷に行かなくなった結果です。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/22(土) ]
第6学区は文教地区ということと、地下鉄、都市高速と交通至便、東区のように真上を飛行機が飛ばない、倉庫や工場がほとんどない。
といったことから不動産の値段が高いですよね。でも子育て世代や中学生がいる世代に人気あります。
内緒さん@一般人 [ 2013/01/20(日) ]
昔ほどたくさんいませんが、皆無じゃないでしょう。子供の同級生だった子で引越もせず、通学している子います。
どうやって!?@一般人 [ 2013/01/22(火) ]
↑↑↑そういうの出来てる人の技を知りたい!受験のために学区内に引っ越ししないとダメなのに!?
内緒さん@一般人 [ 2013/01/26(土) ]
学区外受検という制度はあります。入学時点では保護者と一緒に学区に引っ越す必要が生じた、あるいは引っ越す予定が決まっていることが条件。本来は、親の転勤で他県からくる受験生のための制度だと思うのですが・・。
所定の書類がそろっておけば学区外受検(出願書類は一般入試よりちょっと前です)可能なので、受ける人は書類上条件を満たした形で受けるのです。
名門校ほど、抜け道的な学区外受検が多く、それが県職員とか公立校教師の親が多いのには唖然としましたが・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
050@中学生 [ 2012/12/12(水) ]
修猷館に生徒会推薦で、行きたいと思ってます

まだ、校内推薦は、とおっていませんが
担任は、ほぼ大丈夫だといってくれました。

そのことで、
面接には、自信があるのですが、
小論文が、苦手なので

過去門とかを解きたいのですが、
webで探しても見つかりません。

なにか、良い方法はないでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2012/12/14(金) ]
前期までの修猷の生徒会会長は、中学の時運動部のキャプテンで生徒会会長。高校受験時はラサール、東京学芸大学附、青雲合格。修猷でも運動部キャプテンでインターンハイ予選最後までして、生徒会会長。校内順位は10番以内。東京A判定。ピアノは相当の技量。大運動会も中心で活動

このクラスのお子さんが学校が生徒会活動推薦でとりたい子です。
naisyo@卒業生 [ 2012/12/15(土) ]
↑ ここまで書くと特定できますよ。気を付けましょうね。あなたがそのお子さんの保護者?
附属の生徒会会長毎年推薦合格っていうのも違うし、こちらも誰なのかわかってしまうし。
個人が特定できるようなコメントはやめましょう!
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
推薦入試の部活関係の逆指名って噂で聞いたことありますが、あり得るんだろうか?
小論文の題は、かなりの広い知識や思考力を問うみたいですよね?
逆指名でも小論文書けなければどうなるか考えると不思議なんですが。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/15(土) ]
まったく附属以外からは生徒会推薦に受からないのなら、生徒会推薦はどの中学からもしないと思いますが。
個人や、中学名を晒してどうしたいのやら。特定される書き方はやめたほうがいいです。
妙な先入観持たず、逆指名などもないと思って推薦入試を受けた方が吉です。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
部活の逆指名ですが、私も本当は公立高校は無い方がいいと思います。しかし、現実問題として脈々と続いています。校名は伏せておきますが、今年御三家の1つに合格した子は英○館のA2クラスに所属していました。(子供を塾に通わせている保護者や関係者であればレベルはわかると思います)もちろん、その子はあるスポーツでかなり有名でしたし、それはそれで素晴らしいことなのですが、学力的にはとても御三家に入れるような成績ではありませんでした。でも実際に入れてしまうんです。これが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/16(日) ]
推薦入試は競争率が3倍以上になります。一回受験チャンスが増えたという考え方で、合格できればラッキー というような肩に力入れずに臨んで下さい。
そして一般入試でもできるような実力をもてるよう質問者さん頑張って下さい。
修猷館の小論文過去問は、中学の先生に聞いても分からないです?。少なくとも塾より情報があると思います。

学区内の中小塾や個別教室で小論文の指導をするところあるから、冬休みとか、来月に短期間で小論文の指導を受けることも対策になるかもしれません。これは塾に当たってみることですね。
050@質問した人 [ 2012/12/19(水) ]
みなさん、ありがとうございます。
校内推薦は通りました。

先生や、塾の先生に聞いてがんばってみます。
内緒さん@一般人 [ 2012/12/27(木) ]
トップ校の小論文で大切なことは、自分の考えをしっかりと述べるということです。どんな題であろうと、あなたの意見を述べなさいとなっていますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

修猷館高校の情報
名称 修猷館
かな しゅうゆうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 814-8510
住所 福岡県 福岡市早良区 西新6-1-10
最寄駅 0.3km 西新駅 / 1号線(空港線)
0.8km 藤崎駅 / 1号線(空港線)
1.4km 唐人町駅 / 1号線(空港線)
電話 092-821-0733
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved